[2chスレッドへ] [掲示板に戻る]
タイトル検索:
 このスレッドをはてなブックマークに追加する このスレッドについてTwitterでつぶやくつぶやく

[907res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



【高1】1月進研模試【ネタバレ】

1 :名無しなのに合格 :2010/01/02(土) 12:04:07 ID:oEwTCrJR0 (1 回発言)
ネタバレ専門です。みんないつ受けんの?

2 :名無しなのに合格 :2010/01/02(土) 23:37:15 ID:DXD5qMZz0 (1 回発言)
1月23日だ

3 :名無しなのに合格 :2010/01/04(月) 10:10:41 ID:dy6IjKpl0 (1 回発言)
俺は31日!

4 :名無しなのに合格 :2010/01/05(火) 16:43:37 ID:ykL2Or6V0 (1 回発言)
16日です

5 :名無しなのに合格 :2010/01/05(火) 17:01:29 ID:8gIPxYah0 (1 回発言)
バレとか
まあどうせあとで後悔するのは自分自身だろうし、
勝手にやってくれ

6 :名無しなのに合格 :2010/01/05(火) 22:19:03 ID:Nz6+gR/z0 (1 回発言)
模試終わったらネタバレしてくれませんか??
お願いします!!

7 :名無しなのに合格 :2010/01/05(火) 23:08:07 ID:MqZK49dn0 (2 回発言)
今回は一気にうpしてみんなで手分けして解くっていうのはどうですか?

8 :名無しなのに合格 :2010/01/05(火) 23:10:32 ID:zhC59KyE0 (1 回発言)
英数国の内容は見たことある
詳細までは覚えてないけど質問あれば答えるよ

9 :名無しなのに合格 :2010/01/05(火) 23:32:30 ID:MqZK49dn0 (2 回発言)
国語の漢字等を教えていただけますか?

10 :名無しなのに合格 :2010/01/06(水) 01:12:52 ID:XZN8gU5T0 (1 回発言)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1261181264/

本スレこっちね

11 :名無しなのに合格 :2010/01/06(水) 11:35:22 ID:fdj0K7gP0 (1 回発言)
ここ高1だから

12 :名無しなのに合格 :2010/01/06(水) 15:28:56 ID:2OA+58v50 (1 回発言)
誰か回収無視できる人は居ないんですかね?

13 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 07:45:57 ID:oXTvLJwr0 (1 回発言)
>>10
そっち2年じゃね?

んなことよりネタバレまだかな・・・

14 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 13:10:22 ID:+jLYGFHY0 (1 回発言)
今のところ16日の人が一番早いのかな?

15 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 17:13:42 ID:345PBdIg0 (1 回発言)
こっちは明日wwwww

どうしてくれるwww

16 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 18:16:18 ID:usWGH5ax0 (1 回発言)
16日!
だれかネタバレお願いしますm(_ _)m

17 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 20:58:29 ID:IYKwwDDo0 (1 回発言)
まず範囲が・・・

18 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 22:08:14 ID:r7MaAwgy0 (1 回発言)
俺は23日だ。誰かネタばれを・・・

19 :名無しなのに合格 :2010/01/07(木) 23:11:18 ID:QsPyXq8Z0 (1 回発言)
俺14日

20 :名無しなのに合格 :2010/01/08(金) 13:37:08 ID:DfPGQ3px0 (2 回発言)
今日受ける人もいるんですね・・・

21 :名無しなのに合格 :2010/01/08(金) 15:33:00 ID:20rOGVue0 (1 回発言)
>>1
スレたて乙

22 :名無しなのに合格 :2010/01/08(金) 20:26:35 ID:z5gSXISr0 (1 回発言)
都市圏の人は早いようですね。ネタバレ求む。

23 : :2010/01/08(金) 20:46:29 ID:4DHlti9d0 (1 回発言)
16日です。


24 :名無しなのに合格 :2010/01/08(金) 22:53:07 ID:DfPGQ3px0 (2 回発言)
今日受けた人 ・・・お願いします。

25 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 00:20:19 ID:om5iSFzK0 (1 回発言)
Upお願いします。


26 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 00:24:04 ID:f76OX8DG0 (2 回発言)
お願いします

27 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 10:17:37 ID:0oKLRkraO (2 回発言)
誰か~

28 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 12:59:28 ID:gG8MpGNI0 (1 回発言)
今日とか明日とか受ける人居ると思いますが
ネタバレよろしくお願いします。

29 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 13:14:50 ID:RrB8kDFr0 (3 回発言)
>>28はいつうけるんですか?w

30 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 19:56:00 ID:f76OX8DG0 (2 回発言)
受けた人たのみます・・・・・

31 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 20:29:09 ID:e517SbbE0 (3 回発言)
とりあえず、漢字は
偉大、衝突、平板だった。

4個あったがもうひとつは忘れた。

32 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 20:36:16 ID:T3fQARGa0 (1 回発言)
>>31
ありです

そんな感じでいいので
おぼえてるのあったら
他にもお願いします

33 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 20:50:46 ID:e517SbbE0 (3 回発言)
国語は漢文で
すなわ(ち)、すで(に)。

英語は
「あなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか?」
「朝食は多めに食べ、夕食は少なめに食べています」
を英文に訳すという感じだった。

34 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 20:57:08 ID:e517SbbE0 (3 回発言)
とりあえず国語。
漢字は発揮、衝突、偉大、平板。
評論は山崎正和だった。文化の話だった。
小説は東大の経済学部に行きたい息子が
   法学部だった父に反対されるが、結果的に理解され
   母の過去を思い出させる話。
古文は多分地震で人間違いされ怒った話。
漢文はすなわ(ち)、すで(に)。があった。


35 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 21:44:45 ID:uZFmOuCq0 (1 回発言)
お、受けた奴いるな

発揮間違えたwwwwオワタwwwww

36 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 22:00:17 ID:gV3hjYvk0 (1 回発言)
数学の範囲を教えていただきたいのですが
どなたかお願いします。

37 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 22:34:58 ID:ljyNkQ/P0 (1 回発言)
みんな いい人

38 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 22:48:18 ID:RrB8kDFr0 (3 回発言)
>>31さん本当にありがとうございますw

39 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 23:05:36 ID:0oKLRkraO (2 回発言)
英作文はどんなんだった?

40 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 23:11:24 ID:jcgbUZoKO (1 回発言)
期待あげ

41 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 23:23:30 ID:LVTnA/6B0 (1 回発言)
2個目の英訳難しくない?
「朝食は多めに食べ、夕食は少なめに食べています」 ってやつ




42 :名無しなのに合格 :2010/01/09(土) 23:32:58 ID:RrB8kDFr0 (3 回発言)
これじゃあまちがえですかね?w
Eating breakfast to more conservative dinner to are eating

43 :名無しなのに :2010/01/09(土) 23:50:27 ID:baP3IYd20 (1 回発言)

その巨大扇風機が次々と町を破壊していった

さすがに書けなかった

44 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 00:03:19 ID:foKC3frM0 (1 回発言)
前回と比べて難易度的にはどうだった?

45 :名無しなのに :2010/01/10(日) 00:09:46 ID:GT8IWomu0 (6 回発言)
激ムズ

46 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 00:26:30 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
数学のおおまかなこと教えてくださいw

47 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 00:42:20 ID:W+7vTo/WO (3 回発言)
うp希望です
どなたかよろしくお願いします
終わったら私も協力します

48 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 01:06:40 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
>>47さんいつうけますか?

49 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 01:12:03 ID:YDKlULzL0 (1 回発言)
うp希望です。
私も終わったら協力します。

50 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 01:47:50 ID:W+7vTo/WO (3 回発言)
>>48
12日です

51 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 01:58:44 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
>>50
12日ですか・・・
一応がんばって情報収集してみますんで
もしよかったら模試終わったらうpしてくださいw

52 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 02:14:34 ID:8h3SYwbR0 (1 回発言)
うちの高校19日にやるんだが
それ以降にうけるやついる?
いるなら若干覚えて帰ってくるんだけど・・・

53 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 02:24:16 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
>>52さんお願いしますw

54 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 08:17:13 ID:mNrqFiHUO (1 回発言)
23だぁ・・・一番おそいのか?

古典常識の問題でた?


55 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 09:20:38 ID:2p5FDn290 (1 回発言)
こちらも同じく23日。
>>3が31日と言っているのが、一番遅いのかな?

ところで、英訳が全くできそうにないんだがorz

56 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 09:32:01 ID:W+7vTo/WO (3 回発言)
8日9日に受けた方
お願いします

57 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 10:59:48 ID:oh05hW+c0 (1 回発言)
数学のおおまかな難易度
下がったか上がったか、お願いします

58 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 12:10:21 ID:Bh1N8LUU0 (1 回発言)
みんな いい人

59 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 12:52:11 ID:A3d5Lz080 (3 回発言)
>>41
I eat breakfast a lot and supper few.
こんな感じじゃね?

60 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 14:33:12 ID:nJceMuaf0 (3 回発言)
あげ

61 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 14:33:53 ID:nJceMuaf0 (3 回発言)
age

62 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 15:30:43 ID:toUHcTfI0 (2 回発言)
>>43さんの文は英訳と和訳どっちですか?

63 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 16:10:16 ID:nJceMuaf0 (3 回発言)
age


64 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 16:14:37 ID:toUHcTfI0 (2 回発言)
漢文は「すなわち」じゃなくて「たちまち」らしいですよ。

65 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 17:13:07 ID:z4Cp8jmd0 (6 回発言)
誰か自宅受験する人いませんかね

ちなみに俺16っす

66 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 18:18:49 ID:RD3TLFGL0 (3 回発言)

都市の人よろしくっ!!

23日の人が多いみたい。


67 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 18:29:40 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
ぼくも23ですが16に間に合うようにはやく受けた人にきいてみますw


68 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 19:48:07 ID:sTWL90Zo0 (1 回発言)
おい、バレはやめろ
真面目にやってる俺がバカみたいじゃないか

69 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 19:55:54 ID:z4Cp8jmd0 (6 回発言)
馬鹿の巣窟へようこそ

真面目くんはお引き取りくだしあ

70 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 20:27:51 ID:fwoGSV4Z0 (1 回発言)
英作文は


Bob


71 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 20:51:15 ID:dvgIbdbX0 (1 回発言)
バレたのむ


72 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 21:46:11 ID:5QmORK+Z0 (1 回発言)
数学
2次関数f(x)=(a+3)x^2+3ax-2b(a,bは実数)があり、f(2)=-3を満たしている。
(1)aの値を求めよ。
(2)関数f(x)の最大値をM、最小値をmとする。
M-2m=7であるとき、bの値を求めよ。
(3)x≦bにおけるf(x)の最大値がb^2-15であるとき、bの値を求めよ。


73 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:00:25 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
>>72さんありがとうございますw

74 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:02:06 ID:z4Cp8jmd0 (6 回発言)
あざーすwww

75 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:16:06 ID:RD3TLFGL0 (3 回発言)

ないすーー!

今後もよろしくーー!

76 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:21:18 ID:7PtSt5fJ0 (1 回発言)
ほかもおねがいします

77 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:26:50 ID:go3IHmth0 (1 回発言)
>>72
与式が違う^^;;
しかもこれ三次関数の問題を少しいじったろ?


78 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:28:51 ID:K2aZyNMG0 (3 回発言)
1問目からaがでねー
俺がバカなだけなのか?

79 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:33:48 ID:A3d5Lz080 (3 回発言)
この問題だったらbを使わないとa出ないよ

80 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:37:25 ID:K2aZyNMG0 (3 回発言)
b使うっていうのはどういう風に?

81 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:50:43 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
正しい与式ってどうなんですか?w

82 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:53:41 ID:z4Cp8jmd0 (6 回発言)
一応できたけど・・・
これでいいのだろうか

83 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 22:55:38 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
問題自体あってんですか?ww

84 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:14:57 ID:z4Cp8jmd0 (6 回発言)
高2みたいな活気がほしいな

85 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:18:54 ID:A3d5Lz080 (3 回発言)
>>80
a=○+○b みたいになるって事

86 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:23:19 ID:Rm4g6nPI0 (9 回発言)
>>77
問題文は正しいのですか?

87 :名無しなのに :2010/01/10(日) 23:45:32 ID:GT8IWomu0 (6 回発言)
解答あり
教えてほしい人、アドレス分かったら送ります
私は酷しません

88 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:48:49 ID:RD3TLFGL0 (3 回発言)
どーゆーこと??

89 :名無しなのに :2010/01/10(日) 23:51:17 ID:GT8IWomu0 (6 回発言)
私からアドレスは公開しないということ

90 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:52:02 ID:TFhuMnzN0 (1 回発言)
晒す、だろ
ほんとバカだなこんなことやってるやつらってw

91 :名無しなのに :2010/01/10(日) 23:53:13 ID:GT8IWomu0 (6 回発言)
ここに来たあなたもね(笑)

92 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:55:35 ID:K2aZyNMG0 (3 回発言)
>>85
分かったわ。ありがとう

(2)はxの変域指定が無いから最大値最小値設定できなくない?

93 :名無しなのに :2010/01/10(日) 23:56:16 ID:GT8IWomu0 (6 回発言)
需要ないならもう少しで消えます

94 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:57:25 ID:qjm6NLCf0 (1 回発言)
ここに解答さらせば
アドレス公開しなくていいんじゃね

95 :名無しなのに合格 :2010/01/10(日) 23:59:14 ID:z4Cp8jmd0 (6 回発言)
guard2010sinken_moshiband@yahoo.co.jp
頼みますわ!

96 :名無しなのに :2010/01/10(日) 23:59:17 ID:GT8IWomu0 (6 回発言)

英語
Ⅰリスニング
PART1 ①ウ②ア③イ
PART2 ①イ
②その年を幸福に過ごせる
③イ
PART3 ①毎食後に必ず歯を磨く事
②歯医者さん



97 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:00:00 ID:Qe+BE2s70 (1 回発言)
ぜひ送ってほしいです

98 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:00:19 ID:8aHfpodH0 (1 回発言)
<ifiknow24@yahoo.co.jp>

99 :こうき :2010/01/11(月) 00:02:20 ID:nEvimbvC0 (1 回発言)
俺16日だから
終わったら教えるよ^^
でも、知ってる人いたら教えてw

100 :名無しなのに :2010/01/11(月) 00:03:06 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
いまここに挙がったアドレス
無事通報しました

101 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:08:22 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
ぜひおしえてほしいです
rimobobu@yahoo.co.jp

102 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:08:27 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
>>97>>98は馬鹿だと思うんだ

103 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:09:21 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
まあとりあえず>>95頼みますわよ

104 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:18:48 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
ほんとに送ってくれるなんてほんとにありがとう
感謝しきれないです・・・・

105 :名無しなのに :2010/01/11(月) 00:21:22 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
じゃぁ国語の一部だけ

Ⅰ現代文・評論
問1 ①発揮 ②衝突③偉大 ④微妙 
問2 ウ
問3 つまり私たちは
問4 異色を好む現代人にとってメルカの法則は非常に不都合であり、それを基準としてきた先住民の考えが一致しなかったから
問5 ア
問6 異文化の独立
問7 ウ

Ⅲ古文
問1 aカ bア
問2 エ
問3 数わせに参加することになり、緊張する気持ち。
問4 決して他の馬を褒めてはならないということを、
問5 個人から貰った自慢の馬を、馬合わせの前にひどく気にいられたから
問6 イ
問7 エ




106 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:21:28 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
送られてこねぇw

107 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:24:23 ID:WaVJde180 (5 回発言)
送って欲しいです。

108 :名無しなのに :2010/01/11(月) 00:26:00 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
何が欲しいの?英語?

109 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:29:49 ID:hV9NrUgv0 (2 回発言)
数学!

110 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:30:23 ID:WaVJde180 (5 回発言)
数学送って欲しいです。

111 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:32:01 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
イングリッシュ!!

112 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:33:05 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
できれば数学と英語ここに晒してほしいです・・・
おねがいします

113 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:35:59 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
うん。

数学と英語。
国語は十分!

114 :名無しなのに :2010/01/11(月) 00:38:04 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)

じゃぁ今日はこれだけ


Ⅲ文法・語法
A 1キ 2ウ 3ク 4エ 5エ
B 1ウ 2イ 3アイ4エ
C 1Murasaki sikibu is(that twice books almost)every Japanese knows about her.
2(Where are you going to?)
3(having anything to live for)
  

Ⅳ?長文読解
問1(1)いつどこで何があるか予測するのは不可能に近い
   (2)イ
問2 ア
問3例 その目的はすべての人にわかってもらえるかもしれない

  例 決して諦めないこと
問4ウ
問5イ
問6例 彼は運転に夢中になってしまった。
問7 labok

Ⅴ長文読解
問1例 ボブ、来年は今年より暑くなると思う?
問2 ア ① イ③ ウ ④
問3カ、キ
問4例 集団主義であること。
  例 集団を重んじる事
問5 ボブは泳ぐのが好きだから
問6(1)会議に参加している各国の首脳が一斉に見たから
(2)housedom


115 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:38:41 ID:EUZ0eIII0 (2 回発言)
>>96
あざーす
よろしければ続きも

116 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:39:38 ID:WaVJde180 (5 回発言)
>>114 神降臨

117 :名無しなのに :2010/01/11(月) 00:43:37 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
ごめん
文法B③はイです。アは違うよ

118 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:46:23 ID:EUZ0eIII0 (2 回発言)
あげ

119 :名無しなのに :2010/01/11(月) 00:47:52 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)

サービスで数学はここまで
感謝の気持ちを忘れるな



放物線y=2x^2-4x+3…①がある。
(1)①の頂点の座標を求めよ。
(2)放物線①をx軸方向にP、y軸方向にgだけ平行移動した放物線は、
頂点のy座標が4で、点(0,7)を通る。
このとき定数p、qの値を求めよ。


円に内接する四角形ABCDがあり、対角線BDはこの円の直径である。
また、AB=6、cos∠ABD=-4√3/8、cos∠ADC=4√2/6である。
(1)対角線BDの長さを求めよ。
(2)対角線ACの長さを求めよ。
また、辺ADの長さを求めよ。
(3)対角線ACとBDの交点をPとするとき、△CPEの面積を求めよ。




120 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:52:47 ID:WaVJde180 (5 回発言)
>>119 マジ神です。
今度何かの模試で是非協力したいです。メルアド載せておきますので。

121 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:53:33 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
ほんとだねー

最強ねー

122 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 00:54:53 ID:/Wa1PA1J0 (2 回発言)
riiweihjowef@yahoo.co.jp か
skypeID:kuroneko061
に解答または問題ください
お願いします

123 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 01:28:51 ID:1bv37bek0 (2 回発言)
問題送ってくださいお願いします


124 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 01:46:22 ID:HnM/RRau0 (1 回発言)
11月のネタバレスレが問題になって一部高校に通報きたからな
まぁせいぜい頑張ってください

125 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 02:10:21 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
毎回124の文章書く人いるよね・・・
それ嘘だからな
高校に通報がきた奴書いたの俺の知り合いだからな
俺がこの前の模試ここにUPしてるの知って冗談で友達が書いた奴だからな

126 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 02:10:51 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
へぇーー

都会かな?

127 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 04:06:05 ID:dEsawrp80 (2 回発言)
xxx_shakespeare15640426@yahoo.co.jp

問題または答えよろしく
国数英 全部ほしい

128 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 04:15:52 ID:dEsawrp80 (2 回発言)
高二も数学1受けるのか?

高2のスレに数学1の問題はってあったぞ


129 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 04:27:58 ID:f2fJctmW0 (1 回発言)
今回のどうでした?難しかったですか?

130 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 08:50:51 ID:WaVJde180 (5 回発言)
ネタバレスレ見てるのに自分を正当化する124キモwwww

131 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 10:02:34 ID:s5WfcPG50 (2 回発言)
知りたいけどアド晒すのは危ないし…

だれか解答載せてください(> <)

132 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 10:53:00 ID:hV9NrUgv0 (2 回発言)
みなさんありがとうございます

133 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 11:06:48 ID:9opBFezI0 (1 回発言)
72 96 114 119 は二年の問題に手を加えたものですよね?

134 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 11:21:45 ID:mZkApQjO0 (1 回発言)
st02_ywr1013clas2@yahoo.co.jp

全教科(国数英全部 )

の問題と解説を下さいm(_ _)m

お願いします。

135 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 11:37:56 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
momomomossisisisis208-2580@yahoo.co.jp
突然すいません、全教科お願いします(泣)

136 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 11:43:31 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
お願いします


137 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 11:46:55 ID:/nlHUusHI (1 回発言)
shinken_moshi@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。

138 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 11:59:03 ID:MczMk4gZ0 (1 回発言)
jkljkl737@yahoo.co.jp

全教科の解答をください。
よろしくお願いします。

139 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 12:20:30 ID:SfLerpQ20 (2 回発言)
模試は16日です。
評論の漢字の読み書きと
小説の言葉の答えの記号と意味と
漢文の漢字の読みを誰か教えて下さいm(_ _)m


140 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 12:45:37 ID:/Wa1PA1J0 (2 回発言)
誰かここに書いて

141 :名無しなのに :2010/01/11(月) 13:04:17 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
国語はここに出てますよ

限定5名に解答、解説プレゼンツ

netabere-yamero@yahoo.co.jpまで

早い者勝ち

142 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:08:21 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
>>141
だからここに来るなと何度言えば

143 :名無しなのに :2010/01/11(月) 13:09:51 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
なぜ駄目なの?

144 :名無しなのに :2010/01/11(月) 13:18:52 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
漢文
問1 ア もともと イ かつ
問2 之をおして雪に服せしむ
問3 イ
問4 エ、 カ
問5 返り点のため省略
問6 年老いた夫人が、本来召使いがすることを進んでおこなったから

145 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:24:47 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
アドレスが偽物
yahooでは-は使えないのよ
あと漢文の答えがまるっきり違うぜ

146 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:27:05 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
>>145
正しいやつ知ってますか?

147 :名無しなのに :2010/01/11(月) 13:29:06 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
145さすがだね
まぁ本当にバレなんかしたら捕まるからね
アド出してる人やばいよ

148 :名無しなのに :2010/01/11(月) 13:31:22 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
shinken_moshi@yahoo.co.jp
jkljkl737@yahoo.co.jp
xxx_shakespeare15640426@yahoo.co.jp

rimobobu@yahoo.co.jp

ifiknow24@yahoo.co.jp

今からまとめて通報します。
捨てアドだからって安心するなよ






149 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:33:17 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
普通は捕まらないと思うが
貴方は何罪にあたると思ってるんだ?


150 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:34:08 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
>>149
確かにw

151 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:35:49 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
>>148
加齢臭プンプン利かせてるおっさんは引っ込んでろ

152 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:37:42 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
おそらくID:GT8IWomu0と同一人物だろうねー
だから今までの奴は偽物
あとこんな過疎ってるところより高2スレいけよ

153 :名無しなのに :2010/01/11(月) 13:38:16 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
業務執行妨害と著作権法違反

154 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:40:31 ID:fFewpREt0 (5 回発言)
円に内接する四角形ABCDがあり、対角線BDはこの円の直径である。
また、AB=4、cos∠ABD=√7、cos∠ADC=-3√7/4である。
(1)対角線BDの長さを求めよ。
(2)対角線ACの長さを求めよ。
また、辺CDの長さを求めよ。
(3)対角線ACとBDの交点をFとするとき、△CDFの面積を求めよ。

155 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:42:57 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
偽計業務妨害罪にも威力業務妨害罪にもあたらないぜ?
あと著作権法違反にもかすりもしないからな

156 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:46:45 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
301 名前:名無しなのに :2010/01/11(月) 13:06:47 ID:cmdkNKxl0
物理、化学問題お願いします


↑ww

157 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:47:33 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
ああ、なんだ後輩をいじめにきたんすか先輩

158 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:48:51 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
ひどいな・・・w

159 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 13:51:46 ID:1bv37bek0 (2 回発言)
通報ってどこに通報すんの?


160 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:00:40 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
先輩はほっといて

高2の方の数学Aが高1の数学でおkなのかい?

161 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:01:46 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
まったくの別物だよ

162 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:04:03 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
マジかよ
このスレにある数学の問題全部偽者だなwww




163 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:05:51 ID:4o877xhl0 (2 回発言)
神様!!
送ってください!!!
お願いします!!

uiekdtete@yahoo.co.jp

164 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:07:47 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
>>161
本物知ってますか?

165 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:09:56 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
俺もしらんのだよ
だがいままで一度も同じ問題が出たことがないのよ

166 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:11:20 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
>>165

国語や英語は?


167 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:11:43 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
すごいw
よく知ってますねw

168 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:11:49 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
同じく

169 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:15:25 ID:fFewpREt0 (5 回発言)
まじめに勉強しろww
by2年

170 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:16:20 ID:fFewpREt0 (5 回発言)
英語
Ⅰリスニング
PART1 ①ウ②ア③イ
PART2 ①イ
②その年を幸福に過ごせる
③イ
PART3 ①毎食後に必ず歯を磨く事
②歯医者さん

Ⅲ文法・語法
A 1イ 2エ 3ア 4エ 5イ
B 1ウ 2ア 3ア 4エ
C 1Murasaki sikibu is(such a famous writer that almost)every Japanese knows about her.
2(Who do you think you are?)
3(having something to live for)
  4(Of all that man has invented)

Ⅳ?長文読解
問1(1)例 彼はあなたのことを好きそうねと母が言ったこと。
   (2)イ
問2 イ
問3例 そのすばらしさはすべての人にわかってもらえるわ。
例 好きになった人は世界で一番だと思うこと。
  例 決して飽きられることはないこと。
問4ウ
問5エ
問6例 彼は筆者に夢中になってしまった。
問7 cheesecake

Ⅴ長文読解
問1例 (あなたは)来年は今年よりもよくなる、悪くなるのどちらだ(と思いますか?)
問2 ①ウ②エ③イ
問3ウ
問4例 集団主義であること。
  例 集団を重んじる事
問5 synchronized swimmer
問6(1)競技に参加している他の人たちがみんな何をするか正確にわかっていることは、自分が個人として何をするようになるかについて考えるほど重要ではない。
(2)ア

Ⅵ表現力
A 1catch 2gave 3goes 4running 5pay
以下解答例ばかりなので省略


171 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:16:51 ID:Oq/viBLp0 (1 回発言)
今からやっても間に合わないよ

172 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:18:04 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
>>169
>>170によって説得力がないwww

173 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:18:21 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
2年がなんで1年の答えをしってるのかしら

174 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:20:21 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
後輩イジメが流行ってるんすか先輩

175 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:36:09 ID:GX5pKo5eP (2 回発言)
流行ってます

176 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:36:25 ID:rgWKGBYj0 (1 回発言)
こんなとこに書き込んでくる癖に自分こそ真面目に勉強してるんすか先輩

177 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:47:27 ID:nd5kV6yZ0 (1 回発言)
俺らより1年早く生まれたくらいでちょっと調子乗りすぎなんじゃないすか先輩^^

178 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:49:47 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
みなさん本来の目的忘れてません?w

179 :内藤涼 :2010/01/11(月) 14:54:53 ID:RzpTrKtM0 (2 回発言)
なるほど~
勉強になりました

あざーす

おおおおおおおおおおお
いいいいいいいいいいい

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

^^^^^^^^^^^

180 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:54:59 ID:h1byeNgU0 (4 回発言)
1年みんなで頑張ろうぜ

181 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:55:33 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
大問3の3が場合分けって情報得たけど本当かな

182 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 14:56:43 ID:h1byeNgU0 (4 回発言)
場合分けぐらい出てもおかしくないよなぁ

183 :内藤早いの早に20世紀少年の紀 :2010/01/11(月) 14:58:39 ID:RzpTrKtM0 (2 回発言)
えっ?上の答え本物ですか?

184 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:00:16 ID:UsFHHYkQ0 (1 回発言)
178>>
こいつ2年だなww

185 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:00:43 ID:h1byeNgU0 (4 回発言)
そうなのかww

186 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:01:22 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
>>182
選択で出るか必須ででるかってとこだね。とりあえず
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1261181264/
>>277-278を解いて対策でもしますかね

187 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:04:27 ID:h1byeNgU0 (4 回発言)
結局は何かを信じるしかないからなぁ。
対策してみるか…

188 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:16:26 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
でもこれは違う気がしません?w

189 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:29:26 ID:GX5pKo5eP (2 回発言)
9日組だけど
全部違うから勉強しましょう

190 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:30:41 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
>>189
教えてはくれないんですか?www

191 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 15:52:17 ID:o7hjz8z90 (1 回発言)
学校によって全部違うならこのスレ立てた意味無いじゃんwww

192 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 16:03:49 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
学校によって違うわけがないではないか

193 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 16:12:38 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
そうだよ
ベネッセどんだけ!


194 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 16:14:58 ID:1qZE7omq0 (1 回発言)
>>186
のリンク先Aの必答問題は、出来て当然くらいの難易度だな

ただ選択問題に円と直線や三角関数の分野が入ってるのがなぁ・・・
平面図形の問題も見当たらないし・・・

195 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 16:38:31 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
ここ1年だよね?

三角関数まだやってないよー



196 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 17:10:51 ID:4o877xhl0 (2 回発言)
嘘とか先輩の荒らしとかどうでもいいから
問題OR回答をうpしてくれませんか?

1年のみんなで見て模試に向けて頑張りませんか?

197 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 17:25:37 ID:SfLerpQ20 (2 回発言)
結局のところ3年分ぐらい過去問完璧に理解できたら80点は取れる

198 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 17:35:06 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
>>196
激しく同意


199 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 17:42:43 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
過去問とか持ってる人いたら写メとってうpして欲しい


200 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 17:43:29 ID:t39ejzla0 (1 回発言)
バレ使って模試よくて嬉しいか?

201 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 17:50:03 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
>>105
>>114
完全に嘘。
2年みりゃわかる


202 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 18:16:14 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
普通に勉強やらないか

203 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 18:29:21 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
もう間に合わない汗

204 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 19:01:16 ID:fFewpREt0 (5 回発言)
四角形ABCDにおいて、AB=DA=5、BC=8、CD=3、角CDA=
120度とする。
(1)対角線ACの長さ、および、角ABCを求めよ。
(2)2つの対角線ACとBDの交点をEとするとき、BE:DEを求めよ。
(3)辺BC上に1点Mをとって、線分AMで四角形ABCDの面積を2等分
するとき、BMの長さを求めよ。

答え(1)AC=7、角ABC=60度
  (2)BE:ED=8:3
  (3)BM=11/2(二分の11)

205 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 19:10:05 ID:fFewpREt0 (5 回発言)
大、中、小の3個のさいころを同時になげるとき、大、中、小、のさいころの
出た目をそれぞれx,y,zとする。
(1)xyzが3の倍数となる場合は何通りあるか。
(2)xyz=12となる場合は何通りあるか。
(3)xyz=mの3乗となる整数mが存在する場合は何通りあるか。

答え(1)152通り
  (2)15通り
  (3)12通り

206 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 19:12:56 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
↑嘘はもういいですよせんぱあ~い

207 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 19:14:23 ID:+cKErCjw0 (1 回発言)
先輩しつこいな^^;

208 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 19:48:42 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
いまここにあがってるやつは全部嘘ばれですか?

209 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 19:52:09 ID:s5WfcPG50 (2 回発言)
だれか本当の解答載せてください。

210 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 20:44:20 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
てかさ皆いつ受けるのよ?@23日

211 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 20:54:11 ID:ZDoK+xpu0 (1 回発言)
16日なんやけど・・・
今までに載ってるやつって全部嘘バレなん!?

212 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 21:02:06 ID:wevrHRLH0 (11 回発言)
>>211残念ながらそうなんです・・・

213 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 21:04:40 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
だれかほんとにおねがいします

214 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 21:08:03 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
確率とか

僕ら1年でもできるよね

偽物?

つーか
画像はれないの?


215 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 21:08:05 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
自分も模試終わったら協力するんで

216 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 21:10:44 ID:Gs9vQstT0 (10 回発言)
>>214
早めに受験したとろは自己採点したあと問題用紙も回収されちゃうちゃう

217 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 21:48:44 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
23日の人は
余裕あるねー



218 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 22:20:43 ID:jwDik3dY0 (1 回発言)
>>216
じゃあここにある問題全部嘘じゃn

219 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 22:51:10 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
部活等の関係で自宅受験する場合もあるのよ

220 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:09:13 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
だれかこの中で回収むしできるひといる?

221 :内藤早いの早に20世紀少年の紀 :2010/01/11(月) 23:20:12 ID:j/6ECxFE0 (1 回発言)
ほげー歩げー歩げー歩げーほげーほげーほげーほげーほげー
国語まぁまぁ

222 :名無しなのに :2010/01/11(月) 23:24:48 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
英語ならあるよ

223 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:25:37 ID:IjSTcjuO0 (8 回発言)
16日の人はいけない?

224 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:33:37 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
まあ・・・日にちがかわるとまた答えが投下されるさ
id変わった先輩たちが

225 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:34:42 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
どうせ222は嘘だろ・・・
そんなんして楽しい?
本当ならUPしてみろよ


226 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:36:56 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
>>225
id見てみろ
アホな二年だ

227 :名無しなのに@おなかいっぱい :2010/01/11(月) 23:38:36 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
9日組ですが需要ありますか?一応3教科あります

228 :名無しなのに :2010/01/11(月) 23:39:22 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
それぐらいはわかったか(笑)





229 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:41:02 ID:Ey4BlxZK0 (10 回発言)
暇人すぎるな
1年の時の模試に嫌な思いででもあるんだろ
現実でも嫌われてるんだろな

230 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:41:04 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
>>227
IDって知ってる?
君も物理と科学のネタバレが欲しいんでしょ?

231 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:51:49 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
ID:cmdkNKxl0いいかげん帰れうんこ

232 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:54:31 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
ID:cmdkNKxl0いねいねいねいねいねwww
つか2年の模試って俺ら1年でも普通にとけんのねwww

まあとりまID:cmdkNKxl0はいね!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


233 :名無しなのに :2010/01/11(月) 23:54:57 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
いいえ、科学ではなく化学ですよ
おかげさまで手に入れました

234 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:57:46 ID:o1ivGIfp0 (19 回発言)
業務執行妨害(笑)と著作権法違反(笑)
じゃなかったっけ?w

235 :名無しなのに :2010/01/11(月) 23:58:41 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
もう寝ます おやすみなさい

236 :名無しなのに合格 :2010/01/11(月) 23:59:28 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
ID:cmdkNKxl0帰れよ
つか化学くらいできろ雑魚w

237 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:02:03 ID:t3nWif9r0 (12 回発言)
んで....どうするよ?

238 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:06:30 ID:cmdkNKxl0 (18 回発言)
12日なのに・・・
そろそろでないと困る

239 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:07:34 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
238今日じゃんww

終わったら晒してくれる?
てか晒してくださいお願いします


240 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:07:54 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
なーんちってね

241 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:08:35 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
一応モバで探してきた

242 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:11:26 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
241 まじ!?
教えてください...お願いします...!


243 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:12:00 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
>>238
寝ろって

244 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:12:35 ID:PQGL0zcB0 (5 回発言)
みせてください

245 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:12:40 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
でもモバのあっとるかなぁ?
ここにあるのと違う

246 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:13:08 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
ってゴミ2年かよっ!www


247 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:13:48 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
待て待て
w3h1x1c30=cmdkNKxl0濃厚だろうに
240のなーんちってねの前に書き込まれたレスの中で240の文章につながるのは238しかない

248 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:13:57 ID:PQGL0zcB0 (5 回発言)
だるいって

249 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:15:47 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
了解。
っていうか誰か1年が2年スレで釣ってるww

250 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:15:48 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
あのーネタバレやめようかなぁっと書き込み忘れただけです
一応ありますよ

251 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:16:34 ID:NhgG5PqO0 (5 回発言)
スレチだな
次は気をつけてね(^∇^)

252 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:16:48 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
w3h1x1c30

wwwwwwwww

253 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:17:16 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
要りませんか
答え?

254 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:17:24 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
>>250
そう^^じゃあね
バイバイ

255 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:18:35 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
ネタバレしよう→やめようを書き込み忘れた→なーんちって
ならわかるがw
やっぱ脳みそが劣化してるんですねwww底辺高校でしょう先輩www

256 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:20:49 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
なーんちってはRADでしょ

257 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:21:17 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
劣化ってか元から無いだろww


258 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:23:08 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
まあいいやNGIDにしとくから
じゃあね

259 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:25:02 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
356 :名無しなのに合格:2010/01/11(月) 23:57:47 ID:t3nWif9r0
9日ぐみだけど
自宅受験だったから全教科あるよww

明日回収されるから欲しい人アド晒したら
写メ56枚送るわww

めっちゃ重いww


357 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:05:41 ID:EePifvqK0
star7alright@yahoo.co.jp

おねがいします


358 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:06:33 ID:1CDOfjtX0
ID:cmdkNKxl0


359 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:08:35 ID:B5wHT8C50
320必死の言い訳www

>>320
>>320
>>320
>>320


360 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:10:03 ID:1CDOfjtX0
357
guard2010sinken_moshiband@yahoo.co.jp
お願いします


361 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:10:03 ID:/3KthGwo0
marina0829jp@yahoo.jp
英語日本史お願いします



362 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:13:58 ID:1CDOfjtX0
お願いします神様
送ってください


363 :名無しなのに合格:2010/01/12(火) 00:21:50 ID:Yizo4DFZ0
どうか晒してください


ID:t3nWif9r0こいつ1年スレにいたよwww

260 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:27:45 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
つーかguard2010sinken_moshibandって俺がとったアドレスじゃね?

261 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:34:22 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)
まぁみんなネタバレなんかやめて寝ようぜ

262 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:35:07 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
すいません
釣りを盛り上げるためにしちゃいました.... 

でもまあ送られてなんて来ないでしょう
釣りだから

263 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:36:11 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
261いねw


264 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:37:42 ID:w3h1x1c30 (8 回発言)

じゃぁ英語だけね





Ⅲ文法・語法
A 1キ 2ウ 3ク 4エ 5エ
B 1ウ 2イ 3アイ4エ
C 1Murasaki sikibu is(that twice books almost)every Japanese knows about her.
2(Where are you going to?)
3(having anything to live for)
  

Ⅳ?長文読解
問1(1)いつどこで何があるか予測するのは不可能に近い
   (2)イ
問2 ア
問3例 その目的はすべての人にわかってもらえるかもしれない

  例 決して諦めないこと
問4ウ
問5イ
問6例 彼は運転に夢中になってしまった。
問7 labok

Ⅴ長文読解
問1例 ボブ、来年は今年より暑くなると思う?
問2 ア ① イ③ ウ ④
問3カ、キ
問4例 集団主義であること。
  例 集団を重んじる事
問5 ボブは泳ぐのが好きだから
問6(1)会議に参加している各国の首脳が一斉に見たから
(2)housedom




265 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:39:25 ID:PQGL0zcB0 (5 回発言)
本物だれかおねがいします

266 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:40:56 ID:1CDOfjtX0 (10 回発言)
264お疲れ

2年にあったよそれww

267 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:44:27 ID:ukwKpZjy0 (1 回発言)
きめぇーんだよ
264は寝64ww

268 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 00:46:35 ID:NhgG5PqO0 (5 回発言)
今のところ

発揮 平板 偉大 衝突

すなわち すでに

だけだな(^o^)
神光臨しないかな

269 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 01:00:27 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
まあどうでもいいが・・・
yahooメールの垢くらい一分かからないんだから自分でとろうぜ

270 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 01:14:49 ID:vs5I+LKs0 (1 回発言)
明日受ける人晒してください。お願いします


271 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 19:06:56 ID:WhXCtkMf0 (1 回発言)
age

272 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 19:16:16 ID:vSiSQPEa0 (1 回発言)
今日受けた人お願いします(> <)

273 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 21:04:06 ID:RN9oUEpG0 (1 回発言)
明後日始業式だ…そしてすぐ模試ww

274 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 21:14:07 ID:0EwWmo7S0 (1 回発言)
国語
とりあえず国語。
漢字は発揮、衝突、偉大、平板。
評論は山崎正和だった。文化の話だった。
小説は東大の経済学部に行きたい息子が
   法学部だった父に反対されるが、結果的に理解され
   母の過去を思い出させる話。
古文は多分地震で人間違いされ怒った話。
漢文はたちま(ち)、すで(に)。があった。
他は覚えてない。

英語
「あなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか?」
「朝食は多めに食べ、夕食は少なめに食べています」
を英文に訳すという感じだった。
並び替えで今の彼は昔の彼ではない。があった。
読解はローマ帝国の気象予報の話でたぶん気象予報が
当たって戦争に買ったら褒美がもらえる話だろう。
もう一つはKenの話でスタンフォード大学に進むために
親に学生のときは部活しないで勉強だけしろなどと言われる話。
たぶん最後の方で父は亡くなったのだろう。感動する話。
リスニングとかは覚えてない。

数学
小問集合は簡単な因数分解、
ある数xを2倍して4を足した数はもとの数の2乗になるという問題。
場合の数の最初は7!=5040
三角比の最初は余弦定理でいく。
他は覚えてない。

とりあえずこれはガチだ。
とにかくあまり覚えていなくてすまない。
まあ、受ければ分かることだろう。



275 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 21:49:09 ID:NhgG5PqO0 (5 回発言)
>>274
ありがとうございます?



276 :274 :2010/01/12(火) 21:50:33 ID:NhgG5PqO0 (5 回発言)
ミスりました。
すみませんm(_ _)m

277 :275 :2010/01/12(火) 21:51:59 ID:NhgG5PqO0 (5 回発言)
>>276は僕です。
また間違えたorz

278 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 21:52:00 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
>>274
どうもー
ありがとうぜ

279 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 21:53:17 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
一応この板では初めてのレスみたいだし信じていいかなーっと

280 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 22:05:38 ID:PQGL0zcB0 (5 回発言)
みんなで協力しましょう
模試はこれからもあるので数年の付き合いになるとおもうので
模試が終わった人も協力してください
おねがいします

281 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 22:45:29 ID:Hj70pNYR0 (2 回発言)
>>232
二年の模試が1年でも普通に解けるとかうぜえwww
どうせA問題だろ?ww
てか大体、2年のA問題普通にとけるんだったら普通に1年のもしある程度
できるだろうからネタバレ頼るのやめたら?www
ネタバレに頼ってる時点でほとんど解けないことわかってるからwww

282 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 22:50:25 ID:PQGL0zcB0 (5 回発言)
ネタバレおねがいします

283 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 22:50:30 ID:Hj70pNYR0 (2 回発言)
てか、普通の進学校だったらA問題できてもおかしくないからww

284 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 23:00:12 ID:Kg9iedHV0 (10 回発言)
>>283
2chやってるともっと成績が悪くなりますよ先輩www
自分の成績を見るのが怖いとかw

285 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 23:02:09 ID:37d4RfTj0 (1 回発言)
河合の全統模試のバレスレって
つくるの?

286 :名無しなのに合格 :2010/01/12(火) 23:49:44 ID:GJZOh9BV0 (1 回発言)
そういえば11月のとき写メうpしてくれた人居たな
今回もネタバレの神が出てくれることを祈る

287 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 00:15:02 ID:DU6p5Kqm0 (3 回発言)
小問集合

1 (3x-y)(x+3y)
2   2a
3  P -2 q 3
4  720
5   54



 1、2、3、4、5,6、7の7つの数字から、異なる4つの数字をとってできる
 4桁の数字について

(1)その4桁の数は何通りあるか
(2)4567よりも大きいものは何通りあるか
(3)小さい方から並べて434番目にくる数をもとめよ



 一辺の長さが1の正三角形ABCがある。辺BCの中点Mを中心とする半径rの円が辺ABおよび辺ACと共有点をもつとき、ABとの共有点のうち頂点Aに近い方の点をDとし、ACの共有点のうち頂点に近いものをEとする。

(1)ADの長さが3/4であるときrの値を求めよ
(2)ADの長さをxとおくとき、r二乗をxの式で表せ
(3)角DME=θとおくとき、COSθ=1/3となる値を求めよ

(1)は余弦定理利用
 数学は受けた奴はわかるとおもうが難化している
 おそらく平均点も下がる 

288 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 00:15:58 ID:DU6p5Kqm0 (3 回発言)
リス、発音

A1 エ 2 イ 3 ア
B1 ウ 2 エ
C1 イ 2 ウ 
 
文法
A 1 イ 2 ウ  3 エ 4イ 5ア
6 エ 7 イ 8 ウ
B 1 エ 2 イ 3 ウ
 

長文①

 問1 ネタバレ通り
 問2 エ
 問3 ア
 問4 天井には煙を外に出す穴があいていたけれども、それは非常に小さかった
ので長屋の中は煙たくて暗くなった
問5 carving

長文2
問1 ケンは有名な作家が人前で朗読するのを聞くのが好きだった
問2 ウ
問3 エ
問4 He could not forget the beautiful women
問5 ア ウ

英作文 並べ替えのみ表示
A (I had not realized he was left handed until)
B ( In a crouded train he )
C ( you would take her hor an american)
全体の訳をとれば274 のような感じの訳になる
嘘バレでは発音問題がないが、過去問をみれば前に挙がっている
 ものがすぐに嘘と分かる 

289 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 00:17:24 ID:DU6p5Kqm0 (3 回発言)
評論
問1 ネタバレ通り
問2 エ
問3 ウ
問4 生きられた空間
問5 ウ
問6 西欧的要素を取り入れての近文化を経て新旧の要素を模索しながら
近代化への道のりを歩む

小説
 話の内容はネタバレ通り

古典
 同じく

漢文
問1 ネタバレ通り
問2 返り点のため省略
問3 ウ
問4 エ
問5 ここははっきりいって出来なくても差がつかない



290 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 00:31:52 ID:k9EqQOTV0 (3 回発言)
神光臨

291 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 00:55:21 ID:KtJkSMZ90 (3 回発言)
>>289
GJ



292 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 01:00:42 ID:f2UmyFay0 (1 回発言)
>>291
GJ?

293 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 02:41:49 ID:ZOdsQNGK0 (2 回発言)
お前ら他力本願だから成績悪いんだよ
古文なんてな
単語100個の本買って全部暗記し、
助動詞のだいたい覚えれば一週間で20点はいく
答え見せて言うんなら勉強しろ

294 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 02:49:14 ID:/c6lA49r0 (1 回発言)
>>293
今から勉強しても間に合わないし

295 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 03:05:45 ID:ZOdsQNGK0 (2 回発言)
>>294
あと一週間だろうが3日だろうが上がることは上がる
お前らのやってることは生きて帰れない道に金を拾いに行くようなもの
ドラゴン桜風に言うと棚からぼた餅を待ってるヤツはそのまま死ぬ

296 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 06:55:33 ID:1wk+pkvN0 (1 回発言)
good job

297 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 12:28:26 ID:iriEU/f20 (3 回発言)
>>287
おまい嘘ついてないか?
Ⅲなんか04年の千葉大で出てる問題だがどうなんだその点は?

298 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 12:31:44 ID:iriEU/f20 (3 回発言)
進研模試って大学のかこもんがでるの?

299 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 13:07:47 ID:IlokV51F0 (1 回発言)
大問ⅢはⅡBの範囲で、2倍角や加法定理の公式使わないと解けないかもな
大問Ⅱの辞書的配列の応用といい、良質の問題なんだがーwww
>>287はナイスセンスだ、GJ!

300 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 13:30:12 ID:iriEU/f20 (3 回発言)
>>287
もしっぽいもんだいをつくってみたんでちゅかー?
みなさんこれもデマです。本当だと思うなら、04年の千葉大の数学を
見てみなさい。

>>299 めんどくさいけどⅠの範囲ですね^q^

301 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 17:00:54 ID:k9EqQOTV0 (3 回発言)
大問3は二次関数だろ

302 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 17:10:26 ID:vK7SFlVW0 (1 回発言)
今日受けた人報告お願いします~

303 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 18:02:07 ID:NRO8XYE1P (2 回発言)
ID:DU6p5Kqm0
昨日受けたが、
合ってるのは国語だけだな
それ以外デマ

英語のリス、文法はわからんが。

304 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 18:11:35 ID:k9EqQOTV0 (3 回発言)
国語だけでも助かったよ

305 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 18:51:44 ID:KtJkSMZ90 (3 回発言)
>>303
英語どんな感じだった?

306 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 18:53:44 ID:RI7O/+JB0 (1 回発言)
長文が易い。

307 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 19:37:07 ID:NRO8XYE1P (2 回発言)
ゴメン、国語も見たら全然違うわ

>>274は合ってる

英語は苦手だから、難しく感じたわ

数学は簡単な印象を持った
大問1はいつも通り
大問2は二次不等式と一次不等式
大問3は二次関数
選択問題は三角比、円の接線、場合の数、確率

国語はいつも通り

308 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 20:41:55 ID:qqsmiyBQ0 (1 回発言)
この掲示板の意味は

この一週間にありー


がんばってよー

309 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 21:07:07 ID:KtJkSMZ90 (3 回発言)
>>307
ありがとう( ^ ^ )/

310 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 22:05:11 ID:y52q/CNu0 (1 回発言)
別の先輩だけど、
去年の問題需要ある?

311 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 23:07:48 ID:0m8DRT8N0 (1 回発言)
だれか本当におねがいします
ネタバレしてください

312 :名無しなのに合格 :2010/01/13(水) 23:19:36 ID:25Dw2Jvd0 (1 回発言)
前回みたいに画像うpの神よろしく

313 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:09:59 ID:9Gy3S4kB0 (3 回発言)
>>310
過去問欲しいです。写メうpしてくれますか?

314 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:12:20 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
携帯書き込めないから写メは期待できない



315 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:15:37 ID:9Gy3S4kB0 (3 回発言)
>>314
デジカメでおk

316 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:21:31 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
その手があったか・・・
誰かしてくれないかな

317 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:22:41 ID:OaSdzqtT0 (1 回発言)
携帯書き込めないってどういう意味?

318 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:28:13 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
そのままの意味だぞ
携帯はすべて規制されてて書き込めない

319 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:37:45 ID:9Gy3S4kB0 (3 回発言)
http://viploader.net/
ここにうpしたらよくないですか?

320 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:38:02 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
ネタバレおねがいします;;;

321 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:48:59 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
数学の最初の計算問題だけでいいですから
誰かメモつてネタバレしてください。。。
おねがいします

322 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 00:54:38 ID:CByTG7eb0 (2 回発言)
今日受けるやつに期待

323 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 01:43:26 ID:l4lfG7+N0 (1 回発言)
>>321
1? 2x^2-x-3 を因数分解すると(ア)となる。

324 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 07:46:44 ID:uvIWfe9FO (1 回発言)
長文にわからない単語か熟語でた?

325 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 13:46:02 ID:E/GUQ4/D0 (1 回発言)
このスレ勉強になりますww

326 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 16:34:51 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
ネタバレおねがいします!!!!!


327 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 17:11:59 ID:N3TYpsNI0 (1 回発言)
310だけど、レスした人はどの教科がほしいの?

328 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 17:27:13 ID:MWYV9O+F0 (3 回発言)
今日受けた人よろしく><;

329 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 18:30:20 ID:EsabIBbh0 (1 回発言)
今日受けた人いますか?

330 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 18:46:22 ID:En0wXfgM0 (1 回発言)
数学の問題をお願いします
junko-t@ck.tnc.ne.jp

331 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 19:03:42 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
ネタバレ本当におねがいします

332 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 19:53:20 ID:5BBop6xr0 (5 回発言)
みんな何日だ??

333 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 19:55:40 ID:jb3N/6Q30 (1 回発言)
23日だよぉぉぉぉ!!

334 : :2010/01/14(木) 20:17:35 ID:WZ65NFwe0 (3 回発言)
16日w

335 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 20:21:14 ID:xbhIp5SW0 (1 回発言)
16


336 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 21:07:12 ID:CByTG7eb0 (2 回発言)
16

337 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 21:10:41 ID:z7lkG9/j0 (1 回発言)
神は降臨しないのか…

338 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 21:11:01 ID:0NUDFhdw0 (2 回発言)
23日!!!!!!!!
16日の方、お願いします…
uiekdtete@yahoo.co.jpまで。

339 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 21:44:04 ID:VV7ljzfS0 (2 回発言)
終わった人はなんでうpしないん?
うpしたらなんかまずいことでもあるんか?

340 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 21:51:01 ID:5BBop6xr0 (5 回発言)
16日の人が一番ヤバいのか…。
自分の模試が終わったらそれでいいってひとも多いかもなぁ。

341 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:02:01 ID:MWYV9O+F0 (3 回発言)
>>339
偏差値が下がる。

342 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:05:57 ID:5BBop6xr0 (5 回発言)
進研模試の偏差値は信用できないという話もあるが…。
そこは実際どうなんだろうな??

343 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:07:55 ID:VV7ljzfS0 (2 回発言)
>>341
なるほど
けど高1の時の偏差値なんてそんな気にしなくてもいいとお(ry

344 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:09:33 ID:MWYV9O+F0 (3 回発言)
だからといって俺もまだ終わってない身だから
ネタバレは希望したい><;
16日予定の人も、このままでは協力してくれないでしょうね・・・
得するのは遅いやつだけなので^^;
今日受けた人は回答と問題回収されたのかなぁ・・・?

345 : :2010/01/14(木) 22:14:10 ID:WZ65NFwe0 (3 回発言)
ここに出てるなかであってるのないんですか?


346 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:15:32 ID:5BBop6xr0 (5 回発言)
なんだかんだいっていつも解答乗せてくれる人だっているさ。
模試を受けたうちの1人だけでも。


347 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:16:59 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
本当に覚えてる範囲でいいので
数学の計算問題おしえてください

348 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:17:43 ID:5BBop6xr0 (5 回発言)
俺は偏差値とか気にしないけどなぁ。
結局自分の成績だけで一喜一憂してるからさ…。

349 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:26:32 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
自分は模試でクラスわけがきまるので
どうしてもネタバレしてほしいです。。
本当におねがいします

350 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:28:07 ID:Yp2dTMYM0 (2 回発言)
逆にバレして俺にいいことがあるのかってことだな

351 : :2010/01/14(木) 22:29:58 ID:WZ65NFwe0 (3 回発言)
アドレス載せますからメールして下さったらいいことあります


352 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:35:21 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
模試はこれで終わりでないので
終わった人も協力したら
次の模試でそのネタバレしてくれた人の役にたてるようにがんばります

353 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:41:44 ID:Yp2dTMYM0 (2 回発言)
学校毎に受ける日はほぼ固定だろ・・・
月毎にね

354 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 22:46:22 ID:K4LiAybW0 (11 回発言)
ネタバレおねがいします

355 :名無しなのに合格 :2010/01/14(木) 23:42:52 ID:0NUDFhdw0 (2 回発言)
模試仲間作っておいて
お互い教えあう!!
教えたり、教えてもらったり…
よくないですか??

356 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 00:10:53 ID:8RzhccAa0 (1 回発言)
日本史を

357 :http://pl844.nas926.p-okayama.nttpc.ne.jp :2010/01/15(金) 00:12:50 ID:NGf6DoPF0 (1 回発言)
guest guest

358 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 00:42:17 ID:n1+mgQ4M0 (3 回発言)
本当にネタバレおねがいします
火曜日なんで覚えてる範囲でいいので・・

359 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 00:54:31 ID:FD+mI+Bo0 (1 回発言)
仲間も何も学校によって早い遅いは毎回同じなのよ・・・
だから教え合うことはできないの・・・

>>357さん岡山からご苦労様です

360 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 07:22:03 ID:AvsC1pX80 (4 回発言)
やばああああい!!

361 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 16:23:38 ID:2B0L9R6z0 (1 回発言)
前回ネタバレしてくれた人今回も頼む。

362 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 16:42:17 ID:QsoLzVaX0 (1 回発言)
ネタバレしたことがばれるとヤバイの??

363 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 17:21:01 ID:1oQqHher0 (1 回発言)
ネタバレあっても解答作る時間がなだろうし、もう間に合わないんじゃね?
諦メロン

364 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 17:23:30 ID:d9XKMv2/O (1 回発言)
偏差値気にして載せようとしないってのは馬鹿の考えだな

ここで載せても偏差値0,1も変わんない

365 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 17:31:55 ID:uBqa7TTr0 (1 回発言)
>>364
馬鹿はお前だよ
そうやって上から目線でしか物言えねえから誰も載せないんだろうが


366 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 17:44:43 ID:ey+jLUxm0 (1 回発言)
>>365
同意

気長に待てばいいよ。

367 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:02:58 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
23日以降は俺にまかせとけ^^

368 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:18:56 ID:P1fnH/akO (6 回発言)
明日受ける人多いでしょ

369 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:23:09 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
明日受ける人・・・・
自己採点の時に解答だけ全部メモ帳にとってくれませんか・・・?

370 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:24:30 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
>>369 明日受けるんだが・・・答えって終わった直後に渡されなかったけ?


371 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:31:36 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
渡されるが、おそらくすぐ回収されると思うんだ><

372 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:35:26 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
>>371 まあここだけの話、前回の模試はクラスがインフルで受けられなかったから後日、英語だけ学校で受けたんだよ。
国語・数学は自宅回答。まあここから俺が何やったかは大体想像つくよね?他のクラスのやつから(ry
今となっては後悔してるね。何故かって?偏差値が20もあがったからだよww 親には死ぬ気で勉強したっていって了承してもらったが、今では罪悪感が(´;ω;`)ウッ…

373 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:38:12 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
そうでしたか><;
でも俺は模試でクラス決まっちゃうんで、
なにかと高いほうがうれしいんですよね・・・
お願いできませんか・・・?

374 :ゆまちん :2010/01/15(金) 18:42:10 ID:P1fnH/akO (6 回発言)
>>99
こうき頼みます

375 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:47:54 ID:AvsC1pX80 (4 回発言)
そうそう
16日の人は頼りになりますぅ

376 :解析班 ◆sQEsLknmbw :2010/01/15(金) 18:48:50 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
仮に回答が配られたとしても、公にここに公表はできないよね。
自分の身元がばれたら退学ってことも考えられるし。明日また来るので情報送ってほしい方はメール晒してね

377 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:49:40 ID:uWqU6EQX0 (2 回発言)
こうきさんお願いします!!
uiekdtete@yahoo.co.jp まで。

378 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:50:15 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
お願いします。
kasisu_arado@yahoo.co.jp

379 : :2010/01/15(金) 18:50:51 ID:nLFCX1SP0 (1 回発言)
ここででたネタばれの中から本当ぽいのだけを選んで編集しました。
受けた人であってたらあってるっていってください。
国語
 評論
   問1発揮、衝突、偉大、平板or衝撃
   問2エ
   問3ウ
   問4生きられた空間
問5ウ
問6西欧的要素を取り入れての近文化を経て新旧の要素を模索しながら近代化への道のりを歩む小説 話の内容はネタバレ通り
古典 同じく漢文
問1たちまちorすなわち、すでに
問2返り点のため省略
問3ウ
問4エ
問5ここははっきりいって出来なくても差がつかない
英語
朝食は多めに食べ、夕食は少なめに食べます。
I eat breakfast more tahn dinner.
その巨大扇風機が次々と町を破壊していった。
The huge fan destroyed a town one after another.
あなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか?
What does my brother do to reduce his weight.
並び替えで今の彼は昔の彼ではない。
読解はローマ帝国の気象予報の話でたぶん気象予報が当たって戦争に
勝ったら褒美がもらえる話だろう。もう一つはKenの話でスタンフォード
大学に進むために親に学生のときは部活しないで勉強だけしろなどと
言われる話。たぶん最後の方で父は亡くなったのだろう。感動する話。
数学
 小問集合は簡単な因数分解、ある数xを2倍して4を足した数はもとの数
の2乗になるという問題。場合の数の最初は7!=5040三角比の最初は余弦定
理でいく。

380 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 18:51:20 ID:uWqU6EQX0 (2 回発言)
376さんもお願いします!!
uiekdtete@yahoo.co.jp まで。

381 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 19:01:18 ID:hKyPKybX0 (1 回発言)
376さんお願いします。
emiemihokuto@yahoo.co.jpまで

382 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 19:04:35 ID:AvsC1pX80 (4 回発言)
nao1809.yes.yes@gmail.com

おねがいねっ!!!



383 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 19:15:23 ID:XURLwj0h0 (2 回発言)
>>379
国語って、違うんじゃなかった?

384 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 19:16:50 ID:vcqE1oY30 (4 回発言)
国語は合っているらしいぞ

385 :ひろき :2010/01/15(金) 19:17:32 ID:jYy/5v2J0 (2 回発言)
amazonのギフト券をくれた人に
ネタバレいたします。
3教科すべて写メで送ります。
デジカメで撮るので画質は良いです。
17日に差し上げますので
16日にある方、申し訳ございません。
メールアドレス:
moshi_moshi_benesse@yahoo.co.jp

386 :解析班 ◆sQEsLknmbw :2010/01/15(金) 19:34:31 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
>>385 偽者だと思うがやめとけ。 
>3教科すべて写メで送ります。 デジカメで撮るので画質は良いです
写メの意味を分かってないのかな?http://zokugo-dict.com/12si/syame.htm ここの引用からによると
「写メとはJ-フォン(現:ソフトバンク)が2001年に命名したサービス『写メール(※)』の略で、カメラ付き携帯電話で撮影した画像を添付したメールのことである」
あと17日に差し上げる意味が分からない。差し上げるってことはすでに所持してるとみてもいいんだよな?
こうゆう行為する輩は見てて呆れます

387 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 19:55:01 ID:D84EBR6y0 (1 回発言)
>>386
確かに詐欺っぽいね。メールください。

388 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:03:26 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
>>386
模試まで
メールでやりとりしませんか~?

389 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:12:07 ID:87GBa2zE0 (2 回発言)
お前等なんのために模試受けてんだよ。
親が一生懸命働いて稼いだ4000円を無駄にするのか。
ネタバレとかマジ辞めろって。模試は自分の学力を計るためにあるんだよ。良い点とりゃ良いってもんじゃない。二年後には必ず後悔するよ君たち。

390 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:28:32 ID:h5MIrs8H0 (1 回発言)
数学の一番だけでもいいから覚えてる範囲でおしえてください


391 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:32:31 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
>>389
まぁ正論だけど
何で「模試ネタバレ」で検索したんですか~?

392 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:34:50 ID:P1fnH/akO (6 回発言)
進研模試って受験料4000円なの?
俺の高校の下位層は点数0~40
ぐらいだから勿体ないww
>>389
ここまで言ってくれるなんていい人だ


393 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:43:20 ID:XURLwj0h0 (2 回発言)
>>392
いいや、2700円だったはず。

394 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:55:12 ID:P1fnH/akO (6 回発言)
>>393thanks
http://chazemi.jp/join2.php
↑に1月だけかいてなかった

395 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 20:55:35 ID:n1+mgQ4M0 (3 回発言)
ねたバレおねがいします

396 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 21:35:05 ID:oBjbbvEr0 (2 回発言)
ネタバレ頼む

397 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 21:57:06 ID:87GBa2zE0 (2 回発言)
>>391
後輩のために言いに来たんだよ。
実際俺もネタバレを見てて後悔したからw
急に偏差値上がったら担任に怪しまれるかもしれんぞ

398 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:10:12 ID:P1fnH/akO (6 回発言)
受験者の何割がこの板みてるのだろう

399 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:21:34 ID:vcqE1oY30 (4 回発言)
1~2割じゃないか??

400 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:21:56 ID:xzqNKlLx0 (1 回発言)
今日受けたよ
問題回収されたけど

401 :解析班 ◆sQEsLknmbw :2010/01/15(金) 22:22:51 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
>>388 自分はネタバレする側だから、明日に備えて勉強してる。進学校じゃなくてもこの模試は強制なのかな?


402 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:24:22 ID:vcqE1oY30 (4 回発言)
強制だよな…。
実際力が付いてるかどうかは別として。

403 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:28:20 ID:7DGr0wf+0 (1 回発言)
1割もいないだろw

404 :解析班 ◆sQEsLknmbw :2010/01/15(金) 22:33:06 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
とりあえず16日組みの人頑張ろう( ´∀`)bグッ!

405 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:33:21 ID:SEUyCIb70 (1 回発言)
受けた人頼む


406 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:38:07 ID:vcqE1oY30 (4 回発言)
模試めんどくさいなー
休日を返せー

407 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:50:10 ID:b5P9Dj8p0 (8 回発言)
>>401
失礼><;
がんばってください!!
では、待ってますm(__)m

408 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 22:52:29 ID:n1+mgQ4M0 (3 回発言)
明日おねがいします

409 :ひろき :2010/01/15(金) 22:52:54 ID:jYy/5v2J0 (2 回発言)
本当なのですが^^

ちなみに16日(あす)にあります


410 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 23:02:55 ID:AvsC1pX80 (4 回発言)
がんばろ~

みんなで。

明日くらいなら
回収されないでしょう!

411 :解析班 ◆sQEsLknmbw :2010/01/15(金) 23:05:54 ID:KU9N1uG10 (7 回発言)
>>409 本当かどうかは別としてさあ・・・Amazonギフトを要求してる行為自体がナンセンス。
別に「ひろき」さんかそうじゃないかなんてそう重要じゃない。まあコテハンつけるぐらいなんだからさ、最低限のネットモラル()笑ぐらい守ろうな。
クレクレは乞食と変わらんぞ

412 :ゆまちん :2010/01/15(金) 23:10:36 ID:P1fnH/akO (6 回発言)
>>403
>>399

受験者がだいたい40万だから
カキコミしてる人で100人未満
だから約0.00025%
1割もなかったww

でも大学受験サロンで見かけた
Googleで検索したのを含めたら
多分1割になるかも
進研 高1の検索結果で
この板が1番上に出てたから

413 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 23:54:59 ID:TkL254Z90 (1 回発言)
389みたいなやつマジうざい
ネタバレ推奨

414 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 23:58:38 ID:X/m6DHFq0 (1 回発言)
age

415 :名無しなのに合格 :2010/01/15(金) 23:58:46 ID:oBjbbvEr0 (2 回発言)
まずは文法的におかしいこの文考えようぜ
英語
朝食は多めに食べ、夕食は少なめに食べます。
I eat breakfast more tahn dinner.
その巨大扇風機が次々と町を破壊していった。
The huge fan destroyed a town one after another.
あなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか?
What does my brother do to reduce his weight.
並び替えで今の彼は昔の彼ではない。

416 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:02:59 ID:yWZN59mo0 (1 回発言)
朝食(ryはおかしい。
前に出てる夕食をスーパーにしてる奴が正しいんじゃね?

417 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:05:39 ID:yN/7SWc90 (6 回発言)
>>416
おまえが馬鹿なのはわかった

418 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:06:52 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
私は朝飯を夕飯以上に食べるだから
意味は合ってると思うけど
少なめにが英訳されてないと思う

419 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:07:49 ID:5vzJDjrg0 (5 回発言)
>>414
まいぶらざーの理由をおしえてくれ

420 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:09:41 ID:yN/7SWc90 (6 回発言)
今の彼は昔の彼ではない。
He is not what he used to be. 
これでいけるな

421 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:09:45 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
ゆあぶらざーの間違いかと

422 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:11:22 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>379
これマジで当たってる?
マジレスたのむm(__)m

423 :扇風機つけたら家が発進した :2010/01/16(土) 00:14:24 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
巨大扇風機が
ガセネタっぽいと思う

424 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:15:18 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>379
国語と英語の記号のところはあってるんかな?
リスニングとか

425 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:19:16 ID:cN5NjAIg0 (4 回発言)
>>415
朝食は多めに食べ、夕食は少なめに食べます。
I eat breakfast a lot and supper few.
あなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか?
What does your brother do to lose his weight.
並び替えで今の彼は昔の彼ではない。
He is not what he was(is used to).

扇風機はわからん

426 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:21:57 ID:cN5NjAIg0 (4 回発言)
>>425be抜けた訂正
He is not what he was (is used to be)


427 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:30:05 ID:5vzJDjrg0 (5 回発言)
>>425
dinnerだとあうとですかね?

428 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:30:11 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
問一a把握 b返済 c秩序

問二エ

問三特定の誰かの行動を、不特定多数の中の一人の自由な行動として撮影するという特質。

問四何か事件が

問五監視社会が個人を抑圧・強制するものである反面、個人の保護やセキュリティの強化をし、
  日常生活における利便性を持つものでもあるので、単純には放棄できないということ。

問六エ

英語

イ、エ
ウ、ア

エ、ア、イ、ア、エ、イ、ウ、エ

2-エ
4-ア

1-エ
5-オ、カ


このようにほかのサイトにのっていたんですが
これと
>>379どっちが正しいのでしょうか?
教えてくださいm(__)m

429 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:31:44 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
URL若しくはサイト名を

430 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:32:33 ID:QSxr3Gd+0 (2 回発言)
明日受ける人にまかせよう

431 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:33:47 ID:yN/7SWc90 (6 回発言)
>>427
別にいいと思う

たしか料理の豪華さみたいなものでちょっと単語を変えるんだと記憶してる

432 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:34:06 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
追記>>428の最初の回答は国語です

433 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:34:28 ID:yN/7SWc90 (6 回発言)
>>428
これは去年の問題

434 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:35:12 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>428の元ネタhttp://juken4en.blog61.fc2.com/blog-entry-2158.html


435 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:36:15 ID:yN/7SWc90 (6 回発言)
>>425-426
おかしいだろ
文作るならこれ
今の彼は昔の彼ではない。
He is not what he used to be. 

436 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:36:19 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
やはり>>379を覚えるのが安定ですかね?

437 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:38:32 ID:NxBoSw8T0 (6 回発言)
どっかで見たと思ったら・・・
そのスレタイを穴が開くほどよくみなさい

438 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:40:14 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
be used to ~
習ってないの?

439 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:40:20 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
あwきょねんのだww2009の1月ってww
やはり>>379を覚えるのが安定ですかね?

440 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:41:39 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
>>434
responseが不正だった

441 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:41:51 ID:yN/7SWc90 (6 回発言)
>>438
be used toとused toの違いもわからないのか
常識だろ

442 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:44:33 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
逆に覚えてましたm(__)m
be used to
慣れるです

443 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:47:22 ID:NxBoSw8T0 (6 回発言)
余弦定理の公式を頭に入れてから寝るといいですよ・・・
英語ができない人はあきらめなさい
国語は適当でも半分とれるわ

444 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:47:41 ID:5vzJDjrg0 (5 回発言)
今日だよーやばいよー
帰って来て人いたら晒します

445 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:49:17 ID:NxBoSw8T0 (6 回発言)
余裕あれば・・・三角比の公式を頭にぶちこめばベストだと思うわ・・・

446 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:54:21 ID:oMDmhwOD0 (1 回発言)
余裕があれば三角比の表の値すべて覚えると良い

447 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 00:59:43 ID:RaXaYCWl0 (6 回発言)
巨大扇風機は嘘だよ
あと二つの英作はあってる

448 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:05:54 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
>>379のあなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか?
はエキサイトで訳したかしらないけれど
マイじゃなくてユアだよ

449 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:10:46 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>379があってるのかマジでおしえてくれ!!

今日テストなんだ!! マジ頼む

450 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:17:00 ID:RaXaYCWl0 (6 回発言)
国語は漢字と漢文の読み方以外違う
数学と英語はあってる

451 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:23:39 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>450なぜわかるのですか?
違うとかあってるとか

452 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:24:31 ID:RaXaYCWl0 (6 回発言)
今日受けたから

453 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:26:20 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
じゃあ>>288の英語の記号あってるかおしえて

454 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:28:10 ID:RaXaYCWl0 (6 回発言)
問題回収されたから記号は覚えてない

455 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:28:36 ID:UfElTj8H0 (5 回発言)
んじゃ288の記述は?


456 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:29:20 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>452
あと数学の大問1と2をおしえてください

457 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:30:45 ID:UfElTj8H0 (5 回発言)
456
俺も教えてください


458 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:33:11 ID:rZhau2cj0 (1 回発言)
正しい解答を教えてくれませんか?

459 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:33:51 ID:UfElTj8H0 (5 回発言)
どんな問題かだけでも教えてください


460 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:34:45 ID:RaXaYCWl0 (6 回発言)
記述はまったく違う
だから記号もガセだろうな

461 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:35:05 ID:UfElTj8H0 (5 回発言)
数学教えてください


462 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:36:34 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
>>460
>>450で数学と英語わあってるっていってたが、記述って英語が間違ってるってことか?

463 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:38:16 ID:RaXaYCWl0 (6 回発言)
228の英語の記述が違うってこと

464 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:40:25 ID:UfElTj8H0 (5 回発言)
数学おぢえて

465 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:40:43 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
数学の大門1と2教えてください!
おねがいします!

466 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 01:47:37 ID:04MUhuKn0 (14 回発言)
たのむーーー

467 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 02:24:23 ID:n8Fihj4W0 (1 回発言)
「あなたの兄は体重を減らすために何かしているのですか? 」
What is your brother doing in order to lose his weight?
じゃだめ?

468 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 03:23:59 ID:ATrEoe290 (3 回発言)
待て
>>287>>288>>289は合ってるのか?

469 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 07:08:01 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
合ってるだろ

470 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 07:57:11 ID:bvHpChMH0 (5 回発言)
>>287>>288>>289
は全て違うそうだ。
14日に受けたやつに確認済み・・・

471 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:13:25 ID:h3HdPBQMP (4 回発言)
問題と答えうpするから待ってろ

472 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:20:25 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
やったw

473 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:22:28 ID:h3HdPBQMP (4 回発言)
うpした
名前欄に /fusianasan で見てくれ

474 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:23:10 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
どういうことですか?

475 :/358027014873765 :2010/01/16(土) 14:33:26 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
数学お願いします

476 :/KD113159227152.ppp-bb.dion.ne.jp :2010/01/16(土) 14:35:02 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
どうやればいいのですか?

477 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:37:26 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
見れたwwありがとうm(__)m

478 :/d61-11-135-047.cna.ne.jp :2010/01/16(土) 14:37:55 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)


479 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:38:21 ID:PVY1VCto0 (1 回発言)
>>473 /fusianasan に釣られちゃいかんな。これは嘘だ。高1にもなって釣られるとはww

480 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:38:55 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
どうやるのだ?

481 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:39:14 ID:dIjFZhWK0 (2 回発言)
論理的に考えて名前欄にfusianasanで進研模試の問題が表示されるわけないだろ

482 :/r-124-18-33-71.g201.commufa.jp :2010/01/16(土) 14:39:37 ID:bvHpChMH0 (5 回発言)


483 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:41:58 ID:bvHpChMH0 (5 回発言)
あぁ~なるほどww


484 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:42:40 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
裏2chにとべるよ^^^
名前欄にfusianasanで

名 fusianasan
メ 空白でok

485 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:44:31 ID:bvHpChMH0 (5 回発言)
fusianasanを入れたところで住所がばれたり不正アクセスされたりってことは

ほぼ100%ありません。

仮に2chの住人が

「お前のPCに今夜アクセスする」

「お前の住所はバレバレだ」

なんていってもそんな事いう奴はPCに付いて何も知らない厨房です
臆することは何もないです。



486 :softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 14:45:11 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
こうか?

487 :KD113159227152.ppp-bb.dion.ne.jp :2010/01/16(土) 14:45:33 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
空白じゃかきこめません汗

488 :d61-11-135-047.cna.ne.jp :2010/01/16(土) 14:45:43 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)
あくぁ

489 :r-123-48-120-12.g201.commufa.jp :2010/01/16(土) 14:46:15 ID:dIjFZhWK0 (2 回発言)
うわマジすげ~

490 :softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 14:46:48 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
やり方をくわしく。

491 :/softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 14:56:46 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
どうだ?

492 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 14:57:32 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
本当にみれた人いますか?

493 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:01:03 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)
見れません。

494 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:02:20 ID:s2M5zfuM0 (5 回発言)
どういう意味ですか??

495 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:04:27 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
見れない人いるので
まずは過去レスに出ている答えが
正しいかどうかを調べよう

496 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:05:50 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
ここでうpしていただけませんか?

497 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:06:33 ID:s2M5zfuM0 (5 回発言)
496さんに賛成です!
ここでうpしてください。

498 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:08:08 ID:h3HdPBQMP (4 回発言)
裏2chに行ける
ここにうpすると荒らされる可能性があったからそっちにうpした

499 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:09:49 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
いけないからおねがいします・・・

500 :/d61-11-135-047.cna.ne.jp :2010/01/16(土) 15:10:29 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)
u

501 :softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 15:10:52 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
fusianasanだよね?

502 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:12:37 ID:s2M5zfuM0 (5 回発言)
よくわかりません・・・

503 :IMFISHING :2010/01/16(土) 15:15:01 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
名 山崎渉
メ 未入力でok

なら成功確率あがるぞ

504 :softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 15:17:12 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
本文はどうすればいい?

505 :【ログイン中...】 :2010/01/16(土) 15:17:34 ID:NxBoSw8T0 (6 回発言)
>>503
これは本当に成功するのですか?

506 :【裏2ちゃんねるへようこそ】 :2010/01/16(土) 15:18:19 ID:NxBoSw8T0 (6 回発言)
すっげ・・・別窓が開いた・・・

507 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:19:21 ID:s2M5zfuM0 (5 回発言)
本文を書かないと
エラーになりませんか??

508 :d61-11-135-047.cna.ne.jp :2010/01/16(土) 15:19:25 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)


509 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:22:12 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)
どうやっても行かないのでこれはガセだと思いますw

510 :softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 15:22:28 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
本文空じゃ
無理だよ?

511 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:22:38 ID:NxBoSw8T0 (6 回発言)
でももう模試はおわったんだよな・・・
まあいいや
ちなみに英数字が書いてあるのは混雑してるかららしい
ここのスレじゃなく他のスレでも試してみなよ

512 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:25:52 ID:cN5NjAIg0 (4 回発言)
てかくだらないのに釣られるなよ・・・
問題欲しいなら黙って待ってろ


513 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:30:47 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
んじゃ、

待ってるからね~

514 :As for the person who wrote in it, IP is displayed. :2010/01/16(土) 15:30:57 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
対策されたので
情報を待とう

515 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 15:58:56 ID:o3eyzFrE0 (1 回発言)
うpしなくていいよ
ここ馬鹿ばっかりだからw

516 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 16:18:10 ID:cN5NjAIg0 (4 回発言)
>>515
自分があんまり出来なくて
悔しかったんですねわかりますw

517 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 16:25:16 ID:D+AtbDrq0 (1 回発言)
今日受けた
せめて偏差値70はあることを祈る

518 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 16:29:25 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
>>517さん問題うpお願いしますw


70って・・・すごい

519 :p4077-ipad204matuyama.ehime.ocn.ne.jp :2010/01/16(土) 17:22:44 ID:ATrEoe290 (3 回発言)
模試ヤバス

520 :p4077-ipad204matuyama.ehime.ocn.ne.jp :2010/01/16(土) 17:24:37 ID:ATrEoe290 (3 回発言)
数学はxを二倍して4足したらxの二条になるやつでた

521 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 17:38:32 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
他はわかりますか?

522 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 18:12:11 ID:8Lj1sF9I0 (6 回発言)
今日受けた人、数学お願いしますm(__)m

523 :/softbank221082113174.bbtec.net :2010/01/16(土) 18:13:44 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
23です。

524 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 18:39:11 ID:jj76TfH50 (1 回発言)
fushianasanの流れみてあらためて分かった、ここにいるやつ相当なアホだ・・
高校生にもなってこれはひどい・・
ネタバレしてやろうとおもったがなんかあきれてする気も失せたぜ・・w

525 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 18:43:43 ID:cFEpi5ov0 (1 回発言)
例題1
(2+√5+√7)(2+√5-√7)


526 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:15:43 ID:c04X+nlw0 (1 回発言)
つか進研模試うぜぇ
前回はなのはの前売り発売日だったし今回は映画の公開日だしなんの嫌がらせだ

527 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:16:27 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
こうきさんいらっしゃいますか?

528 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:19:54 ID:8IkaGWWO0 (1 回発言)
今日受けました。
問題は回収されちゃったので殆ど覚えてませんが
答え載せてるやつはほぼ嘘ですw
嘘の量は、ここ見て覚えるより勉強したほうが絶対に点数高くなるぐらい。

これからの人頑張ってください。

529 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:20:00 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
fusianasanってwww
目が「節穴」って言いたいんだな??

確かに、名前にそう書きこんだだけで見れたら怪奇現象w

530 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:33:04 ID:h3HdPBQMP (4 回発言)
うはwwwwwwwwww
釣られすぎワロタwwwwwwwwww

実際は俺月曜だしwwww

531 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:35:49 ID:8iztl1970 (2 回発言)
入試や学校のテストならわかるが模試でカンニングしてなんになんだよwwwwwww

532 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:39:55 ID:Ui9c1QjJ0 (5 回発言)
ネタバレ以外でスレ埋めんな粕

533 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:41:13 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
ネタバレの気配0だもんなw
今回はスレ1000も超えねえだろうな。

534 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:42:07 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
解答解説もらったよ
どれから書けばいいんだ?


535 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:42:48 ID:8iztl1970 (2 回発言)
もう受けたけどふしあなにひっかかるようなアホにはうpしないでーす

536 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:42:54 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
まじでかwww
どれからでもいいんじゃね??
期待してるぞ!

537 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:47:29 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
お願いします
とりあえず国語から。

538 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 19:49:46 ID:clR7sYS10 (1 回発言)
ネタバレする奴って放流厨並にアホだろ
いったい何の得になるというのか

539 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:00:45 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
うp大変だと思うのですこしずつでいいですよ?

540 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:01:25 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
それ先に言ってよ・・・・

541 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:02:30 ID:Ui9c1QjJ0 (5 回発言)
534に超期待

542 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:03:39 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
すみません・・・

国語からおねがいします

本当に感謝です・・・

543 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:05:41 ID:lReAmikF0 (1 回発言)
答えも解答も回収されなかったので
自己採点してみたが国語ひどすぎた…

544 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:06:21 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
とか言いつつも成績よかったり・・・

545 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:06:33 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
じゃあとりあえず答えだけ書くよ

国語
Ⅰ 評論
問1a発揮b衝突c偉大d平板
問2文明をつくる普遍的な人間の能力
問3(1)ほかの文明から孤立し、偏った発達の仕方で終わってしまった点。
  (2)文明とは、相互に交流し影響しあうことで伝播力持つものであるということ。
問4 エ
問5 ウ

Ⅱ 小説
問1 aウbイ
問2 明史が自分の考えを受け入れずに経済学部への進学を決めた上に、
   妻も息子の方を持つような発言をしたから。
問3 エ
問4 疎ましさ
問5 イ
問6 ウ

Ⅲ 古文
問1 aイbエ
問2 ウ
問3 Aエ Bア
問4 ウ
問5 地震の際に夫が他の女性の手をひいて逃げたことで、
   夫は普段から自分のことを大事に思っていないと感じ、
   腹立たしかったから。
問6 出て行くならば、軽率だと言うだろうか。
問7 エ

以下、選択問題

Ⅳ 漢文
問1 aたちま(チ) bすで(ニ)
問2 籠をかぶって死なずにすんだ。
問3←返り点  毎与人闘 を 人与闘毎 の順番に 
問4 姑によく仕え、孝行心を持った人物。
問5 エ

Ⅴ 古文
問1 aウ bア
問2 エ
問3 ひたすら現世のことを捨て、ものを言うことも止め
   て、阿弥陀仏の顔と浄土の荘厳さを重い描く行為を、長
   年の間続けること。
問4 しばらくの間でどうしてもこの場所に止まれようか、 
   いや、止まれるはずがない。
問5 エ

546 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:07:51 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
神降臨!!
ありがとうございます!!

547 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:09:57 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
本当に自分が惨めだけど・・・


がんばるね。ありがとう。

548 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:17:42 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
これだけの文字を・・・

打つの速いですね・・・

次数学お願いしますw

549 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:18:27 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
英語書き始めちゃってるよ・・

550 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:18:50 ID:xc9Q7ZQo0 (2 回発言)
回答のおかげで俺の散りっぷりがわかったよ…
オワタ

551 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:19:11 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
じゃあ英語でw

さっきからすみません・・・

552 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:32:00 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
英語
Ⅰ,Ⅱは選択問題
Ⅰ リスニング
part1 1 エ  2 ウ
part2 1 イ 2 エ 3 ウ
part3 1 エ  2 地球温暖化(の問題)

Ⅱ 会話表現
A 1 イ 2 ア
B 1① ア ② エ ③ ウ ④ イ
  2① エ ② ウ ③ ア ④ イ
C ① ウ ② エ ③ イ

Ⅲ 発音・アクセント
A 1 ア 2 エ
B 1 ウ 2 イ

Ⅳ 文法・語法
A 1 ウ 2 イ 3 エ 4 ウ 5 イ 6 ア 7 エ 8 イ
B 1 イ repaired 2 ア are 3 イ a friend of mine

Ⅴ 長文読解
問1 エ
問2 天気予報が当たって戦争に勝ったとき。
問3 イ
問4 私たちのほとんどは、1週間あるいはさらにそれ以上先で天気
   がどうなるのかを知りたいです。
問5 ウ
問6 観測機器と歴史資料からのデータ。

Ⅵ 長文読解
問1 ケンがスタンフォード大学に行くこと。
問2 すべての時間を学業にあて、どんな部にも入ったり、他の課外
   活動に参加したりせず、全科目でAをとること。
問3 彼の父親は英語がほとんどわからず、いつも仕事の日は昼夜果
   物と野菜を売って過ごした。
問4 イ 
問5 ウ 
問6 イ、エ

    

553 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:33:24 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
国語絶望的…
英語大健闘!

554 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:34:09 ID:xc9Q7ZQo0 (2 回発言)
\(^o^)/

555 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:40:10 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
感謝です・・・w




556 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:41:49 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
Ⅶ 表現力
A 1 Bob (is not what he used to be).
  2 (The time will come when you will understand) me.
3 Dick has(more books than he can read in) his lifetime.
B【解答例】
  ・People can walk to school or work.
・We should turn off lights when we're not using them.
C【解答例】
(1)・Is your brother doing something to lose weight?
  ・Does he do anything to lose weight?
(2)・He is eating [eats] more for breakfast and less for dinner.
  ・He's eating a bigger breakfast and a smaller dinner.

557 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:44:41 ID:ZOPhUqpT0 (1 回発言)
答え書くとかマジやめて

558 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:45:50 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
最後数学お願いしますw

559 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:47:28 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
反対の人と、感謝って人半々ね。



560 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:54:13 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
数学
 
Ⅰ 小門集合 
ア (x+1)(2x-3) イ 2√5 ウ 1±√5 エ (-1,1) オ -4 カ 5

Ⅱ 不等式
(1) -1≦χ≦3
(2) -1≦χ≦1
(3) a=3/2 (2分の3です)
(4) b=-1、0、1、2、3

Ⅲ 2次関数
(1) a=-3
(2) -4<b<9/4
(3) b=-3/4


561 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:54:37 ID:5vzJDjrg0 (5 回発言)
嫌なら見るなよwwwwww頭わりーんか?wwwwwww

562 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:56:55 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
選択も全部?

563 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:57:17 ID:s2M5zfuM0 (5 回発言)
これは信じても大丈夫??

564 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 20:59:35 ID:Ui9c1QjJ0 (5 回発言)
>>562神降臨。是非頼む

565 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:00:25 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
信じれないならいいよ。
 証拠がない俺も悪いけどさ

566 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:00:42 ID:u/UkhCaG0 (19 回発言)
もしよければ
あとで計算の過程もうpしてほしいですw

567 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:00:49 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)

問題の形からいって本当だよね?

数学は問題も載せてもらえると
助かるよね。

あ、でも、問題ないと意味ないじゃん!!!

568 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:03:16 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
答え書いてからでもいい?

569 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:04:12 ID:+Y4fvbRc0 (1 回発言)
>>568
もちろん!


570 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:05:35 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
ヤバイ自信あっただけにかなり鬱になってきた

571 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:07:29 ID:Ui9c1QjJ0 (5 回発言)
>>568
よろしく

572 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:12:04 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
Ⅳ 図形と計量
(1) BC=√6
(2) 1±√3
(3) 30°,√3-1/2

Ⅴ 平面図形
(1) OO'=8,BC=2√15
(2) PA=√15,PD=-3+2√6
(3) √15+2√10/5 (5分の・・・です)

Ⅵ 場合の数
(1) 5040通り
(2) (順に)144通り,480通り
(3) 2400通り

Ⅶ 確率
(1) 1/30
(2) 8/15
(3) 10/3

573 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:19:36 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
問題


ア 2x^2-x3の因数分解
イ (1+√5+6)(1+√5-6)
ウ ある数を2倍し、4を加えると、元の数の二乗
エ y=x^2+2x+2の頂点
オ ↑の放物線をχ軸方向に3だけ平行移動した放物線の方程式がy=x^2+ax+bであるときの
    a,b

574 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:20:14 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
数学は答えだけ見てもどうにもならんな

575 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:20:26 ID:NpGuQT3u0 (3 回発言)
英語の文法問題の英文を教えてください。

576 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:22:10 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>575
とりあえず数学書くから待ってくれ

577 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:23:43 ID:Ui9c1QjJ0 (5 回発言)
>>573
問題もやってくれるとは盛大にサンクス

578 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:28:22 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
Ⅱ 
x^2-2x-3≦0…① 
x-1/2+a≧2x+a/3…②
x^2-2bx+b^2>0…③
(1)①を解け
(2)不等式①を満たすすべての実数xが不等式②を満たすようなaの値の範囲
(3)2つの不等式①、②を同時に満たす整数xがちょうど4個あるようなbの値

579 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:34:49 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)

y=x^2+ax+b…①があり、その軸は直線x=3/2、a,bは定数
(1)aの値を求めよ
(2)放物線①がx軸のx>-1の部分と異なる2点で交わるようなbの値の範囲
(3) (2)のとき、放物線①の頂点をA、放物線①とx軸との交点をB,Cとする。
  △ABCが正三角形になるようなbの値


580 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:37:10 ID:r1H2IRnn0 (2 回発言)
今回簡単なんだから
解答見なくても余裕だろ

581 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:38:21 ID:0XV6lR140 (1 回発言)
数学たぶん72だ
英語知らない単語多すぎた

582 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:41:41 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)

△ABCがあり、AB=2、∠A=60°、∠C=45°
(1)辺BCの長さ
(2)辺ACの長さ
(3)点Aを中心に△ABCを回転し、点B、Cが移動した点をそれぞれD,Eとする。
  点Dが辺BC上の点Bと異なる点であるとき、辺ACと線分DEの交点をFとする。
  このとき、∠CADの大きさを求めよ。また、△CDFの面積 

583 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:51:41 ID:bvHpChMH0 (5 回発言)
神光臨!!!!!

584 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:51:57 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)

半径5の円Oと半径3の円O’が点Aで外接している。
また、2直線L1,L2は2つの円O、O’の共通接線であり、L1は点Aを通り
L2は2つの円O,O’とそれぞれ点B,Cで接している。
L1,L2の交点をPとする。
(1)線分OO’の長さ。また、線分BCの長さ
(2)線分PAの長さ。
  また、点Pを通り、円Oを2点で交わる直線gを引き、円Oとの交点をPに近い
  方からD,Eとする。DE=6のとき、線分PDの長さ。
  ただし、直線gに関して2点O,Bは反対側にあるものとする。
(3) (2)のとき、AE/ADの値

585 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:52:44 ID:l6+YFYoL0 (1 回発言)
お前ら、ネタバレは2年の筆記までにしとけよ。

by今日爆死した3年生

586 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:56:05 ID:i7Etqvhk0 (1 回発言)
>>585
はげど。
1、2年の頃ネタバレしまくって、学校では大口叩いて医医志望とかほざいてたけど、
今日のセンターで自分がいかに馬鹿だったか思い知った。
マジでネタバレやめとけ、本当に。

587 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:57:07 ID:ALv2cqdd0 (13 回発言)
わかってますぅ・・・

今回までにします!!

588 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:58:10 ID:2xGbl5w00 (1 回発言)
>>ww

589 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 21:58:52 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
Ⅵ 
1,2,3、4の数字が1つずつ書かれた4個の白球と3,4,5の数字が
1つずつ書かれた3個の赤球がある。この7個の球を数字が見えるように左から
1列に並べる。ただし、球の色と書かれている数字の両方で区別する。
(1)並べ方は全部で何通りあるか
(2)白球と赤球が交互に並ぶような並べ方は全部で何通りあるか。また、両端が
  同じ数字であるような並べ方は全部で何通りあるか。
(3)数字の2が書かれた球と数字の3が書かれた球が隣り合わないような
  並べ方は全部で何通りあるか。ただし、数字の3が書かれた2個の球は
  隣り合ってもよいものとする。


590 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:03:04 ID:Smlrjt3T0 (2 回発言)
ⅠのイとⅡの②の式はどう解釈すれば?

591 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:04:23 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
Ⅶ 
袋の中に1,1,1,1,2,2,3,3,4,4,の10枚のカードが
入っている。この袋から同時に3枚のカードを取り出し、書かれている数の最大値をX
とする。例えば、1,2,2のカードを取り出した場合は、X=2である。
(1)X=1となる確率
(2)X=4となる確率
(3)Xの期待値

592 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:05:24 ID:JgfkzoRe0 (1 回発言)
前回きてもネタバレなくて普通にうけて 偏差値68だったが 今回はおいしい思いをさせてもらえそうだ

593 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:09:46 ID:NpGuQT3u0 (3 回発言)
英語も文法と作文をよろしくです。

594 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:10:19 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>590
Ⅱの②は
(x-1)/2 + a ≧ (2x+a)/3

Ⅰは・・・え?? 

595 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:15:01 ID:8Lj1sF9I0 (6 回発言)
>>590 >>594
Ⅰのイは、置き換えでもしてみたらどうだ?

596 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:17:26 ID:Smlrjt3T0 (2 回発言)
>>595
-30+2√5 になるのは俺だけ?

597 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:20:21 ID:qN8a4SW60 (7 回発言)
597さん・・・俺もです。

598 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:21:51 ID:5vzJDjrg0 (5 回発言)
>>597
自分にさんつけてんじゃねーよハゲ

599 :p1254-ipbfp604niho.hiroshima.ocn.ne.jp :2010/01/16(土) 22:22:11 ID:GWD13h3i0 (1 回発言)
a

600 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:23:30 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
英語

A並び替え
1 ボブはもう以前の彼ではない。
2 私の言いたいことがわかる時がやってくるだろう。
3 ディックは一生かかっても読みきれないほどの本を持っている。

B( )に適当な5語以上の英文を入れよ。
A「現代人は化石燃料や電気からのエネルギーを使いすぎていると思う。
使いすぎをやめる必要があります。」
B「エネルギーを節約するために私たちは日常生活でどんなことができると思いますか」
A(              )

C 英作
(1)お兄さんは体重を減らすために何かしているの?
(2)朝食は多めに食べて、夕食は少なめに食べているわ

601 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:24:32 ID:8Lj1sF9I0 (6 回発言)
>>596
レスした後に気付いたけど、そうだよなw

>>560確認よろ

602 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:25:12 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
ネタバレの嵐だな

603 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:25:17 ID:NpGuQT3u0 (3 回発言)
ありがとうございます。大問4の文法の英文も教えてもらっていいですか。

604 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:26:47 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>595
待てw俺は違うw

605 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:26:59 ID:49tvGqcvO (4 回発言)
英語の最後の記号選択問題はイとエで間違いなさげ?
あそこはウとカで自信があったから少しショック…配点とか分かりますか?

606 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:31:15 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
ごめんなさい
問題間違えてた。ホントごめん
(1+√5+√6)(1+√5-√6)でした
あぁ、もう

607 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:34:35 ID:W6GcNTpP0 (4 回発言)
あのー…Ⅱの(4)の問題が無いのですか…

608 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:34:47 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>603 
Ⅳは記号だからなんとかしてほしいです。
英文書くのきつい;ごめん

>>605
イとエで間違いなさげです。
配点は各3点の6点

609 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:37:05 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>607
ごめん。(2)がなかった
ミスりまくりで、ほんとゴメン


(2)a=1のとき、不等式①、②を同時に満たすxの値の範囲

610 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:39:36 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
あんまり負担かけるなよ…

611 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:39:36 ID:W6GcNTpP0 (4 回発言)
(1)①を解け
(2)a=1のとき、不等式①、②を同時に満たすxの値の範囲
(3)不等式①を満たすすべての実数xが不等式②を満たすようなaの値の範囲
(4)2つの不等式①、②を同時に満たす整数xがちょうど4個あるようなbの値
でokですか??
すみません

612 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:42:00 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
また、ミスありました・・・・
Ⅱの(4)は①と③です。


ほんとごめんorz

613 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:43:09 ID:8Lj1sF9I0 (6 回発言)
誰か、Ⅱの(3)の途中式晒してくれない?
なんか、解いたら1/2≦a≦3/2になってしまったんだが…

614 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:44:07 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
>>613
俺が承ろう

615 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:45:00 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
Ⅰのアも違う・・・
2x^2-x-3だね

もう俺死ねよ

616 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:45:59 ID:W6GcNTpP0 (4 回発言)
バレ師さんありがとうございます。

617 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:48:43 ID:49tvGqcvO (4 回発言)
>>608
ちきしょう…ちきしょう…
良ければでいいんですが、解説にあるイとエのどこが合っててウとカのどこが違うかの説明を教えてもらえませんか?
長文は2つとも満点狙ってたのに悔しすぎるよ…

618 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:53:57 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
>>613
遅くなってすまん
(2)だな?


① -1≦x≦3
②を解くと、x≦4a-3

つまり、4a-3≧3ならば題意を満たす
∴a≧3/2



解答もってないがこれでいいかな・・・?

619 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:58:10 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>617
ちょっと待って

>>618
すばらしいb

620 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:59:17 ID:8Lj1sF9I0 (6 回発言)
>>618
ありがとうm(__)m

ついでと言っては難だが、
可能ならば(4)の解説もお願いしたい。

621 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 22:59:26 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
図解

_______________________________________
    ______________        |
_________|_____________|_______________|______
    -1     3     4a-3

622 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:00:21 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>617
長いんでメールじゃ無理ですかね?


