経済・財政・社会保障を一体的に立て直し、新成長戦略の実現図る=改造内閣基本方針

2011年 01月 15日 00:11 JST
 

 [東京 14日 ロイター] 政府は14日の初閣議で、経済・財政・社会保障の一体的な立て直しに取り組むとともに、新成長戦略の早急な実現を図ることなどを柱とする基本方針を決定した。

 基本方針では、政策を政治・官邸主導で実現することに加え、菅直人首相が従来から主張してきた「平成の開国元年」に伴う農業の再生、失業問題や社会保障などへの不安を払しょくする「最小不幸社会」の実現などを挙げた。さらに、一括交付金制度の拡充などで地域主権改革を推進すること、各閣僚が省益にとらわれることなく政策課題に取り組むことなども盛り込んだ。

 枝野幸男・新官房長官は記者会見で「この方針に基づいてしっかりやっていきたい」と述べた。

 (ロイター 基太村真司記者)

 
 
 
 
 
 
写真

政局は3月に大きなヤマ場を迎えると予想する。仮に解散になれば、菅首相は消費税増税とTPP参加を旗印に掲げる狙いがあると指摘したい。今回の内閣改造はその布石だ。  ブログ | ビデオ