ホーム » 掲示板 » トレイン・トレインへの意見、要望スレッド ★7

FEED トレイン・トレインへの意見、要望スレッド ★7

トレイン・トレインへの意見要望スレッドその7です。前回のスレッドが終わってしまったので新しく立てました。

意見・要望なんでもどうぞ。出来る範囲でがんばります。

前スレ
1 http://traintrain.jp/bbs/detail/id/18
2 http://traintrain.jp/bbs/detail/id/4754
3 http://traintrain.jp/bbs/detail/id/6842
4 http://traintrain.jp/bbs/detail/id/10817
5 http://traintrain.jp/bbs/detail/id/12665
6 http://traintrain.jp/bbs/detail/id/16990
※なお、不具合に関しては「トレイン・トレインへの不具合報告&改善報告スレをご参照下さい。

宜しくお願い致します。

この提案に Yesボタン Noボタン

>枝川車両製造KKさま

運営事務局です。
ソーシャル・ネットワーキング・サービスは数多くありますが、その中でトレイン・トレインは、オープンな鉄道コミュニティを目指しているため、友達限定の公開機能を実装することは考えておりません。
ご期待に沿いかねず申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 20 (回答者: 22 人)

>ENILNO.MRVさま

ご連絡ありがとうございます。
こちらより技術担当にお伝えいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 3 人)

毎日お疲れ様です。
前の要望スレの最後の荒れる原因として、マナーの押し付け合いが一因となっている場合がございます。今までの運営での経験を振り返ってみても、ユーザー同士で考えの違いをトレイン・トレインで討論されても雰囲気が悪くなるばかりで建設的な方向に向かった例がありません。

その通りだと思います。
しばらく返信がなく不安でしたがきちんと見ていてくれるようで安心しました。
マナー、自分の意見を押し付けをする人同士のぶつかり合い、終わりの無いいたちごっこと自己満足。
かと思えば荒れるのが嫌だと言う。
嫌ならスルーすればいいのに出来なくて言い争ってる様子が外部に笑われてるって気付いて欲しいです。
外部を気にする方は外部のせいにしてますがトレトレユーザーにも問題あるように思います。

外部に流されず同じ趣味の人の集まり、外部なんて気にせずにトレトレで楽しくやっていけばいいのでは無いでしょうか。


簡単なようで難しいですがやってみませんか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 24 (回答者: 25 人)
  • 5:
  • __
  • :2010/08/31 12:50

運営さん

コメントありがとうございます。
それでは。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 10 人)

運営事務局です。

ブログ非公開などの作業をいたしました。

念のために申し添えますが、非公開にした理由は、「ブログやコメントに間違ったことが書かれていると判断したから」ではありません。
単に「そのまま公開しておくと荒れそうだから」です。

運営側で非公開にいたしました記述については、意見そのものの善悪・好き嫌い・常識非常識などとは切り離して考えていただければありがたいです。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 9 (回答者: 17 人)
  • 7:
  • __
  • :2010/09/01 13:40

運営さん

非公開作業ありがとうございました。

ですが、報告が遅すぎませんか?

非公開にしてからここへ報告するまでどれだけ時間がかかっているのですか?
連絡掲示板へすぐにでも書き込んでも良かったはずなのでは?


行動が遅い・・・いつもスイマセンスイマセンではダメですよ!! 

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 11 (回答者: 28 人)

運営事務局より 7 の方のご意見への返答です。

運営側での「非公開」の報告に関しましては、ブログ・コメント作成者と個別に行っておりますので、掲示板での報告は原則しておりません。
運営側で非公開といたしましたブログ・コメントは、「荒れる原因となる恐れのある記述」と判断したものです。ですから、今後も「非公開」作業のたびに掲示板・ニュースで、トレイン・トレイン全体に告知する予定はありません。

今回は、「非公開」の対象となったブログ作成者の方からお問い合わせがあり、同様のお問い合わせが今後もあることが予想されたので、コメントをいたしました。

よろしくお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 19 人)
  • 9:
  • next
  • :2010/09/16 15:48

運営事務局様、いつもお疲れ様です。

一つお聞きしたいことがありこちらに書き込ませていただきます。

トレイン・トレインでは、大手コミュニティーサイトの『モバゲー』や『グリー』のように、ミニメール機能の実装は予定されていないのでしょうか?

伝言板だけでは文字数の制限がありますし、なかなか伝えたいことが書き込めません。
また、相手の方にだけ伝えたいことがある場合など、プライバシーの観点からも携帯サイト及びPCサイトに、ミニメール機能を実装していただけると便利なのですが。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 32 (回答者: 34 人)

>nextさま

ご要望ありがとうございます。
ミニメール機能に関しましては、事務局内で検討いたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 18 (回答者: 18 人)

>nextさま

ミニメール機能につきましては、基本的に実装の方向で、現在検討中です。
仕様や開発スケジュールなど詳細を決定しだい順次ご連絡いたします。

実装まで少々お時間をいただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 18 (回答者: 18 人)
  • 13:
  • next
  • :2010/10/09 18:33

>運営事務局様

返事が遅れてしまい、申し訳ありません。

ミニメール機能の実装をご検討いただき、ありがとうございます。
続報を楽しみにしております。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 7 (回答者: 8 人)
  • 14:
  • __
  • :2010/10/17 20:37

こんばんは、今ふと思ったのですが、携帯からではコメントに写真を添付できません。そこで写真を添付できるようにして頂きたいです。
どうかご検討のほうよろしくお願いします。m(_ _)m

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 9 (回答者: 10 人)

快速サンポートさん

運営事務局です。
携帯からの写真の添付につきましては、事務局内で検討いたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 6 人)

◆アクセスブロックの存在について◆
この機能を廃止にしていただけないでしょうか?

どうもこの機能の使い方を間違ってる輩が多いと思いますが。


昨日あるユーザー2人の A氏 と B氏 の間で問題があり、B氏が“A氏”についてのブログを書いてたので、自分もB氏のブログにコメントをしました。

その結果、A氏にアクセスブロックされたというのが今回の経緯です。


もともとアクセスブロックというのは相手ユーザーからの 荒らし・嫌がらせ 等からの対処法であるはずですが、実際のところ以上のA氏のような使い方をするユーザーがいます。

早い話が、自分に不利益になる人は徹底的にアクセスブロックするという感じでしょうか。
これは明らかに本来の使用と目的とは全然違いますよね?

本来の目的で使ってるユーザーは少ないのでは?


それにアクセスブロックを掛けられると相手のブログは見れませんから、そのブログで違法な事が書かれても通報できないということになりますが??

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 15 (回答者: 32 人)

日頃よりお世話になっております。
最近、ふと疑問に思った事があり意見を述べさせていただきます。

本題 TOPページのブログインフォメーションのタブ機能について

現在“すべて”と“模型と製作記”と“日常”の3つのカテゴリーで大まかにぶんるいされてらっしゃいますが、正常に機能していないのでは?と感じます。
例えば、この意見を書き込んでいる時点でお話申し上げますと
“すべて”欄に『走行会/運転』とカテゴリーを指定されている方の記事で、一方の方は“模型と製作記”のタブに記載されているのに別の方は“模型と製作記”に記載されずに“すべて”のタブに集約されております。
同様の事が他のカテゴリーにも共通して見られます。

ブログを書き込むときに“カテゴリー”を指定されている意図は『他の閲覧者がその分野を検索しやすいように分類されている』ですが、タブの設定が大まか過ぎて自分の見たい記事に即アクセス出来ないので、キツイ書き方をしますが“不便”です。

また、御社様におきましては“トレイン・トレインガイド”で『こんなサイトですよ』とご説明をされておりますが、3つのタブ機能の振り分けが不鮮明である為、ガイドでサイトの魅力を語ったところで“本当に自分の見たい記事”に辿り着けない場面が多々見受けられます。

一番疑問に思ったのは

ブログを書く時にカテゴリの細分化をしているにも拘らず、実際掲載されれば記事が“すべて”欄に入ってしまい他ユーザー様に紹介したくても時間が経過する度に“すべて”欄から消えていて見ることが出来ない。
検索するにも“もっと見る”へ移動して、何度も“次のページ”の部分をクリックして探す事になる(検索機能ではワードに引っかからなければ見つけるまで時間が掛かる)

もしかしたら検索機能のメンテナンスに時間が掛かっているのは上記の不満解決かもしれませんが、既存ユーザー及び新規ユーザー側としては『見たい(興味のある)カテゴリーに一発で辿り着けるのが理想です。

ワタシがお世話になった1年以上前では、少なくともブログ投稿時のカテゴリ部分を選択すれば正常に機能していた記憶があります。

御社様の売上以外で一番重要である“ブログ内容の分類”には正常に機能が働いていないと言わざるを得ない結果を見ていると正直、残念でなりません。

正常に機能が働かない=自分の興味のない記事を目にする
この事柄は“自分の意見や所感にそぐわない記事にはスルーして下さい”とユーザー側に注意を促したところで、目にしてしまう確立は高いと思われますがいかがでしょうか?

非公開や“荒れては困る”とお考えのようですが、正常に機能していないサイトを100%安心して遊べるサイトとは言いがたいのですが…
ワタシとしては、鉄道模型(鉄道趣味)を楽しむ上で
1)様々な方がどのように楽しんでいらっしゃるのか? 
2)気になった商品があるけど、その詳細が知りたい。 
3)模型を作る上で壁に当たってしまい、誰かにアドバイスして欲しい(またはその逆)
4)作りたいモノがあるけど、アドバイスしてくれる人が近くにいない

*鉄道模型を作る上では(4)は特にあるとは思いませんか?


上記の様な理由から現在のTOPページの“ブログインフォメーション”の大まかな分類では改善の余地アリと進言いたします。

ご多忙の中とは存じますが、ナゼ?トレイントレイン歴の長い方々が退会されたのか?最近投稿数が減った原因はナゼなのか?冷静になってお考えいただければお判りになるかと思われますので、早急に改善をお願い申し上げます。



 

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 31 (回答者: 31 人)

>サボてんさん
>特急しなのさん

運営事務局です。

アクセスブロックに関しましては、現状では廃止は考えておりません。
理由は、この機能が荒らしの防止に必要であると判断しているからです。

ただ、ご指摘のようにこの機能によってユーザー同士の意思の疎通を阻害して、かえって雰囲気が悪くなっている事情もあると思います。
何か機能を追加することなどでこの状況が緩和できるのであれば、検討をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 7 人)

>キロハユニさん

トレイン・トレイン運営事務局です。

検索機能面での改善につきましては、事務局内で検討させていただきます。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 11 人)

運営事務局様

先ずは回答の件に対してありがとうございます。

ただし、個人と致しましてはこの回答自体に不満がございます。

1)現段階で“ブログインフォメーション”のタブ欄が整理されていない事についての説明が明記されていない
2)検索機能面での改善とあるが、具体的に記されていないため“検討”とお答えいただいたても“何をどの様に検討するのか”明確ではない

主だった点は上記の2点です。

以前、ワタシから不具合の報告にて“動画がアップロードされない”と要望した際には、もっと建設的な回答がございましたので、今回も同様に対応していただけるものと信じておりましたが、一言の回答でくくられている事につきまして誠に残念です。

もっとも、ハード面・ソフト面の両方から改善を行う場合、即答は出来ませんから文例として不満を述べているわけではございません。
今までの御社様の姿勢(誠意)としては、説明不充分と感じましたので申し上げます。


追伸:この件は本来なら不具合のスレッドにご連絡差し上げるのが本筋でございますが、No18投稿時にTOPページから不具合スレッドが表示されておりませんでした(前スレッドが一杯になった為)ので、筋違いと感じながらこちらのスレッドにてお知らせ申し上げました。



この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 23 (回答者: 24 人)

よく個人のホームページなどを見てると


あなたは
□□□□□人目のお客様です。


という表示を目にしますが、これをこのサイトで起用してみては?


例えばユーザーのマイページやブログなどに使用するなど。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 9 (回答者: 19 人)

サボてんさん
運営事務局です。
カウンターに関しましては賛否両論があり、
ほかの機能の実装や修正の対応を優先しているため、
現状では実装の予定はありません。

ご希望に添えず申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 2 人)

キロハユニさん
飛ばしてしまって申し訳ないのですが、
仕様を決めてからご返答させていただきます。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 6 人)

なんでユーザー同士でやりとりできるメッセージ機能がないのですか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 6 (回答者: 7 人)
  • 26:
  • sarimo
  • :2010/11/16 20:18

はじめまして。
RMモデルスでトレトレのことを知って入会、あまりの混乱ぶりに退会、そして、再入会したものです。
さて、これまで様々なことがトレトレ内で起こってきましたが、個人的にはやはり「鉄道なら何でもあり」という運営様の判断が退会者続出、トレトレ衰退のターニングポイントだと思っております。
私自身も「鉄道模型」ということで当初入会しましたが、何でもありになってからは投稿もしなくなりました。
そこで、以前、どなたかが提案された「鉄道模型のことなら、情報満載のクチコミサイト トレイン・トレイン。Nゲージや16番(HO)ゲージ、Zゲージなどの鉄道模型を中心に、ジオラマ、レイアウト、写真、走行動画などの投稿情報が満載です。 」の原点に返っていてはいかがでしょう。「 」内の写真、行動画は「鉄道模型に限る」ということにして。そうすればまたよき時代のトレトレに戻るのではないかと・・・・。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 16 人)

運営事務局さんへ

26の書き込みを削除されていますが、現在の状況がなぜこうなっているか
きちんと把握されているのでしょうか?

今回の件に限らず、臭い物に蓋をする行動を繰り返してきた結果が
現在の体たらくになっているとは考えないのでしょうか?

最近の壊滅的な状況に、運営側がどう考えているのか
何も発信をせず放置しているから
退会者や距離を置く会員が増えているとは考えませんか?

運営の方針も解らない、サイトの不具合も直らない
やる気がないと思われても仕方ないと思いませんか?

サービスの提供側としてどう考えてるか解りませんが
サイトを継続させる以上は
運営が手薄になっているなどの言い訳はせずに

管理者としてのスタンスを見せるべきと思いますが

某掲示板の過去ログでも参考にして
なぜこうなっているのかもう一度考えてみてください。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 26 (回答者: 26 人)

>♪☆209系☆♪さん
>sarimoさん
運営事務局です。

以前は「模型」中心と話題を区切っていたのですが、そうすると「その話題はふさわしい」「ふさわしくない」とユーザーさん同士のトラブルが多かったため、話題に幅を持たせる方向にもっていこうと判断いたしました。今回再度話題を「模型」に限定すると、同じトラブルが続出すると思います。

そこで、現状では「お気に入り」の機能拡張を考えております。
・「お気に入り」の方しかコメントの書き込みができないようにする
・「お気に入り」の方同士のメッセージ送信機能(先にご提案いただいている「ミニメール」機能です。アクセスブロック機能も有効にする予定です)

という形にしようと考えております。

開発の時期はまだお約束できないのですが、ミニメール機能はお待たせしておりますので、早いうちに取り掛かりたいと思っております。

運営事務局としてはこの機能拡張で利便性をあげたいと思っておりますが、もし別視点からのご提案などがありましたら教えていただければありがたいです。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 16 人)

>千歳船橋さん

26の方の書き込みにつきましては、この方のほかのユーザーさんへの書き込みが人格攻撃と判断できるものが多いことを確認した上で、削除をさせていただきました。


その上で、現在の状況を招いた原因が運営の方針や運用がユーザーのみなさまの期待とずれていることにあることは真摯に受け止めたいと思います。

上の29での回答では、「お気に入り」の機能拡張についてご連絡いたしました。
親しいユーザー同士でのクローズドのコミュニケーション機能拡張を導入することで現状を少しでも改善したいと思っております。

もし別視点でのご提案・ご要望などがございましたら教えていただきますと幸いです。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 12 人)

>>運営事務局様
>そこで、現状では「お気に入り」の機能拡張を考えております。
・「お気に入り」の方しかコメントの書き込みができないようにする

この一文、
『相手がお気に入り登録をしてくれてないとコメントを書き込む事すら出来ない。』という意味ですか?
『お気に入り=お友達』でしょうか?

『親しい訳では無いけど記事は読み続けたい』場合、相手方の更新を知る為の便利なツールが『お気に入り機能』ですよね?

この機能拡張で、SNSの体をなさない位のコミュニケーションの障壁になったり、新たなユーザー間の火種になりませんか?

終わった事を引きずって申し訳無いけど、
『注目タグ』『JAMの裏』
個人的に糞だと思ったし、今回もそれに負けず劣らずの糞政策で終わると思います。

私だけかも知れませんがこのSNSに求めている事は『人と人の橋渡し』です。
機能を追加するのは歓迎すべきなのかも知れないけど、行動に移す前にもう少し結果について考える事は出来ませんか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 17 (回答者: 18 人)

>及川奈々夫さん

運営事務局です。
◇ユーザー間のトラブルの多くが、コメントがらみで発生しています。
それで、コメント記入に関して何らかの制限を加えてほしいという要望は以前からありました。
 今考えているのは、コメントに関してブログ主さんの希望に応じて、
1:誰でも書き込みができる
2:ともだち(新設)登録をした人だけが登録できる

を選べるようにしたらよいかと思っています。

お気に入り機能はそのまま変更せず、ブログやコメントの閲覧自体はどなたでもできるようにすれば、"『親しい訳では無いけど記事は読み続けたい』"というご要望にもお応えできると考えています。

また、コメントに制限をかけているユーザーさんと親しくなりたい場合は、実装予定のプライベートメールを活用する方法を、コメントの代替案として採用したいと考えています。


◇運営事務局が、いただいている一部のメールだけを手がかりに追加機能を考えても、ずれてしまう恐れがありますので、実験的にですが、このご意見掲示板を機能についての話し合いの場とさせていただきたいと思います。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 15 人)

日記についてですが、友達だけに公開などは出来ないでしょうか?

友達だけに見て欲しい内容の日記もあるんですが・・・

お返事のほうよろしくお願いします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 20 人)

>>運営事務局様
>コメントに制限をかけているユーザーさんと親しくなりたい場合は、実装予定のプライベートメールを活用する方法を、コメントの代替案として採用したいと考えています。

誰がこんな面倒な事に賛成するの?って感じです。
『普通』のブログサイトで例えると、たまたま見かけた記事に興味を持つ→コメントしようとする→コメントは相互リンク(ココで言うおともだち承認)をしてからお願いします。と言われる→管理者にメールする(プライベートメール?)をクリックして、『コメントしたいので私のブログと相互リンクして下さい。とメールする→相互リンクが完了して初めてコメントが書ける。って事ですよね?

余程その記事がツボに嵌まってブログ主さんと会話したいならともかく、ちょっと気になった程度の記事でそんな事するの?
普通『メンドクセ』で終わるよね。

『活気のないサイト=安全安心、運営管理がとっても楽なサイト』って事ですか?

>ユーザー間のトラブルの多くが、コメントがらみで発生しています。

これについてですが、普通のブログサイト同様コメントの公開を『承認制』にするor選択出来る様にしたら少しマシにならないですか?

それと、荒れるコメントの発端は荒れるであろうブログ記事だったり掲示板でのレスです。

上の方が書いてますが、公開範囲を3段階位で選択出来る様する→公開範囲『全体に公開』にした結果ブログ炎上or某掲示板でスーパースター扱い→全ての責任はユーザー自身→運営はノータッチ

コレで良いんじゃないでしょうか?
自分のケツは自分で拭けって事です。
自身には関係ないところで勝手な事書いて燃やしたユーザーのせいで、大多数の無関係な人間まで訳分からない機能の改悪の犠牲になるのはゴメンです。

某掲示板で晒される→気付いた時点で『非公開』に切り替える
不特定多数ではなくお付き合いのある人限定でブログを公開したい人→『友達まで公開』
誰に見られてるか分からないし燃えちゃうかも知れない内容だけど多くの人に見て欲しい→自己責任で『全体に公開』

選択の自由と責任はユーザー持ちにする事で運営さんの仕事も楽にならないの?

かなり前から多くのユーザーさんがお願いしているコミュ制。
mixiほど機能は要らないかも知れないけど、招待制or承認制の公開範囲とカキコ出来る範囲を参加者や管理者で設定出来る掲示板みたいなものは作れませんか?

ちょっと前に色んなところで話題になってた『しりとりスレ』。
この機能があれば、少し足りない子が入って来ておかしくなった時に、参加者の意志&責任で排除する事が出来たらあそこまで炎上したかな?
アク禁も併用すれば当事者の管理ページが炎上する事も無かったと思います。
幕引きも『スレ削除&スレ立て禁止』じゃ他の参加者さん(多くの外野)も納得しないどころか運営サイドに不信感と憤りしか感じないよね。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 31 (回答者: 33 人)

運営事務局さんへ

解答ありがとうございます。

>26の方の書き込みにつきましては、この方のほかのユーザーさんへの書き込
>みが人格攻撃と判断できるものが多いことを確認した上で、削除をさせてた
>だきました。

他の方へのブログへのコメントかと思いますが
26の掲示板の文面は何ら問題が無い様に感じますが?
仮に他の方へのコメントが、人格攻撃だったとしても
掲示板との書き込みは別けて判断すべきと思いますが

毎回ですが、何でもかんでもひとくくりにしても不信感しか沸きません

またコメントが再公開されてますが、書かれた本人が退会しているようですが
この辺りも本人による自主的な退会なのか?
運営サイドが都合が悪くなっての強制退会なのか?

運営サイドに対して非常に不信感しか沸きません。

>もし別視点でのご提案・ご要望などがございましたら教えていただきまと
>幸いです。

今更何を言っているのかな?と思うのが正直な感想です。
今まで、退会と同時にでもこのサイトの指摘をして行かれたユーザーさんは
かなりの数がいたはずです。

それらの書き込みを何も見ていなかったのかな?としか思えない解答です。

今まで散々トラブルがあった際も何をしていたのでしょうか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 24 (回答者: 26 人)

>ef65,1118さん
>及川奈々夫さん

ご指摘ありがとうございます。
ブログとコメントに関するお話をまとめてご返信させていただきます。

運営事務局で、以下のような形で機能の追加変更を検討しております。

1)ブログに関するコメントはユーザーの「承認制」「すべてのユーザーが可能」
を選択できるようにする。ブログは現状どおり公開のみとする

2)「コミュニティ」(仮)を作成し、「掲示板」をそこに組み入れる

コミュニティは基本的にどなたでも作成することができる
コミュニティを作った人や、参加者が管理者になり、参加の許可や書き込み管理
などの管理運営を行う

ブログを非公開にしてしまうと、外から見て本当に閉じたコミュニティになって
しまうため、ブログは公開とさせていただきたいと考えております。コミュニティ機能と、やはりこれから実装する予定のプライベートメール機能を上手に活用していただきますと幸いです。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 9 人)

> 千歳船橋さん
ご返答いただきましてありがとうございます。

> >他の方へのブログへのコメントかと思いますが
> >26の掲示板の文面は何ら問題が無い様に感じますが?
> >仮に他の方へのコメントが、人格攻撃だったとしても
> >掲示板との書き込みは別けて判断すべきと思いますが
> >毎回ですが、何でもかんでもひとくくりにしても不信感しか沸きません
26の書き込みに関しましては、
ご指摘いただきました通り、判断基準として適切ではなかったと認識しております。
誠に申し訳ございませんでした。

> >またコメントが再公開されてますが、書かれた本人が退会しているようですが
> >この辺りも本人による自主的な退会なのか?
> >運営サイドが都合が悪くなっての強制退会なのか?
これまで運営側よりコメントの削除や退会をさせていただく場合には、
必ずユーザ様へのご連絡(通知)をさせていただいた上で処理をさせていただいております。

今後、運営事務局としましても、
ユーザ様より不快に思われる発言に適切にご対応させていただくために、
発言の削除、退会勧告の基準などを再考させていただいており、
強化をしていこうと考えております。

そのためにユーザ様へは多大なるご迷惑とご不便をお掛けいたしまして、
誠に申し訳ございませんが、
ご理解、ご協力の程をよろしくお願い致します。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 12 人)

>>運営事務局様

大変失礼な文章に対して丁寧なご回答ありがとうございます。
運営様の提案に対するストレートな心情を加味してあの様な口調にしたものの、後で読み返して大人げなかったと反省しております。

申し訳ありません。

回答文に目を通してみました。
全て却下される事を予想したものの、一部については真剣に考えて下さったものと思える内容に感謝しています。

ただ、一部についてもう少し提案させて下さい。

■ブログについて
>1)ブログに関するコメントはユーザーの「承認制」「すべてのユーザーが可能」
を選択できるようにする。ブログは現状どおり公開のみとする
>ブログを非公開にしてしまうと、外から見て本当に閉じたコミュニティになって

このレスについて、承認制にして頂ける事については私の提案を受け入れて戴けたものと感謝しております。
ただ、『公開のみ』の選択については下段コピペのレスを見た上でも反対です。

ブログを中心に据えたSNSを模索されている事だと思いますが、トレイントレインのブログは現状としてとても使いにくいと私は思っています。

私自身余所で拙いブログを書き始めてから、仮に画像が正常に上がる状態で、離れたユーザーさんの多くが戻って来られて、数年前の様な良い環境に戻ったとしても進んでで使う気には全くならないと思います。

理由として、
1:画面レイアウトが製作記を書く場合に不向き。
2:1つの記事で写真が3枚しか貼れない。
3:全ての記事がトップページに上がってしまう。
4:アクセスブロックと記事削除以外でユーザーが選択出来るセキュリティーが存在しない。

ここが初めてのブログだったユーザーの方は相当いらっしゃったと思います。
囲い込む事が出来ず、ユーザーの多くが余所に流れたシステム的に大きな要因は上記4点だとおもいます。

ブログを書く理由は100人いたら100通り存在すると思います。
ユーザーの多くが、よりきめ細かい選択肢を与えられた上で自分好みにカスタムする事が出来る余所のブログサイトへ流れてしまうのは当然の事です。

1:現状では、先に絵があって、後から台詞が文字だけ書いてある4コマ漫画の様なレイアウトに、
2:大きさが選べないサイズの写真が3枚しか貼る事が出来ない。
3:望んで無いのに、自身のメモ的な内容で書いた記事は一時的でもサイトトップページの一番目立つところに載って、
4:結果某掲示板で『火災車輌』etc・・・・・・・・と好き勝手言われ、捨てアカウントの荒らしに突撃されて、考えて、工作して、貴重な時間を割いて書いた記事は『荒れている』を理由に運営側に削除されてしまった。

このサイトの実情的に起こり得る、1パターンです。

こんな事があったとして、被害にあったユーザーさんや、一部始終を閲覧したユーザーの多くがこのSNSを使ってくれる、使い続けてくれると思いますか?

人が居なくなれば、『閉鎖的』以前の問題だと私は思います。







この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 14 (回答者: 15 人)

■コミュニティーについて

>2)「コミュニティ」(仮)を作成し、「掲示板」をそこに組み入れる
>コミュニティは基本的にどなたでも作成することができる
コミュニティを作った人や、参加者が管理者になり、参加の許可や書き込み管理
などの管理運営を行う

一番大切な『公開範囲の選択』についての記載がありません。

同じ鉄道趣味でも、細かく分ければ無限大のジャンルがあると思います。
多くのユーザーが活動する場である以上、中にはその1ジャンルに対して敵対的な考え方を持っているユーザーが居たりもする訳です。

興味が無ければ輪の中に入って来なければ良いだけの話なのですが、同好の士と盛りあがっている最中に、水を差す様なコメントを書かずにはいられない人間は多く存在するのが現実です。
掲示板に直接突っ込んでこられなかったとしても、某掲示板で好き勝手言われてしまえば同じ事ですよね。

どちらの場合でも、その後どうなってしまうかは運営様でも大体想像が付くと思います。


この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 19 (回答者: 19 人)

運営事務局さま

ご苦労様です。

以下の文章を見て、あれ?と思いました。

>これまで運営側よりコメントの削除や退会をさせていただく場合には、
必ずユーザ様へのご連絡(通知)をさせていただいた上で処理をさせていただいております。

↑私、通知されずに消されましたよ?
今までで、3回ほどありますがどれも事前の報告なく、事後の報告もありませんでしたよね?
こちらから苦情を言って、初めて事実を認めましたよね?
しかも、お電話でお話しした時は、誰にも連絡していないと言ってましたよね?
↑ここはしつこく確認したはずです。


ちょっと判り易く説明してもらえませんか?
文章で表現できないのなら、お電話下さい。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 20 人)

事務局さま、運営お疲れ様です
先日、メールを差し上げましたが、こちらの指定した期日までに回答がなかったので
こちらに書かせていただきます。

以前、こちらで問題を起こしたユーザーが名前をちょこっと変えて登録されました。
そのユーザーの起こした件は、事務局に確認して頂いている最中ですが、犯罪行為
をした疑いがある方です。

被害者ツラをするわけでは、ありませんがそんな行為をしたかもしれない人間が
同じSNSにおり、相変わらずの奔放な発言と書き込みをするのかと思うと
気分のよいものではありません。

メールで書きました事項についての早期確認と、断固たる処置の方をお願いします。



この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 10 (回答者: 11 人)

お世話様です。

上記なりとしさんの件と恐らくは同じ件かと思われますが、ぼくからも、だいぶ以前に問い合わせをしておりますが、一向にお返事がありません。
もしかしたらぼくの勘違いで、送ってないのかもしれませんが・・。それとも、お得意の「システム障害」で、送ったメールがどこかに行ってしまったのでしょうか(笑)

場合によっては、該当者を警察に通報するなどの処置を取りたいと思っておりますので、事実確認の上、必ずご報告ください。


あと、すっかり冬になってしまいましたが、夏のJAMの事務局レポート、そろそろ発表して頂けるのでしょうか?


更におまけで、コラボ企画のRMMへの掲載が始まっていますが、トレトレ上では特にアナウンスがないようです。スルーではコラボ相手にも失礼かと思いますが・・。


最後に。ショップの広告が始まってから中断していた外部の広告が、携帯版で再開されたようですね。諸事情あっての事かとは思いますが、小中学生の集うサイトには不相応な広告が目立ちます。内容の再考をお願い致します。

以上、いろいろお忙しいようですが、よろしくお願いします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 17 人)
  • 42:
  • __
  • :2010/11/23 02:36

トレイン・トレイン運営事務局 御中

私はこのサイトを利用して数日しか経過しておりません。
若干気になった事を2点申し上げます。
1、「XX鉄道でXX形という車輌が投入(廃車)される」「XX駅高架化の予定」等、事業者の設備投資に関する事、噂など。
これは、鉄道事業者・交通等業種に関係なく広報が発表するまで内部情報であり、従業員は守秘義務を負う物であります。企業活動に影響が出ます。
上場企業の活動報告・予定は必ず社告が出ます。
憶測・フライング情報の投稿に注意喚起願いたいと思います。

2、「自分と意見が合わない場合はスルーする」の表現
スルーは、このサイトを利用する者に影響を与える表現である。と考えます。
「応対・返答・投稿等をなさらない様お願いします。」ではないでしょうか。

後、余計な事ですが、広告上げるのは結構です。不動産・金融商品・鉄道会社に対する競合他社の広告を掲載するのは如何な物かと思う次第です。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 18 (回答者: 23 人)

お世話になっております。
http://vrm.traintrain.jp/group/qaDetail/id/4915
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 7 人)
  • 44:
  • __
  • :2010/11/24 13:20

お世話になっています。
出来たらでいいのですが、

 ・Google Earth のファイルを投稿できるようにする。
 ・写真を3枚以上投稿できるようにする。

勝手な発言ですがよろしくお願いします。
お願いします

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 8 (回答者: 9 人)
  • 45:
  • sakku
  • :2010/11/24 16:54

どうもお世話になっているsakkuです。
個人的な意見ですが、よろしいですか?
内容>c62型蒸気機関車銀河鉄道999バージョンを
開発してほしいのですが・・・・・・わがままですみません。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 13 人)

このサイト…
昔と違ってユーザーの大多数?が小中学生なのに携帯版の広告が不適切すぎませんか?


この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 17 (回答者: 17 人)
  • 47:
  • わい
  • :2010/11/25 12:30

こんにちは
この掲示板への返答の遅さは改善していただけないでしょうか。

現在検討中の課題の一覧と進行状況をよければ教えていただけませんか?

気になったのでよければお願いします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 18 (回答者: 19 人)

トレイン・トレイン運営事務局です。
ご返信が遅れてしまい申し訳ありません。

「トレイン・トレイン」の機能の追加に関しまして事務局にて再度検討させて頂きました。
現段階で確定した機能追加を2つご紹介します。

・今後の登録には、「携帯アドレス」の登録を必須にいたします。
-以前もご要望頂き、実装を検討していた機能です。「捨てアカウント」を利用して入退会を繰り返し、荒らしコメントを行う一部のユーザーへの対策として行うものです。
既に登録されたアカウントに関しては現状のままで携帯アドレスの追加登録の必要はございません。

・ブログコメントの承認制を導入します。
-承認制による表示か、承認なしで表示するかは、アカウントの設定からブログ主が選択できるようにいたします。

もちろん、上記以外にも前向きに検討させて頂く内容としてこのまま検討を続けるものがございます。それらの機能は、今ある機能との整合性などを再度検討させて頂いた上で改めてご連絡いたします。開発に必要な時間の制約もありますので、いただいたご要望のすべてにこたえられるとは限りません。大変恐縮ですがご理解頂けましたら幸いです。

その他頂きましたコメントへの返答は来週以降順次行います。あらかじめご了承ください。どうぞよろしくお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 17 人)
  • 49:
  • わい
  • :2010/11/26 16:39

ブログコメントの承認制を導入します。
-承認制による表示か、承認なしで表示するかは、アカウントの設定からブログ主が選択できるようにいたします。

SNSって本来は人と人がコミュニケーションを楽しむ場所ではないのですか?
今でさえ、コメント削除によって一方通行なのに更に悪化させて何がしたいんですか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 18 (回答者: 20 人)

〜ブログコメントの承認制について〜

失礼ながら、この機能を導入しても一部の未成年ユーザーが“間違った使い方”をすると思いますよ。

〜例〜
自分にとって不利な相手ユーザーからのコメント
気に食わない相手ユーザーからのコメント
以上などを避ける為に使われると思います。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 19 (回答者: 21 人)

>>48
お世話になっております。
>>43の件、お手数をおかけしました。

本題ですが、>>48のブログ表示の個別承認の件、使い方によっては承認者の私意によって不当にコメントの流れを制御する可能性が考えられます。
状況によっては、承認者が一部の記録を一旦不表示裁定にしておき、後に不表示裁定から表示裁定に変更するだけで、コメント内で承認者ではない「記述者が特定の人への不当な攻撃やアラシを行う」演出が可能になります。
これは、承認者と運営事務局以外は不当な操作か実際のアラシ行為かを判別できない(閲覧者はその時点での個々の記述の裁定結果の推移を知りえない)ので益々混乱の元になります。

以上、ケースシミュレートを十分に実施の上で、実装の再検討をお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 14 (回答者: 17 人)

運営さん

追加でもうひとつ回答をお願いします。


私が質問してから約10日でお返事が頂けるみたいですが、その時にここまで返事が遅れる原因と、今後の対策を明確にお答えください。

人員が少ないとか忙しかった等、子供の言い訳みたいなのは聞きたくありません。
対策として、人数をふやすのならば、何人から何人に増やすのか、具体的な時期等、ハッキリとした内容を明記してください。

ここまで待たせておいて何も答えず、返事が1週間遅れるというのは企業として如何なものかと思います。


以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 7 (回答者: 20 人)
  • 53:
  • sarimo
  • :2010/11/27 18:00

運営様

お疲れ様です。
この意見スレには、提案についてYes、Noがありますが、
それは運営上、参考にされていらっしゃるのでしょうか?
メンバー数からすれば微々たる数ですが、数字を見れば
意見や回答に対する傾向が分かるのではないでしょうか。

あくまでも私個人の主観ですが、これまで、大人の建設的意見は
どちらかといえば無視、お子様のわがままは聞き入れられる傾向が
あるように感じております。

ブログも、「すべて」「20禁(18禁?)」「お子様」カテゴリーに
分けるとか…。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 20 人)

私なりの意見として…

※ブログコメントの承認制を導入します。

個人的には賛成です。
確かにわいさんやさぼてんさん、にあーとさんらが書いてる内容の懸念材料はありますが、これ以上のトラブルや荒しを防ぐにはこれしかないのではないでしょうか?
今までもコメントされた記事はブログ主によって削除されたりなどもあったようなので(私は削除されたりされた事はないので分かりませんが)事実上変化無しと私は思います。

それよりも「間違った使い方」とは何でしょうか?

間違いも何も、現状でブログ主やコメント主によって振り回されているユーザの方がよっぽど問題のような気がしますがどうでしょうか?


相手に対し意見をしたがブログ主よって削除された。
またまた、ブログ主に対しなんで削除するんだ?
と問い詰めていけば、必然的に荒れると思いますが如何でしょう?


削除(非公開)されたなら削除(非公開)されたでいいんじゃないですか?
何かの間違いを指摘したにも関わらず、レスが無かったり削除(非公開)したりする人は、結局それまでの人なんですから。
それまでに人に対し、しつこくする方が私としては間違ってると思いますよ。しつこくする事によって荒れていくのですから。


どんな記事に対しても荒れていくようであれば関与しない。このスタイルが一番いいように思えますし、運営さんも「「自分の考えと合わない投稿・問題と思われる投稿」に関しては応対・返答・投稿等をなさらない様お願いします。ご協力のほど宜しくお願い致します。」と言ってるのですから。


相手が誰であれ、どんなに親身になって注意なりをしたとしても文面だけのインターネット(メールも同じ)では、100%相手には通じません。
ただ、受け取る人がそれなりの人であればその場の雰囲気を読み取りそれ相応の態度は取れるとは思いますが、それ相応の態度を取れない人も多数います。
それを踏まえた上で、お互いにコミュケーションを取っていくのが大事ではないでしょうか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 12 (回答者: 26 人)

>及川奈々夫さん

運営事務局です。
ご意見ありがとうございます。
ただ、マンパワーにも制限がありますので、ご提案の全てについて実装できるわけではありません。ご了承いただければ幸いです。

現在、ユーザーさまのセキュリティを高める機能を中心に実装作業中です。
この作業に集中するために、お時間をいただくことをご了承いただければ幸いです。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 1 人)

>丹波黒さん

運営事務局です。

>これまで運営側よりコメントの削除や退会をさせていただく場合には、
>必ずユーザ様へのご連絡(通知)をさせていただいた上で処理をさせていただいております

以前は強制退会の際にはご本人に連絡をしていましたが、現状は連絡を入れずに処理させていただくことがあります。削除に関しても、同様です。この点に関しまして事務局内で認識の不一致がありました。申し訳ありません。

今後も連絡を入れずに処理させていただくことがあります。なるべく公平に対処するようにしていますが、詳細な対応ができないこともがあるかもしれません。何卒ご了承ください。

この点に関しましては、ユーザーさん側でも対処していただけるように、コメント承認制の導入などの機能改善でお応えしていく方針です。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 6 人)

>なりとしさん
>あは。さん

運営事務局です。

お問い合わせの件は、個別に対応させていただきました。

出展いただいた方々には申し訳ないのですが、JAMの事務局レポートの発表は見合わせとさせていただきます。
また、あは。さんをはじめ出展にご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

RM MODELSさまコラボ企画につきましては、ブログで簡単ながら紹介をさせていただきました。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 1 人)

>yyyyさん

運営事務局です。

現在は、ユーザーさんの投稿の安全性を高める作業を中心に行っております。そのため、当面はそのほかのご要望にお応えできない状況です。申し訳ございませんが、ご了承ください。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 2 人)

>42 に書き込まれた方
>♪☆209系☆♪さん

ご指摘ありがとうございます。
広告につきましては、先週対応をさせていただきました。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 1 人)

>sakkuさん

VRM ONLINEの車両に関するご要望ということで、開発会社にお伝えいたします。
(権利関係の問題などで、必ずお答えできるとは限らないことをご了承ください。)

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 1 人)

>わいさん

運営事務局です。
お返事が遅れがちで申し訳ないです

現在機能の追加に関して作業をしております。
現在実装作業中の機能は、

・承認制
・携帯アドレスの登録必須化
・ブログinformationのタブの修正


です。

タブに関しましては、「→続きを読む」以降が「すべて」になってしまう設計ミスは修正します。
タブキーワードの扱いはなどは、検討中です。

・コミュニティ機能

については、また後日発表させていただきます。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 2 人)

>わいさん
>サボてんさん
>にあーとさん
>スカイさん

運営事務局です。
コメント承認制につきましてご意見ありがとうございます。

この機能はブログ投稿者に、コメントを表示できるかどうかを選択するようにすることで、ブログを書いている方が安心していただける環境を提供したいと考えて導入する機能です。

コメントの表示や削除の方針に関しましては、そのブログを書かれるユーザーさんにお任せいたします。なるべくスムーズなコミュニケーションができるよう相互に気を配っていただければ幸いです。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 5 人)

>丹波黒さん

運営事務局です。
お返事が遅れ申し訳ありません。

現在、機能の開発に全力を注いでおります。
アクセスブロックと、コメント削除以外の、ユーザーさん側で、自分の投稿を守る機能を追加するためですので、ご理解いただければ幸いです。

現状、人員を増やすことはできませんので、機能を増やすことで対応をさせていただきたいと考えております。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 5 人)

>sarimoさん

Yes No の数について、参考にはしております。
ただ、賛成意見、反対意見、それぞれに同数くらいずつ投票がなされることもあります。投票していない方の意見が多数である場合もあります。
 そのあたりも見極めながら、判断をさせていただきたいと思います。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 3 人)

運営さん

>今後も連絡を入れずに処理させていただくことがあります。なるべく公平に対処するようにしていますが、詳細な対応ができないこともがあるかもしれません。何卒ご了承ください。


だったらどちらかに決めて下さい。

翻弄されるのでかえって迷惑です。


それと、お電話で対応された方とちゃんとお話しました?
私がお願いしていることを聞いていますか?

私がわざわざ電話で言わないとコメントを書か無いようですし・・・。
もう一回電話しましょうか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 19 人)

>丹波黒さん

たしかに、運営さんのあいまいなことにムカつくのは私もよくわかるんですが、少し言いすぎではないんでしょうか?

あくまで、このサイトは「フリーサイト」ですからね。利用者たちの立場は「使わせていただいている」ものだと思うのですが。
それでも文句を言うなら、利用しなければいい問題になりますよ。

少し言いすぎだかもしれませんが、一度考えてみてはいかかでしょうか?

※運営さんへ:このコメントが不適切たと思われた場合は、削除をお願いします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 14 (回答者: 21 人)

>けいてつッピさん
はじめまして。

>少し言いすぎでは・・・
↑わざとですよ♪ここまで言わないと動いてくれないんです。実際。

こちらから電話して苦情を言ったら、30分位で返答し始めましたから・・・
おかしいですよね?忙しいとか、いろいろ対応に追われてたと言い訳して(苦笑)
30分後に立て続けに10件の返信が出来るんですよ(笑)
出来るんなら、初めからやれ!!!


しかも、私の提案を担当した方は不在だったそうで、今日はいつ戻ってくるのか判らないって言ってたのに、ここにすぐにコメントが載ってますからね〜(笑)

ついでに言うと、直接連絡してもらうようにお願いしてるんですが、返事はまだ来ていません。これは明らかに逃げているとしか思えないんです。

オープンにやるんだったら、さっさと話し合いの場に出てこんかい!!
・・・・・・と思うのですが、いかがですか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 10 (回答者: 32 人)

丹波黒さん、こんばんは。確かに運営さんのいうことと、丹波黒さんの体験されたことが違うのは少しおかしいかもしれませんね。

しかし、丹波黒さんは何故3度も消されたのでしょうか?

少しきつい言い方になるかもしれませんが、ここの使用方法に問題があるのではないのでしょうか?
たぶん1回はプロフィールにある他の方からの攻撃だと思いますが、そのほかは何があったんですか?(問題があるようならば教えてくれなくていいです。)

もしかしたら使用法が守れてなく、運営さんが判断し消されたのではないでしょうか?
今の丹波黒さんは問題がないように見えます。(以前コメントをしたときの対応から見て)

が、削除の連絡の有無以前にアカウントを消されないような使い方を考えた方がよろしいのではないでしょうか?
偉そうなことを言ってしまい、すいません。これは一個人としての意見です。もし丹波黒さんが自分に意見があるなら遠慮なく言ってください。

管理人さんへ・・・もしこの内容が良くない場合は削除されて結構です。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 19 (回答者: 24 人)

前に検討なさってくださると回答のあった、コメントへの携帯からの写真添付の件は検討した結果どうなったか教えていただければ幸いです。
あと、スレッドの方も携帯からの写真添付を検討していただきたいのですが…

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 8 人)

>丹波黒さん
>けいてつッピさん
>キャンガローさん

運営事務局です。
なるべくいろいろな考え方の人たちが共存できるように機能追加作業を進めています。
ガイドラインもあわせて変更を検討しておりますのでよろしくお願いいたします。
運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 3 人)

>K06さん

運営事務局です。
検討した結果、いったん見合わせておりました。お返事が遅れ申し訳ありません。

理由は、使い勝手のよい機能にならないため、です。

おそらくお使いになる場合は、通りがかりに珍しい車両を見つけ、携帯で写真を撮って、そのままコメントして投稿するという使い方を想定されていると思います。
ですが、画像の投稿は、メールで行うか、画像庫をつくって、そこに保管したのち、アップするような形になります。
途中で面倒くさくなったり、即時性が低くなるので、機能を追加するコストに比べてそれほど使っていただく方は多くならないだろうという結論です。

現在、ユーザーのセキュリティを高める形で機能を実装することに注力をさせていただいております。
ご了承いただければ幸いです。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 4 (回答者: 6 人)

書き込む際に携帯電話メールアドレスの登録が必須になる機能を実装しました。2010年12月10日以降にトレイン・トレインに登録をされた方は、携帯電話のアドレスを記入することで、ブログのアップやコメント、伝言板への記入などができるようになります。いわゆる捨てアカウントによる中傷書き込みへの対策として導入いたしました。

これまで登録をされていたユーザーのみなさまには特に機能面での変更はございませんが、一度退会されますと同じ携帯メールアドレスによる再入会ができなくなります。
携帯アドレスなど個人情報に関しましては、これまで同様プライバシーポリシーに則って管理いたします。

http://traintrain.jp/info/privacy

どうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 4 (回答者: 9 人)

書き込みするのに一回一回携帯アドレス書くなんてしたら使いにくくてせっかく入った人もすぐにやめると思いますよ


書き込みするのにアドレスを書くSNSなんて珍しいですね

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 13 人)

>♪☆209系☆♪さん

運営事務局です。

今回の機能は、会員情報として携帯メールアドレスを登録した人が、コメントやブログの書き込みができるようになる、というものです。その携帯メールアドレスの登録は、これまでどおりマイページのアカウント設定から行います。その後のコメントなどへの書き込みの手順はこれまでと同様です。(書き込み時に毎回アドレスを記入する機能ではありません。)

捨てアカウントによる中傷コメントへの防止対策として導入した機能ですので、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 9 (回答者: 11 人)

どうも。ひとつ気にになったことがあり、質問(?)させていただきます。
マイアカウントを編集するときに 名前は変更できません。 と書いてありますよね。

でも、トレトレ内で名前を変更されていた方がいるんです。その方曰く「運営さんにお願いしたらできた」と言ってます。確かに以前のコメントと名前が違いました。名前変更って可能なんですか?(一応、する気はありませんが)

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 12 (回答者: 12 人)

登録時の携帯アドレス必須化の件、実質的に入退会は一度だけになると理解してよろしいですか?

「同じ携帯アドレスでは再入会できない」由。私は携帯アドレスを一つしか持っていませんし、複数の携帯も持っていません。携帯アドレスを変えるつもりもありません。

私のようなユーザーは今後退会したら、携帯アドレスを変えるか、電話会社を変えるなど何らかの手立てを講じないと二度と登録できないことになります。

入会退会ともに敷居が高くなりますね。ユーザー退会に歯止めがかからない故の囲い込み策かと勘ぐってしまいます。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 4 (回答者: 14 人)

どうでもよいと思えば無視していただいて構いません。
ランキングは「ベスト10」ではなく「ベスト30」ではないのでしょうか。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 8 (回答者: 9 人)

>キャンガローさん

あまり推奨はしておりませんが、ニックネームの変更は、事務局で承っています。

ニックネームを頻繁に変更されるユーザーさんがいらっしゃると、誰がなにを書いたのかわかりずらくなり、ユーザーさん同士のコミュニケーションに支障が出る場合があるため、ユーザーさんの方では変更できない仕様とさせていただいております。

また、IDの変更はできませんので、あわせてご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 12 人)

>cayenneさん

携帯アドレスの登録必須機能は、いわゆる捨てアカウントを使って中傷をくりかえす心無いユーザーへの対策として導入しました。

今までは、

フリーメールにて登録→中傷コメント→退会→また別のフリーメールで登録→中傷コ
メント→退会→…(繰り返し)

ということができましたが、今回登録必須制機能を導入することで、上記の手法を使えない環境を整えたものです。そのため、ご質問のとおり、退会をされると同じメールアドレスでは入会できなくなります。

入退会のハードルはあがるという点はご指摘のとおりで、今後入会者数が劇的に上がることはないかもしれません。
入会者数という点から申し上げると、多いほうが事務局としてもうれしいのは確かなのですが、中傷コメントをするために複数のアカウントを取られている方も多いというのであれば問題であると考えております。
その対策として導入した機能ですので、ご了承ください。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 6 (回答者: 10 人)

レイアウト講座をもっと充実して欲しい 
モジュールレイアウトについてを特に・・・
実際に作りかけてるが プランが 600×900のボードを並べるより難しい

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 5 人)

>moriさん

ブログのランキングですが、初期状態が10位までのため、一見したときに違和感の無いように「トップ10」と表示をさせていただきました。

少し慣れてくると違和感を感じるかもしれませんが、ご了承ください。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 5 人)

>フレートさん

現在機能の追加・修正の実装作業に注力をしております。その作業が一通り終了いたしましてから、講義の追加などにつきましてもご希望に応じて検討をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 3 人)

今回ちょっと思った事を書かせていただきます。

確かこのブログには『ブロック機能』というのがありましたよね?

あれは必要なのでしょうか?

1度ログアウトすると簡単に見られてしまうようであれば僕は必要ないと思います。

それなら、某大型ブログサイトのように『メンバー限定』というのを

作成するのはどうでしょうか?

それなら、ブロックされる→ブロックし返す→ログアウトで見られる

といういたちごっこが無いと思います。

ブロック機能はログアウトすると意味が無いので、

メンバー限定などを考えていただけると幸いです。

もし実現するとしても、すぐとは言いませんし、

すぐしてほしいと望んでいるわけではありません。

人も恨んでいませんし、ブロックもしていません。

なので、ゆっくりでいいのでご検討ください。

お願い致します。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 15 人)
  • 84:
  • 阪鉄
  • :2010/12/16 00:19

こんばんは
早速ですが

スマートフォン(XPERIA )からの画像投稿は出来ないのでしょうか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 11 人)

了解しました。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 2 人)

レイアウト講座とか再開できたら 今度は架空鉄道以外の方法なども掲載して欲しいです
例えば 江ノ電レイアウトを作るとして どんな感じで 路線を凝縮して表現したらいいかとか その路線の何処の部分の特徴をどのように表現したら効果的かとか 細かな裏技的な事とか 

もっとも、どの路線を表現したとしても 模型であるから 架空と言えば架空になるのですが 江ノ電10キロを1/150で完全表現できるスペースのある家に住んでる人は居ないでしょうし・・・・・

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 5 人)

>群馬の鉄道ファンさん

運営事務局です。

◇アクセスブロック機能の件に関しまして回答します。
アクセスブロックは、閲覧を抑止する効果とともに、書き込みを制限することが目的です。
たびたび申し上げているとおり、ブログコメントからユーザーの方同士で感情的にもつれる場合があったり、荒らしを目的とした一部のユーザーが、ブログコメントを書き込む場合が多いため、実装している機能です。

◇ブログの閲覧をメンバー限定にしてしまうと完全に閉鎖的なサイトになってしまいます。トレイン・トレインは、鉄道ファンを中心にユーザー層を絞っておりますので、これ以上ブログを閉鎖的にすることはできないと判断しております。そのため、ブログはオープンのままとさせていただいております。ご了承ください。

現在「メンバー限定に公開」にお応えする機能として「コミュニティ」機能を実装作業中です。
どうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 9 (回答者: 9 人)

>阪鉄さん

申し訳ないのですが、スマートフォンからの画像投稿はできません。現状対応の予定はございませんが、ユーザーの皆様の使用動向を見極めながら将来的には検討したいと思います。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 5 人)
  • 89:
  • __
  • :2010/12/24 09:43

RailRoderの件なんですが、本当に勝ってなんですがホームなども作っていただけますか?

ご検討お願いします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 9 人)

http://m.traintrain.jp/blog/detail/id/97793?mtr=ae0r9spdelf6as744n539qticlugtlmf

このユーザー新年早々にさっそく問題を起こしてますけど、どうにかならないんですか!?

最近このサイトの未成年ユーザーが問題おこしすぎです。

未成年に対して甘いと感じるのは自分だけでしょうか??

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 26 (回答者: 26 人)

最近の荒れっぷりには呆れて物も言えませんよ…。鉄道とは関係ない記事を書き続けるユーザーも少なからず見受けられるのと、問題発言や行動で荒れる事も以前に比べると多くなってるような気がします。退会者が増えてきてるのも頷けます。トラブルを起こした当事者に対しては、強制退会などの措置を取るべきではないでしょうか?未成年だからと言って、問題発言をし続ける会員を野放しにし続けるのもどうかと思います。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 30 (回答者: 30 人)

>サボてんさん
>EF210-101さん

 該当の記事およびその関連するコメントや伝言などを確認いたしました。

 ご指摘のユーザーさんの言葉遣いや対応などに、未熟な点があったのは事実だと思います。ですが、コメントなどでいろいろご注意もいただいていて、すでに本人も反省をし、該当の記事を削除するなどなさっています。ですので、今回の件に関しまして運営側でアクセスの禁止をする必要は無いと判断しております。今後、該当のユーザーさんが中傷など荒れるような発言を「し続ける」ということであれば、また別途対応をさせていただきます。

 ただ、今後ご指摘のユーザーさんのブログ記事に対して、コメントで過敏な反応をすることで荒れてしまうのであれば、それは、コメントをしている人たちにも原因の一端があると考えます。この「荒れるブログ記事かどうか」の基準に関しては、完全に意見の一致は見ないと思いますので、運営側で記事を読みましてガイドラインにしたがっているかを判断させていただく他はありません。
 ですので、感情的なしこりは少し残ると思いますが、当事者同士はブログの閲覧やコメント記述を避けるなど、しばらく距離を置いていただければありがたいです。


 より価値観の近い人同士でSNS上の交際ルールを学ぶことができるようになれば、また状況は変わってくるとの期待も込めまして、現在「コミュニティ機能」の実装を急いでおります。SNSは、運営側で場を提供することはできますが、コンテンツを作る主体者はあくまでユーザーの皆様お一人お一人です。トレイン・トレイン設置の当初の意図どおり、鉄道ファンの交流の場として機能するようにして参りたいと思っておりますので、できうる限りプラスの感情を表現する場として使っていただけるようにご協力をしていただだければ幸いです。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 6 (回答者: 18 人)

>フレートさん

ご要望ありがとうございます。
現在機能の追加に集中しているため、レイアウト講座に関しましては、再開に関しては未定です。再開できるときが来ましたら、皆様のご要望に応じて、講座内容を決めて参りたいと思います。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 2 人)

>yyyyさん

ご要望ありがとうございます。
Railroaderは、制作者が多忙のため、現状機能の追加の予定はありません。まことに申し訳ないのですが、ご了承ください。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 4 人)

I know that you are idiot, but too much. Fix it If you are adult
こんな風に 外国語で書けば こんな内容でも 問題ないのでしょうか?

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 15 (回答者: 15 人)

やはりこのサイトを利用するにあたり年齢制限をするべきではないでしょうか?

だいぶ前にも自分は同じ意見を出しましたけど、運営様の答えはNOでした。


しかし現在このサイトの状況を見ると、未成年者による問題行動が多すぎです。

ここ1ヶ月で二件の問題行動がありました(YouTubeでの爆弾ドア事件・今回の問題発言)。


運営側は年齢に関係なく一緒に楽しめればと思ってるかもしれませんが、最近の未成年者の暴走で何人の方が不快に思い退会または更新を休止してると思いますか??

我々側からしてみれば今のトレイン・トレインは見ていて非常に残念です。

だから自分は前回「未成年に対して甘い」と言わせていただきました。


なので今後、新規で登録する方には年齢制限を設けるよう強く要望します。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 15 (回答者: 22 人)

新年早々、トラブル続きでご愁傷様でございます
とある方のブログの書き込みにて、こんなリンクがございました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353037743?fr=chie-websearch-1&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIaLn5bc3oWui6CQkIvV7ouohaSLm5DV3tjm4pCdlrKP2dLY6pTd1sToiejd2YnU5s6OzNjS3uJTJf%2BUy%2BPXlN3e3YTW6NfRnIO60ueOzd2Tvc%2BO3OPej8%2FWzpPVzePP6IubkMjS1pajkJOkmZ%2BelJuVoIvP0%2BTS05Cei5Wgi9aFrougkJCL5NeLqIWlnpGahtKVrouflqmcn6GboKeno8%2FG6NLl04aVleiLqIWlm6ihnaCsqJykhaCL493PzuGWo5CVlpWR4IajlaWL6w%3D%3D

これって上の方も書いておられる内容ですよね。英文を書いたのは4つYですか?
英文の内容を考えましても、こちらのSNSの会員の恥をさらしているようです。

新年早々ですが、厳正な対処をお願いいたします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 16 人)
  • 98:
  • __
  • :2011/01/03 02:25

申し訳ありませんでした。

以後、このようなことになりほかの方の迷惑などになることは致しません。

本当に申し訳ありませんでした。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 0 (回答者: 22 人)
  • 99:
  • わい
  • :2011/01/03 03:26

退会された方とあんなやりとりしておいて、
大馬鹿、大人になってもガキみたいな事を言っておいて
謝られてもねぇ・・・
大人気ないかと思いますがここまで馬鹿にされては黙っていられません。

最近の学生と思われる方々の行動、発言には怖い思いばかり
させられています。
他人を敬う、モラル、マナー、ネットの怖さが欠如しており
そんな中で正直ここに書き込んでいいものか迷います。
年齢制限を設けたとしても嘘ついて年齢制限すら超えて
やってくるでしょう。

私にはここでしか会えない方もいるので簡単には止められません。
そんな私の意見も聞いていただけないでしょうか。
まだ子供だろ・・たかが学生のやったことでと思うのなら
大人として介入、対処をお願いします。
子供がわからないことを教えるのが大人の役目、見逃して甘やかすと
そのまま知らずに大人になってしまいます。
私はすいませんが問題児には教える意味も含めて厳しい態度で対応していこうと思います。

ここは楽しむ場なので老若男女差別なく鉄道模型を楽しみたかったのに新年早々残念です

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 21 (回答者: 23 人)

こんなのもありました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146104261

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 2 人)

いきなり失礼します・・・

>今後ご指摘のユーザーさんのブログ記事に対して、コメントで過敏な反応をすることで荒れてしまうのであれば、それは、コメントをしている人たちにも原因の一端があると考えます・・・

確かにそうかもしれませんが、自分たち(?)は誰に原因があるかを聞いてるのではなく、そういったユーザー(ブログ)に対してどう対応するかを聞いているのです。こういった記事へのコメントの問題より、そういった記事で炎上しないように防ぐのが最善だと自分は思います。

>また別途対応をさせていただきます。

その別途対応を中心に具体的に教えてほしいのです!91と92の投稿の賛成者を見ると誰一人と否定してません。(ここをすべての人が読んでるとは思ってませんが・・・)ほとんどの人が問題のある記事をどうにかしてほしいと思っているはず。少し論点がずれている気がするんですが・・・

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 17 人)

ぼくは英語が苦手(笑)なので、我が家の英和辞典(旺文社刊)で調べてみたのですが、「idiot」には、心理学用語で「[重度の]精神薄弱者」という意味があるそうです。
英語に堪能な彼がどのような意味合いで使用したのか、ぼくのようなおバカには分かりませんが、ご参考まで。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 9 (回答者: 9 人)

 初めての方は初めまして。けいてつッピと申します。
 未成年ユーザーのことで皆様、いろいろと言っているみたいなのですが、未成年と言っても私が思うには、きちんとした"鉄道ファン"もいるのだと思います。ですので、未成年ユーザーの年齢による登録制限はやめた方がよろしいかと。
 運営さん曰く、もうすぐコミュニティ機能が実装されるようなので、この機能によって、今の現状の様子は結構おさまると思います。
 本来、不適切な人、適切な人を見分けるのはとても難しいことですよね。けれども、この機能が実装されることによって、

本当の鉄道ファンの場合:自分が好きなコミュニティに参加する→いろいろと活躍したりする→これぞ本当のトレイントレイン
意味なく入会した人の場合:入りたいコミュニティに参加する→だが、いずれは他のユーザーから冷たい視線を浴びる→やっぱりそっから出ていく→トレイントレインを退会
たとえ、意味なく入会した人たちのコミュニティが作られたとしても、それはそれで放っとけばいい話。

機能とかあんまり知りませんけども、少しはいい方向に進んでいくのだと思います。

これは自分の意見ですので、反論・異論ればどうぞ!

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 17 人)

 年末年始の件に対していただきましたコメントに関しまして、まとめてお返事をさせていただきます。ご了承ください。

>フレートさん
>なりとしさん
>わいさん
>あは。さん

 該当のユーザーさんに対しまして、運営側でできる対処をいたしましたので、年末年始の騒動に関しましては、一旦打ち切りとさせていただきます。よろしくお願いいたします。

>サボてんさん
>けいてつッピさん

 年齢制限に関してですが、現状は年齢帯を自己申告していただいており、効果的に年齢を把握する方法が無いため、実効はないと考えております。
(クレジットカードによる認証を提案なさる方もいらっしゃいますが、登録の心理的負担が飛躍的にあがってしまうので、現状では難しいと判断しております。)

 コミュニティ機能の実装後は、ブログの位置づけも変わってくると考えております。その上で、やはり年齢制限が必要と判断でき、なおかつ効果的・実装可能な方法があれば検討をさせていただきます。

 それまでは、現状どおり、通報および事務局へのメールで御連絡ください。こちらも早く対処をいたします。

>キャンガローさん

 中傷と判断できるブログやコメントにつきましては、こちらも早く対処するようにいたします。通報または運営事務局へのメールでご連絡ください。

 記事の内容を確認した上で、必要に応じて記事を書かれた方へご連絡または退会とさせていただきます。

>ボンまっちさん

 このリンク先の回答のご指摘に関しましては、コミュニティ機能を実装することで解決を図りたいと考えております。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 5 人)

提案です イエローカード制というのはどうでしょうか?
年齢に関係なくです 他人を誹謗、中傷したら ペナルティーがなにかしらあるようにするのです(一週間書き込めないとか) 何回も繰り返すメンバーは 強制退会に(3〜5回)
これなら 慎重に言葉を選ぶのでは?

あと、書込みに ワンステップ置くような方法 一度、下書き保存になり再度投稿しないと書き込めないようなのが 2回くらいペナルティを受けた人に自動的になるとか 

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 19 (回答者: 20 人)

はじめまして、みなさんの意見読ませていただきました、私の周りでもかなりの方がやめてしまいました(北関東勢)、私もやめようかと考えている一人なのですが…でもここで何かしら対策を打ってもらわないと腐敗が進むだけです、某掲示板と関係あるかはわかりませんが…。

それと、運営様、一度注意勧告を受けたユーザーや業者、意味無く複数アカウントのIPアドレス等を調べて業者などはブロックをしたら良いのではと思います、パソコンに無知で吸いません、あとイエローカード制は私は賛成です、長文失礼いたしました

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 6 (回答者: 6 人)

>フレートさん
>中央快速さん

ご意見ご提案ありがとうございます。
先にコミュニティ機能の実装作業を済ませたいと思います。
その後整理して、検討結果をご連絡いたします。
少々お時間をいただきますが、ご了承ください。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 3 人)

ちょっと急いで書いていたので追記です

意味無く複数アカウントのIPアドレス

意味無く複数アカウントを持っているユーザーのIPアドレス等

です、脱字申し訳ありませんでした

この提案に Yesボタン Noボタン

いつもトレイントレインを管理して頂きありがとうございます。
参考になるブログなどを見ることができるのは運営さんのおかげです。
さて、本題に入ります。
質問なのですが、入会を招待制にする、という事は運営さんは考えなかったのでしょうか?
今になって招待制にしても脱会を繰り返すユーザー同士が招待しあうことになると思いますが……。少しはマナーの悪いユーザーが入れなくなるのではないでしょうか。
運営さんに頑張って頂いているのにマナーや常識のないユーザーが問題を起こしているのは本当に残念です。

ちなみにイエローカード制、僕も賛成です。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 14 人)

はじめて書き込ませていただきます。
全く問題が絶えないコミュニティで残念です。

今回は当事者の方は成人のユーザーですので、なんとか穏便に解決することを願います。
その度に運営さんが関与していたのでは、それこそ幼稚園の保育士さんではありませんか・・・

しかし、色々なユーザーさんへ当事者の方への退会を勧めている、また当事者の掲示板へ荒らし行為を行っているユーザーの方がいらっしゃいます。
捨てアカウントの方かと思いますが、ここはやはり運営さんの介入が必要なのかと思います。対応方よろしくお願いいたします。

またその点で疑問点が・・・「対処」という言葉で毎回済まされていますが、具体的にユーザー側へ開示することは可能なのでしょうか?
年末年始のトラブル時にも「対処」とありましたが、当該のユーザーさんへ強制退会処分をなされたということでよろしいのでしょうか?
利用する側にも必要最低限の情報開示が必要かと思いまして書き込ませていただきました。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 19 (回答者: 19 人)

トウユソレさんの言ってる事で対処の内容は告知したほうが抑止にもなると思います

今回は大人同士ですし なんとか収まるとは思いますが・・・・

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 7 (回答者: 7 人)

こんばんは
いつもお世話になっております。
色々な問題も有り御多忙な事とお察しします。

先日、実験的にある書き込みを行いましたが、そこで気になった点、問題が有った際
どういう経緯で事が大きくなるか多少理解できたので御報告と改善をお願いします。

ブログ等に問題がある書き込みが発生した場合、そこへの閲覧が集中し、結果、閲覧
人気ランキング上位に上がってしまい、更に炎上してしまうし、その問題が派手に
第三者にも見えてしまう状況にあると察します。
更に問題書き込みは他のサイトで問題として取り上げられたり某掲示板などで面白半分
に煽られることで外部から会員以外の閲覧者が流入し、更に派手に荒れているように
見えるのだと考えられます。
トレイントレインサイト内では、ほとんどの人が鉄道模型を良く楽しんでおられ、問題
が発生するのはごく一部でしかありません。
つまりは、問題ブログ等が目立つシステムになってしまっている事が第一の問題です。
極論、犯罪行為があったとしても事実を把握して関係当局に冷静に報告すればいいだけ
で、このサイト内で大騒ぎする必要は無いはずです。ミクシィなどでも実際犯罪は起き
ているわけで、それが冷静に処理されているから大きくならないだけです。
特にランキングシステムが負の流れの呼び水にしてしまっている側面があるわけです。
ランキングシステムには以前より多くの意見が出ている事は知っておりますし、だか
らと居て無くなべきとは思いません。
そこで提案です。
ランキングについてですが、非会員の閲覧もカウントしているのではないですか?
このランキングを会員の閲覧数か、コメント数でランキングし、非会員の特に悪意ある
野次馬を排除することをすれば、ある程度良心あるランキングになると思われます。
カウントを会員のみに絞る事は技術的に可能ではないですか?御検討をお願いします。
参考までに
私が試験的に行った書き込みでは、当初、ここの会員の閲覧とコメントは控え目でした。
しかし、某掲示板で転載と揶揄を書き込まれてから早々にランキング入りしたようです。
つまり問題があったブログに対して、煽り文が某掲示板に書き込まれることで非会員
閲覧者が殺到しランキングに影響しているのは明らかですので、ランキングの運用の
改善が急務と考えます。
御参考にしていただければ幸いです。

感情で話される方が多く視点が偏りがちになりますので急かずに落ち着いて全体を見た
運営をしてください。
あと、信頼おける会員がいればボランティア運営スタッフを募集するのも一つではな
いですか?

それでは

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 22 人)
  • 113:
  • わい
  • :2011/01/08 01:10

ボランティア運営。
聞こえはいいですが「運営」と言う権力を一般会員に
与えたら会員同士のバランスが崩れるので反対。
以前にも運営に関わってるとほのめかして、上から目線で発言していた人が
問題になりました。
中立の立場でないユーザーなら気分しだいで削除や規制なんてことにもなりかねません。
今まで通り、通報、掲示板への書き込み、そして中立の立場の運営が対処の流れでいいと思います。

要望ですが
新しい機能をつける前に登録会員による賛成、反対投票をお願いします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 25 (回答者: 27 人)

>フレートさん
>トウユソレさん

運営事務局です。
ご連絡をいただいた方々の書き込みを確認させていただいたうえで、お一方には警告メールを送信し、もうお一方は、以前から混乱に便乗して退会を煽ったり、ユーザーを脅迫をするコメントの投稿を繰り返されていたため、利用規約の11条および5条に基づき退会処分とさせていただきました。
あわせて問題のある投稿・コメントの削除を行いました。
どうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 4 (回答者: 7 人)

某SNSみたいにペナルティ制度を導入するべきです

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 15 (回答者: 15 人)

あと、ショップなんですが 探しにくいです 例えば Nゲージの完成品でメーカーは「トミックス」を選んだとします その後に貨物や客車と選ぶ項目がないんです
欲しい物が あればとよく見てはいるのですが ミニカーブのカテゴリーもないし
機関車は しょっちゅうは買わないが貨車(黒貨車メイン)と客車(旧客メイン)は 探しやすくお願いします

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 7 (回答者: 11 人)

先日のブログでこんなのを見つけましたよ

http://traintrain.jp/blog/detail/mid/19758/date/2011-01-01
本人のブログに「爆弾発言」を取り上げて欲しいみたい旨あったので

できれば、このような情報は、トレトレサイドからの発表がよろしいかと
思われます。余計な邪推も生みますし、不信感も高まる一方です
「コラボ企画は、会員の○○様の協力により・・・」とか片隅に書くだけで
解消するのですが、あえて発表せず隠したのは、なんか意図があってのこと
でしょうか?

以前、JAMの時に某会員の仲間内より内々に作品を集めて急こしらえして
正当な手続きを経て出した会員の作品を「ないがしろ」にして追求を受けた
ことがありましたが、今後も、このような事はお続けなさるのでしょうか?

次は、コラボ第三弾ですか・・・
それこそ邪推ですが、根回しされた会員の方は知ってらして、黙々と対象作を
フライング製作しているかもしれませんね(笑) 
期待できそうです。




この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 33 (回答者: 34 人)

なりとし様

OROHANE10です。

運営側を攻めないで下さい。

個人的に自慢話がしたい訳でも無く、単純に気楽な話ネタにしただけです。

何か不都合な点がございましたら、この場を借りて謝ります。

ただ、コレだけは言わせて下さい。

トレトレとRM MODELS側が同じ様な事で悩んでいた中で、たまたま自分のプレゼンに興味を持ってくれて、結果、コラボ企画へと発展しました。

ダマすつもりなんてありませんよ、RM MODELS誌に掲載したい方々が沢山居る事も、知っています。

何かの足掛かりになれば自分も嬉しい限りです。

トレトレスタッフ一同、
RM MODELS誌スタッフ一同トレトレメンバー一同へ

身勝手な行動でご迷惑をお掛けしました。
申し訳ありません。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 4 (回答者: 40 人)

運営事務局殿

貴下益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
また日ごろの事細かな運営管理、企画の種々についても感謝しております。

さて、トレイントレインとRMM誌のコラボ企画がさる会員氏のプレゼンによるものだったとのブログと掲示板の書き込みがありましたが、小生は昨年来から疑問に思うところがありますので是非お答えいただきたい。

1・トレイントレインの企画はどのようにたてられているのか。

2・コラボ企画はごく一部の会員氏のプレゼンとのことが書かれているが、
そもそもどのような経緯で会員がトレイントレイン、RMM誌にプレゼンをする場があったのか。
なりとし殿も言及されていらっしゃるように先般のJAMの展示についても同様の経緯があったと記憶するが、
一部会員とトレイントレイン運営部との関係についてお答えいただきたい。
当該会員氏の作品はコラボ企画の広告にも使用されてブログに驚きとお喜びの声をあげていらっしゃいましたな。
もっとも、この時から小生はコラボ企画について疑問を持ってはいたのでありますが。

なお、小生の見落としにて企画募集をされていたとしたらいつごろ、どのページにてされていたのか、
JAMのよい場所にての展示、雑誌企画のフライング製作をするためにどなたにご友人登録をお願いし、情報リークしていただけれよいか、後学のために教えていただければ幸いであり、
ただの疑心暗鬼ならばそれを払っていただける明快なお答えをいただければ幸いである。

>>OROHANE10殿
お初にお目にかかります。
何かの足掛かりになれば自分も嬉しい限り、ですか。
お偉いお心遣い痛み入りますな。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 22 (回答者: 26 人)

>なりとしさん
>OROHANE10さん
>TodoMe.Keiさん

 企画に関して回答いたします。

 事務局側だけでユーザーの皆様に面白いと思ってもらえる企画をすべて考えることはできませんので、メール等で”ユーザーさんに面白いと思っていただけそうな企画”の連絡が来て、運営側に余力があればその企画の実現に動くことはございます。その企画のご提案は、ユーザーさんの場合もございます。

 さらに企画を実現に向けて動く際は、事務局側が「面白い」と思う企画であっても、実際のユーザーさんがどのように感じられるかはわかりません。企画ものは、感覚的にどのように受け取られるかで成否が決まってくるところがございます。投票やアンケートでは、細部まで決めることはできませんので、直接ユーザーさんと直接お話をさせていただいた上で詳細を決めていこうと考えております。ユーザーの皆様全員とお話をしても収集はつかなくなってしまいますので、数名のユーザーさんに相談をさせていただいて反応を見ながら企画を進めることはあります。このばあい、交通事情の許す一部の方と相談をする形になります。

 ただ、このような形で企画の実現までの動き(の一部)を知らされると「一部のユーザーに踊らされた」「私は決定に携わっていない。蚊帳の外にいる」とお感じになるのも無理はないかもしれません。その点に関しましては申し訳ございません。

 今後も、トレイン・トレインを盛り上げていくために、ユーザーさんからのご意見も受け付けていこうと考えておりますが、全ての人の全ての提案を実現するために動くことはできません。数百の提案のうちのひとつか二つ実現できればよいほうという場合もございます。それが多くのユーザーに不公平感を感じさせてしまうということであれば、運営としても不本意ですので、あくまでSNSの場を提供するのみという形にさせていただこうかと思います。


 そこで、RMMODELSさまとのコラボ企画ですが、ユーザーさんに企画実現のためにご協力いただいたのは事実です。ただ、せっかくの力作を雑誌にも載せることができるのであれば、喜んでいただけるユーザーさんは多いのではないかと事務局側でも判断して進めた企画です。ユーザーさんとはお話はしていませんが、第3弾の話もRMMODELSさまとお話はしています。ただ、企画の立案段階で携わっていないことの不公平感をぬぐえないという方が多いということであれば、第3弾に関しては中止も視野に入れて検討いたします。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 3 (回答者: 29 人)

運営者様
ご苦労様です
JAM展示やRMM様とのコラボ企画ですが、私自身は参加していなかったものの楽しく拝見させてもらっております。
企画内容も素晴らしいくこの様な暴露話で頓挫するのは惜しく今後も是非とも続けていただきたいと思っております。
運営者様のご説明の通り計画段階で特定のユーザー側に意見を求めることはあると思いますが、今後は企画発表段階で相談した内容を公表するか、あるいは全面的に秘密とし相談したユーザーに秘密を厳守させるかどちらかにしていただければと思います。
今後もこれに懲りず継続と挑戦を続けて頂くと有り難いです。
更なるご発展をお祈り致します。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 31 (回答者: 32 人)

平素お世話になっております

ワタシも物申させていただきます。
内容は前出のにしおか様とほぼ同じでございます。

ただ、なりとし様の仰ってる事も判ります。

どんな企画でも自分の考えを採用していただく事は嬉しい気分になりますのでカミングアウトしてしまう気持ちもお察し出来ます。

そんな意味からもNo.120の『企画中止を視野に入れる』はNoとさせていただきます。
お伝えしたい内容は、にしおか様が全ておっしゃっておりますので割愛させて頂きますが、このスレッドの運営事務局様の回答に対して『無言のNO』があまりにも多く見受けられましたので『NOの中身』をお伝えしたく書き込みをさせていただきました。


この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 27 (回答者: 28 人)

運営様、回答ありがとうございました。
運営様のご苦労も解りました、JAMの件といい今回といい相談(?)
した会員よりの暴露話が発端ってことで、なんとも言い難いでしょうね。

ただ、上の運営様よりの文章
>企画の立案段階で携わっていないことの不公平感をぬぐえないという方が多いと
いうことであれば、第3弾に関しては中止も視野に入れて検討いたします。

ですが、これは、平たく言うと「不公平だ」と声を挙げるとコラボ企画を中止するって
いう事に取れますけどいかがでしょうか? 
コラボ企画やりたいならば貝になるしかないんですか?

TOPページのブログのランキングも操作されているようですし・・・
なんだか、この件を「無かった事」にする様に動いている気がします。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 29 (回答者: 30 人)

>なりとしさん

>コラボ企画やりたいならば貝になるしかないんですか?

 コラボ企画は実際に模型・レイアウトを作って参加される方だけでなく、秀逸な作品作りを応援する人たちと一緒に盛り上げるこ とを想定した企画です。ですので、その雰囲気作りにご協力をお願いしたいと思っております。
 運営上の疑問点等は掲示板でもお答えしますのでよろしくお願いいたします。


 ランキングについてもお答えしておきます。

 トレイン・トレインのコミュニティは、鉄道や模型に関する話題で盛り上がって欲しいので、その点で秀逸な記事が人気の上位に来て欲しいと願って出てきた機能がランキングです。
 今回ご指摘の件に関しましては、運営が課題点を把握して、今後の運営に生かしていければよいので、これ以上当該ユーザーさんに変に注目が集まることは避けたいと考えております。

運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 2 (回答者: 12 人)

運営事務局様
日頃からお世話になっております。
なりとし様への返信の中でお聞きしたいことがございます。


コラボ企画の「秀逸な作品作りを応援する人たちと一緒に盛り上げることを想定した企画」とありますが、初耳です。
自分の見落としかもしれませんが…………
つまりはその秀逸な作品作りを応援する人たちというのが一般応募の方たちの中に、一般応募以外の方法でちゃっかり紛れていたということでしょうか?

もしかして大半のユーザーの皆さんはその事を知っていて、自分が知らないだけなのかもしれませんが…………

もしその事実が公表されておらず、ユーザーの個人的な発言がなければ、大半のユーザーはそのことをずっと知ることは出来なかったという認識でよろしいでしょうか?



それとランキングの件ですが、率直に聞かせてください。

結局ランキング操作はあったのでしょうか?



以上長々と携帯から失礼致しました。
また乱文をお許しください。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 1 (回答者: 2 人)

>特別快速 東京行さん

>つまりはその秀逸な作品作りを応援する人たちというのが一般応募の方たちの中に、一般応募以外の方法でちゃっかり紛れていたということでしょうか?

そうではなくて、コラボの応募期間中には、応募をしないトレイン・トレインのユーザーさんも、レイアウトの作成ブログ等へのコメントなどで応援をして、モチベーションをあげてもらうことを想定していたということです。

現状では、特にこの企画に関して特別枠というものはございませんが、今後ユーザーさんの総意で特別枠に値する方がいらっしゃるとの推薦を受けることがあれば、検討したいと思います。


ランキングの件ですが、ランキングの対象からはずす操作はしています。現状では、鉄道や模型に関する秀逸な記事以外が上位にランキングされる場合があります。ユーザーさんからの注目は尊重したいのですが、明らかにマイナスの方向にしか注目が行かないと運営側で判断した場合は、必要に応じてチェックはさせていただいております。

ランキングに関しましては、以前ご指摘をいただいておりますので、計算方法の変更なども検討中です。


運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 8 (回答者: 9 人)


なお、ランキング操作に関して補足させて頂くと、運営事務局の独断で行っているものはごくわずかで、大抵の場合、通報機能などでご連絡頂いたもの(中には荒れるからランキングから落とした方が良いという意見やブログを削除するべきといった意見も頂きます。)のをチェックし、最終的な判断をしております。

トレイン・トレイン運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 7 (回答者: 8 人)

 初めまして、おくはてと申します。

 一連の書き込みから、あなた方トレイントレインのスタッフは、ユーザーから意見を募ったり、ユーザーに直接会うことによって、生の意見が聞くことができているのではないかと推察します。また、騒動が起きているページをランキングから削除することによって、騒動をできるだけ大きくしないように努力なさっていると推察できます。
 しかし、OROHANE10氏が書いた記事によると、コラボ企画に携わったのは私だというふうに申しておりました。また、後になってRMMやトレトレと良好な関係であることや良好な関係を持つようになった経緯、コラボ企画に携わった経緯についても話していました。このことから、あなた方が特定のユーザーの肩を持っているのではないか、という疑念が生じてしまいました。
 あなた方トレイントレインのスタッフが特定のユーザーの肩を持ったり、特定のユーザーの言うことを鵜呑みにすることによって、どういうメリットがあるのでしょうか?
 また、OROHANE10氏が好き勝手話したことに関して、コラボ企画に携わったことや親しい関係があることを秘密にするような取り決めごとは無かったのでしょうか?また、取り決めごとがあったとして、どうして彼を野放しにしておくようなことをするのでしょうか?

 以上3点の質問に対する返事をお待ちしております。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 39 (回答者: 40 人)
  • 129:
  • alice
  • :2011/01/14 12:36

おくはて様

>特定のユーザーの肩を持っているのではないか
恣意的な面で見た場合、そのようなことはないかと思います。
ただ、アシアル様にアクションを起こすユーザーが、物事の方向性を左右することは、ままあるかと私は思います。
アクションを起こさなければ、当然アシアル様もお声かけるということはできないでしょうから…。
アピールされたユーザーがいらっしゃって、イベントが企画・開催されたのであれば、
ある意味では、アピールされたユーザー≒特定のユーザーという部分にはならざるを得ないかと思います。

全体の総意に基づいて物事を行うというスキームはSNSでも大よそは可能かとは思いますが、
現時点のトレイントレインのシステムでは、リソース、スタッフ様、ユーザー各位を持ってしても、
現実し得なかったということもあるのではないでしょうか?
当然、そこには試行錯誤もあり、手探りで行われた部分も多々あることでしょう。
そういった経緯を想像してみた場合、一概に"特定のユーザーの肩を持つ"というようなことは、
行われていなかったと私は思いたいですね…。

>コラボ企画に携わったことや親しい関係があることを秘密にするような取り決めごとは無かったのでしょうか?
とのことですが、普通の大人同士の間では、言って良いことと悪いことの区別は付くと思うのです。
当然、企業⇔個人間でのやり取りということで取り決めも曖昧になっていた部分はあるやもしれません。
そこは今回の件を踏まえ、アシアル様も今後は覚書程度でも取り交わされるようになるのではないでしょうか?

>ランキングの件
こちらはある意味必要な面はあるかな、と思います。
私が書き込みを行っている時点で、OROHANE氏の記事が一位に挙がっておられるので、
これから…ということになるのではないかと存じます。

そも、OROHANE10氏の軽挙については、ほんの少し勢いが余っちゃったのではないかな? と思ったりします。
OROHANE10氏も現在は本件を鑑み、自粛されておられます(少々疑問符が湧きますが…)。
一連のOROHANE10氏による発言が発端となっている件については、
正しく氏がきちんとした対応を行っていれば噴出することはなかったことだとは思います。
差し出がましいことを申しましたが、おくはて様は私の意見を見ていかがでしょうか?
おくはて様に到っては、記事削除について、ご納得いかない部分もあるかとは思われますが……。

(ぶっちゃけ運営様が槍玉に挙げられているのはなにか違うと思ってしまいまして…)

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 16 (回答者: 22 人)

 alice様 初めまして。

 私も人の子ですので、昨日投稿した文章がやや乱暴な表現になったり、文章の論点がずれた状態で投稿したのかもしれません。
 ここで補足といいますか、やや細かくOROHANE10氏とのやりとりについて説明いたします。

 事の発端はOROHANE10氏が、コラボ企画は自分がやった企画だ、という軽率な発言をしたことです。私はOROHANE10氏に対して、そのような軽率な行為をとると、あなただけでなく企業の信頼に傷がつく可能性があるから軽率な行為をとる前に事の重大さについて考えてください、と申し上げたところ、慎重な発言になるどころか、RMMとトレトレスタッフと良好な関係であり、双方から企画の立案を依頼された旨を発言しました。軽率な発言を反省するどころか、企業内でのやりとりをばらしてしまうという、さらに軽率な行為を犯したんです。
 その後、部外者であるはずのOROHANE10氏がRMMやトレトレスタッフとどうして良好な関係を持つようになったのか問いただしたところ、RMMとトレトレと良好な関係を持つ経緯を説明しました。さらに、コラボ企画を立ち上げる経緯についても説明し、OROHANE10氏がRMMとトレトレ双方の橋渡し役を引き受けたことが判明した次第です。
 私としてはOROHANE10氏がコラボ企画を立案したことや、交渉役に回ったということよりも、それらを平気で暴露するという神経が理解できません。また、こうした暴露から、どうして口が軽い人が企画の立案に携わったり、橋渡し役をやっているのか、という疑念も生じました。

 以前投稿した文章について、やや行き過ぎた表現があったことを認めます。トレトレ自体、人の手によって作られたものですので、まだまだ改善する余地があるでしょうし、意見や要望をユーザーから受け、なるべく期待に沿えるよう改善していくこともあるでしょう。しかし、OROHANE10氏が軽率な発言を繰り返しているところを見るに、運営がそうした軽率な行為を容認しているように見えるのです。

 そこで運営様にお聞きしたいのですが、OROHANE10氏について、どう思っているのでしょうか?

 ぜひともお答えいただきたく存じます。

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 29 (回答者: 29 人)

おくはて様、alice様

■「特定のユーザーの肩を持つ」ということに関しまして

運営側では、SNSを実際にお使いのユーザーさんのご意見をお聞きしたいと考えております。

もちろんこの掲示板を使ったご意見もその1つです。
文字によるご意見、アンケートやメールだけですと、細かいニュアンスまで伝わりづらいところもございます。ですから、直接お話をお伺い して、実際のユーザーさんの使用感や、何を楽しいと思っていただけるかということに対するご意見はお聞きしたいと思っております。

これはサイトの初期から行っていることで、JAMへの参加、過去、事務局ブログでも紹介させて頂いたことがございますが、運転会に参加させて頂くなどの活動もしてきました。今後も可能であれば続けて行きたいと考えております。ただし、このような活動は全員の方々とを対象にできないため、一部の方が対象となってしまいます。

それは、企画や新機能を採用するかの判断に関しても同様です。本掲示板から生まれるものが過去最も多かったことは言うまでもありませんが、今回の件以外にも、メール等での直接のご連絡、あるいは直接お会いする中で影響を受け、実現するケースもございました。

なお、そのような判断も決してそれだけが全てではないことをご理解ください。そのような判断の背景には、要望スレ、また直接頂いたご要望など様々なことを考慮して進めております。

コラボ企画に関して例をあげると、1人の方のご意見だけではなく、トレイン・トレインの中での自作コンテストなど近しい要望を多々頂いていたという背景がありました。

「肩を持つ」ということではなく先に上げた「ユーザーの皆様全員とお話をしても収集はつかなくなってしまいますので、数名のユーザーさんに相談をさせていただいて反応を見ながら企画を進めることがある」ということをご理解くださいますようお願い致します。

もし今後、同様のケースがある場合、今回ご意見を頂き、また、反省として、覚書、あるいはそれに準ずる契約を交わすかたちで対処させて頂きたいと思います。

様々なご意見を頂いておりますが、上記を
今回の一連の内容に対する運営事務局からの回答とさせて頂きたいと思います。

トレイン・トレイン運営事務局

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 5 (回答者: 13 人)
  • 132:
  • __
  • :2011/01/14 23:15

はじめまして

運営事務局の方々

>それに準ずる契約を交わすかたちで対処させて頂きたいと思います。
契約を交わすということは(勝手な推測ですが) 何らかの形でお金が絡んでくるというわけでしょうか?

RMMとのコラボ企画は歓迎しますが、今回の騒動のことを読ませていただいているとどうも説明が曖昧で一部のユーザーには不公平な対応が見受けられます
当サイトでは過去にも問題は起きていますが、今回の運営の対応は非常に悪いと思います


事態を収束させたい気持ちはわかりますが、現時点ではユーザーの不信感が積み重なるばかりです。
事実は次第に明かされるのは当たり前と思います
ですから今回ばかりは事実を遠回しにせず、不正などあれば素直に認めてください

この提案に Yesボタン Noボタン
賛成 4 (回答者: 10 人)

最新の投稿

  • トレイン・トレインへの意見、要望スレッド ★7
    返答をする間もなく退会をされたようですが… 「不正」というのは、どのようなことを想定されていらっしゃいますか?  今回のRMMの企画に関しまして、運営事務局と、ユーザーさんと金銭面でのやり取り等は一切ございません。ボランティアでご協力をいただいております。  雑誌への掲載も、RMMさまのご好意により第1
  • 架空鉄道をユカイに語りましょう!#3
    昨日は忘れてスイマセン。昨日から2月です。 忘れてもいいように書いておきますと、 1/15 3月 1/19 4月 1/23 5月 1/27 6月 1/31 7月 2/4  8月 2/8  9月 2/12 10月 2/16 11月 2/20 12月
  • 鉄道模型質問スレッド2
    大スケ兵衛さん> 返信が遅くなってすみませんでした。 教えていただいた方法をさっそく試したところ走行するようになりました。 ブログの方で画像も添付していただき、ありがとうございました。
  • 【先ず作る】模型架空鉄道スレ【脳内架鉄お断り】
    今作っていてそろそろ落成しそうなものを 舞糸高速鉄道 ガインエクスプローラーGEX100 同社の運送力補完用に登場した4両編成。七種類のカラーリングそれぞれの編成がまとっていて、これはその第一編成のもの。画像弐路線図でのS快速並びに各駅停車に用いられる予定。(G快速はGEX200) カラーリング以外の
  • 本物と見間違うようなリアル模型写真どんとこい!...
    こんばんは GINPという無料ソフトで煙を描き込んだ写真一つと、ホームの情景をちょっと 人形を並べてみました。1枚目は色が変ですね・・・2枚目は人形が古いのでボッ テリしてます。
  • PWMコントローラーコンテスト パート2
    ありがとうございます。とても参考になりました。
  • さあ、手作り(キット、自作)車両を自慢しよう!
    私の自作したもので大変だったのが103系1000番台+5両付属編成でしょうか、今回はそのうちの付属の5連を紹介します 使用したのは京阪神/大阪環状線の低運クハで一両はクモハ化しています、もちろん種車のライトユニットを流用しているので点灯可能です、サッシも実車にならい削っています
  • 発車メロディー
    私はマト(松戸)6とキセ(北千住)3とキセ旧1がお気に入りです。 ただ、曲名が分からないのでご存知の方教えて頂きたいです。
  • 架空鉄道をユカイに語りましょう! Part 2
    直通に関してのご返答です。 千葉みなと〜中央前橋での特急列車運行は可能です。 車両はこちらの余剰車を利用しますのでよろしくお願いします。 詳細は明日以降に…。

ランダム写真


Page up