ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]TVで話題のレーザー痩身とは?

「さかなクン」お手柄のクニマス展示 京大の博物館

 絶滅視されながら昨年12月、70年ぶりに生存が確認された淡水魚「クニマス」の標本の展示が14日、京都市左京区の京都大学総合博物館で始まった。

 展示されているのは、もともと生息していた秋田県の田沢湖のクニマス9個体と、今回新たに確認された山梨県の西湖のクニマス9個体。発見の経緯もパネルで紹介している。

 生存を確認した京大の中坊徹次教授(魚類学)は「偶然に偶然が重なった発見。日本にはこんな魚がいるんだということを感じてほしい」と話している。23日まで。

このニュースを共有

関連ワード:
博物館  さかなクン  京都大学  山梨県  秋田県  

関連ニュース:博物館

国内アクセスランキング

写真ニュース

「平成の大遷宮」島根・出雲大社で本殿の大屋根葺き替え始まる リスは地中に住み、キツネは木の中で眠る? 少女時代とKARAが性接待?日本の漫画にネットユーザー憤怒 戦前の日本を読み解く「あの戦争は何だったのか」
日本最強「エロツヨファイター」中井りんさんのフォトギャラリーがエロカワ過ぎる! 1枚で主食+デザートに!? 宅配ピザ最前線「モッチリーノ」のお得なおいしさ 主婦向け雑誌『すてきな奥さん』が成人向け雑誌の棚に入れられる 仕事、遠距離恋愛……。会えない時間で愛は育つか?
紅白歌合戦と兵役・諜報部隊(後編)[ナナメ目線!ジャパコリアン] ライブドア社員に聞く、人生の転機と ライフスタイルの見直しについて 愛される? 愛する? 幸せなのはどっち!? 「大桃vs麻木バトル」にみる“不倫”の法律的定義
おすすめメルマガ
野村克也

vol.019【斉藤佑樹と田中将大】

野村克也のここだけの“ぼやき”

synodos

レバノン、ヒズボラ閣僚辞任 

現代用語の基礎知識 for mobile

杉山茂樹

(29)日本で最も駒不足なポジション

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: