2011年01月13日
「萌え寺に参拝したら精神的に落ち着き、仕事が見つかりました!」…失業中だった40代男性
1 名前:偽FOX ★:2011/01/12(水) 18:01:35 ID:???0
東京都八王子市に、幅広い布教のため「萌えキャラ」を起用した寺がある。神様をアニメ風に変身させたキャラクターのフィギュアや案内看板がインターネットで評判になり、海外からも参拝客が訪れる千客万来の状態だ。
「萌え寺」とも呼ばれる日蓮宗の「松栄山 了法寺」。入り口に掲げる案内看板について、アキバ系オタクに人気の歌手兼声優のイラストレーター、とろ美さんに制作を依頼。平成21年秋、境内にメード喫茶を開くと、2日間で約2千人が参拝。お寺のテーマソングも出した。
中里住職は「こんなに多くの若い人が来てくれるとは想像もできなかった」と手応え十分の様子。萌えキャラは、迷える衆生を救う役割も果たしている。看板を見て寺に駆け込んだ失業中の40代の男性は、精神的にも落ち着き、仕事も見つかったという。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110112/trd1101121719004-n1.htm
「萌え寺」とも呼ばれる日蓮宗の「松栄山 了法寺」。入り口に掲げる案内看板について、アキバ系オタクに人気の歌手兼声優のイラストレーター、とろ美さんに制作を依頼。平成21年秋、境内にメード喫茶を開くと、2日間で約2千人が参拝。お寺のテーマソングも出した。
中里住職は「こんなに多くの若い人が来てくれるとは想像もできなかった」と手応え十分の様子。萌えキャラは、迷える衆生を救う役割も果たしている。看板を見て寺に駆け込んだ失業中の40代の男性は、精神的にも落ち着き、仕事も見つかったという。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110112/trd1101121719004-n1.htm
奉納された「とろ弁天」=東京都八王子市の了法寺
2 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:02:18 ID:GEHv4+Ut0
・・・
5 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:03:00 ID:hmgaKtdn0
世の中狂ってるな
7 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:20 ID:UtEDOe2V0
いいんじゃない?
8 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:27 ID:ko0c3/hG0
堪らんのう
10 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:05:28 ID:rBbpGTj30
日蓮もびっくり
6 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:00 ID:VDv/jeg00
http://ryohoji.jp/top.html
29 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:11:21 ID:CBGc2hF20
>>6
東京・八王子の了法寺


レコード


了法寺で催される「八王子いちょう祭り」に合わせ、メイド喫茶がオープン





101 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:35:10 ID:TY3EDPtq0
>>6
え?
お寺?
216 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:26:19 ID:Z35joXi50
>>6
ア法寺に読めた。
351 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:55:41 ID:ZCNR3oGe0
>>6
これが寺のホームページかよw
テーマソングワロタ
90 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:31:40 ID:Sou7S+b60
>>29
和尚の神妙な表情がいいねw
109 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:39:11 ID:TY3EDPtq0
>>29
これ、ネタじゃなくて、マジなのか…
時代は俺の想像を遥かに超えて、先に進んできるんだな…
130 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:47:40 ID:jVvakFyM0
>>29
寺ズッキュンで吹いたwww
しかし日蓮宗は
この極端に走る感じがいいよなwww
376 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:25:05 ID:R2W6FRjo0
>>29
不覚にも御守りはいいなと思ってしまった。。


12 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:06:35 ID:c/qA+ijz0
どこに向うんだこの寺は
13 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:06:54 ID:z9RtFZKB0
なにこの、この護符を買ったら彼女が出来ました的展開は
14 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:07:35 ID:SFrxKgXXP
これは、萌え寺だから許されるんだろうなw
15 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:07:41 ID:Xw+0StCR0
衆生を救えれば偶像はなんでもいいか
17 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:08:09 ID:+h4ESdXU0
うん、なんと言ったら良いのか。
22 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:08:48 ID:JM8adrFv0
>境内にメード喫茶を開くと、2日間で約2千人が参拝。お寺のテーマソングも出した。
どう考えても営利法人w
ちゃんと税金払ってんだろうな?
23 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:09:42 ID:yi0lkV690
ここは宗教税免除しなくていいとおもうw
21 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/12(水) 18:08:46 ID:1g67sVEA0
>>1
今では歴史ある寺も
当初のひとにとっては元々こんな感じだったんじゃないか?w
30 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:11:35 ID:W3NuRYXQ0
まぁ、昔の人も釈迦とか仏陀の10/1スケールぐらいのフィギュアを彫って
ハァハァしてたんだから、
これもありだよな
31 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:07 ID:8UQeT+fi0
神社は昔から人を集めようとしてあの手この手を尽くしてきたわけだし
萌えキャラ化しても別にいいんじゃない?
32 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:16 ID:PGnF+zJm0
>>1
この像が1000年後国宝に指定されるとは、
このときは誰も知(ry
34 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:26 ID:lchI9/wq0
アホとちゃうか?
35 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:34 ID:PN2uGsmr0
・・・萌えってかロリだなこりゃ
38 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:46 ID:nxK1jZLS0
でも実際問題かわいいよなこの寺
39 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:57 ID:AtwFkGqU0
なんか納得いかねえw
41 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:13:54 ID:Z3iOwtAl0
本来の寺の役割ってこういうことなんでしょ
43 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:14:29 ID:RcQKDwPq0
萌えで魂が救われるのなら、それでいいじゃないの。
44 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:20 ID:LXGbBVO00
まあ日本は信仰自由だしな
俺も時々トイレの神様に祈るよ。ご利益ないけど。
45 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:38 ID:18qrBua80
文句言う檀家とかいないんかな?
46 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:45 ID:3GPx9VWW0
えーっと・・・
寺だから、仏教?
48 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:55 ID:BboC8Fu+0
もうこのまま行けばいいんじゃない
腐女子向けの仏像もつくったらええ
53 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:18:44 ID:Q26UJMoC0
これには仏教発祥の地インド人もびっくり。
世界の主要紙が、だから日本人は恐ろしい、とこぞって
報道するレベル。
56 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:19:26 ID:3iXjJAr40

http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-3.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-4.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-5.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-6.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-7.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-8.jpg
これはキモい、こち亀がこういうネタを扱うなんて
180 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:06:17 ID:d2WODs0M0
>>56
こち亀って元々こういう低俗漫画(褒め言葉)だから別に変ではない
むしろ本来の姿勢と行ってもいいw
225 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:30:35 ID:W3NuRYXQ0
>>56
こういったゲッスい商売をして両さんが金儲けして、最後に失敗して無一文になるってのが
昔からのこち亀の伝統
57 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:19:37 ID:oxVQa3frP
最大の問題は、了法寺が日蓮宗の寺だということだ。
そういう訳で、真言宗も頼む。空海女体化とか。
71 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:25:53 ID:rBbpGTj30
>>57
うちの墓も真言宗だが、そんなことしたら死ぬに死ねないからやめてくれ。
61 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:22:06 ID:zVPQtogz0
仏像=フィギュアとおもえば
66 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:24:08 ID:QY1VD1e40
いやいや、仕事が見つかったのはあなたの根気と努力です
お寺のお陰じゃありませんから
62 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:22:33 ID:44ebOOpu0
禁欲と真逆の方向に走ってるな
67 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:24:27 ID:b52C5dvU0
萌えって煩悩ど真ん中な気が済んだけどいいのか?
ともあれ人を集めた時点で商売としては勝ちだな。
69 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:24:50 ID:siJ+loRC0
木像が許されてパテ像が許されないということもあるまい
カラフルな像はインドにもあるしな
72 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:25:56 ID:OX2QASaq0
数百年後には塗装が焼けてそれっぽくなったフィギアがご本尊になってるかもな。
電波ソングがお経になってるかも。
73 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:26:03 ID:9OOsdimr0
でも、個人的に、マジで悩みがあるときに、この神社にいったら、
なんかそんなに悩みを深く思いつめなくてもいい気がしてかなりいいかもしれんな
76 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:26:45 ID:wjsQ2QDd0
また新聞記者の「でっちあげ」か。
寺に参拝するだけで精神が落ち着く症例が存在したら見てみたいよ。
記事のスペース埋めるために捏造しやがって。
82 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:29:11 ID:b52C5dvU0
>>76
ラベリング効果みたいなもんじゃないの?
85 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:29:37 ID:ExoxChVb0
ご利益あんのかよw
88 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:31:20 ID:2KY64FCi0
八王子ってここ1.2年でオタショップも続々オープンしてるし
なんか知らんが始まってるよな
94 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:41 ID:vF8ufQYa0
神力ならぬ萌力
95 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:45 ID:p2/VrLDd0
萌え寺なんか止めてくれええええ、すっげー恥ずかしいぜ。
外国人はどう思うだろうね?神聖なテンプルに児童ポルノを置いてるんだぜ
やべえって。
96 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:52 ID:73yOoOA70
弁天様かわいいじゃん
アリじゃよ~
102 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:35:31 ID:yB13jN/E0
お米も萌え化し、お寺まで萌え化されるとか・・・・
次に萌え化されるのは何だ? 赤字3セク鉄道か?w
107 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:38:38 ID:d6b0aGXU0
>>102
神社もやっちゃったしなぁ
鷲宮の古い神社で
106 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:36:19 ID:n59vADHz0
仏像萌えってこういう事なのね^^;
108 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:39:01 ID:K2FGaEMi0
まぁ、菩薩像も美少女フィギュアも、ある意味、似たようなものかもしれんが。
110 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:39:35 ID:j1uWwwzy0
この国はもうダメかもしれない・・・
114 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:42:07 ID:aqayKg4/0
まあなあ
普通寺院や教会は禁欲の象徴なんだろうけどもなあ
115 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:42:23 ID:AsD49IXJ0
神なんて人々の理想像や願望なんだから別におかしくもないだろ
フィギュアなんて仏像みたいなもんさ
うちの神棚にはガンプラ飾ってる
121 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:44:24 ID:TY3EDPtq0
そのうち、萌え墓、とか萌え葬式とかも始まりそうだな…
129 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:47:12 ID:hZTO6m1P0
でも信仰って結局こういうことじゃね?
126 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:46:47 ID:aE6vMZTU0
>>1
御神体が思ったよりしっかり萌えてて吹いた
133 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:48:59 ID:m0Fhn3bZ0
スゴクありがたくない
131 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:47:40 ID:IBHsNhA30
フィギュアは現代の仏像
仏像とフィギュアの繊細な作りを見れば
日本の技術力の根底が見える
134 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:02 ID:u87mvgi80
これが

↓
こうなる
146 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:51:45 ID:Sou7S+b60
>>134
現代のほうがオッパイ隠れていて健全だな
152 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:54:39 ID:jVvakFyM0
>>134
前の方がイイんだが……
136 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:39 ID:BjfvXwIk0
自分の入った墓がいつの間にかこんなことになったら激怒するよ
近所のジジイと思われる人が初詣に来てたようだがどんな気持ちだったんだろう
163 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:59:01 ID:FJ3qlw5e0
>>136
近所のジジイかわいそす(´・ω・`)
138 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:42 ID:iuvI4Bq20
>>1
あまりの痛さに、ああ自分は真面目すぎたのか。と改心したのだろう。
139 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:56 ID:kjOU/44s0
てーらズッキュン
秀逸だな
222 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:29:42 ID:8Cpku8Ui0
テーマソング「寺ズッキュン!愛の終法寺」
145 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:51:18 ID:K2FGaEMi0
罰とかあたらんのだろうか。
この国はどこへ向かっているのだろう・・・
149 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:52:55 ID:kkbvj4j30
ただポツンとある寺よりはよっぽど世のためになってるな。
155 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:55:54 ID:K2FGaEMi0
罰はともかく、総本山?とかから、お叱りを受けたりしないんだろうか。
品格を著しく貶めているとか言われてもしかたない気がするんだが。
168 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:59:51 ID:nldeFup70
コイツにはどんな御利益があるんだ?
169 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:59:57 ID:tYt6hT1I0
寺ずっきゅん言いながらCD売ったりフランクフルト売ったりを
墓の目の前でやるのはあんまりだと思った
172 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:01:45 ID:d6b0aGXU0
>>169
肉はまずいよな肉は
174 :さざなみ:2011/01/12(水) 19:04:46 ID:G7YvJ/870
なんであれ、心に平穏が訪れるのはいい事じゃないか!
177 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:05:13 ID:t0mzXJqI0
世間について行けなくなってると感じていたけど、
世間がオレを全力で振り落としに掛かってると確信した。
183 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:07:20 ID:0UYhFTMU0
気持ち悪いわ
理解出来ない。
檀家はなんて言ってるの?
俺が檀家なら逃げる
185 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:09:37 ID:P8Uj9GruO
ご本尊様を押し倒したくなってきた。
190 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:12:31 ID:CUveyaUKP
煩悩まみれやんか。
196 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:15:05 ID:44ebOOpu0
神様ってことは多分年上だからロリコンじゃないよね
205 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:19:38 ID:P8Uj9GruO
>>196
推定年齢10万14歳くらいじゃないかと。
206 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:19:39 ID:7fMTgsxUP
あれ、意外と可愛いww
207 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:19:59 ID:lXOezxao0
むしろ普通の仏像のほうがキモイよなw
見慣れてるからおかしいと思わんが
213 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:21:38 ID:Gi4RVWot0
煩悩を昇華させるはずの寺へ行って
逆に煩悩だらけにさせるって破戒僧もいいところだろw
221 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:29:18 ID:Nse57Db40
こういうのは神社の領分だと思ったんだがな…。
229 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:33:58 ID:gp0MBF4R0
こういう現実に違和感を感じるのは、私が歳を取ったからなのか。。
234 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:36:31 ID:HT/7gSEm0
末法の世なんだから、当然なんでもあり。
...正法以外はな。
237 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:37:17 ID:oxVQa3frP
女性の神仏などは萌えてなんぼ。
それでこそ、繁栄、豊穣の象徴として意味を成すのだ。
という事で全国展開を。
239 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:38:55 ID:nldeFup70
言っとくけど弁天さまは嫉妬深い神様だから拝んでも彼女はできないからなw
244 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:44:06 ID:73yOoOA70
>>239
嫁になってくださいだったらいいのか!
よし、行って来る!
250 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:45:36 ID:tJrX2/Q/0
萌え寺に参拝しないと
精神的に落ち着かない
40代だったから
仕事が見つからなかった
だけのお話では??
253 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:48:21 ID:W0+E7I73I
参拝者には女もいるんだろうから、
イケメンの仏像も必要じゃね?
254 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:49:00 ID:eteWWqVi0
仏像や仏画と、フィギュアや萌え絵に何の違いがあるものか
265 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:58:32 ID:8T61qyaD0
ちなみに弁天様は、当時の萌えキャラです。
しかもヤンデレ。
いや、割とマジな話。
278 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:04:55 ID:vrE6w5H20
宗教って良いね、こんな嘘臭いCM堂々とやっても、お咎め無しなんだから
283 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:06:23 ID:/jc+GZ3G0
色々意見はあるだろうけど電通が絡んでないなら文句はない
294 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:13:29 ID:1358mf6B0
元々如来像などはその時代の一番の萌えデザインで作られてきた
わけだしこれが正統なのかもな
304 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:21:18 ID:8T61qyaD0
そもそも、創世神話に、萌えキャラ出まくりな日本だぜw
他の何処の国の神話に、ストリップする女神様や、怒って閉じ籠ってたのに、
その騒ぎに釣られて顔出すドジっ子女神様が存在するよw
306 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:22:39 ID:Nse57Db40
マジな話、
その時代の人間が救いを求めるちからの権現や極楽浄土を具現化したモノなんだから、
こういう仏像はきわめて正統派なんだよな。
308 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:24:05 ID:B8vVxJYl0
ハローキティとコラボw
この寺も凄いし仕事選ばないキティちゃんも凄いな
316 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:30:07 ID:MzTRBGfw0
とろ美とか懐かしい
マルチに色々できるとこんな展開ありなんだなw
318 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:31:16 ID:sMlFCer10
やれ、寺の修理費だ、新車購入だ、花見と
檀家に金の無心をするより、こんな形でも
自力で考えて布教&商売している、この萌え寺の偉いと思う。
321 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:31:57 ID:CFsYwYPT0
日本は神話の時代から変わっていないのがほほえまし
神さん自体がヒッキーしてたんだから
ヒッキーを部屋から引っ張り出すにはエロが効果的。
329 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:36:39 ID:acSe06rK0
フィギュアの制作者はちゃんと仏教造形を学んだ人だったりする
332 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:40:01 ID:9lVhANcA0
寺ズッキュンの完成度に驚愕
あれプロの仕業だろw
337 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:45:02 ID:14nnXJvj0
葬儀の時に寺ズッキュンとか流れたら、檀家ぶち切れだろうな。
341 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:50:04 ID:EiUd7OZS0
>>337
え?そう?
