近年、遺憾なことに悪徳探偵社による被害が増加傾向にあります。大手探偵社の当社として、 お悩みを抱えてらっしゃるご依頼者さまをそうした業者からお守りするためにも、 探偵社選びのコツをご紹介させていただきます。
相談員全員が日本家族問題相談連盟の認定カウンセラーの資格を習得しております。ご依頼者様のご事情をお聞きし、調査開始後から期間中はもちろん、調査終了後もカウンセリングを行っております。
MRのカウンセラーは全員実在しております。
MRでは、各広告に実在する相談員の写真を使用しており(撮影に参加出来なかったため写真掲載されていない相談員もおります)、 各相談員の名刺にも写真を入れています。最近では、MRの広告を真似て女性の写真を掲載している業者も多く見られますが、写真の女性たちは実在せずモデルを使用している事が多いようです。
また、一つの会社が複数の社名を使用している為、営業が複数社名の名刺を持っているというような調査会社は後を絶ちません。名刺に写真のない営業には注意が必要です。自社広告サイトで「優良な探偵社のおすすめサイト」や「探偵社の紹介センター」等を準備し、複数社名を使用しているが、その実態はひとつの会社であるという代表的な手口の広告ですのでご注意を!
MRでは、地域に密着するために設備投資を行い、実際に駅の近くに専用の相談室を設けており、プライバシー保護を徹底しています。他社では、無料相談と称しファミレスや喫茶店を使用しているところが大変多いです。これは、実際に訪問出来るような営業所や相談室がない、相談員の人数が少ない、ひとつの会社が複数社名を使用している事で相談員が複数の名刺を持っているなどが理由のようです。
また、相談室と称してマンションの一室などを借りて、公安委員会へ登録を行う業者が多く見られるようになりました。こういった業者は、何かにつけて事務所や相談室ではなく、外での相談や見積もりを勧めてくる事が大きな特徴と言えるでしょう。このように、ご相談・お見積りに相談室ではなくファミレスや喫茶店などを利用する探偵社には注意が必要です。
MRは、「成功報酬制度」を実現しました。成功報酬の対象調査は「浮気調査」「行方不明・家出人調査」「聞き込み調査」等ですが、事前に成功報酬が発生する基準を担当相談員より確認して下さい。
>> 調査料金ページはこちら
「成功報酬制度」を実現させた調査能力の高さは、弊社が運営するMR探偵学校での徹底教育が秘訣です。MR探偵学校は、調査員としての基礎となる「専門知識」と「調査方法」を、現役の探偵と専門家による講義とハイテク機器を実際に使用した実習により徹底的に教えています。
これが、他社には真似出来ない調査力の底上げと、調査能力を常に向上していける大きな理由なのです。
コールセンターに来るご相談のお電話のみであれば、年間12,000件を優に超えています。
その中から、ストーカー行為や犯罪行為に繋がらないよう、調査の必要性や正当性をお伺いする事により、お電話の段階で約8割以上をお断りさせて頂き、正当性のある本当に悩まれている方のみをご対応させて頂いております。
その結果、 前年度(3月決算)では契約数1,361件(内 浮気調査1,000件以上)という実績を残しています。これは、東京No.1の規模と実績を誇るMRだからこそ出来る実績です。契約実績として年間2000~5000件やそれ以上を提示している探偵社は、まず有り得ない数字であると存じます。
契約実績にあらわれる信頼性。それは嘘偽りのない誠実な対応にほかなりません。
プロの探偵とはいえ、ときには尾行に失敗することもあります。結果はどうであれ調査上のミスは報告しないという探偵社があるのも事実です。しかし当社ではそういったミスもお客様には隠さず報告いたします。正確な調査というのはお客様への誠実な報告も含むと考えているのです。
なお、“失敗の確率は経験ある大手探偵社の方が低い”ということを、成功報酬制度でも実績のあるMRが付け加えさせていただきます。
様々なマスコミ・メディアに取材、撮影協力をさせて頂いております。現在、当社代表がパーソナリティを務める、女性の女性による女性のための人生相談室「岡野あつこと宗万真弓の女性相談室」が毎週火曜日23:15~23:30ラジオ日本にて、大好評放送中です。