2011年も芸術の道を突き進みます! 怪獣の子供◆dxakKNa1zM が芸術を、音楽を、社会を語ります
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14
2010/11/23 (Tue)
しばらくやめていた落語を、友人の影響からまた聴き始めまして、特に上方落語に目が行っています。

これまで志の輔、朱雀、三枝、米朝、喬太郎、権太郎、そしてブラックと聴いたのですが、やはり自分は笑える落語が好きなよう。江戸落語の粋や情の味わいも分かるのですが、関西人だからか笑いを求めてしまいます。
笑えると言う意味で、僕の知る限りで一番なのは快楽亭ブラックでしょうか。ただかなり好き嫌いがありそうなので(下品なのはともかく、皇室関連のネタとか)人に勧めるにはちょっとなあ。

ほかに面白いのがいたら教えていただきたいです。(ところで作曲についてですが現在休止中です。理由はまたいずれ)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■無題
たった1行のコメにムキになっる奴いんなww
こいつが必死こいてコメ打ってる姿が伺えるwwwwwww
NONAME 2010/12/18(Sat)09:46:36 編集
■無題
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売名乙 2010/12/17(Fri)22:42:16 編集
■無題
>2010/12/13(Mon)01:06:18さん
さすがにそういう書き込みはやめましょうよ。
私も反対派ですが、貴方の書き込みは単なる恫喝であり程度が知れます。
怪獣の子供さんに向ける怒りがあるのならば、誰が読んでもいっぱしの言葉で理路整然と発言する事が筋です。
(言っても無駄だと考えていらっしゃるならこのページを開く事をしない事が最大の抗議です)

はっきり申し上げますが、かような書き込みをされる事は他の反対派の方を後ろから撃つ行為に等しい。
抗議するのであればきちんと発言を行っていただきたい。
岩師 2010/12/13(Mon)01:20:33 編集
■無題
ネットをやめたと聞きましたが。
NONAME 2010/11/26(Fri)20:41:33 編集
■無題
まだ生きてたの?
NONAME 2010/11/25(Thu)18:02:52 編集
■無題
黒蝶(笑)
NONAME 2010/11/25(Thu)12:04:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
12 2011/01 02
S M T W T F S
2 7 8
10 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新コメント
[01/13 NONAME]
[01/13 NONAME]
[01/13 KM]
[01/13 ヤマザナドウ]
[01/13 怪獣の子供]
[01/13 KM]
[01/13 怪獣の子供]
[01/13 KM]
[01/13 KM]
[01/13 NONAME]
[01/13 ヤマザナドウ]
[01/13 怪獣の子供]
[01/13 KM]
[01/13 怪獣の子供]
[01/13 KM]
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
怪獣の子供
年齢:
1216
性別:
男性
誕生日:
0794/11/04
職業:
怪獣
趣味:
DTM、クラシック・民族音楽鑑賞、プログラミング、CG、執筆、スポーツ観戦(総合格闘技)、落語、読書、琵琶、竜笛、胡弓、料理、居合道
自己紹介:
活動…
作曲などの創作発表活動、雅楽バンド、反・日本アニメ活動、児童ポルノ規正法強化推進活動
好きな食べ物…てんぷらうどんが大好物です
苦手な食べ物…
酢がちょっと苦手かなあ
あと生トマトですね、ペースト状だと大丈夫なのですが
好きな映画・音楽・作家など…
映画はあまり見ないですが、邦画より洋画派ですね
邦画だと黒澤明が好きです
音楽は民族音楽やクラシックばかり聴いていましたが、最近エリック・クラプトンやQUEENなど、洋楽に興味を持ちつつあります、作家は完全に日本のものが好みで、特に貴志祐介先生がお気に入りです
バーコード
ブログ内検索
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



ブログ [PR]貴方の物件を高額査定 不動産売却