これによりすべてのPSPでバックアップ起動が可能になりました。
また、ネット上に公開されている自作アプリでも遊ぶことが可能です。
導入方法は続きを読むから・・・
【はじめに】PSPのFWを「FW 6.35」にしておいてください。
【導入方法】
1.まず
こちらから「みんなのスッキリ体験版」をDLする。
解凍し出てきた「NPJG90047」フォルダーを「メモステ / PSP / GAME」内にコピーする。
メモステ/PSP/GAME/NPJG90047 となるようにコピーする。
2.
こちらより「みんなでスッキリ体験版」のセーブデータをDLする。
解凍し出てきた「UCJS10094」フォルダーを「メモステ / PSP / SAVEDATA」内にコピーする。
メモステ/PSP/SAVEDATE/UCJS10094 となるようにコピーする。
3.Half Byte Loaderを
こちらからダウンロードする。
解凍し出てきた「hbl」フォルダーと 「h.bin」をメモステのルートにコピーする。
メモステ/hbl メモステ/h.binとなるようにコピーする。
4.6.35 PRO(HEN)を
こちらよりダウンロードする。
解凍し出てきた「EBOOT.PBP」を「メモステ / hbl / GAME」にコピーする。
メモステ / hbl / GAME / EBOOT.PBPとなるようにコピーする。
※GAMEフォルダがなければ作成してください。
5.XMBから「みんなのスッキリ体験版」を起動し続きからを選択してください。
Half byte loaderが起動して6.35 PRO(HEN)が自動でインストールされます。
しばらく待つとXMBに戻りますので、バージョンを確認してください。
6.35 PRO となってれば成功です。
お疲れ様でした。