ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]お気に入り動画をBGMにしたい♪

超巨大カメラで撮影された、世界初の雷のX線放射の瞬間画像

超巨大カメラで撮影された、世界初の雷のX線放射の瞬間画像


雷のX線放射が世界で初めて撮影されました!

雷から放射線が発生していることはここ数年で明らかになっていましたが、天才科学者によって、重量約680キロ、X線撮影専用の巨大カメラを開発、雷の時にワイヤー付きロケットを打ち上げ、人工的に稲妻を誘発して撮影されたのだそうです。
 

雷が光速の6分の1の速さで地面に落ちていくその瞬間を撮影、その結果、X線の発生は稲妻の先端に集中、先端部に発生したX線の明るい膨らみを確認しました。

この実験によって、稲妻から発生する放射線についてより研究が進むでしょう。

稲妻から発生するX線の画像だなんて...、これだけでなんかカッコイイ!


[National Geographic]

Rosa Golijan(原文/mayumine)
 

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(8)

関連ワード:
X線  yumi  

関連ニュース:X線

ITアクセスランキング

写真ニュース

超巨大カメラで撮影された、世界初の雷のX線放射の瞬間画像 ギザギザフィン採用のサイドフローCPUクーラー! Thermaltake「Contac30」登場 ディズニー・モバイルのスマートフォン詳細発表、2月に販売開始へ。 傷つきにくい「組曲」の結婚指輪
さよならT・ZONE――“電気街アキバ”に希望はあるのか パナソニック、最大3TBのHDD内蔵「ブルーレイディーガ」を6製品……3D対応 2個の100円ライターからミニチュアバイクができちゃった ルノーが誇る最新スポーツカーの魅力を堪能しよう「MEGANE R.S.」【iPhoneアプリ】
花粉が付きにくいコート 【闇の大人たち】第11回:クアラルンプールのやさぐれネットカフェ 【CES 2011】モトローラがデュアルコアのスマートフォン「ATRIX 4G」!ユニークなドックも登場 インテル、美少女ユニット「少女時代」をアジア地域の広告イメージに
おすすめメルマガ
synodos

街に水素流し燃料電池発電

現代用語の基礎知識 for mobile

野村克也

vol.019【斉藤佑樹と田中将大】

野村克也のここだけの“ぼやき”

杉山茂樹

(29)日本で最も駒不足なポジション

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: