« 印象操作を仕掛けるマジ氏と便乗するキム・マンセー部隊 | トップページ

スケートを特Aランク、冬季ユースでフィギュア団体戦~その陰で蠢く人間達の哀歌

先ずニュースを2つ

<JOC>スケートを特Aランクに

(2010.1.12 毎日新聞)

日本オリンピック委員会(JOC)は12日、強化担当理事会を開き、11年度の強化費の配分基準となる競技団体のランク付けで、最高ランクの特Aを▽柔道▽水泳▽レスリング▽スケートの4競技とする方針を決めた。18日の理事会で正式に承認される。新たに特Aに格上げされたスケートは昨年のバンクーバー五輪で、スピード、フィギュアで計5個のメダルを獲得したことなどが評価された。

冬季ユース五輪、フィギュア団体など実施へ

(2010.1.13 読売新聞)

国際オリンピック委員会(IOC)は13日、開幕まで同日であと1年を迎えた第1回冬季ユース五輪(オーストリア・インスブルック)で、五輪では未採用のノルディックスキー・ジャンプ女子やフィギュアスケート団体などを実施すると発表した。

大会は60~80か国・地域から、15~18歳の約1000人が参加。ソチ五輪と同じ7競技のほか、昨年のシンガポール夏季ユース五輪で好評だった、選手への文化教育プログラムも行う。

520324_1286364981

何だか違和感を感じてしまいます。

JOCの決定は喜ばしいことですが、冬季ユース五輪でフィギュアスケートの団体戦が実施されるということは、ソチでも実施されるということなのでしょう。

フィギュアスケートという競技が注目されるのはいいことですが、利権が絡んでいるようで素直には喜べませんし、そもそも団体戦に意味があるのでしょうか?

ところで、コメント欄からこんな抗議がありました。

520324_1289213874

黒猫様、私はマジさんの論理的説明に納得しています。そして、そんなマジさんをキチガイ呼ばわりした人を黒猫様は擁護して、マジさんの意見に納得している人は、キムマンセー部隊なのですか?

>『訪問販売のアポ取りのような真似... と揶揄されましたが、普通に手紙を送っても返信がなかったと黒猫さんが書かれていたので、JSFから返信を貰う方法として、私の経験談をお話したまでです。』

>このコメントは完全に嘘です。コメント欄を読んでいただけると分かりますが、マジ氏が先にJSFへのアプローチを記述し、それに対して私も書面を送ったが返事は無かったとコメントしたのです。

あのう、黒猫様のこの発言なんですが、年末の黒猫様とマジさんの議論を見ていたものとして、本当にそうだったかなあ?と気になったので、今コメント欄を見てきました。時系列で当時の状況を貼っておきます。

投稿: 黒猫 | 2010年12月31日 (金) 13時41分

FPUへ入会せずに、ご自身で新たな活動をされるなら、それでもかまいませんが、ここまで発言するなら、何らかの行動を伴ったものでなければ信用できないと考えます。

投稿: マジ | 2010年12月31日 (金) 16時47分

私は、私で行動しております。今年のトリノワールドの後、天野と平松にジャッジングの説明を日本スケ連の山本事務局に求めております。その回答は、ここでは控えますが、全日本で女子のジャッジに上の二人が入らなかったことは、多少は効果があったと思っています。私は、あまり人を煽動できるほどの器はありませんので、こうして個人的に日本スケ連に、不可解なジャッジに対しては質問しています。

投稿: 黒猫 | 2010年12月31日 (金) 17時33分

スケート連盟や、橋本会長個人への意見書でしたら、私も送付しています。残念ながら返事はありませんでしたが、その際に多くの人間の行動が必要だと痛感しました。

投稿: マジ | 2010年12月31日 (金) 18時48分

橋本会長や日本スケ連に手紙を送ったところで、回答はまず無いと思いますよ。読んですら無い可能性もあると私は思っています。私の経験上ですが、直接出向くか、電話の場合は、日本スケ連に、平松天野両氏にコンタクトをとって頂く。恐らく平松天野両氏は、忙しいので云々と逃げてきますので、いつなら暇になるか、もしお忙しいのであれば、神戸の平松氏の自宅もしくはカナダの天野氏の自宅に伺いたい意向を伝えると、日本スケ連の事務局の方は、◯月◯日までに、必ず平松天野両氏に回答を貰ってくると言ってくれます。それで、◯月◯日に日本スケ連の事務局に伺うか、連絡を取れば回答は頂けます。

この時系列を見る限り、やっぱりマジさんは嘘はついてないです。黒猫様、ずるいですよ。それからこれも気になったので、

>黒猫さんのエントリーは、時々こういうパターンを入れてきますよね。読み手の反応や立ち位置を篩い分けするには、このパターンは>とても有効です。

このマジさんの推測に、黒猫様は、事実無根であると抗議しました。と書いていますが、今日のこのブログで黒猫様はこんな文を載せています。

>前回の解説では、飛距離の打ち分けについてあえて具体的な説明を省略しました。それは、ブログの読者がゴルフのスイング理論を理解できないと思ったことと、マジ氏がどんな反論をするかを見たかったからです

「どんな反論をするかを見たかったから」って、思いっきりマジさんの反応を探ってるじゃないですか?時々どころか、今日もマジさんの反応を探ってますよ。あとキムマンセー部隊と勝手に出鱈目にふるい分けしてるじゃないですか。マジさんの推測通りじゃないですか。

最近の黒猫様は、ちょっと変だと思います。マジさんに囚われすぎだと思います。そんなにマジさんの話題を続けるのは、何か目的とかあるのですか?ゴルフの話とかほんと興味ないんです。糞ジャッジを何とか成敗する方法を提案してください。どうかお願いします。

ああ、また過剰に反応してしまいました。

520324_1286286802

私がなぜ、こういう書き方をしたかを説明します。

他の読者も変だと思った方がいたと思います。

『アプローチ』という言葉は「近づくこと。またはその方法」という意味です。

コメントの時系列を見ていただくと、先にマジ氏がJSFへの抗議を述べています。つまり、アプローチしているわけです。そういう意味では私の文章に嘘はありませんが、具体的な方法は私がJSFへ抗議したとコメントした後で掲載されていますから、マジ氏の発言も嘘ではありません。

曖昧な部分を否定的に断定することで、反応を確認する・・・つまり、これはトラップです。誰がこの言葉に、どのように反応するかを確認するために行いました。

私は、この部分への反応によって4段階に分けられると考えています。

レベル1 普通の読者

嘘とは言えないという指摘(単なる指摘)

レベル2 正義感の強い読者

嘘とは言えないのに、過剰に批判するのはやり過ぎ(批判的な指摘)

レベル3 黒猫に批判的な読者

コメント欄を抜粋して、嘘をついているのは黒猫だと指摘(黒猫への批判)

レベル4 キム・マンセー部隊

コメント欄を抜粋して、黒猫を批判し、更に他の文章を持ちだして黒猫の異常性を糾弾する(黒猫の異常性を強調)

上記のコメントをした方は間違いなくレベル4でしたね。お疲れ様でした。

~蛍の光~閉店の時間

私は、おかしな人間(キム・マンセー部隊など)には厳しい姿勢です。毎回トラップを仕掛けるわけではありませんが、マジ氏のように読者をどこかへ誘導しようと考える人間を野放しにすることはできません。

もう一つ公開していないコメントを紹介します。

昨年末以降 マジさんの投稿 大変興味深く拝読させて頂いていました。

フィギュアスケートを見て この選手の滑りは粗いが この選手の滑りは綺麗だど 何となく感じるその正体というか根拠が、マジさんの言われる五つの所作に還元される という御説は非常に納得の行くものです。

フィギュアスケートにおける芸術的側面、つまり美の加減がどうだかを 観賞者個人の主観に依拠させたままにしておくのではなく、 所作の1から5がどの程度まで成熟を示しているかの観点を新たに導入すれば 見た目と実際のスコアとの乖離が今より小さくなるのでは?

マジさんの提起されていることと 現行のルールやプロトコルを総合的に捉えなおすことは意義あることだと思います。

現実にもPCSのファイブコンポーネンツは非常に曖昧なままであり、ジャッジの恣意性を抑制するより助長するのに貢献している有様です。

マジさんに共感したのは他に、 美における絶対性を確信されていることで これは非常に正しい認識だと思います。

何をもって美しいと判断するかを相対主義に委ねてしまったが最後、もはやフィギュアスポーツの採点のほとんどは意味をなさなくなってしまうからです。

無論 様々なプレイヤーが存在し、その個性も選曲プロも異なりますが それにもかかわらず美しい滑りに通底するものがあり、マジさんはそれを所作だと喝破されています。

マジさんの主張されていることは ここにお集まりの皆さんの志向と大筋では何ら違わないと思われますよ。

むしろ新たなアングルから援護されているのでは?

マジさんの言われるように 他のスケートブログと比べて 現行の採点矛盾に対して真摯に向き合っているからこそ このコメント欄に書き込みしてくれたのだと思いますよ。

それを 工作員だとか 自己中心的性格だと決めつけてしまう排除の論理はいかがなものでしょう?

ちょっと自分達の固定的意見と異なる考えに遭遇すれば これを異分子と見做し、一斉に排除しようとする姿勢では いつまでたってもこのブログが組織を動かす力にはなり得ないと思われます。

マジさんの最後に残した 残念 はそういう意味だろうと推察されます。

もっとも カラパゴス化の激しい皆さんにとっては マジさんの真意や価値は理解不能なのでしょうが

2011/01/13 12:45 アローン

520324_1286364887

一見すると含蓄ある言葉です。ではなぜ公開しなかったのか?

それは、これがマジ氏からの投稿だからです。

携帯からの投稿を特定する方法は、今後のこともありますので、公開できませんが、来ないとコメントしながら名前を変えれば携帯からだから特定できないだろうというのはキム・マンセー部隊と全く同じ発想です。

なりすましをしてまで自分の主張を正当化したいというのはある意味哀しいですね・・・

Ken Hirai - Elegy

*画像はジョアニー・ロシェットです。文章とは関係ありません。

FPU(フィギュアスケート保護連合)へ、ご協力下さい。

FPUは全てのフィギュアスケーターが公平な採点を受けられることを目標としている団体です。特定選手の応援や、政治的・宗教的な考えを強制することはありません。

フィギュアスケートの未来に不安を感じている方、現状を変えたいと思っている方は、是非ともFPUのホームページをご覧下さい。

FPUホームページ  http://fpu.nobody.jp/

* 今 日 の 猫 *

猫と氷

皆さんの愛猫を紹介してみませんか?

ご希望の方はメールまたは掲示板より、写真を添えて送って下さい。

☆ お 知 ら せ ☆

フィギュアスケートのジャンプ解説

フィギュアスケートの基礎

フィギュアスケート講座

フィギュアスケート技の解説

|
|

« 印象操作を仕掛けるマジ氏と便乗するキム・マンセー部隊 | トップページ

疑惑」カテゴリの記事

コメント

黒猫さま。
こんにちは。
私もこのニュースを知った時『…?』
でしたね。特Aだからそれがどうした?スケ連は今のフィギア人気にホルホルしているでしょうが
その土台を造ったのは選手達です。
血の滲む努力があり孤独な戦いがあり
誰からも守ってもらえず揚げ句の果てに『浅田真央は特別扱いしない!』と言い放った橋本さん。
特Aのご感想を聞かせて欲しいですね。真央ちゃんだけでなくスケ連の日本フィギア選手への扱いは最低です。今のフィギア人気はカワイイ.カッコイイだけの
薄っぺらい物とは
違います。真剣に
戦うアスリートが
本物の実力で掴み
取った栄光があっての人気。今更~
スケ連なんぞに何も期待していな~い。特Aになったから…フィギア選手へは
どんなメリットが
あるのでしょうね?謎です…

投稿: コロわん | 2011年1月14日 (金) 10時26分

来た来た来た~ッ!!!
世界選手権近くなってきましたから、攻撃が激化してきましたね!
予想通りです(笑)!

私はフィギュア知識がなくても文章構成から「?」と思うコメは注意して読んでます。
しかし、攻撃の手が込んできました。
キムヨナを前面にだすとバッシング必須なので、普通のコメントとして受け取られるよう工夫した上での印象操作。
下手に疑心暗鬼になりすぎずに、だからといって真正面から受けるとばかばかしいから、ネタのひとつとして捉えようと思うこの頃です。

いや~、これだから黒猫さんブログは楽しくてやめられない!(笑)

投稿: トラ | 2011年1月14日 (金) 10時27分

先日からお邪魔いたしております・・・
ここ数日は
色々と考えを整理すべく
静かに黒猫様の過去の記事やコメントなどをゆっくり
読み返しておりました。
まだ整理しきれておりませんが
今日の黒猫さまの記事内容で
お尋ねしたいことが・・・

この公開されなかったコメントの主は
間違いなくマジさんと認定できますか・・

もしかしたらマジさんがいたたまれなくなって
ハンドルネームを変えて投稿したのかもしれませんね。

もしそうだとしても

書かれた内容は言葉も大変きちんとして
マジさん同様私にはなりすましとか工作活動には映らないのです。


また今日載せているコメントの主の方をレベル認定するのは
いかがなものでしょうか。
黒猫様ブログに訪問してくださっている読者様ですし
最初のコメントは楽しいものでしたよ☆
敷いてこの認定に当てはめるとしたら2ではありませんか・・・

昨日のコメントのやり取りもゆっくり拝読し
過去のマジさんと黒猫様のやりとりも
読み違えのないように慎重に読み返しました。

マジさんが長いコメントを連投されたのは
いやだと感じる方がいても仕方ないかな
と思いますが


ここで皆さまがおっしゃる工作活動とは思えないのですよね・・・

このような気持ちを述べたら私も工作活動員で暴れていると
認定されるのを十分承知でコメントいたしました。

自分で言えば余計に怪しまれるかもしれませんが
私は一個人で真央ちゃんをずっと応援し
普通に主婦生活を送り
黒猫様ブログを始め
いくつかのスケートブログを楽しく読んでいる者です。


自分の正直な気持ちを最後に述べさせていただきました。
大変失礼いたしました・・・

投稿: CHERRY | 2011年1月14日 (金) 11時29分

寒中お見舞い申し上げます。

お久しぶりです。
年末から忙しくしており、今日、ヒサビサにお邪魔しました。
(書き込みなんて、もう数ヶ月ぶりです)
色々な考えの方がいらっしゃるなぁ…と、いつもながら感心して読ませていただきました。

わたしは真央ちゃんファンですが、
他の選手にも頑張って欲しい。
不正の無いところで、同じように採点して欲しいと思っています。
ですので、これからも黒猫さんの行動を応援していますし、
たまーに書き込みもさせていただきますね。

時期が来ましたら、FPUへの参加も…と考えております。
(今は忙しくてごめんなさいです)

ではでは、今年もよろしくお願いいたします。

投稿: 豆しば | 2011年1月14日 (金) 12時56分

黒猫様
>レベル4 キム・マンセー部隊
>コメント欄を抜粋して、黒猫を批判し、更に他の文章を持ちだして
>黒猫の異常性を糾弾する(黒猫の異常性を強調)
>上記のコメントをした方は間違いなくレベル4でしたね。お疲れ様でした。
ちょっと待って下さい!私は黒猫様を異常だなんて、心の底から本当に本当に思っていませんよお。
異常性を糾弾するって、えええええええ、何で私が黒猫様を糾弾なんかするんですかあ( ToT).
なんか気になったから調べたら、マジさんが嘘ついてないのにって思ってただけです。ほんとです。黒猫様を異常だなんて思ってたら、黒猫様のブログにコメントなんて絶対しません。ほんとです。信じてください。
それからプリニーさん、私はプリニーさんを頭が悪いなんて全然思っていないです。
>気ちがいも、頭が悪いもどっちもどっち。
>あなたもしつこいですね。
投稿: noko | 2011年1月13日 (木) 14時35分
私は、頭が良い方ですねと言った方がいたんで、プリニーさんは頭があまりよくないって言ったのです。それはキチガイという差別用語を出したら、いくら素敵なコメントでも台無しになるから、もったいないよっていう意味の頭がよくないって意味ですので誤解しないでください。それにキチガイって言葉を使う人は私は最低だと思ってるんです。私は言語文化学科出身なので、言葉にとても敏感なんです。私自身は全然できてないのに他人の言葉にはどうしても気になる性質なんです。
それから、プリニーさんの言うように、
>ただ、得点と順位の不自然さの原因まで「ISUの公式ルールと採点基準」
>が曖昧なせいである、という事になると、それを利用して得点や順位を
>操作する事で得をする「不正の依頼主」の存在が霞む効果もある。
これは私も凄くそう思うんです。マジさんの言葉はとても論理的なのは分かるんですが、糞ジャッジよりもルールの方を徹底的に追及しようとしているのが、ずうっと気になってたんです。黒猫様も言うように、マジさんが黒猫様のブログにコメントを残した真の目的って何だったのだろう。って、だから私は昨日、過去のマジさんのブログを全部読みかえしていました。きっと、これが一番最初のマジさんの登場だと思うんですが、最初の挨拶がないから、もしかしたらもっと前にも書かれていたかもしれませんが、こんなことを書かれています。
>ヤフーと言えば、最近キムヨナとの異常な接近で話題のクワンの
>背景にも、きな臭いものを感じますよね。確か、在米華僑組織の
>百人会に、ヤフーも関わっていたような。この百人会って、かなりの
>反日組織ですが、クワンの政治力とキムヨナを利用したコリアン政治力
>が、反日という絆で結びつき共同行動を起こす様は、何ともシュールですよね。
>真央ちゃんを守るべきはずの大和魂など見る影もない日本スケ連の
>ここ数年の無様な姿を見ていると、百人会のクワンとコリアン政治戦略の
>キムヨナの癒着は、また難しい数年が続きそうな予感がします。
>韓国内でのキムヨナアンチの増加と、クワン率いる百人会と
>コリアン政治戦略の内ゲバを期待するしかなさそうですね。
>売国が当然と化した今の日本メディアに、真央ちゃんを守る勢力は、
>なかなか見当たらないですね。黒ネコさんのような草の根的な方々でしか、
>まともな日本を取り戻す方々が残っていないくらいに侵食されてしまいました。
>黒ネコさん、ここは、踏ん張り時ですよ。
投稿: マジ | 2010年9月10日 (金) 23時17分
それから次にコメントされたのがこれです。
>極端に言えば、評価する側が大の007好きで、この曲を選んだ選択力の
>評価が凄い。しかも最後に浣腸ポーズを振付に入れた演出力には脱帽する。
>キムの圧倒的な選択力と演出力は、技術力や表現力や安定感を凌駕して
>いる。世界最高のスケーターは、浣腸ポーズをやり切ったキム。
>こんなジャッジが出てくる可能性が0じゃないと思わせてしまう今の
>フィギュア界に、寂しさを感じます。最低限の技術力。この最低限の線が
>崩壊している以上、フィギュア界においてアスリートとアーティストの区分けなど
>到底不可能なのではないのでしょうか?
投稿: マジ | 2010年9月26日 (日) 00時27分

これを見る限りマジさんは、プリニーさんの言うようなキムヨナ側の人間とは違うと思うんです。それからプリニーさんはマジさんは高岡信者ってことですが高岡信者は「体軸」って言葉を使ってます。マジさんは「体幹軸」って言葉を使ってるんですよね。気になって調べたら「体軸」って表現する人は、気功やスピリチュアル系の人で、「体幹軸」って表現する人はアスレッチクトレーナーやスポーツ系の人が多く使ってるんです。だから高岡信者でもないような気がします。
それでここからは私の大胆推測なんですけど、マジさんは「ジャッジング」という言葉をよく使っています。「ジャッジ」と表現してもいいところまで、「ジャッジング」と表現しているのが気になったんです。
この文章を読んでみてください。
「しかし。もし僕があの全日本でジャッジに入っていたなら、村主さんに1位をつけるだろう。 揺るぎ無い力の差がある、そう決め付けてしまっているからだ。そういう先入観は時としてジャッジングに混乱をきたす。僕は力のある選手にその力を見落として低い点を付けることはほとんどないと思っている。」
これはまだ真央ちゃんが、シニアにあがる前の全日本の感想です。
次にこの文章を見てください。今度は内容ではなく文章の形態をみてください。
「さて、少し話がずれますが、ではなぜアウトやインに倒すのでしょうか。これまでの説明で、それが回転には関係ないことは分かりましたよね。そう、エッジに乗るというアクションは、回るための動作ではなく、飛ぶための動作なのです。トウジャンプにおいて。一般論として、アウトやインにしっかり倒すと、次のような特徴が出やすくなります。多分物理的には。」
「ちゃんとエッジに乗って飛ぶほうが技術的には難しいが、できるようになれば高さ、安定性が良くなり、ジャンプの評価が高くなる、ということになるでしょう。」

なんだかマジさんに似てませんか?内容もそうですが言葉の選び方とか文章の進め方とか。
で極めつけがこの文章なんですが、
「一般的に、深くエッジに乗るタイプは、ジャンプの高さが出る。ジャンプでなかなか高さが出ない、と言っている人の大半は、エッジに深く乗る練習が足りない、と言っても過言ではないだろう。(ただし、深ければ何でもいいわけでもなく、深いエッジに乗っていてもなかなか高さが出ない人がいることも事実であるのだが。)」

これって、マジさんのディープエッジと高難易度ジャンプの関連性のとこと言葉の選び方や内容がほとんど同じだと思いませんか?
この文章を書いた方は、兵庫県スケート連盟役員ジャッジで大阪大学フィギュアスケートOBの方です。マジさんは平松純子さんの自宅が神戸だということも知っていて、杉原輝雄さんと兵庫県のABCコースでラウンドしたとか書いていました。
それから、この方は全日本で自分がジャッジだったら村主さんを1位していたと言ってます。でもジャッジしている人間そのものは批判していません。ルールのあいまいさの方が問題と言ってる。
だから、この方とマジさんの共通してる部分がいっぱいあるんです。でもこの方がマジさんだとしたら、マジさんの説明している経歴とは違うんですよね。
それから、この方の他の部分の主張がマジさんの主張と似ているところも多くあるんですが、似ていないところもあるんですよね。だからはっきり断定はできないんです。
黒猫様、プリニー様、その他の皆様、どう思われますか?
とっても長くなって黒猫様にご迷惑だとは思いましたが、黒猫様とマジさんの喧嘩の終着点の何かのヒントになればと思い、思い切って書いてみました。
マジさん、もしこのコメント見ていて全然違っていたら、申し訳ございませんです。

投稿: ステファン大好きっこ | 2011年1月14日 (金) 13時24分

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: 職務経歴書の書き方の見本 | 2011年1月14日 (金) 13時47分

ジョアニー、美しいですね。スケーティングにも見られる、生命力が感じられます。

荒川さんの現役時代だと思いますが、「選手はエコノミーなのに、協会のスタッフはビジネスクラス」で海外遠征していると言われていたと記憶します。
こうした部分が改善されていないのであれば、JOCからの分配金が多くなっても、あまり意味がないように思います。
現場への分配が増えるとしても、どう活用するのか、そのプラン次第です。

それに、その分、シンボル・アスリートとして浅田選手や高橋選手への負担も増えるのではないかと思うと、「悪いことではないけど、素直に喜べない」感じです。

団体は、おそらく体操競技のイメージなんでしょうか。
むしろ、シンクロナイズド・スケートを導入して、それで団体競技という位置づけがいいように思うのですが。
まぁ団体の金メダル候補は間違いなくロシアですから、ソチでは実施されるんでしょうね。

投稿: Lily | 2011年1月14日 (金) 15時08分

黒猫様。大分遅れましたが、
明けてまして今年も宜しくお願いします。
他の方から非難を浴びる覚悟でコメント致します。
不都合でしたら上げなくて結構です。

年末からコメント欄を注意深く拝見しておりました、
次から次へと湧いてくる工作員には
特亜お得意の偽ブランド品を彷彿させます。
ランクSSランク~Cランク。
B・Cランクはある程度見分けやすいのですが、上ランクにいくと見た目ではわからない。というような。
相手はそれぞれランクに合う違った行動をすると思います。
どうかお気をつけ下さいませ。

しかし、ロシェット姐さん美しすぎですね。
黒猫様の選ぶ画像・動画。
こんな時でも癒しやユーモアを忘れない。
黒猫様のセンスに脱帽です。
ありがとうございました。

それと話は変わりますが明日は全国ウルトラ寒波だそうです。
皆様。お怪我のないように。
特に車の事故や、雪掻きする時の事故に遭わぬようお気をつけ下さい。
それでは失礼しました。

投稿: XYZ | 2011年1月14日 (金) 15時29分

こんにちは黒猫さん

最近ブログで話題になっていた体の軸や動きなどより、黒猫さんがこれまで記事にされてきた内容で十分なんだと思います。

このフィギュア不正事件で問題にするべきは異常加点や回転不足判定、マスコミやスケート連合の陰謀なんだと思います。
必要以上に理論や知識が専門的になると理解しにくく疲れてしまい多くの人の行動には繋がってこないんだろうと思います。
あまり専門的にならないように記事なされてきたので読みやすいく、それでいて核心を突いているので人気ブログなんだと思います。