623 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:00:49 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
>>620
おk
時間かかるかもしれんが待ってて

624 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:06:05 ID:Is7oiAMs0 (8 回発言)
① -1≦x≦3
③ (x-b)~2>0
∴xはb以外の全ての実数解

①のみを満たす整数が -1 0 1 2 3 なので
例えばb=-1ならば、①③を満たす整数が4個なる

このように考えると b=-1 0 1 2 3 となる





くそ…選択問題さえ無ければ…

625 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:07:36 ID:49tvGqcvO (4 回発言)
>>622
takaiti18@auone.jp
捨てアドなので良ければこれに頼みます、マジですみません…

626 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:10:01 ID:8Lj1sF9I0 (6 回発言)
>>624
そんな単純で良かったのかw

本当にありがとうm(__)m

>>622もお疲れ様。

627 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:14:11 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>625
送るの時間かかるかも
めちゃ容量でかいです

628 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:16:47 ID:49tvGqcvO (4 回発言)
>>627
そこまで長い文章になるとは…本当に感謝します

629 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:20:30 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
>>628
届いたら一応教えて

630 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:24:48 ID:1ftMfcWG0 (32 回発言)
今日はこれで終いね。
ミスとか、まだあったらゴメン
一応明日も来ます。何か質問あったら書いといてください

631 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:28:14 ID:CoNhcb8U0 (7 回発言)
お疲れ様です!!

632 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:31:12 ID:W6GcNTpP0 (4 回発言)
乙でした

633 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:41:50 ID:QSxr3Gd+0 (2 回発言)
だれか回答まとめてくれませんか?
自分問題だけ持ってるんでその答えがちゃんと合ってるかたしかめたいので

634 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:42:30 ID:1bkJMmvVO (16 回発言)
まだ受けてないやつ
同じ答えだったり
点数がかなりあがったりしたら
ベネッセに怪しまれるから
カモフラージュしとけよww

635 :名無しなのに合格 :2010/01/16(土) 23:53:48 ID:r1H2IRnn0 (2 回発言)
おいおいw

636 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 01:08:35 ID:Pf+jpjE10 (1 回発言)
634
その必要ないだろ

丸付けするのは、学生のバイトだ

ベネッセはこのスレもうしってるだろ


637 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 02:32:31 ID:Q1gGbMe20 (1 回発言)
shinken_m0shi@yahoo.co.jp

写メ送ってもらえませんか

638 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 08:12:13 ID:A729RAKb0 (1 回発言)
>>629
届いたけどjpgが再生できず・・・orz
同じjpgで構いませんので、良ければ「takaiti18db@yahoo.co.jp」にもう一度お願いできませんか?
こっちなら添付ファイルも普通に見れるので・・・

639 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 10:09:08 ID:acn+TTl/0 (1 回発言)
有難うございます!
国語だけでもありがたいのにほかの教科も晒してくれるとはd(^_^o)

640 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 11:24:02 ID:zFMd4vUW0 (1 回発言)
俺のところは解答わたされなかったからネタバレ感謝なんだけど
ネタバレみて点数とろうとすんのはどうかと思う。
模試の意味が無い




641 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 11:24:54 ID:3ou7xuftO (1 回発言)
>>105
>>114
>>119でかいたやついる?

642 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 13:19:22 ID:/SVMFmtX0 (2 回発言)
>>630
いろいろありがとう。今夜も期待してます。


643 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 13:24:57 ID:mPStDa7K0 (1 回発言)
誰か解答持ってる人晒してくれ~
復習が宿題に出されたが全くできんのだ

644 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 14:11:39 ID:xOC9JTtM0 (1 回発言)
ttp://www.newsfilter.org/view_video.php?id=47292
さっき自宅受験終わったのでビデオおいときますね

645 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 14:57:59 ID:f23Sz54+0 (1 回発言)
今日センター模試で忙しいから
明日にでも一通り数学解こうと思うんだけど
途中式需要ある?

646 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 16:49:52 ID:6VGrxaXZ0 (1 回発言)
x-1/2+a≧2x+a/3これどうやって解くの・・?

647 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 17:14:32 ID:jbPJ7Y5J0 (1 回発言)
高1の進研模試の総合学力テストの問題と答えを教えてください。

648 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 18:34:36 ID:VrUcrw1W0 (1 回発言)
>>645
ぜひお願いします。

あと、そのときに使った問題のほうも是非書いてほしいです

649 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 18:36:47 ID:AcdktneY0 (2 回発言)
>>645
Ⅲの(3)を、できれば図つきでお願いしたいm(__)m

これだけどうもわからない…

650 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 18:55:04 ID:QBinPGNj0 (2 回発言)
3教科だけでも、
あの平均点って毎年どれくらいですか?


651 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 19:11:27 ID:QBinPGNj0 (2 回発言)
>>650
2年なのに間違えて1年とこ来ちゃった…
スルーしてください。

652 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 19:13:31 ID:/SVMFmtX0 (2 回発言)
俺も646のがわからなかった。誰か解説宜しく。

文法・語法、会話表現に期待。

653 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 19:21:14 ID:AcdktneY0 (2 回発言)
>>646 >>652
(x-1)/2+a≧(2x+a)/3

>>594が書いてたけど、これなら解けるだろ

654 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 21:14:13 ID:7qbu+7k2O (1 回発言)
こうきって人いるか?

655 :名無しなのに合格 :2010/01/17(日) 23:38:41 ID:YUpHhFD10 (1 回発言)
Ⅲの(2)の解説くれ
簡単そうなのにすまん…

656 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 00:09:55 ID:rdbS5hesO (1 回発言)
数学解答間違ってないか?
Ⅳの(2)
負の数は違うくないか?

657 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 00:30:26 ID:KR8CVlHy0 (2 回発言)
数学なら自己採点100だったぜ。
ただ大問3③の解法が模範解答と全然違ってたからちょっとは引かれるかもしれないけど。
正三角形だから垂直二等分線した場合辺の比で方程式作ればいい物を三平方の定理とかいろいろ使って
解いたから計算がめちゃくちゃだった。
ただ英語は自己採点50、国語は56だったorz

658 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 01:03:48 ID:KR8CVlHy0 (2 回発言)
>>655
(1)よりa=-3。これを放物線①に代入して、y=x2-3x+bとなる。(x2←x二乗ね)
これを平方完成してy=(x-3/2)2+b-9/4 そんで左の式から頂点が(3/2、b-9/4)
となる。
x軸のx>-1の部分と異なる二点で交わる・・・だから、(x>-1と異なる二点ってのはx>-1じゃないところ
で二点で交わるって意味じゃなくて、x>-1の部分で異なる二点で交わるって意味だから気をつけて)
【x=-1のときy>0】と【x=3/2のときy<0】の二つの条件を満たせばいい。
よって①の式にx=-1と3/2をそれぞれ代入すればb>-4とb<9/4と範囲が出ます。
この二つの共通範囲(数直線で書けばわかりやすい)により、-4<b<9/4
となるよ~ うまく説明できなくてごめん; 
模範解答回収されちゃったから自分なりに解説してみたんだが、わかりにくすぎるよなorz

659 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 01:07:55 ID:nvJ9uDLq0 (1 回発言)
いきなりですみませんが、mzfjknlv@yahoo.co.jpに問題の写メ送ってくれませんか?

660 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 15:00:58 ID:KEb83RZM0 (1 回発言)
>>655
解説ありがとう
んん……
>x軸のx>-1の部分と異なる二点で交わる・・・だから、(x>-1と異なる二点ってのはx>-1じゃないところ
で二点で交わるって意味じゃなくて、x>-1の部分で異なる二点で交わるって意味だから気をつけて)
【x=-1のときy>0】と【x=3/2のときy<0】の二つの条件を満たせばいい。
の意味が分からん……すまんorz

661 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 16:48:23 ID:Blg00CCG0 (1 回発言)
古文漢文の出典教えてプリーズ

662 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 22:00:26 ID:IkGUAFif0 (1 回発言)
数学の配点ってどうなってますか?
20 20 20 20 20 ?

663 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 22:50:37 ID:hW7PQ2lH0 (1 回発言)
いままでの傾向からみてそうじゃないか?

664 :名無しなのに合格 :2010/01/18(月) 23:59:23 ID:toOi2WlG0 (1 回発言)
はーい

665 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 00:09:11 ID:QUs7lJQb0 (1 回発言)
今日受けたけど英語と国語の記述は合ってるけど
記号・・・・・
わざと?・・・・

666 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 00:28:08 ID:vP77X/210 (5 回発言)
記号違うの?

667 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 00:32:44 ID:xUymo7/Q0 (2 回発言)
記号やっぱり違うよね。
やってて幾つか違うと思った

668 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 00:39:12 ID:vP77X/210 (5 回発言)
マジでかww
これはなんという地雷w

669 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 01:03:21 ID:RrF6VPJQ0 (2 回発言)
結局どうなのよ
記号以外は合ってんの?

670 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 01:07:24 ID:vP77X/210 (5 回発言)
記述と数学は期待できそうだな

国英も問題を(ry

671 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 02:53:56 ID:RrF6VPJQ0 (2 回発言)
問Ⅳの(3)の解説お願いします

672 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 03:20:49 ID:p2LK6v8S0 (1 回発言)
もしかして記号はベネッセがいじってるのか?

673 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 06:01:23 ID:9pDVzj6rO (1 回発言)
記号問題間違えまくってて鬱だった俺に希望来た?

674 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 07:05:27 ID:xUymo7/Q0 (2 回発言)
英語だけなら何も書いてない問題あるけど需要ある?


675 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 07:16:44 ID:5pjAbdXv0 (1 回発言)
記号壊滅なら英語はやばそうだな・・・
できればお願いします><;

もっと言えば英語or国語の正しい記号をできればお願いします><;

676 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 11:29:34 ID:Y56GmHB+0 (1 回発言)
古文漢文の出典だけバレしてくれればそれでもう十分

677 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 13:12:02 ID:giOATk/q0 (1 回発言)
こんなことしても何にもならないのに

678 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 14:00:45 ID:t4xKC3Vr0 (1 回発言)
ホント。何のために答え知ろうとしてるんだろ。力が付くわけでもなし。先輩で答え見ていい点取ったふりして大学落ちた人がいたけどそれでもいいのかな?


679 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 18:33:20 ID:qdBTvh650 (1 回発言)
模試でクラスが決まったりするんだってよ
馬鹿のくせに上のクラスいきたいんだって
ついていけなくなるとおもうけど

680 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 19:35:43 ID:JRBldlkxO (2 回発言)
>>671
今迄に出た答えと問題違うらしいよ

681 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 20:25:30 ID:rlyStRS00 (3 回発言)
>>680
記述はこれ

682 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 20:28:05 ID:rlyStRS00 (3 回発言)
てか記号もあってるかもよ
模試終わってネタバレしないって言い張ってるやつらが
悔しくて書いたのかも

683 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 20:34:36 ID:JRBldlkxO (2 回発言)
それも予想したが
やっぱりネットのカキコミ
は信じられないww
写メうpしていただける神は
今回はいなかったorz


684 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 20:59:18 ID:kiGj2tms0 (1 回発言)
英語はあっているみたいですよ
友達にきいたらあってました
それより、数学はどうなんですか?

685 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 21:00:30 ID:rlyStRS00 (3 回発言)
問題のレベル見る限りあってるでしょ


686 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 21:01:21 ID:d1xYPIWp0 (1 回発言)
証拠とか何とかもうどうでもいいだろ…。
俺はこのスレを信じるよ。

687 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 21:03:07 ID:LhltX2fb0 (1 回発言)
とりま明日受けるがダメな予感しかしないわ

688 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 21:07:20 ID:tv0sVHSn0 (3 回発言)
数学問Ⅱの(3)って
3/2(二分の三)≦a
じゃね?
ミスってたらごめんなさい

689 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 21:32:32 ID:mSPx7h930 (1 回発言)
何故おとつい受けた模試の回答がこんなところに???

690 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 21:40:33 ID:JUTz62K30 (1 回発言)
Ⅴの3の解説頼む~

691 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 22:00:26 ID:rMZ5iIYa0 (1 回発言)
俺は23(土)に模試受けるんだが、その後に受ける人っているのかな?
需要あれば問題等解説できると思うが。

前の7月、11月進研どちらも問題用紙と解答冊子持ち帰れたので。

692 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 22:02:04 ID:tv0sVHSn0 (3 回発言)
Ⅳの(2)はどうやって解くの?
Bから垂線をCAにひいたら30度45度の三角形が出るけどインチキな解き方だと思うので
ほかの解き方も知りたいです。

693 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 22:12:30 ID:vP77X/210 (5 回発言)
> >692

余弦定理の応用で行けそうな気がするが?

694 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 22:15:59 ID:tv0sVHSn0 (3 回発言)
あぁ!本当だw ずっと75度つかうのかと思ってたよ。
おかげで無事にⅣできた。ありがとう!

695 :名無しなのに合格 :2010/01/19(火) 22:17:43 ID:vP77X/210 (5 回発言)
いや、むしろ垂線の方が楽だと思うのだがw

696 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 01:19:44 ID:Hr2SF2v60 (1 回発言)
こちら26日です

697 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 10:51:37 ID:xOY2rfRu0 (3 回発言)
できないのにできたふりするなんてかわいそうな人たち

698 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 12:43:35 ID:35u3BXET0 (1 回発言)
ほっとこうぜ
ネタバレ利用=大学落ちる人なのだから

しかもここの解答で採点したらかなりおもろい結果になったし
みんなここの解答で書いちゃえよ
びっくりするかもな(笑)

699 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 16:49:17 ID:r9DyxSz8P (1 回発言)
よくそんな手間かけられるな

700 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 17:50:10 ID:hOGRCYRA0 (1 回発言)
落ちるのに模試でいい点かw まぁせいぜいがんばれ

701 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 17:51:28 ID:T/WUwBU3O (3 回発言)
今日受けたのだが
今この板で出てる解答
国語は漢字と古典
英語は英作ぐらいしか合ってなくて
記号ほとんどいい加減だったぞww


702 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 17:56:28 ID:WieUvnNh0 (1 回発言)
>>701
数学はどうでしたか?


703 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 18:00:37 ID:T/WUwBU3O (3 回発言)
数学の問題はほぼ合ってたかも

704 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 18:16:32 ID:lsWwskwv0 (4 回発言)
大問3の(3)はどのように答えをみちびけばよいですか?

705 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 18:44:09 ID:87Dpt4dv0 (6 回発言)
誰か解答の正誤をおしえてくれ(泣)

706 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 19:42:27 ID:xOY2rfRu0 (3 回発言)
いくら模試だけよくても先生たちの目はごまかせないのにね。

707 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 19:43:57 ID:xOY2rfRu0 (3 回発言)
ホント。ここ見てる間に1問でも解けって!!まあせいぜいズルして不合格になればいいさ。

708 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 19:52:35 ID:T/WUwBU3O (3 回発言)
数学大問3の(3)は
偏差値でいうと70以上の
レベルだから
偏差値50以下が解く必要はない

709 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 20:00:41 ID:0Ox9PkWV0 (1 回発言)
ここに、これ見てる人に対して文句とか言ってる人たちもさ、
結局は進研模試のネタバレ見たくてきたんだろ?

まあ、俺らをバカにする暇あるなら問題1問解けば??

710 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 20:26:20 ID:V6UY3Rg+0 (1 回発言)
もう受験したのでここの人たちを見てニヤニヤするためにきますた。

711 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 20:47:19 ID:jOQj/BHB0 (1 回発言)
>>710
ゆっくりしていってねっ!

712 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 20:56:54 ID:lsWwskwv0 (4 回発言)
>>508
おれ、駿台模試で偏差値総合60あるからね( ̄▽ ̄)



713 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 21:06:58 ID:87Dpt4dv0 (6 回発言)
16日の人たち信じてたのにorz

714 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 21:12:36 ID:UuVdP+Ag0 (2 回発言)
(3)はAからBCに垂線引いて30度60度90度の三角形作ってBC求めて辺の比使ってbの2次方程式たてれば余裕。真剣の70は駿台の60とは比べ物にならん^^

715 :wdせうぇどぇ :2010/01/20(水) 21:41:05 ID:gOvaTwhk0 (1 回発言)
Ⅲの(3)は、まず、X2-3X+bを二次方程式の解で求める。
そうすると-3√9-4b/2になる。
軸は3/2だから
3/2-(-3√9-4b/2)=√9-4b/2
頂点はb-9/4
正三角形だから、1:√3=√9-4b/2:b-9/4

ルートを消す為に全部に二乗してから解を求めるとb=-4/3,9/4がでる

(2)の条件から9/4はあてはまらない よって A, -4/3

716 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 21:57:04 ID:zigUzKWF0 (1 回発言)
数学の大問7の(1),(2)の解説お願いします。

717 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 22:07:56 ID:87Dpt4dv0 (6 回発言)
数学のⅣ(3)の解き方を誰か教えてくれませんか?

718 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 22:28:49 ID:lsWwskwv0 (4 回発言)
>>714
>>715
なるほど!とても参考になりました。ありがとうございます!

豆知識:実はx軸との交点の間は√D で求められる。(D=b^2-4ac)


Ⅳの(3)は三角形ABCと三角形ADEは合同なので
AD=AB=2
三角形ABDは二等辺三角形となり
角ABD=角ADB=75度
よって
角DAB=30度
角CAD=角CAB-角DAB
=60-30
=30度・・・答

三角形CDF=三角形ACD-三角形ADF

三角形ACD=1/2×sin30度×2×√6
三角形ADF=1/2×sin30度×2×2 
(AFの長さは三角形ADFが二等辺三角形なのでAD=2と同じ)
で計算したら(√3-1)/2・・・答





719 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 22:52:40 ID:87Dpt4dv0 (6 回発言)
>>718
本当にありがとうございます!


720 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 22:57:03 ID:UuVdP+Ag0 (2 回発言)
交点の間はDでいけるのか。。。。!

721 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 23:14:16 ID:87Dpt4dv0 (6 回発言)
角ABD=75度にならないのですが・・・

722 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 23:16:53 ID:/HAPzyaD0 (1 回発言)
>>716
X=1
→4C3/10C3=4/120
X=2
→(6C3-4C3)/10C3=(20-4)/120=16/120
X=3
→(8C3-6C3)/10C3=(56-20)/120=36/120
X=4
→(10C3-8C3)/10C3=(120-56)/120=64/120

よって、
(1)
4/120=1/30
(2)
64/120=8/15
(3)
1×4/120+2×16/120+3×36/120+4×64/120
=4/120+32/120+108/120+256/120
=400/120
=10/3

でおkじゃね?


723 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 23:17:36 ID:lsWwskwv0 (4 回発言)
>>721
DはBC上にあるから
角DBA=角ABC
だよ

724 :名無しなのに合格 :2010/01/20(水) 23:30:22 ID:87Dpt4dv0 (6 回発言)
>>723
そうでした・・・
DがBC上にあることをわすれてました・・・
スミマセン ありがとうございました



725 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 00:41:15 ID:8ZdsAGfyO (3 回発言)
英作はボブ以外違うぞw

726 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 01:02:35 ID:xEm0R8GM0 (5 回発言)
今自宅受験中で問題あるお^ω^
欲しいやついるかお

727 :通りすがりの名無し :2010/01/21(木) 01:28:20 ID:yiJOSFbo0 (5 回発言)
いろいろ訂正が入って見づらいな…
まとめ立てる必要がある希ガス

728 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 01:33:37 ID:A1dh8Ms90 (4 回発言)
>>726
こんな時間に自宅受験とかwww

729 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 01:59:40 ID:xEm0R8GM0 (5 回発言)
>>728
うるせーゆーちゅーぶで動画みてたんだい!
英語むずすぎだろjk

730 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 02:13:28 ID:A1dh8Ms90 (4 回発言)
ここの英語の解答、マジであってんの?

731 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 02:17:49 ID:xEm0R8GM0 (5 回発言)
>>730
記号はあんま信用しない方がいいけど
文の意味はあってる
バレなしで英語やってたら1桁だったわwwwww

732 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 02:25:36 ID:A1dh8Ms90 (4 回発言)
>>731
バカスwwwwwwww
ま・・・おれも言ってられないがなw

それじゃあ国語も記号ダメなのか?

733 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 02:46:25 ID:FtQFuIMe0 (1 回発言)
数学は合ってるよな?

734 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 02:47:14 ID:xEm0R8GM0 (5 回発言)
漢字は完璧にあってるな「衝突」とか4のほうな
評論は山崎正和「文明としての教育」と黒井千次「黄金の樹」ぐぐれ
記号あってるかはこれからだからわからん
でも終わったら書き込むかも

735 :通りすがりの名無し :2010/01/21(木) 02:59:14 ID:yiJOSFbo0 (5 回発言)
これはあくまで推測だが、進研模試の日ごとに記号問題は順番を変えてるという可能性は?

736 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 03:00:58 ID:xEm0R8GM0 (5 回発言)
>>735
じゃあ明日友達に聞いてきてやるよ

737 :通りすがりの名無し :2010/01/21(木) 03:03:15 ID:yiJOSFbo0 (5 回発言)
>>376
同じく、俺も明日受けるお
とりあえず英語さえあがってくれればいいなw

738 :通りすがりの名無し :2010/01/21(木) 03:13:14 ID:yiJOSFbo0 (5 回発言)
↑376ミス、>>736


739 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 07:46:26 ID:8ZdsAGfyO (3 回発言)
>>734
お願いしますm(__)m
できれば写メでm(__)m

740 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 09:59:09 ID:UqKKAam40 (1 回発言)
数学や現国記述の解答書くとか信じらんね
まんま書いたら足つくとか考えねーのかな?
バレするとしたら古文漢文の出典名くらいだろ

741 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 10:21:12 ID:KIFIsfRM0 (3 回発言)
バレ使って何になるのか?自分の為にならないだろ

ID:xEm0R8GM0
バレなしで英語やってたら1桁だったわwwwww

君・・・力が足りない
ネタバレ覚える力あるなら単語の一つや二つ頭に
たたき込め



ID:8ZdsAGfyO

ネタバレ使っていい成績とって嬉しい?
親が知ったら悲しむだろうな





742 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 11:32:15 ID:CsdaQP2/0 (2 回発言)
何このスレ・・・
高1から進研みたいな低レベルな模試でネタバレしてるようじゃお先真っ暗だな


743 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 12:15:42 ID:KIFIsfRM0 (3 回発言)
ほんとお先真っ暗(笑)

744 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 12:45:05 ID:CsdaQP2/0 (2 回発言)
高1ならまだまだ時間はあるのだから今のうちに参考書買ってしっかり勉強しましょう。
多少頭悪くても時間をかければそれなりにはなるよ

745 :oooo :2010/01/21(木) 17:49:45 ID:1tiqbHgw0 (1 回発言)
俺、駿台模試しか受けたことないけど駿台の総合偏差値67だったよ。最初、偏差値50だったけど青チャート買ってちゃんと解いていったら60こえたよ。
だから、ネタバレとかしないで今の本当の実力を承知してそこから勉強すればいいんだよ。
そしたら必ずあがるから。数学の解き方は公式といろんな角度でみてみたらどんな問題もも余裕になるよ。

746 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 18:15:15 ID:sdpjfZON0 (2 回発言)
ここ一応勉強が苦手な人がネタバレを求めるために来てるんだと思うんだけどさ…。
なんか勉強できる人のほうが大多数ではないだろうか。

点数が下がったら何かヤバい事情でもあるんかもな。
あんまり頭が良くない人はこんなスレの存在すら知らないのかもしれない。

747 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 18:46:11 ID:KIFIsfRM0 (3 回発言)
なんだか良スレになりつつあるな(笑)

まぁ幸いにもここの解答8割あってない

いまからでも遅くない

合格に向かって走り出せ

いまこの瞬間から・・・・・

748 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 19:03:08 ID:53Q/fDrk0 (2 回発言)
回答、どこまでが本当??

749 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 19:21:41 ID:upQouwcr0 (1 回発言)
>>748
先輩に惑わされるな。
1ftMfcWG0のヤツは全部あってる。


全体的にやさしかったから、出来るだけバレ見ないようにしろよ・・・(´・ω・`)

750 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 19:31:26 ID:8ZdsAGfyO (3 回発言)
高二のネタバレスレで
誰も批判していないのは
呆れているからなのか?

751 :通りすがりの名無し :2010/01/21(木) 19:31:54 ID:yiJOSFbo0 (5 回発言)
>>749
その通りだな
バレ見ておいていうのもなんだが今回は比較的簡単だった
素の実力試せばよかったと少し後悔(´・ω・`)


752 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 19:42:33 ID:sdpjfZON0 (2 回発言)
解答暗記するのも勝手だが、最初は普通に解こうとしてみろよー。

解答を知ってから解くのと、知らないで解くのとでは緊張感がまるで違うぞ。
解答を知ってると、すごく安心して受けちゃうからな。。。


753 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 19:55:26 ID:2lXkLo920 (1 回発言)
やっぱり前ので合ってるんだ


754 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 20:40:36 ID:A1dh8Ms90 (4 回発言)
やっぱ古典の出典、みんな知りたがってるのなwww

755 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 20:56:01 ID:ZODn37Gw0 (1 回発言)
>>754
ああ知りたいさw

756 :名無しなのに合格 :2010/01/21(木) 21:12:35 ID:53Q/fDrk0 (2 回発言)
749さん、ありがとうございます。
まずは自力で解いてみます。
それからバレに頼ります!!

757 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 02:12:17 ID:h8tONbj/0 (2 回発言)
一旦自分で解いてからならおkじゃね



758 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 11:09:43 ID:cDsWeCFb0 (2 回発言)
マッタクオバカガタクサンイマスネ。


759 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 11:14:01 ID:cDsWeCFb0 (2 回発言)
著作権法侵害で調べられる動きがあるみたいだけど、いい加減馬鹿な真似はやめな。警察の調べは甘くない。検挙されても
知ーらない

760 :名無し :2010/01/22(金) 13:39:26 ID:flwZ6KGQ0 (1 回発言)
普通に進研とかまったくあてにならないから駿台とかうけたほういい
進研だしネタばれしても別に害はないと思うよ(ゼントウ模試でちゃんとできるなら)

大事だからもう一回言うけど進研とか難関目指してる俺とかからしたらまったく無意味な模試です

761 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 16:16:44 ID:h8tONbj/0 (2 回発言)
>>758-760
真昼間からしかもPCで2ちゃんねるとかキモ過ぎ。
仕事やれよ。加齢臭プンプン利かせてるおっさん共^^



762 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 16:54:29 ID:DGJ23+ud0 (1 回発言)
答え知っていい点数を取ることに意味があるのか?
自分の能力測るだけのテストに。
まぁ家や塾が厳しくて点数悪かったらボロクソ言われるなら
気持ちはわからんでもないが
○○模試はあてにならない論外ね。評論家にでもなった気でいるのか
>>760の文の構成とか見る限りとても難関めざしてる人間には見えない
まぁ「目指す」ぶんなら自由か^^

763 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 17:08:19 ID:5hYuxL7H0 (4 回発言)
でも実際難関目指す人間にとって、進研模試はあてにならないよな。


べ、別に>>760を擁護するわけじゃないんだからねっ!

764 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 20:48:39 ID:2f/u4pD00 (4 回発言)
今日うけた人に神はいないのかーー?

765 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 20:51:04 ID:ssNJ+cVI0 (2 回発言)
>>764
模試いつ?

766 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 20:53:50 ID:l1mmcmK30 (1 回発言)
今までのネタバレまとめよろしく!

767 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 20:58:01 ID:2f/u4pD00 (4 回発言)
>>765
明日だが何か?

768 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 21:03:05 ID:ssNJ+cVI0 (2 回発言)
>>767
同じか

>>766
解答・問題(数英)は>>545辺りが有望かと

769 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 21:06:02 ID:2f/u4pD00 (4 回発言)
>>736に期待してるんだが・・・

770 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 21:06:10 ID:lqU8sJOY0 (2 回発言)
数学のⅤとⅦの解説できませんか?

771 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 21:11:00 ID:USDEbENc0 (1 回発言)
後藤乙。

772 :>>736 ◆UiA/ouaug. :2010/01/22(金) 22:22:39 ID:JMAcQLcg0 (1 回発言)
国語
Ⅰ 評論
問1a発揮b衝突c偉大d平板
問2文明をつくる普遍的な人間の能力
問3(1)ほかの文明から孤立し、偏った発達の仕方で終わってしまった点。
  (2)文明とは、相互に交流し影響しあうことで伝播力持つものであるということ。
問4 エ
問5 ウ

Ⅱ 小説
問1 aウbイ
問2 明史が自分の考えを受け入れずに経済学部への進学を決めた上に、
   妻も息子の方を持つような発言をしたから。
問3 エ
問4 疎ましさ
問5 イ
問6 ウ

Ⅲ 古文
問1 aイbエ
問2 ウ
問3 Aエ Bア
問4 ウ
問5 地震の際に夫が他の女性の手をひいて逃げたことで、
   夫は普段から自分のことを大事に思っていないと感じ、
   腹立たしかったから。
問6 出て行くならば、軽率だと言うだろうか。
問7 エ

以下、選択問題

Ⅳ 漢文
問1 aたちま(チ) bすで(ニ)
問2 籠をかぶって死なずにすんだ。
問3←返り点  毎与人闘 を 人与闘毎 の順番に 
問4 姑によく仕え、孝行心を持った人物。
問5 エ

とりあえず国語だけな

773 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 22:35:40 ID:2f/u4pD00 (4 回発言)
>>772

>>545と同じじゃない?

774 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 22:53:36 ID:y6Ol7mFi0 (1 回発言)
同じだな

775 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:23:31 ID:5hYuxL7H0 (4 回発言)
数学絡みまとめてみた。
需要あるかどうか知らんが投下。

*問題*


ア 2x^2-x-3の因数分解
イ (1+√5+6)(1+√5-6)
ウ ある数を2倍し、4を加えると、元の数の二乗
エ y=x^2+2x+2の頂点
オ ↑の放物線をχ軸方向に3だけ平行移動した放物線の方程式がy=x^2+ax+bであるときの a,b

Ⅱ 
x^2-2x-3≦0…① 
x-1/2+a≧2x+a/3…②  
【↑(x-1)/2 + a ≧ (2x+a)/3こういう意味な。えっくすひくにぶんのいちたすえー・・・じゃないぞ】
x^2-2bx+b^2>0…③
(1)①を解け
(2)a=1のとき、不等式①、②を同時に満たすxの値の範囲
(3)不等式①を満たすすべての実数xが不等式②を満たすようなaの値の範囲
(4)2つの不等式①、③を同時に満たす整数xがちょうど4個あるようなbの値


y=x^2+ax+b…①があり、その軸は直線x=3/2、a,bは定数
(1)aの値を求めよ
(2)放物線①がx軸のx>-1の部分と異なる2点で交わるようなbの値の範囲
(3) (2)のとき、放物線①の頂点をA、放物線①とx軸との交点をB,Cとする。
  △ABCが正三角形になるようなbの値


△ABCがあり、AB=2、∠A=60°、∠C=45°
(1)辺BCの長さ
(2)辺ACの長さ
(3)点Aを中心に△ABCを回転し、点B、Cが移動した点をそれぞれD,Eとする。
  点Dが辺BC上の点Bと異なる点であるとき、辺ACと線分DEの交点をFとする。
  このとき、∠CADの大きさを求めよ。また、△CDFの面積 



776 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:24:23 ID:5hYuxL7H0 (4 回発言)
*続・問題*


半径5の円Oと半径3の円O’が点Aで外接している。
また、2直線L1,L2は2つの円O、O’の共通接線であり、L1は点Aを通り
L2は2つの円O,O’とそれぞれ点B,Cで接している。
L1,L2の交点をPとする。
(1)線分OO’の長さ。また、線分BCの長さ
(2)線分PAの長さ。
  また、点Pを通り、円Oを2点で交わる直線gを引き、円Oとの交点をPに近い
  方からD,Eとする。DE=6のとき、線分PDの長さ。
  ただし、直線gに関して2点O,Bは反対側にあるものとする。
(3) (2)のとき、AE/ADの値

Ⅵ 
1,2,3、4の数字が1つずつ書かれた4個の白球と3,4,5の数字が
1つずつ書かれた3個の赤球がある。この7個の球を数字が見えるように左から
1列に並べる。ただし、球の色と書かれている数字の両方で区別する。
(1)並べ方は全部で何通りあるか
(2)白球と赤球が交互に並ぶような並べ方は全部で何通りあるか。また、両端が
  同じ数字であるような並べ方は全部で何通りあるか。
(3)数字の2が書かれた球と数字の3が書かれた球が隣り合わないような
  並べ方は全部で何通りあるか。ただし、数字の3が書かれた2個の球は
  隣り合ってもよいものとする。


袋の中に1,1,1,1,2,2,3,3,4,4,の10枚のカードが
入っている。この袋から同時に3枚のカードを取り出し、書かれている数の最大値をX
とする。例えば、1,2,2のカードを取り出した場合は、X=2である。
(1)X=1となる確率
(2)X=4となる確率
(3)Xの期待値


777 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:27:30 ID:5hYuxL7H0 (4 回発言)
*答え*


Ⅰ 小門集合 
ア (x+1)(2x-3) イ 2√5 ウ 1±√5 エ (-1,1) オ -4 カ 5

Ⅱ 不等式
(1) -1≦χ≦3
(2) -1≦χ≦1
(3) a≧3/2 (2分の3です)
(4) b=-1、0、1、2、3

Ⅲ 2次関数
(1) a=-3
(2) -4<b<9/4
(3) b=-3/4

Ⅳ 図形と計量
(1) BC=√6
(2) 1±√3
(3) 30°,√3-1/2
Ⅴ 平面図形
(1) OO'=8,BC=2√15
(2) PA=√15,PD=-3+2√6
(3) √15+2√10/5 (5分の・・・です)

Ⅵ 場合の数
(1) 5040通り
(2) (順に)144通り,480通り
(3) 2400通り

Ⅶ 確率
(1) 1/30
(2) 8/15
(3) 10/3


問題と答えが提示されてるんだから、途中計算は自力でな。
1ftMfcWG0に感謝。

778 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:28:06 ID:nF65QcOw0 (1 回発言)
1ftMfcWG0と、最後にまとめてくれた方まじでありがとう。

779 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:29:35 ID:oClnGRVq0 (2 回発言)
ありがとうございます!
ちなみに、答えってすべてあってますか?

780 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:32:07 ID:+T8b9P8w0 (1 回発言)
VII
(1) 取り出したカードが3枚とも1。
(2) 取り出したカードの少なくとも1枚が4。
(3) X=2, 3となる確率も求めて期待値を計算。

781 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:43:47 ID:lqU8sJOY0 (2 回発言)
ありがとうございます。

ですがⅡのx-1/2+a≧2x+a/3がどうしてもわかりません。

計算の過程も解説してくれるとありがたいです。

782 :名無しなのに合格 :2010/01/22(金) 23:45:34 ID:oClnGRVq0 (2 回発言)
すみません、
誰かⅡの(3)とⅢの(3)の解説をしていただけませんかorz


783 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 00:14:36 ID:+08usv+n0 (2 回発言)
>>781
x-1/2+a≧2x+a/3は間違い
(x-1)/2 + a ≧ (2x+a)/3で解け


784 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 00:21:13 ID:y5U2uefd0 (2 回発言)
>>783さん

ありがとうございます。
やっとわかりました。

785 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 00:23:17 ID:eCAxxQkP0 (1 回発言)
>>783
a二乗が出てこないってこと?

786 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 00:30:55 ID:78baT+/40 (1 回発言)
>>282です。
Ⅲは(2)の-4<b<9/4まではなんとか解けているのですが…、
(3)について、とき方の方針だけでもいいので教えていただきたいです。

あと、Ⅱ(3)は文章の意味があんまりわからなくて…
①より、-1≦X≦3
②より、X≦4a-3

…ここから、どうとけばいいのでしょう?><

787 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 00:35:54 ID:+08usv+n0 (2 回発言)
>>785
もともとaの二乗は無いぞ。

788 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 00:40:54 ID:RCDfMO8i0 (1 回発言)
3(x-1)≧(2x+a)(2+a)
どうすりゃいいんだ・・・

789 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 06:21:53 ID:mhRRqVs00 (1 回発言)
X≦4a-3のXに3をぶち込む。
答えが出てくるから、それだけでも書いときゃ加点される。

790 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 14:30:49 ID:Md3mQogqO (1 回発言)
古典の嫁さん可愛かった(*´д`*)

791 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 14:58:44 ID:PsALEq5F0 (1 回発言)
数学の大問1が正解2つとか数学爆発しろ

792 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 15:14:01 ID:Fobd05gq0 (1 回発言)
一応言っておくけど、>>780はガセね。
1ftMfcWG0さんマジ感謝。




793 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 15:24:08 ID:L6bw6UYk0 (1 回発言)
780はガセじゃないだろ

794 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 15:53:05 ID:/0zw2zon0 (1 回発言)
今回の模試は簡単だった
特に数学

795 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 16:38:32 ID:cFUVdNat0 (1 回発言)
自己採点 国語 70 数学 100 英語 90
問題は微妙に英語がいやらしかったかも、[6]の訳で少し戸惑った
国語は古典は易しめ、現代文は並
数学は知りません

796 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 17:36:24 ID:y5U2uefd0 (2 回発言)
一応数学以外はバレなしでやってきました。
数学もⅡ以外はバレなしだったけども。
全体的に簡単な気がした。

国語とか英語はバレ使おうと思ったけど、テスト中に忘れたし、そもそも使う必要ない問題だった気がする。

解答冊子もらったんで一応ですが、ここの答えは記号含めあってます。

797 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 20:02:36 ID:j5aLcvpk0 (1 回発言)
>>796
そうか?
ばれなしでやったがリスニングとか少し違うな
簡単だったから良かったけど

798 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 20:20:26 ID:67yMaQH70 (1 回発言)
そうだな、リスニングは違うと思う

799 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 20:30:51 ID:23cFxDpUO (1 回発言)
たあ

800 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 20:32:22 ID:iXIgq4tD0 (1 回発言)
真剣模試の結果はいつ

かえってきますか?

801 :名無しなのに合格 :2010/01/23(土) 22:51:59 ID:aGDWE5y30 (1 回発言)
もうそろそろみんな進研終ったころか。
それと>>777答間違ってるところあるぞ。
三角関数のとこな。
辺の長さが1-√3になる訳がないな。
自重しとけドキュソ。

802 :wdせうぇどぇ :2010/01/23(土) 23:36:23 ID:FQ991W1+0 (1 回発言)
上田乙

803 :p2221-ipbf2302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp :2010/01/23(土) 23:40:55 ID:AJ4gHk5z0 (1 回発言)
a

804 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 00:15:54 ID:IKd1trmw0 (2 回発言)
記号がどうなのか知りたいお


805 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 00:16:15 ID:kln+jatr0 (1 回発言)
>>801
数Ⅰで三角関数なんてするわけないだろ低脳カス野郎。
死ね。

806 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 00:18:31 ID:UvEr+Pyw0 (1 回発言)
>>805
数Iで習うsincostanは三角関数だぞw
数Ⅱで深く習うというだけ

807 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 10:06:19 ID:18KZb8o70 (1 回発言)
>>806
馬鹿にはかまわなくていいよ

808 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 14:27:31 ID:IKd1trmw0 (2 回発言)
点数取りすぎたら怪しまれるかな?


