オフィシャルチャンネル

こんにちは、ゲストさん

トップ>ブログ>2011年の抱負②【あけましておめでタイ!キャンペーンより】

ブログ

2011年の抱負②【あけましておめでタイ!キャンペーンより】

2011/1/13 12:00 スタッフ日記

「2011年の抱負」第2弾!
前回に続いて、皆さまからお寄せ頂いた抱負をご紹介致します!

節約や健康を挙げる方も多い中、映画をたくさん見るという抱負を挙げて下さった方々も多数いらっしゃいました。映画業界で働く私たちにとっては非常にありがたい事です!

●健康第一

●「入る図って出を制する」を実践する。

●今年こそ遠慮なく妻を叱咤し、倹約に努めさせるようにする。

●"退職後の楽しみに、「妻と二人で映画鑑賞」の項目を加え、共通の趣味を持つ!!"

●映画鑑賞で老夫婦のコミュニケーションをはかる!

●貯金!!

●"夫婦仲よく、和合で暮らす1年にする!(夫婦でお正月に映画を見るのは初めて、しかも
映画館で見るのは10数年ぶりです。映画の猪山家のように質素、堅実に、しかし愛にあふれた家庭を見習いたいです。"

●"家計簿をしっかりつける(猪山家の家計簿には到底及びませんが、今年こそはしっかりつけて倹約に励みたいです。お正月に良い映画を見ることができて、心が暖かくなると同時に、いろいろ学ばせていただけました。"

●2011年パソコンを習いたいと思います。文章を書く事を習いたいです。

●"無駄な物を処分して、自分の部屋の活動範囲を一畳以上に増やす!!

●できるだけ愚痴を言わず、笑顔で過ごす!!"

●バイトで貯めた資金で自転車旅行をしたい。

●病気(完治しないものなので)を少しでも楽になるようにしたいです。

●"この映画を観たからにはやはり  でしょうか!我が家も財政破綻寸前ながら、いつも誘惑に負けています。今年は気を引きしめ直さねば!!"

●ギャンブルのプラス収支

●字がきれいになりたい。

●書道と俳句により精進すること。

●"体力維持にウォーキングとテニスを頑張る。着物を身につける習慣をつけよう!"

●忘れ物をしない。

●着物が似合う着物美人になる。(仲間由紀恵さんのように)

●今年は日記をつけて、自分の生活を見つめたい。

●英語の小説を1冊読む

●"そりゃあやっぱり「節約」でしょう。作中の「着物は1人3枚まで」というセリフにここまですっきりできるものか。と目が覚める思いです。

●がんばります。"

●質素倹約

●"乱世でありますが、さまざまな困難を前向きにとらえ、ピョンピョンと乗り越えていきたいと思います。"

●しっかり家計のやりくりができる妻となる!!

●"今年は猪山家のように家計をやりくりして、旅行やプチぜいたくをできるくらいの余裕をつくりたい!!"

●去年始めた自営の仕事が軌道に乗るようがんばりたい。

●"2011年は、一日一回は笑う!楽しい一年となるように映画もたくさん観て楽しむことです。"

●500円玉貯金を達成させて10万円ためる!

●"クローゼットの中を片付けて洋服の整理(入りきらない服の整理)
(フリマ出店するぞ~)シーズンごとに買うのを控え節約にはげみます。"

●"そろばん三級、暗算四球合格・スイミング一級合格・運動会のリレーの選手がんばる!!リレーを一番がんばる!!"

●がんばって働いてたくさん映画をみよう

●"シンプルライフをモットーに過ごす予定です。その為に1年前より着々に行動を起しております。"

●"新婚につき「家計簿をつける!」(夫の助言と自らのどんぶり勘定を正すため…)"

●お酒を控える

●習い事(フルート)を始める。

●2011年は金運がつく年にしたい。ハワイに行く為、がんばるぞー!

●映画のようにムダを無くし無借金の生活を送りたい

●"昨年から習い始めた占い。占った答えが、先生から合格点をもらえるように

●勉強を頑張る。占い師デビュー。"

●"2011年はBMI25以下を達成したい。あと3kg減量すれば実現できる。58歳にもなると健康で張り切って仕事に打ち込む事が第一です。そのためには酒を減らし食事に注意し、意識して運動したいと思います。今年1年頑張ります。"

●"「いつも楽しく笑顔で」です!

●笑う門には福来る。私も堺さんのように自然に素敵な笑顔でいられるようにしたいです!そして今年も堺さんの映画や作品をたくさん見ます!"

●ダイエットをがんばる!

●中国語を勉強することとシンプルに生きること。

●質素倹約、一点豪華!

●"「断捨離」人生の折返しの年、直之の様に潔く物を手放し、後半戦をスタートさせたい。"

●英語がペラペラに話せるようになる!!

●毎月1回は映画館に足を運びたいです

●1ヶ月に1冊本を読むこと!

●名画の特集をやっている映画館があれば必ず行きたい

コメント投稿

この記事に対するコメント投稿には
Yahoo! JAPAN ID(無料)でのログインが必要です。
ログイン - Yahoo! JAPAN IDを取得

※『武士の家計簿』製作委員会 - 映画『武士の家計簿』オフィシャルチャンネル に入会されている方はログインしてください。