冬季ユース五輪、フィギュア団体など実施へ
読売新聞 1月13日(木)22時21分配信
【ローザンヌ(スイス)=近藤雄二】国際オリンピック委員会(IOC)は13日、開幕まで同日であと1年を迎えた第1回冬季ユース五輪(オーストリア・インスブルック)で、五輪では未採用のノルディックスキー・ジャンプ女子やフィギュアスケート団体などを実施すると発表した。
大会は60〜80か国・地域から、15〜18歳の約1000人が参加。ソチ五輪と同じ7競技のほか、昨年のシンガポール夏季ユース五輪で好評だった、選手への文化教育プログラムも行う。
大会は60〜80か国・地域から、15〜18歳の約1000人が参加。ソチ五輪と同じ7競技のほか、昨年のシンガポール夏季ユース五輪で好評だった、選手への文化教育プログラムも行う。
最終更新:1月13日(木)22時21分
Yahoo!ニュース関連記事
- フィギュア団体など実施=第1回冬季ユース五輪(時事通信) 13日(木)22時55分
- 2020年五輪開催都市は13年9月に決定(読売新聞) 13日(木)10時13分
- 薬物違反の次回五輪出場禁止、現行ルールは維持(読売新聞) 12日(水)22時42分
- 五輪=2018年冬季五輪、3都市が開催計画書を提出写真(ロイター) 12日(水)12時46分
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 13年GPファイナルは日本開催=フィギュア(時事通信) 1月13日(木)17時29分
- 栗山 開幕ダッシュと球宴初出場目標写真(スポニチアネックス) 1月11日(火)7時1分
- 瀧本美織 囲まれ揺られ…「心地よかった」写真(スポニチアネックス) 1月10日(月)7時4分
- 小池唯“最後の挑戦”で戦闘ヒロインゲット写真(デイリースポーツ) 1月9日(日)16時8分
- 西武・栗山、早朝フリー開幕ダッシュだ写真(サンケイスポーツ) 1月11日(火)7時52分
|