January 02, 2011

謹賀新年

元日、
テキサスで家族と過ごしている。
おせち料理がないのは残念だが、
我が家は「石狩鍋」を作った。

Ishikarinabe


石狩鍋を人生で初めて食べたのは
たしか18歳か19歳の頃、
新宿歌舞伎町のレストランだった。

ウォーリー山口氏や宍倉清則氏と一緒に
当時月刊ゴング&別冊ゴングの編集長だった
竹内宏介さんにご馳走になった。

竹内さんは石狩鍋が好きで、
我々はその店で何度もご馳走になったものだ。

さて我が家の正月。
家内と子供たち二人はいま
「ハリーポッター」を観に出かけている。

私は「ハリーポッター」には興味がないので
家で自分のPCを使い「我が家の歴史」を観ている。

明日は朝一番の飛行機で単身赴任先の町に戻り
午後5時から仕事。

さて「我が家の歴史」の続きをみよう。







jimmysuzukiusa at 06:00│Comments(2)この記事をクリップ!

この記事へのコメント

1. Posted by 角坂   January 02, 2011 15:20
5 「謹賀新年」いい言葉ですね。
どうか本年もよろしくお願い致します。
私も新年は、どちらかといえば静かに過ごしています。
騒ぎたい人もいるでしょうが、勝手にどうぞですね。呆れますよ
2. Posted by ヌルンボ   January 03, 2011 07:40
謹賀新年
(これで憧れの角坂氏は私も誉めてくれるはず)

映画に行かないのは、実は日本語字幕が無いとストーリーが分からないからじゃない?

コメントする

名前
URL
 
  絵文字