政変は「ジャスミン革命」ネットで命名
民衆蜂起により23年間続いた強権的なベンアリ政権が崩壊したチュニジアの政変が、インターネット上で「ジャスミン革命」と呼ばれ始めた。ジャスミンはチュニジアを代表する花。
呼称が定着するかどうかは不明だが、今回の政変ではツイッターやユーチューブ、フェースブックといったネットメディアがデモ動員に大きな役割を果たしたことが特徴だ。
レバノンのカーネギー中東センターのアムル・ハムザウィ研究員は「アラブ世界で初めて大統領を追放した大衆蜂起」と指摘している。
2003年にグルジアで起きた政変は、集会参加者がバラの花を持っていたことから「バラ革命」、04年のウクライナのケースは野党のシンボルカラーにちなみ「オレンジ革命」と呼ばれている。(共同)
[2011年1月16日11時23分]
関連ニュース
社会ニュース
- カーチェイス衝突4回、40キロ逃げ御用
[16日12:42]
- 16会場で時間繰り下げ センター試験 [16日12:34]
- 寒気猛威、記録的低温と雪
[16日11:19]
- 振り袖姿できりり 三十三間堂で通し矢
[16日11:58]
- 組事務所などを家宅捜索 茨城県議選襲撃 [16日10:42]
政治ニュース
- 首相が濃茶を堪能 初釜式に出席 [16日11:56]
- 首相補佐官に細野氏 岡崎氏は党副代表 [16日11:08]
- 小沢氏「好きにやればいい」 [16日10:24]
- 小沢氏「首相にふさわしい人」1位 [16日09:32]
- 菅内閣「評価」はたったの18・5% [16日08:22]
経済ニュース
- 初乗り500円タクシー継続を認可 [14日21:06]
- 海江田氏「人生は不条理」 [14日17:12]
- エコカーにかなわず…中古車販売過去最低 [14日12:39]
- 女子限定!学習塾が愛知県岡崎市に開校 [13日23:46]
- 水素と酸素で走る燃料電池車を15年に販売 [13日23:36]
国際ニュース
- 政変は「ジャスミン革命」ネットで命名 [16日11:23]
- ケネディ氏暗殺後、棺運んだ救急車競売へ [16日09:53]
- シベリアで毎年、武蔵野市面積分の氷溶解 [15日21:11]
- 買春と汚職容疑で伊首相の捜査開始 [14日21:07]
- 大雨で100万人被災 スリランカ [14日12:34]
- 伊藤忠都市など3社、大阪・中之島でタワー 36階建ての大規模物件 [14日18:44]
- ミサワホームグループ 介護専門店舗オープン リフォーム提案や用具販売 [14日18:44]
- システムバスルームがエコポイント対象に クリナップ [14日18:44]
- 住友林業ホームテック リフォームブランド「リフォレスト」に統合 [14日18:44]
- 「いえらぶ」運営するエステートサーチ ジアースに売買物件情報を提供 [14日18:44]
- マンション管理士向け賠償責任保険 日菅連が創設 [14日18:44]
- マンション管理士試験、合格者は1524人 平均年令47歳、最高年齢82歳 [14日18:44]
- 草食系見るにつけ思う「金太郎語れ」 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [1月16日]
- ユーモア看板-『世界一』の謎 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [1月9日]
- 旧年中から「謹賀新年」とはいかに (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [1月2日]
- お侘びのため2日連続でコンビニのはずが… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [12月29日]
- 浮世の銭湯は、男の身上書 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [12月26日]
ソーシャルブックマーク