日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

菅首相の側近かき集め内閣に余裕なし

 与謝野馨経済財政担当相(72)の一本釣りなど、一部閣僚を入れ替えた菅再改造内閣が14日、発足した。菅直人首相(64)は「危機を乗り越える力を最大にする布陣」と強調したが、友達が少ないといわれる首相らしく? ありったけの側近をかき集め、目指す「412人内閣」にはほど遠い。ブルペンに控えの「お友達」はおらず、閣内、党内も一枚岩ではないもろさも抱える。笑顔も目玉もキャッチフレーズもない、余裕なし内閣だ。通常国会は24日召集される。

 再改造内閣を発足後、官邸の会見場に現れた菅首相に笑顔はなかった。通常国会へ「危機を越える力を最大にしたいとの観点で改造した」と述べ、野党から一本釣りした与謝野氏の起用理由をさっそく説明。「社会保障の持続可能な財源に関する国民的議論を高める、大きな決意の表れ」と正当性を強調。「消費税率引き上げへのレールか」と問われると、「決めつけ」などとイラだって否定した。

 「親小沢の議員がいない意図は」「なぜ党の有能な人材を発掘しないのか」と、顔ぶれに関する質問が相次いだ。菅首相は「一部のグループを選んだというのは当たらない。『クリーンでオープンな政治』に賛同する方には全員参加してもらう」「能力ある人は、党の中で中心的役割を果たしてもらう」と説明したが説得力に欠け、正面に座る記者から「きちんと答えていない」と、指摘された。

 験担ぎを重視する政界では前例のない、仏滅改造。形は整えても与謝野氏以外の目玉もない。この余裕のなさは布陣に表れた。囲碁仲間の与謝野氏は肝いりでも、側近の江田五月、枝野幸男両氏は、人選が難航したポスト。まさに「困った時の枝野さん、江田さん」(関係者)。頼れるベテラン藤井裕久元財務相には大臣を固辞されたが、官房副長官。政界に友達が少ないといわれる菅首相が、数少ない側近をかき集めた結果の顔ぶれだ。

 側近による“急場しのぎ”に加え、枝野氏や岡田克也幹事長、仙谷由人代表代行など一部幹部によるポストたらい回しには、党内の不満が拡大。閣内にも不満はくすぶり、選挙区が同じ与謝野氏にポストを奪われた海江田万里経産相は「人生は不条理」と、菅首相のキャッチフレーズを皮肉で使った。「最強」と自負する布陣が身内だらけ。そんな身内も「ブルペンに控えは残っていない」(中堅議員)。お友達カードも使い切った感があるようだ。

 内閣への命名を問われた菅首相は、「(昨年9月に名付けた)有言実行内閣を推し進める」と答え、会見を終えた。ウイットも何もなかった。その後、向かった行きつけのすし店で首相を待っていたのも、伸子夫人と首相補佐官の側近3人だった。【中山知子】

 [2011年1月15日8時28分 紙面から]


関連ニュース








社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます





日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです