2011年も芸術の道を突き進みます!
怪獣の子供◆dxakKNa1zM が芸術を、音楽を、社会を語ります
2010/12/15 (Wed)
差別は差蔑。
劣ったものがあれば人は見下します。
このただ当たり前の作用をあなたは否定するのでしょうか。
差別をしたことがない、差別をすることはないと言い切れる人間の方が、自分を見れておらず、幼稚なのですよ
生きている限り差別は付きまといます。当たり前のことです。差別を否定することはナショナリズムを否定することであり、それは人生を否定することです。帰属意識なくして人間個々は成り立ちません。
劣ったものがあれば人は見下します。
このただ当たり前の作用をあなたは否定するのでしょうか。
差別をしたことがない、差別をすることはないと言い切れる人間の方が、自分を見れておらず、幼稚なのですよ
生きている限り差別は付きまといます。当たり前のことです。差別を否定することはナショナリズムを否定することであり、それは人生を否定することです。帰属意識なくして人間個々は成り立ちません。
この記事にコメントする
■無題
エゴですね、それは
僕にもエゴはありますよ?
それが自分のエゴだと認識してるつもりです。
この日記があなたの考え方なら別にかまいませんよ。そういう考えでずっと生きていけばよいと思います。
僕とは180度違いますが、それがあなたの結論なら否定はしません。 何ででしょうね(笑)
僕にもエゴはありますよ?
それが自分のエゴだと認識してるつもりです。
この日記があなたの考え方なら別にかまいませんよ。そういう考えでずっと生きていけばよいと思います。
僕とは180度違いますが、それがあなたの結論なら否定はしません。 何ででしょうね(笑)
■無題
おまいらあんまり主をいじめるなよ。
主は多分、ずっと差別を受けて生活をしてきた反動で、自分より下のものを探し出して見下すことで精神の均衡を保っているんだから。
そもそもディベートはwin-winを目指して行うのが理想だけれども、主は自分の主張を振りかざすのみで、一方的に相手を言い負かすことを目標にしているように見えるからここは議論の場ではないよ。
こういう相手に意見を言っても時間と労力の無駄なので、放置が一番良いと思うけどもね。
せっかく書き込みをしたので、以下独り言。w
石原都知事も自分の主張を形にしてしまった点では自己満足ヤローだし、主と同レベルだよね。
言論統制は民主主義の行政が最も行ってはいけないことだし、根拠や効果もあいまいな規制に、人気取り以上の価値はないように思える。
本当に東京都民のためを思って規制するのならば、東京都を全面禁煙にしたほうがよっぽどわかりやすいと思うけれども。
タバコは中毒性も高いし、健康に害があることは科学的にも証明されているんだから。
世界的にも、東京がクリーンなイメージで評価が高まると思うし、賛同も得やすいと思うけどね。
まぁ税収は減るし、有権者(特に喫煙者である成人)の評判は得られないだろうから、やらないだろうけど。
この辺が政治家としては2流だよねぇ。
所詮、政治家に大儀はないのでしたということかな。
主は多分、ずっと差別を受けて生活をしてきた反動で、自分より下のものを探し出して見下すことで精神の均衡を保っているんだから。
そもそもディベートはwin-winを目指して行うのが理想だけれども、主は自分の主張を振りかざすのみで、一方的に相手を言い負かすことを目標にしているように見えるからここは議論の場ではないよ。
こういう相手に意見を言っても時間と労力の無駄なので、放置が一番良いと思うけどもね。
せっかく書き込みをしたので、以下独り言。w
石原都知事も自分の主張を形にしてしまった点では自己満足ヤローだし、主と同レベルだよね。
言論統制は民主主義の行政が最も行ってはいけないことだし、根拠や効果もあいまいな規制に、人気取り以上の価値はないように思える。
本当に東京都民のためを思って規制するのならば、東京都を全面禁煙にしたほうがよっぽどわかりやすいと思うけれども。
タバコは中毒性も高いし、健康に害があることは科学的にも証明されているんだから。
世界的にも、東京がクリーンなイメージで評価が高まると思うし、賛同も得やすいと思うけどね。
まぁ税収は減るし、有権者(特に喫煙者である成人)の評判は得られないだろうから、やらないだろうけど。
この辺が政治家としては2流だよねぇ。
所詮、政治家に大儀はないのでしたということかな。
■無題
返信見せてもらいましたが酷いな、自分の意見が通らないからって暴言、罵倒しか出来ないじゃどうしようもない
差別があるのは認めますが、それを肯定させてる人が子供のためと言うのですかー・・・聞いて呆れますよ
差別があるのは認めますが、それを肯定させてる人が子供のためと言うのですかー・・・聞いて呆れますよ
■無題
差別があるのは当たり前だし、
それを否定することは間違っている。
とおっしゃっていますが、私はそんなことないと思います。
たしかに、差別はどうしても出来てしまうものです。
しかしそれを肯定してしまうのは違うと思うのです。
差別を肯定してしまったら、いじめなんて無くならないし、人種差別や男尊女卑も無くなりません。
それとも、怪獣の子供さんはそれらがいいことだと思っているのでしょうか?
そうだとしたら、それはとても悲しいことですね。
中学生の私だって差別はいけないことだとわかってるんです。
それと、怪獣の子供さんからの返信を見たのですが、
なんだか上から目線だったり「~だ」「~しろ」
などの命令的な言葉が多いですね。
敬語、丁寧語で書いてくれた相手にそのような返し方はいかがなものでしょうか…
よく、考えてみていただけると幸いです
それでは長文失礼いたしました。
それを否定することは間違っている。
とおっしゃっていますが、私はそんなことないと思います。
たしかに、差別はどうしても出来てしまうものです。
しかしそれを肯定してしまうのは違うと思うのです。
差別を肯定してしまったら、いじめなんて無くならないし、人種差別や男尊女卑も無くなりません。
それとも、怪獣の子供さんはそれらがいいことだと思っているのでしょうか?
そうだとしたら、それはとても悲しいことですね。
中学生の私だって差別はいけないことだとわかってるんです。
それと、怪獣の子供さんからの返信を見たのですが、
なんだか上から目線だったり「~だ」「~しろ」
などの命令的な言葉が多いですね。
敬語、丁寧語で書いてくれた相手にそのような返し方はいかがなものでしょうか…
よく、考えてみていただけると幸いです
それでは長文失礼いたしました。
■無題
差別が当たり前の作用と言う認識が間違っている。そりゃぁ人間生きてたら差別することだってあるだろうけどそれを肯定してしまうことは絶対に許されない。それこそアニメや漫画で子どもたちが性描写を見ることよりもよっぽど悪影響だと思いますが。この書き方だとどんなに自分の主張をしても聞いてくれなくなると思いますが。
結局あなたは何がしたいのですか?ただ単に自分が差別している人々を馬鹿にしたいだけなら今すぐやめていただきたい。
結局あなたは何がしたいのですか?ただ単に自分が差別している人々を馬鹿にしたいだけなら今すぐやめていただきたい。
■無題
萌えアニメにはうんざりですし、硬派なアニメが好きなので、規制はどうでもいいんです。
が、これほど気分の悪くなる捻くれた人間を見るのは久々ですね。
まぁ他の方のコメント見ても、あなたに賛同している方はほとんどいないようですね。
正常な方々が多くて安心しました。
差別されない人間はいませんが、だからといって劣った人を見下して傷つける事を正当化するような人間もまた、そういう人間性が見下されてるという事も承知しておいてください。
が、これほど気分の悪くなる捻くれた人間を見るのは久々ですね。
まぁ他の方のコメント見ても、あなたに賛同している方はほとんどいないようですね。
正常な方々が多くて安心しました。
差別されない人間はいませんが、だからといって劣った人を見下して傷つける事を正当化するような人間もまた、そういう人間性が見下されてるという事も承知しておいてください。
■無題
>>根拠はもちろんありますがそれをいちいちあなたに説明していると長くなります。
>>アメリカの歴史を知っていれば彼らの歪な制度がよくわかりますよ。
わかりました。確かにそのことを書いていると労力が多く使われてしまい他の方への返信が遅れてしまいますから・・・
あとで自分で調べておきます。
それでなのですが、どの年代辺りの制度なのか、どういった主旨で作られた制度なのか(制度名のようなものでお願いします)ヒントを下さらないでしょうか??
>>振る舞いに気を使えということだ。見てくれで差別するなと
>>喚く前に見てくれを良くする努力をしろ。
もっともな意見です。
どちらが重要かはわかりかねませんが、確かにそういった筋の通し方もあるでしょう。
>>属する集団のイメージを押し付けるなと言う前に
>>客観的に見た自分を意識しろ。
確かに要因と結果がありますもんね。
客観的にみた自分が要因。
押し付けられたイメージが結果。
しかしながら、世の中のイメージの印象の流れというのは
他にも流れはあると思います。
たとえですが、まず最初にそのイメージを流す最初の人物がそもそも
「ちょっとした偏見」の持ち主で「うわっ、オタクの言動気持ちわる!」と
思ったとします。この時点ではオタクは周りへの客観的にみた
自分を考えなかったため見かけで判断された自業自得なものと言えます。
しかし、それはあくまで個人的にそう思われるだけで終わるべきであり、
人によっては「個性的な人だな」と思う方もいると思います。
しかし、最初に流されたイメージが「うわ、オタクの言動気持ちわる!」
であり、それがさも「公でのイメージ」と思われるような流れがあると思います。
そうなると、個人的に「個性的な人だな」と思った人は「みんなはこういっているから自分が間違っていたのかな?」
と思ったりして、最終的には自分が思ったそのオタクの見かけとは
真逆のイメージをもつ可能性があるということです。
このように、差別的な意味合いは個人の判断を判断を鈍らせることもあると思うのです。
まぁ怪獣の子供さんには当てはまらない事柄でしょうが
これで少なくとも「人を見かけで判断するな」「人は見かけでは判断できない」
の正当性が主張されたと思います。
そういった事柄がある上でのこの言葉なんだと自分は思います。
あとですね、自分を客観的に見なさいと怪獣の子供さんはおっしゃられていますが、
今現在、怪獣の子供さんを周りからみた印象というのはご自身で少しは考えられたのでしょうか?
「はん、キモオタどもの考える自分の印象なんかはっきしいってどうでもいいわ」
と答えるのですか?もしそう答えるのならば認識が少し甘いのでは??
中立派でそこまで萌えなものが好きでない人から賛成派まで(コメントどうりに受け取ったらですが・・・)怪獣の子供さんにいい印象を持っている方はほとんどいらっしゃらないようですが・・・
>>個人至上主義というのはつまるところ集団による
>>個人の判断を拒絶するということだ。
ちょっと日本語的文章の受け取り方で矛盾が生じてしまうんですが、
集団から形成される個人の考え方(つまるところ集団認識)を否定するということでよろしいですよね?
>>すなわち差別を否定する個人至上主義世界において、
>>海外で自分の属する集団の恥ずべき振る舞いを見ても、
>>反省したり恥じたりする理由はなくなる。
確かにそれが「本当に恥ずべき振る舞い」ならそういった個人至上主義は
危ういものなのかもしれません。
しかし、それが「本当に恥ずべき振る舞い」だとしたらの話ですよ??
このことに関しては、相対する二つの価値観があるのでなんともいえませんが、
自分個人の考え方として「真の価値観は周りのものに流されるようなものではなく個人至上主義の上で決められるものだ」という考えなので、
そんな、「本当に恥ずべき振る舞い」をみて恥じるか、恥じないかというのも議論していても
おそらく埒が明かないことでしょう。
たとえば、もし怪獣の子供さんが「アニメ、漫画は世界に誇れない恥ずべき文化」という認識で物をおっしゃられると思います。
しかし、その論法で行かれますと集団認識は「日本音楽の楽器などを作りの単純な世界に誇るべきでない恥ずべき文化」というものでさえ当てはまってしまうと思います。
あなたは「おまえら分かってねーよ」というようにその集団認識に対して個人至上主義で向かうはずです。
そしてその集団認識は改められるのかも知れませんし、改められないかもしれない・・・
あくまで賛成派と反対派の議論には変わりません。
なのでその個人至上主義とかの議論の言い争いは不毛ということが分かっていただけたでしょうか?
>>しかし言い回しがいちいちかったるい奴だな
伝わりづらい文章でしたでしょうか?ならば、謝ります。すいませんでした。
しかしストレートすぎる物言いもただの言い合いになってしまい本題からずれることが多くあるのでこのような「かったるい文章」にさせていただきました。
>>どうせええとこの大学出なんだろうが。
それはほめ言葉といことでしょうか??
ならば素直にありがとうございます(笑)
しかしそんなことはありませんよ??
あなたの予想は大外れです(照)
>>これだからお前らはつかえねーんだよ。
これは煽り文句でしょうか?
ならば釣られてはいけませんが
一応釣られてみますと
「なにをもって使えないとしているのですか?」
あと答えてもらってない文がありまして
>>>>偏見を「より正しい偏見」にする努力はすべきでしょうが、
>>私たちは怪獣の子供さんの偏見が「正しい偏見」ではないと
>>思っているからこのようなことを言うのです。
これについてはどうお考えでしょうか??
長文・乱文、失礼しました
>>アメリカの歴史を知っていれば彼らの歪な制度がよくわかりますよ。
わかりました。確かにそのことを書いていると労力が多く使われてしまい他の方への返信が遅れてしまいますから・・・
あとで自分で調べておきます。
それでなのですが、どの年代辺りの制度なのか、どういった主旨で作られた制度なのか(制度名のようなものでお願いします)ヒントを下さらないでしょうか??
>>振る舞いに気を使えということだ。見てくれで差別するなと
>>喚く前に見てくれを良くする努力をしろ。
もっともな意見です。
どちらが重要かはわかりかねませんが、確かにそういった筋の通し方もあるでしょう。
>>属する集団のイメージを押し付けるなと言う前に
>>客観的に見た自分を意識しろ。
確かに要因と結果がありますもんね。
客観的にみた自分が要因。
押し付けられたイメージが結果。
しかしながら、世の中のイメージの印象の流れというのは
他にも流れはあると思います。
たとえですが、まず最初にそのイメージを流す最初の人物がそもそも
「ちょっとした偏見」の持ち主で「うわっ、オタクの言動気持ちわる!」と
思ったとします。この時点ではオタクは周りへの客観的にみた
自分を考えなかったため見かけで判断された自業自得なものと言えます。
しかし、それはあくまで個人的にそう思われるだけで終わるべきであり、
人によっては「個性的な人だな」と思う方もいると思います。
しかし、最初に流されたイメージが「うわ、オタクの言動気持ちわる!」
であり、それがさも「公でのイメージ」と思われるような流れがあると思います。
そうなると、個人的に「個性的な人だな」と思った人は「みんなはこういっているから自分が間違っていたのかな?」
と思ったりして、最終的には自分が思ったそのオタクの見かけとは
真逆のイメージをもつ可能性があるということです。
このように、差別的な意味合いは個人の判断を判断を鈍らせることもあると思うのです。
まぁ怪獣の子供さんには当てはまらない事柄でしょうが
これで少なくとも「人を見かけで判断するな」「人は見かけでは判断できない」
の正当性が主張されたと思います。
そういった事柄がある上でのこの言葉なんだと自分は思います。
あとですね、自分を客観的に見なさいと怪獣の子供さんはおっしゃられていますが、
今現在、怪獣の子供さんを周りからみた印象というのはご自身で少しは考えられたのでしょうか?
「はん、キモオタどもの考える自分の印象なんかはっきしいってどうでもいいわ」
と答えるのですか?もしそう答えるのならば認識が少し甘いのでは??
中立派でそこまで萌えなものが好きでない人から賛成派まで(コメントどうりに受け取ったらですが・・・)怪獣の子供さんにいい印象を持っている方はほとんどいらっしゃらないようですが・・・
>>個人至上主義というのはつまるところ集団による
>>個人の判断を拒絶するということだ。
ちょっと日本語的文章の受け取り方で矛盾が生じてしまうんですが、
集団から形成される個人の考え方(つまるところ集団認識)を否定するということでよろしいですよね?
>>すなわち差別を否定する個人至上主義世界において、
>>海外で自分の属する集団の恥ずべき振る舞いを見ても、
>>反省したり恥じたりする理由はなくなる。
確かにそれが「本当に恥ずべき振る舞い」ならそういった個人至上主義は
危ういものなのかもしれません。
しかし、それが「本当に恥ずべき振る舞い」だとしたらの話ですよ??
このことに関しては、相対する二つの価値観があるのでなんともいえませんが、
自分個人の考え方として「真の価値観は周りのものに流されるようなものではなく個人至上主義の上で決められるものだ」という考えなので、
そんな、「本当に恥ずべき振る舞い」をみて恥じるか、恥じないかというのも議論していても
おそらく埒が明かないことでしょう。
たとえば、もし怪獣の子供さんが「アニメ、漫画は世界に誇れない恥ずべき文化」という認識で物をおっしゃられると思います。
しかし、その論法で行かれますと集団認識は「日本音楽の楽器などを作りの単純な世界に誇るべきでない恥ずべき文化」というものでさえ当てはまってしまうと思います。
あなたは「おまえら分かってねーよ」というようにその集団認識に対して個人至上主義で向かうはずです。
そしてその集団認識は改められるのかも知れませんし、改められないかもしれない・・・
あくまで賛成派と反対派の議論には変わりません。
なのでその個人至上主義とかの議論の言い争いは不毛ということが分かっていただけたでしょうか?
>>しかし言い回しがいちいちかったるい奴だな
伝わりづらい文章でしたでしょうか?ならば、謝ります。すいませんでした。
しかしストレートすぎる物言いもただの言い合いになってしまい本題からずれることが多くあるのでこのような「かったるい文章」にさせていただきました。
>>どうせええとこの大学出なんだろうが。
それはほめ言葉といことでしょうか??
ならば素直にありがとうございます(笑)
しかしそんなことはありませんよ??
あなたの予想は大外れです(照)
>>これだからお前らはつかえねーんだよ。
これは煽り文句でしょうか?
ならば釣られてはいけませんが
一応釣られてみますと
「なにをもって使えないとしているのですか?」
あと答えてもらってない文がありまして
>>>>偏見を「より正しい偏見」にする努力はすべきでしょうが、
>>私たちは怪獣の子供さんの偏見が「正しい偏見」ではないと
>>思っているからこのようなことを言うのです。
これについてはどうお考えでしょうか??
長文・乱文、失礼しました
■無題
萌えアニメにはうんざりですし、硬派なアニメが好きなので、規制はどうでもいいんです。
が、これほど気分の悪くなる捻くれた人間を見るのは久々ですね。
まぁ他の方のコメント見ても、あなたに賛同している方はほとんどいないようですね。
正常な方々が多くて安心しました。
差別されない人間はいませんが、だからといって劣った人を見下して傷つける事を正当化するような人間もまた、そういう人間性が見下されてるという事も承知しておいてください。
が、これほど気分の悪くなる捻くれた人間を見るのは久々ですね。
まぁ他の方のコメント見ても、あなたに賛同している方はほとんどいないようですね。
正常な方々が多くて安心しました。
差別されない人間はいませんが、だからといって劣った人を見下して傷つける事を正当化するような人間もまた、そういう人間性が見下されてるという事も承知しておいてください。
■無題
よくもこんな意見を公にする事が出来ますね。
不特定多数の人間の目に触れるのだから、公表する前によくよく自分の考えを吟味したらどうでしょう。
漫画アニメ云々より、あなたのこの危険な考えがよっぽど悪影響を及ぼすと思われます。
不特定多数の人間の目に触れるのだから、公表する前によくよく自分の考えを吟味したらどうでしょう。
漫画アニメ云々より、あなたのこの危険な考えがよっぽど悪影響を及ぼすと思われます。
■無題
あなたのこの意見は、ただ単に差別という行為を正当化する為の言い逃れの様にしか受け取る事ができません。
人生を否定するなどといっておられますが、差別そのものの行為が差別された側の人間自身を否定しているという考えはお持ちで無いんでしょうか?
人生を否定するなどといっておられますが、差別そのものの行為が差別された側の人間自身を否定しているという考えはお持ちで無いんでしょうか?
■無題
>根拠もなく言っているのであれば、私も「怪獣の子供さんの意見は差別的意識を正しいと思わせる刷り込みでしかない」といえるとおもうのですが・・・
根拠はもちろんありますがそれをいちいちあなたに説明していると長くなります。アメリカの歴史を知っていれば彼らの歪な制度がよくわかりますよ。
>思い込みで物を考えないでしっかりその人を観察した上で判断するというものの見方を育てさせるのに十分足りる考えだと思うのですが・・・
振る舞いに気を使えということだ。見てくれで差別するなと喚く前に見てくれを良くする努力をしろ。属する集団のイメージを押し付けるなと言う前に客観的に見た自分を意識しろ。
>これもまた理論の展開がよく分からないのですが偏見を正しい偏見にすることは自分が周りに与える印象や、影響にどうかかわってくるのですか??
個人至上主義というのはつまるところ集団による個人の判断を拒絶するということだ。すなわち差別を否定する個人至上主義世界において、海外で自分の属する集団の恥ずべき振る舞いを見ても、反省したり恥じたりする理由はなくなる。
しかし言い回しがいちいちかったるい奴だな。どうせええとこの大学出なんだろうが。これだからお前らはつかえねーんだよ。
根拠はもちろんありますがそれをいちいちあなたに説明していると長くなります。アメリカの歴史を知っていれば彼らの歪な制度がよくわかりますよ。
>思い込みで物を考えないでしっかりその人を観察した上で判断するというものの見方を育てさせるのに十分足りる考えだと思うのですが・・・
振る舞いに気を使えということだ。見てくれで差別するなと喚く前に見てくれを良くする努力をしろ。属する集団のイメージを押し付けるなと言う前に客観的に見た自分を意識しろ。
>これもまた理論の展開がよく分からないのですが偏見を正しい偏見にすることは自分が周りに与える印象や、影響にどうかかわってくるのですか??
個人至上主義というのはつまるところ集団による個人の判断を拒絶するということだ。すなわち差別を否定する個人至上主義世界において、海外で自分の属する集団の恥ずべき振る舞いを見ても、反省したり恥じたりする理由はなくなる。
しかし言い回しがいちいちかったるい奴だな。どうせええとこの大学出なんだろうが。これだからお前らはつかえねーんだよ。
■無題
すいませんちょっと抜けてました。
×自分が周りに与える印象や、影響にどうかかわってくるのですか??
○自分が周りに与える印象や、影響を考えることにどう関わってくるのですか??
でした。すいませんでした。
×自分が周りに与える印象や、影響にどうかかわってくるのですか??
○自分が周りに与える印象や、影響を考えることにどう関わってくるのですか??
でした。すいませんでした。
■無題
>>「差別はいけない」という刷り込みは、支配者のためのシステムにすぎません。
これはどういう根拠でおっしゃってるんですか??
根拠もなく言っているのであれば、私も「怪獣の子供さんの意見は差別的意識を正しいと思わせる刷り込みでしかない」といえるとおもうのですが・・・
>>偏見を「より正しい偏見」にする努力はすべきでしょうが、
私たちは怪獣の子供さんの偏見が「正しい偏見」ではないと思っているからこのようなことを言うのです。
>>「人は見かけで判断できない」「人を見た目で判断してはいけない」
>>などという教え方をしていたのではものの見方は
>>いつまでたっても育ちませんし、
??
なぜそのような展開になるのかよくわかりませんが、「人は見かけで判断できない」「人を見た目で判断してはいけない」というのは
思い込みで物を考えないでしっかりその人を観察した上で判断するという
ものの見方を育てさせるのに十分足りる考えだと思うのですが・・・
>>相手から見て自分がどう写るか、また自分の所属する集団に
>>自分の行動がどう影響するか、という考えをしなくなります。
???これもまた理論の展開がよく分からないのですが偏見を正しい偏見にすることは
自分が周りに与える印象や、影響にどうかかわってくるのですか??
>>反差別思想は屑の思想です。
それはあくまであなたの考えですし、
本当に間違っている思想ならそんな風に貶すのではなく
納得に足る理由を示し、その人の考え方を変えていくべきなのだと思います。
これはどういう根拠でおっしゃってるんですか??
根拠もなく言っているのであれば、私も「怪獣の子供さんの意見は差別的意識を正しいと思わせる刷り込みでしかない」といえるとおもうのですが・・・
>>偏見を「より正しい偏見」にする努力はすべきでしょうが、
私たちは怪獣の子供さんの偏見が「正しい偏見」ではないと思っているからこのようなことを言うのです。
>>「人は見かけで判断できない」「人を見た目で判断してはいけない」
>>などという教え方をしていたのではものの見方は
>>いつまでたっても育ちませんし、
??
なぜそのような展開になるのかよくわかりませんが、「人は見かけで判断できない」「人を見た目で判断してはいけない」というのは
思い込みで物を考えないでしっかりその人を観察した上で判断するという
ものの見方を育てさせるのに十分足りる考えだと思うのですが・・・
>>相手から見て自分がどう写るか、また自分の所属する集団に
>>自分の行動がどう影響するか、という考えをしなくなります。
???これもまた理論の展開がよく分からないのですが偏見を正しい偏見にすることは
自分が周りに与える印象や、影響にどうかかわってくるのですか??
>>反差別思想は屑の思想です。
それはあくまであなたの考えですし、
本当に間違っている思想ならそんな風に貶すのではなく
納得に足る理由を示し、その人の考え方を変えていくべきなのだと思います。
■無題
「差別はいけない」という刷り込みは、支配者のためのシステムにすぎません。
偏見を「より正しい偏見」にする努力はすべきでしょうが、「人は見かけで判断できない」「人を見た目で判断してはいけない」などという教え方をしていたのではものの見方はいつまでたっても育ちませんし、相手から見て自分が同写るか、また自分の所属する集団に自分の行動がどう影響するか、という考えをしなくなります。
反差別思想は屑の思想です。
偏見を「より正しい偏見」にする努力はすべきでしょうが、「人は見かけで判断できない」「人を見た目で判断してはいけない」などという教え方をしていたのではものの見方はいつまでたっても育ちませんし、相手から見て自分が同写るか、また自分の所属する集団に自分の行動がどう影響するか、という考えをしなくなります。
反差別思想は屑の思想です。
■無題
えっとですね・・・
確かに差別心から来る犯罪の罪とただの差別の罪は違うものです。
そして、人生少なからず生きていれば人のことを差別するような場面はたくさんあります。
そして、それを悪と決め付けるのも強引だと思います。
しかし、だからといって差別をなくそうと努力しないことは悪だと思います。
人生きれいごとばかりではないし、自分の恨みをぶつけてしまうこともあります。
でも時にはその差別をセーブする必要があると思うんです。
自分たちはその「差別意識をなくす努力」が大切だといいたかったのです。
このことで「ナショナリズムを否定」したり「帰属意識なくして人間個々は成り立たない」は
「差別をなくそうという努力」につながってこないと思います。
自分はこのブログへ来た当初正直言ってあなたへの差別心でイッパイでした。
しかし、このコメント欄で議論しているのをみて「この人もふざけてやってるわけではないんだな」「自分の信念、正義に従ってるだけなんだな」と
思いました。そして、その信念がその差別に染まった本人の言葉で穢れていくように見えました。
このことで自分は怪獣の子供さんという反面教師で「差別を持ち、それをなくそうと努力しないことは自分自身の価値を、考えを著しく説得力の欠けるものにして価値を下げるんだな・・・」
と身にしみて分かりました。
それは決して間違ったものではないと思いますし、そういう意味で自分を成長させてくれたと怪獣の子供さんに感謝したくらいです。
なので、自分は人が差別を持つ本質というのは否定できません。しかし、差別をなくそうと努力しないことは否定できると思います。
これからの建設的な議論のためにも、
ぜひ怪獣の子供さんに「差別をなくそうとする努力」をしてほしいと願っています。
・・・まぁそんなところです。
確かに差別心から来る犯罪の罪とただの差別の罪は違うものです。
そして、人生少なからず生きていれば人のことを差別するような場面はたくさんあります。
そして、それを悪と決め付けるのも強引だと思います。
しかし、だからといって差別をなくそうと努力しないことは悪だと思います。
人生きれいごとばかりではないし、自分の恨みをぶつけてしまうこともあります。
でも時にはその差別をセーブする必要があると思うんです。
自分たちはその「差別意識をなくす努力」が大切だといいたかったのです。
このことで「ナショナリズムを否定」したり「帰属意識なくして人間個々は成り立たない」は
「差別をなくそうという努力」につながってこないと思います。
自分はこのブログへ来た当初正直言ってあなたへの差別心でイッパイでした。
しかし、このコメント欄で議論しているのをみて「この人もふざけてやってるわけではないんだな」「自分の信念、正義に従ってるだけなんだな」と
思いました。そして、その信念がその差別に染まった本人の言葉で穢れていくように見えました。
このことで自分は怪獣の子供さんという反面教師で「差別を持ち、それをなくそうと努力しないことは自分自身の価値を、考えを著しく説得力の欠けるものにして価値を下げるんだな・・・」
と身にしみて分かりました。
それは決して間違ったものではないと思いますし、そういう意味で自分を成長させてくれたと怪獣の子供さんに感謝したくらいです。
なので、自分は人が差別を持つ本質というのは否定できません。しかし、差別をなくそうと努力しないことは否定できると思います。
これからの建設的な議論のためにも、
ぜひ怪獣の子供さんに「差別をなくそうとする努力」をしてほしいと願っています。
・・・まぁそんなところです。
■無題
差別は一般に忌み嫌われる行為です。
親から、また学校からどのような教育(笑)を受けたかは存じませんが、
人として差別は仕方ないことだからそれを認めるべきだというのは
俗に言う「キモオタ」の性癖を全面的に認めるべきだということと
なんら変わりないと思っています。
差別は仕方ないなどとどの口がいうのでしょう。
まずは自分の投稿した動画を見返し、精神科のある病院にいってみることをお勧めします。
親から、また学校からどのような教育(笑)を受けたかは存じませんが、
人として差別は仕方ないことだからそれを認めるべきだというのは
俗に言う「キモオタ」の性癖を全面的に認めるべきだということと
なんら変わりないと思っています。
差別は仕方ないなどとどの口がいうのでしょう。
まずは自分の投稿した動画を見返し、精神科のある病院にいってみることをお勧めします。
■www
差別心から犯罪に走るから罪なのであって差別自体を絶対悪とするのはただのキチガイ
これだけのことがそんなにショックやったか?
↑これは成り済ましとかじゃないですよ
ここの主twitterでは常にこんなキチガイ発言してます
というか何の話をしているんですか?
差別は絶対悪じゃない?
差別自体を絶対悪捉える=キチガイ?
根拠の無い個人論並べられても
寒いだけですよ
あなたも壊れてきてるようですね
感情前面に出しすぎですよ
大人の対応はどこへ?
罵り合いは見てて好ましくないですよ
さぁあなたの得意な屁理屈並べて
私たちを納得させて下さいな
まぁまず感情に任せてこのような記事、コメントを
書いている時点で完全に子供なんでしょうね
これだけのことがそんなにショックやったか?
↑これは成り済ましとかじゃないですよ
ここの主twitterでは常にこんなキチガイ発言してます
というか何の話をしているんですか?
差別は絶対悪じゃない?
差別自体を絶対悪捉える=キチガイ?
根拠の無い個人論並べられても
寒いだけですよ
あなたも壊れてきてるようですね
感情前面に出しすぎですよ
大人の対応はどこへ?
罵り合いは見てて好ましくないですよ
さぁあなたの得意な屁理屈並べて
私たちを納得させて下さいな
まぁまず感情に任せてこのような記事、コメントを
書いている時点で完全に子供なんでしょうね
■無題
動画拝見しました。
あなたの言い分はわかりました。しかしこのような法案はむしろ少年少女を危険にしかねないのです。今までアニメ内でおさまっていた物が、そのはけ口として現実に向かってしまうのです。それでなくとも人は抑制されるとその力が大きければ大きいほど反発する力も増してしまいます。
もともとロリコンとは生物学上は正常なのです。
表現が規制されてしまえばアニメ、漫画どころではなく小説やドラマにまで影響を与えかねません。石原都知事は表現物の中でアニメ、漫画だけが悪い用に言ってましたが、俺から言わせればドラマなどの方が現実としての距離感が近い分危険だと思うのですがそこはどうお考えですか?
もし、小説などにまで影響してくると教科書で使われているような古典はほとんどアウトです。
子供たちに感情を豊かにするような読み物がなくなっていくんです
アニメ、漫画があるから悪影響があるのではなく現実と空想の区別をつけられないことこそが問題なのです。
こんな法案を通す前にモラル向上を優先するのが先だったのではないでしょうか?
あなたの言い分はわかりました。しかしこのような法案はむしろ少年少女を危険にしかねないのです。今までアニメ内でおさまっていた物が、そのはけ口として現実に向かってしまうのです。それでなくとも人は抑制されるとその力が大きければ大きいほど反発する力も増してしまいます。
もともとロリコンとは生物学上は正常なのです。
表現が規制されてしまえばアニメ、漫画どころではなく小説やドラマにまで影響を与えかねません。石原都知事は表現物の中でアニメ、漫画だけが悪い用に言ってましたが、俺から言わせればドラマなどの方が現実としての距離感が近い分危険だと思うのですがそこはどうお考えですか?
もし、小説などにまで影響してくると教科書で使われているような古典はほとんどアウトです。
子供たちに感情を豊かにするような読み物がなくなっていくんです
アニメ、漫画があるから悪影響があるのではなく現実と空想の区別をつけられないことこそが問題なのです。
こんな法案を通す前にモラル向上を優先するのが先だったのではないでしょうか?
■結論
賛成派は反対派の人間は感情論ばかりだと言いますが…
それは否です、反対派が多すぎて感情論の多さが目立つだけです。
反対派の人が様々なデータを持ち出し・過去の事例・起こりうる未来予測を提示して、意見してる人は多く居ます。
逆に怪獣さんも含めて賛成派の人間は全て感情論です。
賛成派の人は「妄言だ!そんなデータに意味は無い!」の一点張り。
その証拠に議論しようとしても最終的に上記の言葉を放ち逃げます。
では、賛成派の人に問います妄言・データに意味は無いという形あるデータを見せて頂けませんか?
こういうの悪魔の証明とかいうんだっけ?w
賛成派の人間に言います、データが全てではないが意味の無いデータは存在しないんだよ?
あと一番大事な事を描かせて頂きます。
怪獣さんや条例賛成派は、こんな滅茶苦茶で的外れな条例で子供を性的事例から守れると本当に思ってるの?
どこからどうみてどう考えても、
「俺等オタク撲滅委員会!(キリッ」
の為だけの条例にしか見えません。
確かに正論もあるにはあるが、今回の条例でそれが実現可能か?
愚問です、ハッキリ言おう不可能であると。
極端だが一例を出しておこう。
誰もが見た経験があるだろう、公園や空き地に捨てられた性的物体を。
そして捨てられてる物の比率的に譲渡や使い捨て前提の実写物が圧倒的に多い。
では二次元物はどうか?作品に対する愛故に捨てるという選択を選ぶ人は稀であろう。
本当に極端な例で申し訳ないが、同じ様に規制されていても結果的に幼少時に性的悪影響を受けやすいのは実写物となる。
それに無視出来ない位、男子諸君の大多数はこの様な経験があるのではないか?
それと、
散々言ってきたが賛成派の言うキモオタと呼ばれる人が性犯罪に走る事は極々稀な事であり、
子供を狙う性犯罪者の多くは賛成派の隣人である事を忘れるな。
性犯罪者は性欲の発散が第一であり成功率の高い子供が狙われやすだけで犯人がロリコンやオタクかどうかは大した問題ではないのです。
賛成派の皆さん尋ねます。
性的悪影響を覚えるのは実写からの人も多い世の中で
尚且つ、オタクの性犯罪の極々稀な現状。
オタク撲滅以外の子供の為のメリットをお答え頂きたい。
それは否です、反対派が多すぎて感情論の多さが目立つだけです。
反対派の人が様々なデータを持ち出し・過去の事例・起こりうる未来予測を提示して、意見してる人は多く居ます。
逆に怪獣さんも含めて賛成派の人間は全て感情論です。
賛成派の人は「妄言だ!そんなデータに意味は無い!」の一点張り。
その証拠に議論しようとしても最終的に上記の言葉を放ち逃げます。
では、賛成派の人に問います妄言・データに意味は無いという形あるデータを見せて頂けませんか?
こういうの悪魔の証明とかいうんだっけ?w
賛成派の人間に言います、データが全てではないが意味の無いデータは存在しないんだよ?
あと一番大事な事を描かせて頂きます。
怪獣さんや条例賛成派は、こんな滅茶苦茶で的外れな条例で子供を性的事例から守れると本当に思ってるの?
どこからどうみてどう考えても、
「俺等オタク撲滅委員会!(キリッ」
の為だけの条例にしか見えません。
確かに正論もあるにはあるが、今回の条例でそれが実現可能か?
愚問です、ハッキリ言おう不可能であると。
極端だが一例を出しておこう。
誰もが見た経験があるだろう、公園や空き地に捨てられた性的物体を。
そして捨てられてる物の比率的に譲渡や使い捨て前提の実写物が圧倒的に多い。
では二次元物はどうか?作品に対する愛故に捨てるという選択を選ぶ人は稀であろう。
本当に極端な例で申し訳ないが、同じ様に規制されていても結果的に幼少時に性的悪影響を受けやすいのは実写物となる。
それに無視出来ない位、男子諸君の大多数はこの様な経験があるのではないか?
それと、
散々言ってきたが賛成派の言うキモオタと呼ばれる人が性犯罪に走る事は極々稀な事であり、
子供を狙う性犯罪者の多くは賛成派の隣人である事を忘れるな。
性犯罪者は性欲の発散が第一であり成功率の高い子供が狙われやすだけで犯人がロリコンやオタクかどうかは大した問題ではないのです。
賛成派の皆さん尋ねます。
性的悪影響を覚えるのは実写からの人も多い世の中で
尚且つ、オタクの性犯罪の極々稀な現状。
オタク撲滅以外の子供の為のメリットをお答え頂きたい。
■怪獣の子供 2010/12/15(Wed)15:29:28へ
あのコメントはブログ主のなりすましですかね?
言葉遣いが日記よりもかなり乱暴になっているので、本人ではないのだろうと思っていますが言わせて下さい。
様々な個性が存在する中で優劣を決めることは不可能です。
無限大の能力の数項目に目を当てるから“順序”というものがあるだけです。
絶対悪なんてありません。
良いものには必ず悪い点があり、悪いものにも必ず良い点はあります。
“一長一短”という言葉があるくらいに、これはとても当たり前なことです。
条例が可決されても、否決されても、喜ぶ人と同じ位困る人がいると思うのです。
両派の意見を擦り合わせて、皆が納得できる結果になれば良いなと思っています。
他者を理解しようという気持ちを持ってください。
綺麗事だとは承知していますが、無駄だと言って訴えることをしなければ、それこそ堕ちた、哀しい世の中です。
言葉遣いが日記よりもかなり乱暴になっているので、本人ではないのだろうと思っていますが言わせて下さい。
様々な個性が存在する中で優劣を決めることは不可能です。
無限大の能力の数項目に目を当てるから“順序”というものがあるだけです。
絶対悪なんてありません。
良いものには必ず悪い点があり、悪いものにも必ず良い点はあります。
“一長一短”という言葉があるくらいに、これはとても当たり前なことです。
条例が可決されても、否決されても、喜ぶ人と同じ位困る人がいると思うのです。
両派の意見を擦り合わせて、皆が納得できる結果になれば良いなと思っています。
他者を理解しようという気持ちを持ってください。
綺麗事だとは承知していますが、無駄だと言って訴えることをしなければ、それこそ堕ちた、哀しい世の中です。
■無題
確かに退廃的なものは社会全体のために淘汰されるべきなのかもしれないけど、
娯楽や芸術なんて結局は一個人の好みとか価値観に過ぎないですよね。
これを見た皆さんはこんな所に来ないでロリの素晴らしさを説いて回った方が良いとおもいます。
娯楽や芸術なんて結局は一個人の好みとか価値観に過ぎないですよね。
これを見た皆さんはこんな所に来ないでロリの素晴らしさを説いて回った方が良いとおもいます。
■無題
投稿サイトからきました。
初めに言わせていただきたいことが、あなたが極端な偏見で他人を見ていることです。
正常な人、正常でない人というものがどこにあるのかも定まっていないところに論点を置いていることで人権侵害とも捉えることができます。
では本題に入ります。
まず、児童を守りたいというあなたの言いたいことは理解しました。
しかし、あの条例は規制範囲が定まっていない、つまり第三者機関を設けても判断するのが人である限り拡大解釈、縮小解釈されます。またその第三者機関が出版業界の権力が集中してしまう可能性が高いことです。
さらに、解釈の違いによって規制されなくてもよいものまで規制されることがあります。その可能性などを考慮すると罪を犯したくないという意識から著者の創作意欲を低下させます。
別の観念から言いますと、正しい性行為をする人が減る恐れがあるということです。つまり好奇心から誤った性行為をしてしまいその後の人生に甚大な被害が出る場合もあります。
ここからは私の考えなのですが、規制されればもちろん闇市場ができます。そうなれば今までは画像や動画で治まっていた人が、規制されて流通しなくなったことによって実行に移す、つまり性犯罪を犯してしまう可能性もあります。また海外の法律にこの条例が似ているのですが、その国ではその法律はほとんど規制できていません。
少しは話は変わりますが、この規制で出版業界は崩落します。日本経済が余計に悪循環していき今よりも失業者が増え、余計に犯罪が増えます。そうなると900兆円の国債がある日本は経済発展もできなくなります。
あと差別をすることについて
差別を否定することは、別にナショナリズムを否定するわけではありませんし、人生を否定しているわけでもありません。
初めに言わせていただきたいことが、あなたが極端な偏見で他人を見ていることです。
正常な人、正常でない人というものがどこにあるのかも定まっていないところに論点を置いていることで人権侵害とも捉えることができます。
では本題に入ります。
まず、児童を守りたいというあなたの言いたいことは理解しました。
しかし、あの条例は規制範囲が定まっていない、つまり第三者機関を設けても判断するのが人である限り拡大解釈、縮小解釈されます。またその第三者機関が出版業界の権力が集中してしまう可能性が高いことです。
さらに、解釈の違いによって規制されなくてもよいものまで規制されることがあります。その可能性などを考慮すると罪を犯したくないという意識から著者の創作意欲を低下させます。
別の観念から言いますと、正しい性行為をする人が減る恐れがあるということです。つまり好奇心から誤った性行為をしてしまいその後の人生に甚大な被害が出る場合もあります。
ここからは私の考えなのですが、規制されればもちろん闇市場ができます。そうなれば今までは画像や動画で治まっていた人が、規制されて流通しなくなったことによって実行に移す、つまり性犯罪を犯してしまう可能性もあります。また海外の法律にこの条例が似ているのですが、その国ではその法律はほとんど規制できていません。
少しは話は変わりますが、この規制で出版業界は崩落します。日本経済が余計に悪循環していき今よりも失業者が増え、余計に犯罪が増えます。そうなると900兆円の国債がある日本は経済発展もできなくなります。
あと差別をすることについて
差別を否定することは、別にナショナリズムを否定するわけではありませんし、人生を否定しているわけでもありません。
■無題
えっと、動画を拝見いたしました。
私は賛成でも反対でもないのですが、あなたの発言にいささか意見?文句になってしまうかもしれませんがさせていただきます。
まず、異常性愛者、まぁロリコンとかですねこれら規制されるべきと言っていますが、異常性愛はほぼ後天的なものであり、それを異常というのは差別につながりますよね?
差別の何が悪い?というのはおかしくありませんか?それこそ異常ですよ
後、あなたの発言には根拠がないですよね?
知っていますか?年々、児童が被害にあう性犯罪は減っているんですよ?それでもなくなっているわけではないですが、確実に減っているのです。
近親相姦や、強姦などは、決してアニメや漫画に影響された人間がやっているという根拠はどこにあるんですか?
むしろこれらは近親者やアニメを見るような人じゃない人がほとんどです!
それでも、アニメや漫画が悪いといいますか?あなたは動画で児童ポルノとよく言っていますが、じゃあ子供にきれいなものだけ見せてその子が大人になったとき立派になっていると思いですか?
これは極論です。差別と批判て似ているようだけどまったく違いますよね?同性愛や、異常性愛者への対してのあなたの発言は、批判ではなく差別です。そんな目で人のことをみているなんて恥ずかしいとは思わないんですか?
後、二次元をリアルの代用品にしているといっていますが、それのなにが悪いっていうんですか?代用品なしで犯罪を起こされるよりずっといいでしょ?違いますか?
正直、この条例の曖昧さは異常です・なんで小説と実写は良いんですか?石原さんは露骨な性描写で書いてますよね?この条例をみると自分は逃げるためのようにしか見えません。
仮にこの条例でアニメや漫画に規制が入って、その矛先が現実に向かう怖さがわからないのですか?
さらに、石原さんはなんの根拠もなくこの法案を進めてきました。根拠もなしに悪いって決めつけたんですよ?それは自分が気にいらないからって言われてもおかしくないですよね?
最後に、あなたはちゃんと自分の考えを持っていてとても素敵です!さらにその発言にも向き合っていく強さがあると思います。ですが、オタクを批判するような発言。漫画家は犯罪者、その発言は撤回していただきたいです。それこそが最悪の差別発言です。ですがも、この条例自体がまだフワフワしてると僕は思うんですよ。曖昧だ!って言われても仕方がないし、もっと世間に公開していればもっと受け入れてくれる人はいたと思うんです。こそこそ進めて、突然出されて、はい可決!では文句も出てきますよね?もっと私たちと向き合ってほしいのです。勝手な価値観ではなく、個々の意見に向き合ってほしいのです。
長文付き合っていただきありがとうございました!
私は賛成でも反対でもないのですが、あなたの発言にいささか意見?文句になってしまうかもしれませんがさせていただきます。
まず、異常性愛者、まぁロリコンとかですねこれら規制されるべきと言っていますが、異常性愛はほぼ後天的なものであり、それを異常というのは差別につながりますよね?
差別の何が悪い?というのはおかしくありませんか?それこそ異常ですよ
後、あなたの発言には根拠がないですよね?
知っていますか?年々、児童が被害にあう性犯罪は減っているんですよ?それでもなくなっているわけではないですが、確実に減っているのです。
近親相姦や、強姦などは、決してアニメや漫画に影響された人間がやっているという根拠はどこにあるんですか?
むしろこれらは近親者やアニメを見るような人じゃない人がほとんどです!
それでも、アニメや漫画が悪いといいますか?あなたは動画で児童ポルノとよく言っていますが、じゃあ子供にきれいなものだけ見せてその子が大人になったとき立派になっていると思いですか?
これは極論です。差別と批判て似ているようだけどまったく違いますよね?同性愛や、異常性愛者への対してのあなたの発言は、批判ではなく差別です。そんな目で人のことをみているなんて恥ずかしいとは思わないんですか?
後、二次元をリアルの代用品にしているといっていますが、それのなにが悪いっていうんですか?代用品なしで犯罪を起こされるよりずっといいでしょ?違いますか?
正直、この条例の曖昧さは異常です・なんで小説と実写は良いんですか?石原さんは露骨な性描写で書いてますよね?この条例をみると自分は逃げるためのようにしか見えません。
仮にこの条例でアニメや漫画に規制が入って、その矛先が現実に向かう怖さがわからないのですか?
さらに、石原さんはなんの根拠もなくこの法案を進めてきました。根拠もなしに悪いって決めつけたんですよ?それは自分が気にいらないからって言われてもおかしくないですよね?
最後に、あなたはちゃんと自分の考えを持っていてとても素敵です!さらにその発言にも向き合っていく強さがあると思います。ですが、オタクを批判するような発言。漫画家は犯罪者、その発言は撤回していただきたいです。それこそが最悪の差別発言です。ですがも、この条例自体がまだフワフワしてると僕は思うんですよ。曖昧だ!って言われても仕方がないし、もっと世間に公開していればもっと受け入れてくれる人はいたと思うんです。こそこそ進めて、突然出されて、はい可決!では文句も出てきますよね?もっと私たちと向き合ってほしいのです。勝手な価値観ではなく、個々の意見に向き合ってほしいのです。
長文付き合っていただきありがとうございました!
■無題
連続投稿ですいません。日記の③の発言に疑問が残り投稿しました。
『差別を否定することはナショナリズムを否定することであり』とは何故言えるののでしょうか、また、どのような状態のため言えるのでしょうか。何かを論じる上で一つの主張に対してそれサポートするwhy とhow が欠落しております。これは発言の定義に反すると思います。
『差別を否定することはナショナリズムを否定することであり』とは何故言えるののでしょうか、また、どのような状態のため言えるのでしょうか。何かを論じる上で一つの主張に対してそれサポートするwhy とhow が欠落しております。これは発言の定義に反すると思います。
■無題
えっと、動画を拝見いたしました。
私は賛成でも反対でもないのですが、あなたの発言にいささか意見?文句になってしまうかもしれませんがさせていただきます。
まず、異常性愛者、まぁロリコンとかですねこれら規制されるべきと言っていますが、異常性愛はほぼ後天的なものであり、それを異常というのは差別につながりますよね?
差別の何が悪い?というのはおかしくありませんか?それこそ異常ですよ
後、あなたの発言には根拠がないですよね?
知っていますか?年々、児童が被害にあう性犯罪は減っているんですよ?それでもなくなっているわけではないですが、確実に減っているのです。
近親相姦や、強姦などは、決してアニメや漫画に影響された人間がやっているという根拠はどこにあるんですか?
むしろこれらは近親者やアニメを見るような人じゃない人がほとんどです!
それでも、アニメや漫画が悪いといいますか?あなたは動画で児童ポルノとよく言っていますが、じゃあ子供にきれいなものだけ見せてその子が大人になったとき立派になっていると思いですか?
これは極論です。差別と批判て似ているようだけどまったく違いますよね?同性愛や、異常性愛者への対してのあなたの発言は、批判ではなく差別です。そんな目で人のことをみているなんて恥ずかしいとは思わないんですか?
後、二次元をリアルの代用品にしているといっていますが、それのなにが悪いっていうんですか?代用品なしで犯罪を起こされるよりずっといいでしょ?違いますか?
正直、この条例の曖昧さは異常です・なんで小説と実写は良いんですか?石原さんは露骨な性描写で書いてますよね?この条例をみると自分は逃げるためのようにしか見えません。
仮にこの条例でアニメや漫画に規制が入って、その矛先が現実に向かう怖さがわからないのですか?
さらに、石原さんはなんの根拠もなくこの法案を進めてきました。根拠もなしに悪いって決めつけたんですよ?それは自分が気にいらないからって言われてもおかしくないですよね?
最後に、あなたはちゃんと自分の考えを持っていてとても素敵です!さらにその発言にも向き合っていく強さがあると思います。ですが、オタクを批判するような発言。漫画家は犯罪者、その発言は撤回していただきたいです。それこそが最悪の差別発言です。ですがも、この条例自体がまだフワフワしてると僕は思うんですよ。曖昧だ!って言われても仕方がないし、もっと世間に公開していればもっと受け入れてくれる人はいたと思うんです。こそこそ進めて、突然出されて、はい可決!では文句も出てきますよね?もっと私たちと向き合ってほしいのです。勝手な価値観ではなく、個々の意見に向き合ってほしいのです。
長文付き合っていただきありがとうございました!
私は賛成でも反対でもないのですが、あなたの発言にいささか意見?文句になってしまうかもしれませんがさせていただきます。
まず、異常性愛者、まぁロリコンとかですねこれら規制されるべきと言っていますが、異常性愛はほぼ後天的なものであり、それを異常というのは差別につながりますよね?
差別の何が悪い?というのはおかしくありませんか?それこそ異常ですよ
後、あなたの発言には根拠がないですよね?
知っていますか?年々、児童が被害にあう性犯罪は減っているんですよ?それでもなくなっているわけではないですが、確実に減っているのです。
近親相姦や、強姦などは、決してアニメや漫画に影響された人間がやっているという根拠はどこにあるんですか?
むしろこれらは近親者やアニメを見るような人じゃない人がほとんどです!
それでも、アニメや漫画が悪いといいますか?あなたは動画で児童ポルノとよく言っていますが、じゃあ子供にきれいなものだけ見せてその子が大人になったとき立派になっていると思いですか?
これは極論です。差別と批判て似ているようだけどまったく違いますよね?同性愛や、異常性愛者への対してのあなたの発言は、批判ではなく差別です。そんな目で人のことをみているなんて恥ずかしいとは思わないんですか?
後、二次元をリアルの代用品にしているといっていますが、それのなにが悪いっていうんですか?代用品なしで犯罪を起こされるよりずっといいでしょ?違いますか?
正直、この条例の曖昧さは異常です・なんで小説と実写は良いんですか?石原さんは露骨な性描写で書いてますよね?この条例をみると自分は逃げるためのようにしか見えません。
仮にこの条例でアニメや漫画に規制が入って、その矛先が現実に向かう怖さがわからないのですか?
さらに、石原さんはなんの根拠もなくこの法案を進めてきました。根拠もなしに悪いって決めつけたんですよ?それは自分が気にいらないからって言われてもおかしくないですよね?
最後に、あなたはちゃんと自分の考えを持っていてとても素敵です!さらにその発言にも向き合っていく強さがあると思います。ですが、オタクを批判するような発言。漫画家は犯罪者、その発言は撤回していただきたいです。それこそが最悪の差別発言です。ですがも、この条例自体がまだフワフワしてると僕は思うんですよ。曖昧だ!って言われても仕方がないし、もっと世間に公開していればもっと受け入れてくれる人はいたと思うんです。こそこそ進めて、突然出されて、はい可決!では文句も出てきますよね?もっと私たちと向き合ってほしいのです。勝手な価値観ではなく、個々の意見に向き合ってほしいのです。
長文付き合っていただきありがとうございました!
■無題
私の発言を見てコメントに対する返答がなかったためもう一度書きます。
何度も強調するようで恐縮ですが一番言いたいことは必ず一つ一つのコメントに答えてください。確かに怒りにまかせて下品な言葉を使い怪獣の子供さんを罵ってしまっている人もいますが、そのような言葉を使う人達だって怪獣の子供さんの内容に納得のいかない場所があるからコメントしています。それなのにみんなが同一の意見をしているかのように動画一つにまとめて全部の質問に答えましたとおっしゃられても納得できません。このような回答方法では怪獣の子供さんが掲示した『議論』という定義に矛盾してしまっています。一つ一つのコメントに答えるのはつらいと思いますが、怪獣の子供さんが『議論』をすると発言した責任があるのでどうか動画だけで返答せずに一つ一つの意見に答えてほしいです。
私の意見は反論②での『疑問点』です
何度も強調するようで恐縮ですが一番言いたいことは必ず一つ一つのコメントに答えてください。確かに怒りにまかせて下品な言葉を使い怪獣の子供さんを罵ってしまっている人もいますが、そのような言葉を使う人達だって怪獣の子供さんの内容に納得のいかない場所があるからコメントしています。それなのにみんなが同一の意見をしているかのように動画一つにまとめて全部の質問に答えましたとおっしゃられても納得できません。このような回答方法では怪獣の子供さんが掲示した『議論』という定義に矛盾してしまっています。一つ一つのコメントに答えるのはつらいと思いますが、怪獣の子供さんが『議論』をすると発言した責任があるのでどうか動画だけで返答せずに一つ一つの意見に答えてほしいです。
私の意見は反論②での『疑問点』です
■無題
差別を正当化にしようとしているとしか思えない文章ですね
こんなのありえないですわ・・・
日本の恥ってみなさん言ってますが、あなたはまんまの「日本の恥」です
こんなの海外との交流がはげしくなっていくのにこんなこと言ったら日本のことを低俗の馬鹿な人種としか思われない発言ですわ
こんなのありえないですわ・・・
日本の恥ってみなさん言ってますが、あなたはまんまの「日本の恥」です
こんなの海外との交流がはげしくなっていくのにこんなこと言ったら日本のことを低俗の馬鹿な人種としか思われない発言ですわ
■うーん5
最後に連続投稿失礼しました。
いちばん重要なのは主がこうい
う話し合いの場を作ってくれたこと
だと思います。
批判が来ることも承知で、ブログやツイッターを
やってることだと思います。
まぁけっきょくいちばんむなしいのは、
ニコ動や2chでいくら叫んだり
こうやって主を批判したりしても
どうにもならないのに
批判することです。
結局人間は自分の思い通りにしたいって言うのが
あって
自分と考えが違うとどうにかして自分と
同じ考えにしたいというのがあるのかもしれませんね
いちばん重要なのは主がこうい
う話し合いの場を作ってくれたこと
だと思います。
批判が来ることも承知で、ブログやツイッターを
やってることだと思います。
まぁけっきょくいちばんむなしいのは、
ニコ動や2chでいくら叫んだり
こうやって主を批判したりしても
どうにもならないのに
批判することです。
結局人間は自分の思い通りにしたいって言うのが
あって
自分と考えが違うとどうにかして自分と
同じ考えにしたいというのがあるのかもしれませんね
■うーん4
俺の意見だけど、賛成でも反対でもない。
ただ、漫画家の中には、成立すると金儲けできなくなるとか、生計立てられなくなるとかで、反対している人もいるかもしれないと、俺は思う。
漫画家が全部、夢を奪うから反対している
と思うのはよくない
ただ、漫画家の中には、成立すると金儲けできなくなるとか、生計立てられなくなるとかで、反対している人もいるかもしれないと、俺は思う。
漫画家が全部、夢を奪うから反対している
と思うのはよくない
■無題
あなたが差別大好きだろうとなんだろうと
どうでもいいんですが
あのニコ動の動画のブログとTwitterの
URL消した方がいいんじゃないですか?
ここに来た賛成派をガッカリさせたくないでしょう?
ただヲタクを馬鹿にするのだけなら
まだ同調してくれる人はいくらでもいますが
差別を助長してる人間なんて知れたら
当然ネットから干される結果になりかねませんよ
どうでもいいんですが
あのニコ動の動画のブログとTwitterの
URL消した方がいいんじゃないですか?
ここに来た賛成派をガッカリさせたくないでしょう?
ただヲタクを馬鹿にするのだけなら
まだ同調してくれる人はいくらでもいますが
差別を助長してる人間なんて知れたら
当然ネットから干される結果になりかねませんよ
■無題
そんな事わざわざ記事にしなくても
誰でも分かってることじゃないですか
格差社会に生まれ付いて差別意識を
持ち得ない聖人の様な人間など存在しませんよ
只それを恰も差別を正当化しているような
物言いはどう考えても稚拙
一教養を持つ人間には見えませんでした
賛成派の中でもしっかりとした考えを持っていたあなたを評価していましたが
ここやTwitterを見て見損ないました
誰でも分かってることじゃないですか
格差社会に生まれ付いて差別意識を
持ち得ない聖人の様な人間など存在しませんよ
只それを恰も差別を正当化しているような
物言いはどう考えても稚拙
一教養を持つ人間には見えませんでした
賛成派の中でもしっかりとした考えを持っていたあなたを評価していましたが
ここやTwitterを見て見損ないました
■無題
私は優れた人間ではありません。
残念ながら過去に差別的な思想を持ったことはあります。
しかし私はそれを決して良いことだとは思っていません。
差別は最も恥ずべき思想だと認識しております。
差別を容認することは場合によっては人を殺してもいいという考えになると思います。
極端でしたか?ですが繋がらないとは言い切れませんよね?
アニメマンガの表現が悪影響を与えるかもしれないという考えと同じくらいには言い切れないはずです。
いかがでしょうか?
残念ながら過去に差別的な思想を持ったことはあります。
しかし私はそれを決して良いことだとは思っていません。
差別は最も恥ずべき思想だと認識しております。
差別を容認することは場合によっては人を殺してもいいという考えになると思います。
極端でしたか?ですが繋がらないとは言い切れませんよね?
アニメマンガの表現が悪影響を与えるかもしれないという考えと同じくらいには言い切れないはずです。
いかがでしょうか?
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/13)
(01/13)
(01/11)
(01/09)
(01/09)
(01/06)
(01/05)
(01/04)
(01/03)
(01/03)
(01/01)
(12/31)
(12/27)
(12/26)
(12/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
怪獣の子供
年齢:
1216
HP:
性別:
男性
誕生日:
0794/11/04
職業:
怪獣
趣味:
DTM、クラシック・民族音楽鑑賞、プログラミング、CG、執筆、スポーツ観戦(総合格闘技)、落語、読書、琵琶、竜笛、胡弓、料理、居合道
自己紹介:
活動…
作曲などの創作発表活動、雅楽バンド、反・日本アニメ活動、児童ポルノ規正法強化推進活動
好きな食べ物…てんぷらうどんが大好物です
苦手な食べ物…
酢がちょっと苦手かなあ
あと生トマトですね、ペースト状だと大丈夫なのですが
好きな映画・音楽・作家など…
映画はあまり見ないですが、邦画より洋画派ですね
邦画だと黒澤明が好きです
音楽は民族音楽やクラシックばかり聴いていましたが、最近エリック・クラプトンやQUEENなど、洋楽に興味を持ちつつあります、作家は完全に日本のものが好みで、特に貴志祐介先生がお気に入りです
作曲などの創作発表活動、雅楽バンド、反・日本アニメ活動、児童ポルノ規正法強化推進活動
好きな食べ物…てんぷらうどんが大好物です
苦手な食べ物…
酢がちょっと苦手かなあ
あと生トマトですね、ペースト状だと大丈夫なのですが
好きな映画・音楽・作家など…
映画はあまり見ないですが、邦画より洋画派ですね
邦画だと黒澤明が好きです
音楽は民族音楽やクラシックばかり聴いていましたが、最近エリック・クラプトンやQUEENなど、洋楽に興味を持ちつつあります、作家は完全に日本のものが好みで、特に貴志祐介先生がお気に入りです
ブログ内検索
最古記事
(09/27)
(09/27)
(09/30)
(10/03)
(10/05)
(10/09)
(10/09)
(10/09)
(10/16)
(10/19)
(10/24)
(10/25)
(11/08)
(11/09)
(11/09)
ブログ [PR]各社の車の見積り情報 フリーローン