◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
日本ハムが16日に千葉・鎌ケ谷スタジアムで行う新入団選手歓迎式典で、グラウンドの外野部分をファンに開放することが14日、分かった。ドラフト1位・斎藤佑樹投手(22)=早大=を目当てに観客が殺到すると予想。内野スタンド2400席に加え、外野部分を“特別アリーナ席”として約3000人分を開放。満員となれば5400人となり、1997年の球場開設以来、最大規模のイベントとなる。
想像を超える佑ちゃん人気に、また球団が動いた。2006年から始まった新人歓迎式典は昨年まで、同じ敷地内の室内練習場(定員500人)で行われていた。斎藤の入団に伴って、今年は2400人収容のスタジアムにバージョンアップ。しかし、12日の合同自主トレ初日にいきなり2500人が詰めかけ、2日目以降も2000、1700人と注目を集め続けていることから、球団側が先着2400人では混乱を招くと判断。日曜日ということも考慮し、急きょグラウンド内の外野部分を開放し“アリーナ席”とすることを決めた。
佑効果で鎌ケ谷スタジアム史上最高の動員となりそうだ。2軍戦の観客は平均1500人程度。昨年3月に行われた中日との1軍オープン戦でも、外野スタンドの芝生席を含め観客は3214人だった。ゴールデンウイークに2軍戦と球場外でイベントを行い、合わせて5000人に迫る客を集めたことはあったが、球団関係者は「満員になれば今までで最多だと思います」と“記録更新”に向けて鼻息も荒かった。
当日の式典では、午後3時から新人6選手が鎌ケ谷市の清水市長から歓迎のあいさつを受け、その後は交流会となっている。佑ちゃんがマイクを持ってトークショーを行うこともありそうだ。入場料は500円。安全面を考え、傾斜のある外野スタンドの芝生席は開放されない。外野フィールドに入ることを希望する女性ファンの中で、芝にダメージを与える可能性があるヒールなどでの入場は遠慮してもらうことになりそうだ。
16日には、テレビ東京などテレビ3社に加え、周辺道路の「佑ちゃん渋滞」を上空から監視するために千葉県警がヘリコプターを飛ばすことも決定、地元の鎌ケ谷署も50人の警察官を動員する予定で準備は万全だ。新人合同自主トレ第1クールを終えた斎藤は「いい感じの張りが出るくらいです」とクールだったが、まだまだ佑ちゃんフィーバーはとどまるところを知らない。
(2011年1月15日06時00分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)