ウィキペディアで見たんですが、フィギュアの旧採点方法が改正されるきっかけになったのが納得できない採点があり、アメリカやカナダのメディア、国民が大騒ぎした事が元のようです。
騒ぐべき人間が騒いだ結果なんだと思います。

五輪の女子FSの視聴率は関東、関西で平均30%台、瞬間で40%台でした。
一台のテレビで大勢で見た人や一般的な視聴率に関係ない携帯で見た人などを考えると何千万人も見たんだと思います。
世界選手権のFSは20%台前半でした、それでももの凄い数の人間が見たんだと思います。

浅田選手の名前で検索すれば黒猫さんのブログが出てきます、視聴した人の100人に1人でも調べれば黒猫さんのブログの訪問者数もびっくりするぐらいなんだと思いますが、以前1日2万人ぐらいと言われていた記憶があります。
僕が一番不思議に思うのはテレビを見ておかしいと思わないのか?調べようと思わないのか?
これはフィギュアだけじゃなく歴史でも売国法案の危険性でも同じです調べればいくらでも出てきます。

ちゃんとした解答や説明を求める時に自宅などに伺う事が、訪問販売員や宗教団体の手口だと黒猫さんは言いましたが、この点に関しては僕は違う意見です。
大まかに例えると選手が子、ファンが親、マスコミやスケート連盟が教師で考えます。

子がいじめられると親は学校や教師に説明を求めたりします、それでも明確な説明がなかったり、いじめが続いたりしたら教師の所や学校まで乗り込んで行く物だと思います。(ここまでです)
それにいじめた子が自分の家(世界選手権)に来たら注意したり怒鳴りつけたりするのはあたり前の考え方なんじゃないかと思います。
自分達の利益だけで動く販売員や宗教団体と同一に考えるのは違うように思います。

投稿: ビストロ | 2011年1月14日 (金) 15時38分

なぜKen hirai?

投稿: みんみん | 2011年1月14日 (金) 18時32分

黒猫様

先のエントリーではお忙しい中コメントをありがとうございました。

やっぱりというか、私は前回のエントリーへのコメントで
キムマンセー部隊とは誰のことか?と書きました。
しかしながら多分黒猫様は今回のエントリーで書かれた方の
事を指しているのだろうと感じていました。
コメント欄では「煽っている方がそうでは?」という方もいらっしゃいましたが、
それをいうなら常連の方(なのかしら?)の一部の方の煽りも
少々品が無いように思えましたし、その方々もキムマンセー部隊認定に
なってしまいますものね(もちろんその様に思っていません)。

今回私もエントリーやコメント欄をじっくり読み返してみましたが、
やはりどう読み返してもキムマンセー部隊には見えないのです。
ですから前回申し上げたようにマジ氏の意見に耳を傾ける人
=キムマンセーと認定されるのですか?と申し上げたのです。

そして黒猫様もおっしゃる様にマジ氏もそうでないと思います。

マジ氏の意見に関しては同意できる所と私の知識では判断できない
部分とありました。
ただ、前回申し上げたように採点基準の具体的に
どの項目がダメなのかという具体案がまるで無かった事、
そして何より黒猫様がまるで知識不足かの様に思わせてしまう部分が
あると思われても仕方がない失言があった事に関して私はマジ氏には
否定的な感情を抱きました。

しかし、今回のエントリーに関しては少しやりすぎではないでしょうか?
もうお一方取り上げられた方に関してキムマンセー部隊
と認定するのはいかがなものでしょうか?
確かに黒猫様に対して否定的な発言もありましたが、肯定的な発言も
ありましたよ?それに関してはマジ氏も同じくです。
しかもエントリーの内容に関して否定的なのではなく、マジ氏との
やりとりについての否定的な意見でしたよね?

キムマンセー部隊認定はあくまでも「キムマンセー」をにおわせる
発言があってからするべきではないですか?
黒猫様の意見に否定的=キムマンセー・工作員というのは
ちょっと飛躍し過ぎというか、乱暴ではありませんか?
裏の裏を読んで印象操作というのもこの件に関しては同意できないで
おります。

こういった否定的な意見を書いた私を認定されるのであれば
それは仕方がないですが、私はプリニー様同様嫌韓思想ですし
思想とは関係なくキムヨナの点数・ジャッジの評価は到底納得
できません。
嘘っぽいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。。
こればっかりはどう証明してよいかわかりません。

投稿: まさち | 2011年1月14日 (金) 21時04分

黒猫様、マジさんはHNを変更なさいましたか。
それで平井さんのこの曲ですか流石!私はフォーレのエレジィも大好きです。
武田さんがEXでも使用なさってましたが。

私はマジさんがファントムに思えてきました・・。
真央さんがクリスティーヌですかね。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=gbGS33PJunw

投稿: huannmei | 2011年1月14日 (金) 22時02分

マジさんだろうが違うだろうが、
ブログ主を「ずるい」呼ばわりしてる人が書き込みしていること自体に疑問なのですが。
信じて下さいもなにも、ずるいとコメントしているのは事実でしょ?
誤解だなんだと騒ぐよりも、一言いう事があるんじゃないのかしら。

マジさんという人となりを分かってもらおうとする前に、ご自分の人となりを正しく分かってもらう方が先でしょう?ステファンさん。違う?

投稿: tama | 2011年1月14日 (金) 22時15分

私はただただ、選手が正当に評価される事を望んでいる一読者です。
しばらく激しいやりとりを見てきましたが、
特定の人を名指しして記事を上げたり、
コメントする人や読者を勝手に分類したり少しおかしくないですか?
読んでいて不愉快です。
このブログにとても共感してきただけにすごく残念です。
こういうコメントをすると私も分類されるんでしょうね。それでもいいです。
こういう内容が続くのであればもう読みたくないです。

投稿: なつ | 2011年1月14日 (金) 23時13分

こんばんは。
レベル4、スケートでは高難易度でなかなか出ないんですけどね~
私はGOE+を出しちゃおっかな(笑

なんて、まじめな記事におちゃらけたコメントすみません。
FPUを立ち上げられ、ブログでは問題提起をしていることで
様々な思惑や意図を持った人間が集まってきて、
その矢面に立つのは精神的体力的に大変なことだと思いますが、
今後も活動や更新の方無理せず頑張ってくださいね。応援しております。
活動の性質上どうしても、心ならずもここに集まる人々を厳しい目で見る
必要があるのは仕方のないことと理解しています。
(もちろんこれを書いてる私のことも)

投稿: いやんプー子 | 2011年1月14日 (金) 23時13分

まさちさまのご意見には共感することが多いです。

黒猫様のブログはいつしか魔女狩りの様なブログになってしまったようで
何ともいえぬ気持ちです。

XYZさまのコメントも大変卑劣で
人権を侵害された気持ちです。

ハンドルネームを名乗っていたとしても
ほぼ匿名のブログのコメント欄で
このような事態はまるで品も何もあったものではない
巨大掲示板のようです。

XYZさまの仕訳によればわたしは何ランクの工作員になるのでしょうか。

本当に目を疑います。

私も嫌韓という立場でおります。
バンクーバー五輪の後に色々なことを知り
本当に拒絶するほど嫌いです。
まさちさまが言われるように
これを証明する術を知りません。

スケートに対し
真摯な姿勢で努力を続ける選手の方々に
公平な審判がなされることを
ただ願っているだけです。

投稿: CHERRY | 2011年1月14日 (金) 23時18分

黒猫様 今年もよろしくお願いします。

年末年始と腰を据えて読む事が出来ず、ちょこちょこチラチラとしか読めていませんでしたが……。
なんか、偏執的な方が来てるなと、チラ読みでも眼精疲労起こしそうでしたが。
世界選手権が近くなるにつれて、あちこちで工作員?のような方達が出没していそうですね。
いろいろ言う方達がいますが、自分らが知らないだけで、黒猫様のところには今回の回りくどいやり方の人から ストレートなやり方の人までいろいろな攻撃を受けてらっしゃるのでは?
自分など、未だ勉強不足で理論武装も出来ず、役たたずで心配する事しか出来ませんが あまり無理なさらないようにお願いします。
これからも楽しみに読ませて頂きます。confident


 水道凍結注意報dangersign03  お気をつけ下さい!

大変失礼致しました。m(__)m

投稿: ヨシリンダ | 2011年1月15日 (土) 00時03分

安定より安心~のエントリーを読み返してみました。
この頃は殆どコメ欄を読んでなかったのですが、マジさん、今回ほどではないにしろ色々と主張されてたんですね…

頑張って読んでみましたが、挫折。
マジさんがブログを開設できない理由として、パソコンが苦手だからって仰ったのは最後のコメで読みましたが
ここまでパワフルに黒猫様に議論を持ちかけてるのに、何故FPUに入って活動する気にならなかったのでしょうか。
黒猫ブログの手法とか、タイトルのゴロ合わせ?とか
割りとどうでもいいような事にも触れていて、結局、何がしたかったのか…
その辺が、どうも腑に落ちない感じです。

投稿: MEGUMI | 2011年1月15日 (土) 02時06分

いやんプー子さん、ヨシリンダさんに同意です。
よく知られているブロガーさんがコメントを受け付けなかったり、承認にしていらっしゃることからも、私達が知らない色んなことが黒猫さんに起こっているだろうと容易に想像できます。

私も勉強不足で、こちらで知識を得ているわけですが、見る目を養う力もつけさせてもらっていると思ってます。
あからさまにおかしな方はよいけれど、「一理あるけど、なんか違和感…」な方は、どこがどう違和感があるのか説明できず、悩んだりします。
だから、今回のプリニーさんのような方や、黒猫さんの説明があると、「なるほど〜」となったりして、脳ミソが喜びます。
黒猫さんのブログはクセになります(笑)

大寒波、北国はとても大変だと思います。
お気をつけ下さいませm(__)m

投稿: いーぼん | 2011年1月15日 (土) 09時45分

私の意見にご気分を悪くされた方がいらっしゃったようで。
CHERRY様。言葉足らずで大変申し訳ありませんでした。
私は黒猫様の反対意見を述べられる方=工作員
とは思っておりません。
CHERRY様の事を述べた訳でもありません。
ただし、反対意見の中に印象操作する文言が混ざっているコメントについては、いくら正論だとしても信用しておりません。
その一文はいらんだろう。といったような。

もし、私が工作員(反対勢力)の立場であれば、まず、
内輪闘争を狙います。「結束」が一番邪魔ですからね。
影響力のあるブログのコメント欄でわざと品格を落として訪問者を寄せ付けないようにするか、主(ぬし)にブログ方向性を変えさせるか。
ですので私みたいなコメントでも、もしかしたら工作しているかもしれない。
今の状況は向こうからしたら万々歳ですよ。
あくまでも工作員ありきの話ですが。

黒猫様。コメント欄なんてそんなものです。
どうか黒猫様のペースで貫いて下さい。
そう言いたかったのです。

そして、CHERRY様。私達はもう少し冷静になる必要がありますね。


投稿: XYZ | 2011年1月15日 (土) 10時55分

なかなか全てのコメントを読みこなす時間が無くほとんど流し読みしても
理屈を捏ね回して、余計にわけわからない(読むに耐えない)自論を展開し
”もう勘弁してよ!”と、いう御仁に
ブログ主でもないのに、ねちっこいコメントに辟易であります。(と、思います)

2011世界選手権東京は、
なんとしてでもk国kyに勝たせたい人のコメントなのか。
こういう人に限って、他選手の名はコメントに残すのですが
kyの名は伏せるところに特徴がありますね。
回りくどく霍乱させるために要点をぼかし、こういうコメントは
靴の裏から足を掻くようなもので、”すっきりしない!!”ことこの上なし。
”何が言いたいの?”と。 返したくなるコメントですね~。

早い話、kyがなんといっても優勝に導きたいのでしょうね~。

お気の毒様。
たとえ、ミス連発でkyが優勝したと仮定しても
ますますkyの評価が世界で落ちることは必然でしょうね。

正当性のあるジャッジでその試合に一番素晴らしい演技をした選手が
表彰台の一番高いところに立ってほしい。

ただただ、そう願うばかり。です。

投稿: おりょう | 2011年1月15日 (土) 10時56分

XYZさま

大変お心のこめられたお返事をありがとうございました。

こちらこそ
ひどい表現を使っていることを反省いたしました。
申し訳ございません。

ここ数日、ちょうど頭の中によぎっていた考えがございました.
XYZさまのコメントにとても似ていました。

こうして黒猫様のブログが
いつになく感情的な口調のコメントが
増えてしまったり
(以前の皆様のコメントも読み返しましたが
楽しいコメントばかりでした)

共に目指すものを考えていた方たちの内部で
仲間割れの様な感じになっていくのは
正真正銘の
キムマンせーの人たちにとって喜び上がる状況ですね。

佳菜子選手を異常に持ち上げたり
安藤選手に全日本選手権で不信感を植え付ける高得点(あくまで
点数に対する不信だけです)をつけて
国内の選手に疑惑の目が向けられすように仕掛けているのかも・・・

とひそかに考えていました。
深読みしすぎかもしれませんが・・・

もともと黒猫様のブログを愛読していたのは
あのバンクーバー五輪前後のKY選手に対する疑惑を
何とかしたい気持ちからでしたが
今はそのことを置き去りにしている感がございました。

世界選手権前の今の時期に
日本のスケートファンが他のことに目を向けるように
仕組まれたのかも・・・という気持が起こり
はっとしました。

今しばらく冷静に考えていきたいと思います。
連投コメントでみなさまにお目を疲れさせてしまったかもしれませんが
どうぞお許しください。

投稿: CHERRY | 2011年1月15日 (土) 11時54分

tamaさん、私は恋人や友達にも、ずるいことをしたら「ずるい」って言います。でも糾弾なんかしません。
何で私が黒猫様をずるいって言ったのかって言えば、黒猫様とマジさんの訪問販売アプローチのやりとりを見ていて、マジさんは嘘ついてないのに、黒猫様は、マジさんのコメントを完全に嘘ってブログで断定したからです。
マジさんは訪問販売のアポ取りのような真似と黒猫様に揶揄されたことを受けて、
黒猫様が橋本会長へ意見書を送ったけど返事が無かったと聞いたので、自分は返事を貰えたので、返事を貰う方法として「直接出向く」って相手に伝えればどうですかという経験談をお話したまでです。って意味のコメントをしてるんです。
でも黒猫様は、『マジさんのJSFへのアプローチの記述の方が先だから、マジさんのコメントは完全に嘘』って断定してるんです。何か変だと思いませんか?マジさんが先に記述したのは、「日本スケ連に説明を求めた」ってことだけなんですよ。これって黒猫様の言うような訪問販売アプローチとは全然違います。黒猫様が、もしもマジさんのコメントを完全に嘘って言い切るんだったら、黒猫様の橋本会長から返事が無いっていう記述よりも先に、マジさんが「直接出向く」っていうアプローチ方法を記述してないとマジさんのコメントは嘘になんてならないんです。時系列で見れば分かるんですが、マジさんが「直接出向く」っていうアプローチ方法を記述したのは、黒猫様の橋本会長から返事が無いっていう記述を受けて、それへのコメントとして後から記述してるんですよ。だからマジさんは嘘なんて全然ついてないんです。
だって、「日本スケ連に説明を求めた」とか「日本スケ連に質問する」ってだけなら、黒猫様の言う訪問販売のアポ取りや某宗教団体の手法のアプローチとは全然違うじゃないですか?このやりとりで黒猫様が言ってるマジさんが先にしたJSFへのアプローチって、どっからどう読んでも「直接出向く」っていうアプローチのことじゃないと意味が通じないんです。

黒猫様は次の日に、私のコメントをブログに載せられて、こんな風に書かれました。
>『アプローチ』という言葉は「近づくこと。またはその方法」という意味です。
>コメントの時系列を見ていただくと、先にマジ氏がJSFへの抗議を述べています。
>つまり、アプローチしているわけです。そういう意味では私の文章に嘘はありません
ええええええええええ?
このやりとりって黒猫様が、マジさんの「直接出向く」っていう方法を訪問販売アプローチみたいって揶揄したことがきっかけなのに何で急に普通のアプローチの意味を持ち出すんですか?超変ですよおおおおお。
だってマジさんのコメントは、「直接出向く」って方法が訪問販売アプローチだと黒猫様に揶揄されたことを受けての弁明なんですよおおおお。それに対して黒猫様は、『先にアプローチの記述をしたのはマジさんだから、マジさんのコメントは完全に嘘』って断定したんですよおおおおお。「日本スケ連に説明を求めた」っていう普通のアプローチの意味をここで持ち出すなんて、このやりとりに全然関係ないじゃないですかあああ。って私は感じました。

投稿: ステファン大好きっこ | 2011年1月15日 (土) 16時27分

CHERRY様。
相手は情報機関を牛耳るくらいですから、心理戦には長けていると思っています。
思う通りになってたまるか!ってな感じです。
妄想って言われればそれまでの話ですが☆(^^ゞ
こちらこそ、ありがとうございました。

黒猫様、皆様。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

投稿: XYZ | 2011年1月15日 (土) 16時59分

黒猫様、連投ですみません。
ランビエールLOVEのオフ会で知り合った友達と昨日メールしたんですが、黒猫様やマジさんのことや私が黒猫様からキムマンセー部隊にされちゃったこととか色々暴露しちゃいました。去年のオフ会で集まった8人中6人は女子選手では真央ちゃんファンで、あとはしいちゃんファンと美姫ちゃんファンだったんです。実はステファンLOVEの人たちは、真央ちゃんファンがけっこう多いんですよ。ステファンがあの天使を失った土地の悪魔のワールドで、真央ちゃんのタンゴEXを誰よりも一番良かったって褒めてくれたことを、みんなで凄く喜んだんですから。それから8人全員キムヨナがだ~いきらいな人達ばかりだからすごおく盛り上がったんですよ。その時に知り合った友達と昨日メールしていて初めて知ったんですが、その友達の知り合いにも真央ちゃんファンがいて、黒猫様のブログの大ファンだったんです。バンクーバーの黒猫採点やブログにもいっぱいコメントしてたみたいなんですが、その人、去年の9月頃のブログにコメントした時に、他の読者の方と揉めて、黒猫様がその読者の方を庇ったこととか、他にも色々あったみたいで、黒猫様のブログから去っていったそうなんです。決定的だったのは一番大っ嫌いなキムヨナ陣営の工作員扱いにされたことが原因だったそうなんです。
黒猫様とマジさんの問題があって、私はマジさんの説明に凄く納得できたし共感したんです。でも黒猫様はマジさんよりもっと凄くてFPUとかいっぱい活動されててほんと尊敬してるんです。私は、ここ最近ずっと黒猫様のブログの過去のコメントを読んでばかりなのですが、年末からの議論でマジさんの話に耳を傾けている人達は、みんなマジさんの良いところも悪いところもちゃんとコメントしてるし、黒猫様への尊敬の念も感じられるコメントをしてるんです。でもマジさんを否定する人達は、徹底的にマジさんを否定してるコメント内容が多いんです。荒らし行為とか人格否定とかもしてるんです。マジさんの話に耳を傾けている人達のコメントで、黒猫様を人格否定したり荒らし行為をしたりしてる人はほとんどいないんです。
マジさんの過去のコメントを読むと、マジさんはあの踏み絵って問題児の意見までも耳を傾けてるんですよね。それにマジさんは黒猫様にちょっと上から目線ですが、基本的には黒猫様を尊敬してると思うんです。だからこそ黒猫様と意見が違った時は、ちゃんと意見を出してるんだと思うんです。私が黒猫様にこんな偉そうなこと言うのも何ですけど、もし黒猫様がパラダイム転換をして、もう一度去っていった人達のコメントを読みかえしてもらえれば、黒猫様を尊敬してるけど、ついつい口を出しちゃって去らざる状況に追い込まれた人達って、たくさんいたような気がするんです。糞ジャッジを潰すための大きな力をいっぱい失ったような気がするんです。
黒猫様、私がキムマンセー部隊なんかじゃないって証明するのは難しいですが、FPUを立ち上げられた時の掲示板で、一番最初にコメントした「辿り着きました - 初参加Y」2010/06/09 (Wed) 13:57:30は、私のlコメントです。黒猫様、IPアドレスって見られますか?確認してもらったら分かると思うんですが。それから、FPUで浅田真央への圧力の浅田真央を取巻く状況に貼られている矢印付のレスは、私が3年ほど前に2chで作ったものです。でも少し改変されちゃってますがその後も色々なブログで取り上げられてびっくりしたレスなんです。こんなんで黒猫様の誤解をとけるか不安ですけど、黒猫様と違った意見を言ったからって、黒猫様を尊敬してるし、糞ジャッジを何とかしたいって人はいっぱいいると思うんです。
なんか、いつもいつも過剰に反応してしまってすみませんです。

投稿: ステファン大好きっこ | 2011年1月15日 (土) 19時03分

黒猫様、打ち間違えました。ごめんなさい。トリノの黒猫採点です。

投稿: ステファン大好きっこ | 2011年1月15日 (土) 19時26分

黒猫様

 いつもお疲れ様です。。
私は、まじさんとか、ステファン大好きっ子さんなのどの
長いコメントは飛ばし読みしてます。
ブログ主さまに、非難する人や、読むのを辟易する長いコメントをかかれる方は嫌がらせとしか思えません。。おかげで、画面がなかなかでてきません。。
まじさんがパソコンが苦手でも
楽天とかで、簡単にブログを起こす事はできます。
長いコメントを書かれる方は少し自重してほしいなって思いながら、
訪問させていただいてます。
ブログ主になられる方は、皆大変なことだといつも、黒猫さまには、頭がさがります。黒猫さまは、勇気ある方だと思います。

投稿: りんりん | 2011年1月15日 (土) 20時40分

個人的に思うことを書かさせてください。
※黒猫さん、内容に問題があれば掲載しないでください。お手数かけます。

KAGEROUでデビューした水嶋ヒロさんの先日雑誌にインタビュー記事がありました。
スイスにご両親のお仕事の都合で住んでいたとき、通っていたインターナショナルスクールで行われた運動会のある種目で一番になったら
「お前のような人種が一番になることは許されない。次からは決して一番になってはいけない」
とある子供の親から笑顔で言われたとありました。他にもたくさんの人種差別に自殺も考えた、と。

私は仕事柄たくさんの人に毎日会います。外国籍の方も含みます。
路上生活者から年収数千万まで、言葉使いも様々です。

フィギュアスケートを好きな人は、きれいな美しいものが基本的に好きなんだろうと思っています。
そして、それぞれの生活の中で、毎日がんばっていらっしゃるのでしょう。

ただ、水嶋ヒロさんが遭遇した「想像を絶する悪意」は世界中に存在します。
信じたくない人もいるでしょう。
私は、それなりにですが遭遇しました。
きっと黒猫さんもこのブログとFPUの活動でかなり遭遇したのではないかなと勝手に想像してます。

このコメント欄でも、分裂を引き起こすのが目的の人が出てきて、疑心暗鬼になってしまうこともでてくると思うのです。
私は「こいつマンセーか?」と率先して攻撃をかけてたのですが、迷惑をかけてしまい反省してやめました(笑)。

そこで個人的に思うのは、黒猫さんは実際に「行動」をしている人で、その内容も一貫しています。その時点で、信用に値すると勝手に思っています。

領土問題(ロシア、韓国、中国)や経済問題など今年は問題が去年より出てくるだろうと踏んでいます。
日本中がナショナリズムに沸くのではとも思います。
キムヨナのおかげで韓国が嫌いになりつつありますが、「スカートの風」を書いた呉さんのように日本を理解し、日本に世界の平和の鍵を見出してくれる人もいます(別な著作です)。

きっと、真実はすごくシンプルで、やっぱりキレイで美しいものだと思うのですね。
そこで、コメ欄が荒れ、社会情勢が荒れても、年齢や、性別や、職業や、言葉使いも関係なく、そこに人が人を思う「思いやり」があるかなどの自分の中の「キレイで美しいもの」を基本に毎日を過ごしたいし、世の中をみていきたいな、と考えています。

そして、笑うことがそこには必要だと(笑)。
ですので、これからもアホな妄想コメントを投稿させていただきます。

こんな「黒猫さんブログ擁護論」がひとつくらいあってもいいんじゃないかと、長々と書かさせていただきました。
お目汚し失礼しました。


投稿: トラ | 2011年1月15日 (土) 21時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1275350/38456604

この記事へのトラックバック一覧です: スケートを特Aランク、冬季ユースでフィギュア団体戦~その陰で蠢く人間達の哀歌:

« 印象操作を仕掛けるマジ氏と便乗するキム・マンセー部隊 | トップページ