回答&相談

QR code
このページを
・携帯で見る
・携帯からメールで紹介する
Share |

近隣に母子の虚偽女の人

初めまして菅野先生、私は妻子ある中年になるものです、現在、生活保護にて生活を送らせていただいてます、そして今年に入り、近くの近隣に転居してまいりました、そして現在近隣に母子で最近生活保護を受理された母子の女の人に、今住んでいます。大家さんに嘘のクレイム電話をされ大変困り果ててます、その内容とは、早朝に騒ぐだの、深夜に騒ぐなどのクレイムを大家さんに電話してるのです、私どもは、寝る時間では21:00には、床にはいり、皆さんに迷惑など掛けた事無いのです、「その母子は生活保護を受理されていますが、不正受給しているのです、それがなぜ分かるのかと言いますと、母子で住居契約しているのも、かかわらず、色々な男性からの金品などをもらい土日には男を呼び出し、部屋に泊めて、月~金曜日には、自ら深夜男に会い車で出かけて早朝帰宅、保護費も、豪遊にブランド品を購入していたり、男の人の給料を計算しながら、外ズラよくいかにも、不正などしてないような顔をしながら近隣の人に振りまっいています。この事実は、近隣の人も明白で、市のケースワーカーに口止めの代わりに、手料理をもって行くのです。部屋では、男口調で気分が悪くなります、てめー、だのなめるな など、菅野先生が近くに居たら、大変見た目と違いに、驚きを、感じさせられると、思うくらいです、私たちはこの母子とは、なるべく同じ土俵に、立たずに、民生委員の方にも相談しても、変化が見れません。そしてこの母子の人は、以前にも違う市町村でも生活保護を受けていたみたいですが、問題を起こし取り消されています。私たちは、この母子の悪知恵と言いますか?どう、対応していいかそれともしつこく市のケースワーカに、相談すべきか分かりません。仕返しも怖いと思いますし私も、病状もあり、妻もうつで、県から障害者手帳まで持たされています。母子に転居していただきたいと願うほどです。菅野先生どうすればこの母子と離れる事出来ますでしょうか?それとも我慢して生活を送るのでしょうか 菅野先生いいアドバイスなどどうすれば良いかご相談に応じていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。TEより

40代/男性 | 日付:2010年10月27日(水) 01:44 JST | 閲覧件数: 269

最優先すべきことは、あなたの妻子を守ることかと思います。

初めまして。
菅野です。

ご連絡頂き、誠に有難うございます。
最優先すべきことは、あなたの妻子を守ることかと思います。
つまり、このことを前提に物事を考えることがいいかと思います。

妻子に危害が加わるようなことがあれば、断固として対応すべきです。
結論は上記になるのですが、詳細がわからない為そのあたり教えて頂きたいです。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

回答日時:2010年11月29日(月) 11:35 JST お礼のコメントを書く

心理カウンセラー
菅野相談件数:14件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談


今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


現在登録している専門家
全 100 名 一覧へ
気学&風水カウンセラー
江上 夏海
風水と気学に心理学の要素も含めて・・・
行政書士
松下 豊太郎
遺言・相続・離婚等、あなたの悩みを法的視点で解決

臨床心理カウンセラー
佐古 康弘
様々な問題を改善して『もっと』な気持ちを現実にしましょう

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら

新規会員登録


頼れるプロ達

専門家
ファイナンシャルプランナー
鉢須 祐子
相談件数49件
お金・資産運用の知識を分かりやすくお話します
専門家
心理カウンセラー
菅野
相談件数13件
カウンセリングの専門家としてこれまで、数百人以上のカウンセリングを行ってまいりました。
専門家
非行問題・スクールカウンセラー
増田 督(すすむ)
相談件数63件
非行少年の更生のための教育を行ってきました。
梅田 有紀子
歯科医師小林 道子
心理カウンセラー平間 正子