予定表 -詳細情報-
件名 | アニメ・マンガ規制断固反対 シンポジウム&デモ in 秋葉原 【東京支部】 |
開始日時 | 2011年 1月 15日 (土曜日) 12時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2011年 1月 15日 (土曜日) 16時00分 (GMT+09:00) |
場所 | 秋葉原 |
連絡先 | zaitokutokyo@gmail.com |
詳細 | アニメ・マンガ規制断固反対デモ in 秋葉原 公権力による表現規制を絶対認めないぞ! 日本のアニメ・マンガ文化を規制から守ろう! 三年前、行動する保守運動が熾烈な反対運動を行って立ち消えとなっていた人権侵害救済法案 (旧人権擁護法案)への一里塚となる改正東京都青少年健全育成条例。 日本が世界に誇るアニメ・マンガ文化を政治のおもちゃとして扱う反日左翼や、その左翼と一緒になって無分別な規制を求める前世紀の遺物、旧態保守たちへ怒りの声を上げるデモ行進に皆さまぜひご参加ください。なお、今回のデモ前集会およびデモ行進は思想の左右を問わずどなたでもご参加いただけます(ただし、主催者側の指示に従えない方のご参加は拒否いたします)。 【日時】 平成23年1月15日(土) 14:30集合 15:00出発 【集合場所】 JR線「秋葉原駅」 昭和通り口 徒歩5分 秋葉原ホール 前歩道(東京都千代田区岩本町3-3-6) http://www.kaigishitsu.jp/room_akihabara.shtml ※ デモ前に瀬戸弘幸氏主催による『東京都の青少年健全育成条例改悪反対シンポジウム』 が同ホール(7階) にて開催されます。シンポジウムの詳細については下記 <シンポジウムご案内> をご参照下さい。 【デモコース】 昭和通り → 中央通り → 神田明神下交差点 → 昌平橋交差点 → 秋葉原公園 【生中継】 13:00のシンポジウムからニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv36930335 ※ 緊急の場合は下記スティッカムに中継先を変更します。 http://www.stickam.jp/profile/zaitokukai 【告知動画】 アニメ・マンガ規制断固反対デモ in 秋葉原 <ニコニコ動画版> http://www.nicovideo.jp/watch/sm13294065 <youtube版> http://www.youtube.com/watch?v=SHQfln6oE7A <PeeVee.TV版> http://peevee.tv/v/7uha98 【主催】 在日特権を許さない市民の会 東京支部 【現場責任者】 桜井誠 (在特会 会長) 【注意】 雨天決行 反対の意思表示を記したプラカード持参に各自ご協力をお願いします 撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください 現場責任者の指示に必ず従ってください ※ シンポジウムおよびデモ行進はコスプレ参加可です。※ 【問い合せ】 東京支部問い合わせメールアドレス zaitokutokyo@gmail.com <シンポジウムご案内> 東京都の青少年健全育成条例改悪反対シンポジウム 〜アニメ・マンガ規制問題について考える〜 デモ行進の前に、東京都の青少年健全育成条例改悪反対をテーマにシンポジウムを開催します。登壇者は瀬戸弘幸、桜井誠、漫画・アニメ評論家とフランス人漫画アニメ翻訳家などを予定しております。入場無料。主旨にご賛同いただける方は、どなたでもご参加いただけます。参加者はそのままデモ行進にもご参加いただけます。 【日時】 平成23年1月15日(土) 12:30開場 13:00開会 14:30閉会予定 【場所】 秋葉原ホール 収容150名 http://www.kaigishitsu.jp/room_akihabara.shtml 東京都千代田区岩本町3−3−6 井門岩本町ビル7F JR線「秋葉原駅」昭和通り口徒歩5分 【入場料】 無料 【生中継】 ニコニコ生放送にて13:00から中継予定 http://live.nicovideo.jp/gate/lv36930335 【注意】 主催者の許可しない録音録画はお断りします 会場では主催者側の指示に従ってください ※ シンポジウムおよびデモ行進はコスプレ参加可です。※ 【主催】 国会記者クラブ所属・日刊中央通信社 主幹 瀬戸弘幸 【協力】 在日特権を許さない市民の会 東京支部 |
カテゴリー | |
投稿者 | 桜ゆみこ |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2011年 1月 13日 (木曜日) |
piCal-0.8 |