January 04, 2011

今度は

今度は「坂の上の雲」の第二部を見始めた。
第一部より面白くなった気がするのは私だけだろうか。
いやぁ、はまってます。

本当は1.4のドーム大会が観たかったんだけど…
いま航空会社勤務を休んでいられない。
加えて昨日今日と日本行きの便は空席なしどころか
オーバーブック状態。

今日は成田行きのリードを務めたが、
満席の上、出発当日になってデッドヘッドのクルーがいきなり増えて
結局ボランティアを探して他の便にまわってもらったり、
明日の便にかえてもらったり…。

当然社員特典で乗れる人間は一人もおらず、
スタンバイしていた人たちにはお引取り願った。

最初から予定していなくてよかった。

新日ドームで私が一番期待しているカードは
永田VS鈴木みのる

この試合は熟練者同士の妙技と緊迫感あふれる闘いを見せてくれるだろう。
かなり面白くなるような気がする。

続いて期待できそうなのはプリンス・デヴィットVS飯伏。
かなりハイレベルな攻防が期待できそう。

さて、ハズレ覚悟で勝敗予想してみるか。

メインは棚橋が小島に勝ちIWGP奪取。

真壁VS田中はこれはまったく五分五分の気がするが
無理に選べば真壁の勝ち。

中邑VS潮崎はどうみても中邑の勝ちだが、
もし潮崎が勝つなら、よっぽど説得力のあるフィニッシュでなければ
大観衆をドン引きさせてしまう危険性がある。

TNA王者のジェフ・ハーディーVS内藤は99.999%王座防衛。
プロレスに100%がないのはアクシデントや怪我の可能性があるから。
それにしても、メインクラスの挑戦者にしてほしかったものだ。

後藤&岡田VS杉浦&高山は
杉浦が岡田を押さえるのが定石だが、
そろそろ後藤が出てくるべきだと思う。
後藤は棚橋や中邑に並んでこないと…。

プリンス・デヴィットVS飯伏はここらで飯伏が勝つような気がする。

永田VS鈴木は永田と見るのが順当でしょうな。

RVDと矢野は99.99%RVD。

天山は飯塚に勝たなきゃ駄目。

第二試合のライガーを混ぜたメキシカンタッグは
ライガー組でしょう。

第一試合の3wayタッグは中西&ストロングマンで間違いないでしょう。

以上、簡単に予想できない取り組みにしたことは評価されるべきだと思う。

まあ私の予想、70%ぐらいあたるかな?

ただし、このところ勢いを増してきている新日本は
国内他団体選手との対抗戦で全勝するのが理想だと思う。
極論すれば勝てないのなら、そのカードはやるべきじゃない。

昔さんざん「土下座外交」と批判された新日本は
いまこそ汚名返上のチャンスだと思う。






jimmysuzukiusa at 15:35│Comments(6)この記事をクリップ!

この記事へのコメント

1. Posted by 予想以前に   January 04, 2011 16:23
なんだか初対決の予想みたいな書き方が多いけど
昨年の新日を観てないで書いてますよね。
表面的な部分しかみてないのが残念。
勝敗だけなら適度に当たるとは思うけどね。
2. Posted by 石狩   January 04, 2011 19:57
当たらなかったね
3. Posted by 楽   January 04, 2011 22:27
ジェフはなんなんですか?やる気がないのか、全く駄目な選手なのか?
一番期待してた選手だっただけに、ガッカリでした。アリーナの座席数も随分減らしてました。
個人的には中邑と潮崎の試合が一番良かったですよ。みのるは太りすぎましたね。
興行も長いから、疲れました。
4. Posted by 楽   January 05, 2011 10:56
キング・カーチスが亡くなったって本当ですか?
5. Posted by ジミー鈴木   January 05, 2011 12:14
> キング・カーチスが亡くなったって本当ですか?

以前当ブログに書いたとおり本当です。
6. Posted by ムータン   January 06, 2011 02:50
ターザン山本!復活。
今週重大発表が。
笹原雄一Twitter情報

コメントする

名前
URL
 
  絵文字