||||||||||||||
HOME > 福井のニュース > 催し・文化 > はかま姿で「バシッ」 小中学生がかるた開き、小浜
福井のニュース 催し・文化
≫あなたのブログに福井のニュース
(2011年1月3日午後5時42分)
真剣な表情で札を取り合う子どもたち=3日、小浜市の食文化館
小浜市かるた協会「沖の石」のかるた開きが3日、小浜市の食文化館内の町家で開かれた。はかま姿の小中学生6人が真剣な表情で手合わせを披露した。 同協会には子どもから大人まで約20人が所属している。競技かるたの精進を願って、毎年かるた開きが開かれている。 子どもたちは上の句が読み上げられると素早く反応。静寂に包まれた会場では子どもたちの札を取る音だけが響いていた。 松永小4年の小畑優佳さんは「かるたはうまく取れたときが楽しい。もっと練習して強くなりたい」と話していた。
かるたについてもっと知る
》福井のグルメ、お出かけ、イベント情報サイト「ふうプラス」
関連記事
powered by weblio
福井のジャンル
全国のジャンル
福井新聞ONLINEでは、「福井のニュース」最新9本のRSSファイルを公開しています。RSSとは、サイトの情報を配信する規格であり、専用リーダーを使って記事の更新情報が確認できます。RSSアイコンをクリックして次の画面へお進み下さい。
RSSリーダーのソフト、ポータルサイトなどマイページ機能をもつサービス、RSSリーダー機能をもつブラウザ(Internet Explorer、Firefoxなど)などで、RSSをご購読ください。
株式会社福井新聞社
〒910-8552 福井県福井市大和田町56
TEL:0776-57-5111
|会社案内|採用情報|新聞広告について|バナー広告について|風の森のご案内|
|サイトのご利用について|携帯サイトのご案内|著作権について|リンクについて|個人情報の取扱いについて|サイトマップ|お問い合わせ|
本ページに掲載の記事・写真などの一切の無断掲載を禁じます。
Copyright© 1996-2011 Fukui Shimbun. All Rights Reserved.