NHK広島県のニュース 広島放送局
内閣改造で広島の反応
菅第2次改造内閣が14日発足しました。
これについて、広島市の有権者からは、民主党の小沢元代表をめぐる対応に時間を割くのではなく、回復が遅れている景気対策などで具体的な成果を求める意見が多く聞かれました。
菅総理大臣は、経済財政担当大臣に与謝野元財務大臣を起用し、社会保障と税の一体改革を兼務させるなどの改造内閣の人事を決め、菅第2次改造内閣を発足させました。
これについて、広島市南区の30代の主婦は「何をやろうとしているのかこれまではわからなかったので、改造内閣では何をどう改善しようとしているのか、わかりやすく国民に示して欲しい」と話していました。
広島市西区の40代の会社員は「小沢さんとの関係うんぬんよりも、景気対策で実績を上げることを期待したい」と話していました。
広島市南区の60代の女性は「『脱小沢』という問題で時間を使うのなら、もっと別のことに時間を使って欲しい。もっと国民に目を向けるべきではないか」と話していました。
また、与謝野氏の入閣については「内閣の中で協力してやって欲しい」という好意的な反応の一方、「ずっと民主党を批判してきた人が入閣するのはいかがなものか」という意見も聞かれました。
広島県の湯崎知事は「去年6月の就任以降、内政・外交ともに多くの課題が山積しており、早急に実効性のある対策に全力で取り組むことを強く望みたい。また、新年度に向け予算の審議が進められていくこととなるが、高速道料金など決着を見ていない課題については、早急に取り組んで欲しい」というコメントを出しました。
01月14日 18時59分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
 - 登録したい都道府県を地図から選択します。
 - 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
 
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。