あにめチックターミナル
オプショナルツアー サイト企画
イミグレーションタイムテーブル放送事故調査委税関検査アクセスリンク
オプショナルツアー妄想エクスプレスホテルMOEZO管制塔出国
劇場版!あにめチック
.アニメスタジオへの道wアニメスタジオへの道 TOP
STUDIO TOP
AnimeChic Optional Tour -STUDIO-


←Backスタジオの住所の下欄に、白い背景色で数値 が並んでますが
それは、所在地の緯度と経度の座標です
この数値をGoogle Mapsの検索欄に、そのままコピペすると
場所が正確に示されます。(→詳しいやり方はコチラ)
Next→



遠い福岡の街並みが消えて
ふかぶかとした山間の襞(ひだ)に心を休める時
はるか山麓の畑を耕すクソババアが
音もなく流れ去る光景は
たゆみなきモブキャラの哀れな営みを告げてます‥‥

深緑の絨毯を真一文字にぶった切る
はてしない大分高速道を
ゆたかに流れゆく寒村に心を開けば

数席前の乗客がエチケット袋に奏でる
嘔吐な受難曲も聞こえてくる
車内のしじま(静寂)の何と饒舌なことでしょう‥‥
窓とエアコンの境でさまよう微かな『残り香』が
瞼に浮かんで『誘いゲロ』の応戦に苦慮する中
福岡を出発して2時間後

豊後の国・大分に到着です!
ココで問題。九州の県名を全て答えよ!
福岡、長崎、鹿児島、熊本‥‥‥
あ、SAGAサ〜ガな佐賀があったか‥‥
それと東国原知事の宮崎もあったよな?
あと他に、何かあったっけ?
とゆーカンジに、今や九州で最も知名度がない
大分県の県庁所在地です!

や。ホント、ココは私の地図も空白だね!
ココって何があるトコなの?

城? 大分に城なんてあったんだ?

赤レンガ館? 聞いたコトねー!!!!!
つーか、これだけ? この程度なら
函館とか小樽あたりでゴロゴロしてんぢゃん?
あとは? ない? あっ、そう‥‥

んー! コレなら別府に県庁所在地を移したほーが
まだ全国知名度はあるんぢゃねーの?‥‥ってぐらい
まったくピンとこない、この哀れな地方都市に
アニメスタジオがあるとゆ〜事実はご存知ですか?
いったいどんなトコなんでしょ〜か?
特例有限会社 GREEN 大分分室
〒870-0038  大分県大分市西春日町1-2 DDSビル 3F
33.23947943874606, 131.59750521183014
Tel&FAX---------
勤務時間9:00−18:00
給 料[初任給]15万5000円
[住宅手当]2000円(大分)
本 社[ GREEN東京本社 ]
〒166-0004
杉並区阿佐谷南3-46-4
tel.03-5347-9310
海外施設[ 海外分室 ]
中国チチハル分室
[ 海外提携 ]
風動画工房(中国)
金松林動画(中国)
業 務背景制作【最寄り】 JR日豊本線 大分駅 徒歩16分


では。具体的に道順から説明しませう〜!
大分市の玄関口・日豊本線の大分駅

ココがスタート地点です!
大分駅を降りて正面を見ると
駅前ロータリーにこんな銅像が建ってたりします!

戦国時代のキリシタン大名・大友宗麟像です!
大友宗麟‥‥キリシタン大名‥‥‥‥?
いったいどんな活躍をした大名?
日本史の中でもさっぱり存在感のないヒトです!

そんな華のないハゲのオッサン像の背後には

産業道路が東西にクロスしてたりしますが
この産業道路を宇佐市方面へと向かって歩きます!

『中央町入口』『中央町二丁目』の交差点を越えて

パークインホテルの横を素通りした先に

大きめの交差点『大道陸橋北』が勝負をかけてきますが
かまわず、そのまま直進を続けます!

しばらく交差点もなく、平和にノコノコと歩き
そろそろ遠くにきてしまった感が出てきたトコで

前方に2番目に大きな交差点『中春日』が見えてきました

さて! この『中春日』の信号機の向こう側に注目です!

はい。目的地マークが見えましたね!
さらに後方に歩道橋が見えますが
アレが駅から見えますんで踏破の目印にしたらOKでしょ〜
つーワケで。改めて紹介します!
阿佐ヶ谷の雑踏の中にある背景スタジオ『GREEN』の分室!
『GREEN大分分室』はコチラです!

オーッ、おもしろい形をしたビルですね!
2Fと3Fにオフィステナントを
1F駐車場の4本柱が支えるとゆ〜
アッザム形状の構造となっております
(覚えのない方は『アッザム』で画像をググッて下さい)

しっかし。このビルのドコに入ってんでしょ〜?
公式H.P.ではフロアは書いてませんでした
2Fの一部に『テナント募集』の文字も見えますし
ココは実際にあるのか、確かめなければいけません!

つーワケで! 大分の鉱物資源を採掘する
『女を棄てた』少将の陰謀を暴きにいきませう!

おっと。ココが内部に入るハッチのよーですね?
ハッチの中はこーなってました!

クォッ! えっらく長々とした階段!
まさに初期型モビルアーマってカンジです!
ん? 最上部に看板がありますね!

ありました! 『GREEN大分分室』!
どーやら左側がGREDDNの大分作戦の司令部のよーです
ちょっと先行してチラ見‥‥‥うわっ! ヤバい!
全面ガラス張りです! 室内が丸見え!
コレはすげぇ写真が撮れそう‥‥
さあ! 心の準備はOKですか? いきます!
本邦初公開! GREDDNの大分分室の全貌はコレだ!

コレが背景スタジオの職場光景か〜
通常の制作スタジオとは異なり
いかにもアニメスタジオってカンジですよね〜
室内は全部で4卓! それぞれ作業工程順にわかれてます
まず手前が色彩卓

絵の具でヌリヌリなアナログ作業ですか
で。その隣が美術設定卓

ナニゲに『踊る』の劇場版ポスターが貼られてるのは
資料なのか? それとも織田裕二ファンだからか?
そして、その隣がスキャニング卓
背景原画をPCに入力したり編集するトコですね
本日はスタッフが東京本社とメールの真っ最中‥‥
『ゴタゴタ注文つけやがって。納期わかってんのか!』
との熱い想いを内に秘めて、朝もはよから仕事してます!
現在、大分分室には池之上由紀さん、児玉愛美さん
藤ちひろさん、安部真由美さん、高井優さんの5名が在籍中
状況からしてコレは池之上由紀さんなのでは‥‥?
ま。こんなカンジでわざわざ大分まで出張った甲斐のある
良い写真が撮れました〜!
こーなると次はチチハルスタジオに‥‥なんてね?

ちなみに池之上さんは意外とシブい車に乗ってます!
→ Next STUDIO


あにめチックターミナル
(C) 2010 AnimeChic TERMINAL, All rights Reserved.
広告 [PR]スキンケア  転職 化粧品 無料 ライブチャット