809 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 14:43:24 ID:pCv6741l0 (2 回発言)
>>808 普段どのくらいの点数取ってるかによるんじゃない?

10点20点くらいなら大丈夫だと思うけど

810 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 14:45:54 ID:pCv6741l0 (2 回発言)
ミス

×10点20点くらいなら大丈夫だと思うけど
〇普段の点数より10点20点上がったくらいなら大丈夫だと思う

811 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 15:26:08 ID:A3FUBGHC0 (1 回発言)
次一気に下がったら怪しまれる

812 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 15:28:49 ID:eWC++Aec0 (1 回発言)
数学の配点


大問1 各4×5
大問2 各5×4
大問3 (1)5点 (2)7点 (3)8点

大問6 (1)5点 (2)3点×2 (3)9点
大問7 (1)5点 (2)7点 (3)8点

で合ってますか?
教えてください。


813 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 18:06:24 ID:e62sAbiw0 (1 回発言)
つか、何のためにネタバレもらってまで点とりたいんや!?
成績にもはいらないのに

814 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 18:24:26 ID:5kkvKnZj0 (2 回発言)
自己採点したら
英語85、国語72、数学32点

数学死んだー。

815 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 18:29:27 ID:WHJHI+iS0 (3 回発言)
>>813
成績に入れたりするところもあるらしいよ。
それでクラス分けするらしい
だからバレにたよるらしい

俺のところは違うからよく知らんけど

816 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 18:32:30 ID:5kkvKnZj0 (2 回発言)
俺のところも成績に入らないなー。

だからうちの学校はみんな勉強しなくて
みんないつも模試の成績は悪いんだ。

817 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 18:42:08 ID:d1dAJt/h0 (1 回発言)
>>802
B’z乙

818 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 18:45:58 ID:WHJHI+iS0 (3 回発言)
>>816
模試が成績に入らない→どっちでもいいから勉強しない
模試が成績に入る→バレに頼る人がでてくる

どっちにしても一定のレベル以下の人は模試の意味がなくなってしまうという悪循環orz

819 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 19:42:24 ID:fmGI7E+o0 (1 回発言)
俺は
成績には入らないが、偏差値が低いと教員とか親ががうざい
→バレに頼る
だ。
バレありがとう。明日受けてくる。

820 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 20:33:20 ID:yTVmNrgX0 (1 回発言)
Vの図がよくわからないんだが書いてみてくれないか?

821 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 20:43:27 ID:WHJHI+iS0 (3 回発言)
>>819
俺も明日だ。
果たしてどうなるものかw

822 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 20:51:04 ID:w5l1Ab/L0 (1 回発言)
私は、答え合わせしたくて、このサイト友達に教えてもらったんだけど、
みんな、こんなサイトがある事、よく知ってたね。
もっと早く知りたかった。
みんなも友達に聞いたの?

823 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 20:54:39 ID:wzd0eGV/0 (2 回発言)
模試のネタバレとかwww
意味ねぇだろwww
そんなに見栄張りたいのかよwwwwwwww

824 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 21:06:24 ID:gU9h356B0 (1 回発言)
昨日受けたけど3教科ともかなり簡単だった。

ネタばれなしでもある程度点数取れるやつは、今回はネタばれ見ないほうがいい。

自己採点したら、異常なほど高得点だったから教師になんか言われそうでこわいwww


825 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 21:09:12 ID:wzd0eGV/0 (2 回発言)
今回は絶対平均点高めだな

826 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 21:24:15 ID:IgiQV0EU0 (1 回発言)
前回は35~40点くらいか?
今回はどうなるかな

827 :名無しなのに合格 :2010/01/24(日) 22:16:39 ID:h+Ck8HsX0 (1 回発言)
確かに平均は高い気がする。
40超えそうな気も

828 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 01:27:53 ID:ORNDSGGv0 (1 回発言)
2の最後全然わかんない


829 :kkkkkk :2010/01/25(月) 13:03:02 ID:GJUigk7d0 (1 回発言)
国語全部の回答教えてください

830 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 16:50:47 ID:TbVZ8rNi0 (1 回発言)
829 過去のを見返せば全部ある。

831 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 20:04:43 ID:RCvGRs1J0 (2 回発言)
almondteam@yahoo.co.jp
誰かここに英語の問題を送ってくれませんか?

長文とかだけでもいいです。お願いします。

832 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 20:26:38 ID:XkXHADxw0 (1 回発言)
ここの答え暗記するより解き方覚えた方が早いと思うが
まぁネタバレスレで言うのもなんだが

833 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 20:51:09 ID:qGWMn3uf0 (1 回発言)
やっと解答返ってきたぜ

834 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 21:17:51 ID:SrIp79A50 (2 回発言)
数学の途中式を教えてくれたらありがたいな


835 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 21:30:38 ID:6P2UytZh0 (1 回発言)
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://uuuppp.ath.cx/up10/download/1257378557072282.FbmC06

836 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 21:35:14 ID:SrIp79A50 (2 回発言)
平均点は上がりますか?


837 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 22:37:25 ID:MNlRAmu60 (1 回発言)
おつ

838 :名無しなのに合格 :2010/01/25(月) 23:28:38 ID:RCvGRs1J0 (2 回発言)
>>831
のメールアドレス間違ってました。こっちです
almondteam1@yahoo.co.jp

839 :名無しなのに合格 :2010/01/26(火) 22:54:33 ID:7zFbi7Hj0 (1 回発言)
>>552と545って合ってましたか??みなさん

840 :名無しなのに合格 :2010/01/26(火) 23:26:58 ID:BjXP+lEF0 (1 回発言)
進研模試2月だ・・・



841 :名無しなのに合格 :2010/01/27(水) 17:51:30 ID:MUg0QSfH0 (1 回発言)
>>839

答え持ってないから記号はわからないけどほかはあってる

842 :名無しなのに合格 :2010/01/27(水) 18:06:44 ID:JC+7Yk7L0 (1 回発言)
今日進研模試でした。
ここの答え信用いて行ったのに最悪な結果でした。


843 :名無しなのに合格 :2010/01/27(水) 20:39:39 ID:qKddRDGKi (1 回発言)
>>842
どういう風に酷かったんだよw

844 :名無しなのに合格 :2010/01/27(水) 20:53:21 ID:IwH7NeQa0 (1 回発言)
>>842
最悪なのは自分の性格だという事に早く気づいてねwww
めしうまwwww

845 :名無しなのに合格 :2010/01/27(水) 22:45:27 ID:FOmfnutYO (1 回発言)

とりあえず全教科1ftMfcWG0さんが書いてるのであってるのかな?

846 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 01:50:22 ID:wcP1tR3i0 (1 回発言)
>>842
俺もだ
全部記号覚えたのに英語62だったし実力で解いた方がよかった

847 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 15:59:32 ID:XVrIBqO00 (1 回発言)
>>846
結局、記号が合ってなかったってオチだろ?w

848 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 18:45:40 ID:23Q+uX5aO (3 回発言)

記号あってないんですか?

早めに返事ください!

849 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 18:59:44 ID:OF4IMiYu0 (2 回発言)
自己採点英語74だった

850 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 19:02:22 ID:OF4IMiYu0 (2 回発言)
実力で↑

851 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 19:03:31 ID:AZ3MZLeH0 (1 回発言)
記号も多分あってるだろ

ってか記号暗記するとかアホだろw

852 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 20:13:23 ID:23Q+uX5aO (3 回発言)

本当にあってますか?

853 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 20:46:03 ID:pX6aOSD+0 (1 回発言)
てか、まだ受けてない人いるんだ…。

854 :名無しなのに合格 :2010/01/28(木) 22:46:33 ID:23Q+uX5aO (3 回発言)
数学のⅢの①の解説ください

855 :名無しなのに合格 :2010/01/29(金) 17:14:07 ID:O17o1aeX0 (1 回発言)
英語のリスニングのやつ
地球温暖化によって町の気温が上がる事が心配っていってたから
町の気温が上がる って書いたが×かな??

856 :名無しなのに合格 :2010/01/29(金) 19:51:40 ID:0u1A4Je9Q (1 回発言)
□3(1)

y=x②+ax+b
y=(x②+ax+1/4a②)-1/4a②+b
y=(x+1/2a)②-1/4②+b
よって頂点のx座標(グラフの軸)は-1/2aであるよって-1/2a=3/2
a=-3

おk?

857 :名無しなのに合格 :2010/01/29(金) 21:00:33 ID:tPbC2Gko0 (2 回発言)
250点って全国順位どんくらいかな?

858 :名無しなのに合格 :2010/01/29(金) 21:13:29 ID:aVyLaRbd0 (1 回発言)
>>857
500位ぐらい

859 :名無しなのに合格 :2010/01/29(金) 21:39:03 ID:ArhWBe4NO (1 回発言)
どうやら記号は
ベネッセがたびたび
変えてるみたい。
でも記述は全部同じ。

860 :名無しなのに合格 :2010/01/29(金) 21:52:13 ID:tPbC2Gko0 (2 回発言)
今回簡単すぎだろ
古文漢文はムズイけど
数学100結構いるんじゃね?

861 :名無しなのに合格 :2010/01/30(土) 20:52:44 ID:EEcyXLLH0 (1 回発言)
みんないなくなっていくな

862 :名無しなのに合格 :2010/01/30(土) 20:58:30 ID:E+0z2x/p0 (1 回発言)
ほんとに、ありがとうございました。
すごく感謝しています。

863 :名無しなのに合格 :2010/01/30(土) 21:42:16 ID:v9GWhxNs0 (1 回発言)
はやく閉鎖しないかな・・・

864 :名無しなのに合格 :2010/01/31(日) 14:02:44 ID:SnLw0XDA0 (1 回発言)
これって結果いつごろかえってくんの?

865 :わだうぇふぁえrf :2010/02/01(月) 10:11:25 ID:n/Nk+rIz0 (5 回発言)
長田乙


866 :名無しなのに合格 :2010/02/01(月) 10:12:28 ID:n/Nk+rIz0 (5 回発言)
図書室乙。

867 :ghgdhdhgd :2010/02/01(月) 10:14:42 ID:n/Nk+rIz0 (5 回発言)
空想科学の本 乙

868 :名無しなのに合格 :2010/02/01(月) 10:21:19 ID:n/Nk+rIz0 (5 回発言)
不登校乙。

869 :ghgdhdhgd :2010/02/01(月) 10:24:31 ID:n/Nk+rIz0 (5 回発言)
カンニング乙

870 :名無しなのに合格 :2010/02/01(月) 22:05:16 ID:/YArmSfW0 (1 回発言)
くだらん。乙。

871 :名無しなのに合格 :2010/02/04(木) 03:28:59 ID:9exlwysC0 (1 回発言)
自分の学校遅すぎで今日模試あるw

872 :名無しなのに合格 :2010/02/05(金) 21:35:39 ID:0PE/KE1z0 (1 回発言)
ここ見たら悲しくなってきた。
161って今回やばいのか

873 :名無しなのに合格 :2010/02/19(金) 23:20:13 ID:pColsPAX0 (1 回発言)
模試帰ってきた奴いる?
返却いつになるか気になるんだが

874 :名無しなのに合格 :2010/02/20(土) 10:37:52 ID:f2hcpEeE0 (1 回発言)
うちの学校は月曜日に返ってくる予定

875 :名無しなのに合格 :2010/02/20(土) 19:35:24 ID:o8DU6ihc0 (1 回発言)
先生は学校でダウンロードして見れる、と昨日聞いた

876 :名無しなのに合格 :2010/02/20(土) 23:17:18 ID:dxuHP3Xx0 (1 回発言)
へぇ そうなのか・・・
学校には届いているようだがなかなか返してくれない。
また男女の平均差が開いたといううわさだけ先生がもらしたww

877 :名無しなのに合格 :2010/02/21(日) 21:42:32 ID:kczJULCx0 (1 回発言)
明日帰ってくると願う

878 :名無しなのに合格 :2010/02/22(月) 17:13:55 ID:zmtkIiyKP (1 回発言)
帰ってこない

879 :名無しなのに合格 :2010/02/22(月) 18:59:05 ID:z9OujMyT0 (1 回発言)
進研模試って受ける意味あるのか?
ただの自己満足にしか終わらないような気がするんだよな

880 :名無しなのに合格 :2010/02/22(月) 21:28:41 ID:yOSDYocA0 (1 回発言)
満足できるなら結構ですよ

881 :名無しなのに合格 :2010/02/23(火) 21:19:32 ID://QqPwZ30 (1 回発言)
自己満足するためにやってんのにここの奴等が余計なことするせいで俺の偏差値が下がる

882 :名無しなのに合格 :2010/02/23(火) 23:45:14 ID:j9okfE7q0 (1 回発言)
かえてきたー
数学92 英語67 国語58
典型的な数学しかできない人です


883 :名無しなのに合格 :2010/02/24(水) 01:45:16 ID:K7UHKNT40 (1 回発言)
平均点教えれ

884 :名無しなのに合格 :2010/02/24(水) 06:37:15 ID:iGqUGdmp0 (1 回発言)
どな学校がうけてるの?


885 :名無しなのに合格 :2010/02/24(水) 13:39:39 ID:POC6TbPx0 (1 回発言)
全国津々浦々の学校

886 :名無しなのに合格 :2010/02/24(水) 18:38:24 ID:G1dafPQB0 (1 回発言)
>>882

よければ偏差値も教えてください。

887 :名無しなのに合格 :2010/02/24(水) 19:04:43 ID:VMdBIObAP (1 回発言)
なんで返してくれないんだ

888 :名無しなのに合格 :2010/02/24(水) 21:36:35 ID:itHE0jjy0 (1 回発言)
いまだ帰らず

889 :名無しなのに合格 :2010/02/25(木) 06:11:02 ID:kvsQtF/qO (1 回発言)
学年末テストと時期が被って返さないとこが多いせいなのか、返却報告殆ど無いな…

890 :名無しなのに合格 :2010/02/25(木) 22:11:25 ID:fupxGXzb0 (1 回発言)
うちの学校も絶対学年末の結果と同時に返す気だわ。
まじだるい

891 :名無しなのに合格 :2010/02/26(金) 18:41:57 ID:hHYMm0lCO (1 回発言)
もう教師はインターネットで結果見れるらしいな
紙面での成績はまだ届いてないから返せないと言われたが

892 :名無しなのに合格 :2010/02/26(金) 20:16:21 ID:bh0LyUw+0 (1 回発言)
ネットで、だったんですか。
平均が下がった下がった言われていましたが、
相変わらず返ってきませんし・・・
学年末と被るの嫌だなぁ・・・

893 :名無しなのに合格 :2010/02/27(土) 17:44:22 ID:dquYlOkq0 (4 回発言)
実力で国語の全国順位が二桁だった

894 :名無しなのに合格 :2010/02/27(土) 17:58:15 ID:bVzlGBz00 (2 回発言)
>>893
what is your score!?

895 :名無しなのに合格 :2010/02/27(土) 18:05:22 ID:dquYlOkq0 (4 回発言)
91

896 :名無しなのに合格 :2010/02/27(土) 18:07:38 ID:dquYlOkq0 (4 回発言)
つーか、お前らネタバレとかしてんのかよ……
もしかしてアレか?
三教科合計で294点の奴もネタバレか?

897 :名無しなのに合格 :2010/02/27(土) 19:10:31 ID:bVzlGBz00 (2 回発言)
>>895
すげえ!
古文ってどうやったら取れるようになる?
やっぱ単語?

>>896
ネタバレ使ったとしても
294なんて普通取れないぞw

898 :名無しなのに合格 :2010/02/27(土) 19:46:48 ID:dquYlOkq0 (4 回発言)
>>897
ゴメン
92だった

古文は助動詞やっときゃなんとでもなる

899 :名無しなのに合格 :2010/02/28(日) 22:27:08 ID:klZ4lIuL0 (1 回発言)
やべえ。英語の偏差値が30あがって教師からめっちゃ疑われてる・・・

900 :名無しなのに合格 :2010/02/28(日) 23:32:14 ID:EJX3X6Sg0 (1 回発言)
>899
なんか言われたの?w

901 :名無しなのに合格 :2010/03/03(水) 18:50:54 ID:AEzGaD0F0 (1 回発言)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266656603/1-100

ここもヨロシク!!

902 :名無しなのに合格 :2010/03/03(水) 19:59:19 ID:uLinWMdy0 (1 回発言)
>>899
よかったね

903 :名無しなのに合格 :2010/03/05(金) 17:25:21 ID:LaH6KlzO0 (1 回発言)
とりあえず上がればいうことない。

904 :名無しなのに合格 :2010/03/07(日) 00:01:19 ID:onCt6taM0 (1 回発言)
偏差値35あがった…

905 :名無しなのに合格 :2010/03/07(日) 16:58:14 ID:R+vQ01Gy0 (1 回発言)
偏差値はいつも通りか? 
220位で72~73あればいいんだが。

906 :名無しなのに合格 :2010/03/07(日) 21:43:04 ID:UfgGWwcs0 (1 回発言)
前回ALL45くらいで
今回ALL90くらい

目つけられてるかな?

907 :名無しなのに合格 :2010/03/07(日) 22:46:02 ID:1JJ2H7oc0 (1 回発言)
>>906
100%付けられる

アホだろお前w

[2chスレッドへ] [掲示板に戻る]
タイトル検索:
このスレッドをはてなブックマークに追加する このスレッドについてTwitterでつぶやくつぶやく

[907res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

ショートURL


おすすめスレッド
[大学受験サロン] 【高2】1月進研模試【ネタバレ】.
[大学受験サロン] 【高2】11月進研模試【ネタバレ】
[ラウンジクラシック] 【高2】7月進研模試 【ネタバレ】
[大学受験サロン] 【高2】5月進研模試 【ネタバレ】
[大学受験サロン] 高2 1月進研模試【ネタバレ】 part②
[大学受験サロン] 【高2】1月進研模試
[学習塾・予備校] 【高1】11月進研模試
[大学受験サロン] 高2 1月進研模試
[大学受験サロン] 【高1】11月進研模試
[大学受験サロン] 【高2】11月進研模試ネタバレ
[大学受験サロン] 【高3】7月進研模試ネタバレ PART3
[大学受験サロン] 高2 7月進研模試ネタバレ PART2
[大学受験サロン] 三年 7月進研模試 ネタバレ
[大学受験] 高1 1月 進研模試 ネタバレ
[大学受験サロン] 【高1】進研模試 【ネタバレ】
[大学受験サロン] 【高1】7月進研模試【反省会】
[大学受験サロン] 【高2】1月進研記述模試  ネタバレ


最近見られたスレッド
[通販・買い物] 新三郷LaLaCity Part6
[スマートフォン] 【Android】教えて!ドロイド君!Part9【質問スレ】
[郵便・郵政] 【3度目の】JPエクスプレスの真実13【失敗?】
[アルバイト] 【確定申告】税務署でアルバイト part3
[モデル] 青木美沙子アンチスレ6
[スロット店情報] 【ハゲ店長】弥富グッドベル3【サクラ全開】
[ハード・業界] ソニー、1月27日に「PSP2発表会」を東京で開催へ!
[アニメ漫画業界] 東映演出家列伝 十六期生
[大学受験] 熊本大学医学部医学科
[アウトロー] <弘|道>二代目弘道会 Part66
[なんでも実況J] 早大の応武監督「斎藤はプロで通用しない」
[ニュース速報]  求人側「資格や免許はない? いろんな工場を転々? そういう人が一番困るんだよ、邪魔」 
[ニュース速報] 竹永葵「女子力たったの5か…ゴミめ」
[アニメ] ポケットモンスター ベストウイッシュ 43
[市況1] 【6632】JVCケンウッドHD PART9【解除→疑義】
[ニュー速(嫌儲)] 焼きたて!!ジャぱん
[なんでも実況J] タイピングするとき薬指と小指使ってる?
アクセスランキング ブログパーツ