おいらは流して欲しいよ
湿っぽいのやだもん。葬式もぱーっと明るくやりたい
339 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:47:49 ID:14nnXJvj0
住職さんも若いメイドさんに囲まれてウハウハだろうて。
354 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:58:36 ID:j94LkFwt0
とはいえ、これで救われる人がいるのなら宗教施設として立派な役目を果たしているね。
357 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:03:27 ID:NChivjd00
とにかく、お釈迦さまがどう思っているのか聞きたい。
367 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:16:07 ID:14nnXJvj0
まぁまぁお前ら、難しい事は考えずに、寺ズッキュンでも聞いて落ち着けよ。
372 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:20:00 ID:kXNaNDHq0
煩悩そのものにしか見えないんが・・・
神道は殆どタブーないからわからんでもないが
こういうのは仏教の対局にあるもんなんじゃね?
405 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:44:01 ID:Y+C/swH80
見つかった仕事は修行僧か宣伝社員ってところか
413 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:49:53 ID:r9qa7u+u0
こういうカルト宗教ならOKだw
415 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:50:57 ID:Shfz0vRv0
人、それぞれだなぁ
俺はひどく落ち着かなくなる
419 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:52:53 ID:VVLoEha50
そのうち高額な壺買いそうな勢いだなw
421 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:53:47 ID:OLDtWdB50
こういうキャラ頼りのモノって将来的にはどうなるんだろ?
やっぱ絵柄にも時代性があって「昔は萌えたけど今見るとなぁ・・・」ってあるんじゃないの?
472 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:18:54 ID:14nnXJvj0
>>421
やっぱり少しずつバージョンアップしてくんじゃないの?
二代目とろ弁天、三代目とろ弁天って、感じにさ。
427 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:57:35 ID:0XXOnNPT0
まぁ、こんな有様の世の中だ。
他人に迷惑かけたり違法で無いなら
なんでもやってみりゃいいんだ。
452 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:06:57 ID:QNP+lFr7P
まぁ神様のイメージって変容するものだしな
誰もみたことないんだから、案外実物はこんなかもしれん
481 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:24:39 ID:X8hJYdMH0
まあ阿修羅像だって、
「顔が三つもあって腕が六本もあるとかキメエ」といわれてる時期もあったのかもしれん
480 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:23:21 ID:14nnXJvj0
で、とろ弁天が陵辱される同人誌とかは出るのか?
454 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:07:48 ID:5rVEi0tC0
とりあえず、失業中だった40代男性 オメ。
455 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:08:05 ID:oR3di+s50
弁天って就職の効力もあるのか???
473 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:19:08 ID:X0vB7eR00
>精神的に落ち着き、仕事が見つかりました
何この胡散臭い金運グッズみたいな宣伝
489 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:28:42 ID:ah1/thN/0
どうせしゅみだん(変換できない…)の意味など分かってないんだから
萌えだろうが金箔はった仏像だろうが
ありがたかったらそれでOKだと思うw
500 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:35:08 ID:CFsYwYPT0
まあこのとろ弁天像も今の不安多い現在人が脳天気でやさしい救いを求めているのを
象徴しているかもしれないと未来人の視点でみてみたり
仏像の正しい姿かもしれん
533 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:59:48 ID:IjUatmNf0
もはや寺である必要ないな
100 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:35:04 ID:QrXOToRG0
まあ仕事が見つかったんならいいことだw
2 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:02:18 ID:GEHv4+Ut0
・・・
5 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:03:00 ID:hmgaKtdn0
世の中狂ってるな
7 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:20 ID:UtEDOe2V0
いいんじゃない?
8 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:27 ID:ko0c3/hG0
堪らんのう
10 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:05:28 ID:rBbpGTj30
日蓮もびっくり
6 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:00 ID:VDv/jeg00
http://ryohoji.jp/top.html
29 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:11:21 ID:CBGc2hF20
>>6
東京・八王子の了法寺
レコード
了法寺で催される「八王子いちょう祭り」に合わせ、メイド喫茶がオープン
101 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:35:10 ID:TY3EDPtq0
>>6
え?
お寺?
216 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:26:19 ID:Z35joXi50
>>6
ア法寺に読めた。
351 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:55:41 ID:ZCNR3oGe0
>>6
これが寺のホームページかよw
テーマソングワロタ
90 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:31:40 ID:Sou7S+b60
>>29
和尚の神妙な表情がいいねw
109 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:39:11 ID:TY3EDPtq0
>>29
これ、ネタじゃなくて、マジなのか…
時代は俺の想像を遥かに超えて、先に進んできるんだな…
130 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:47:40 ID:jVvakFyM0
>>29
寺ズッキュンで吹いたwww
しかし日蓮宗は
この極端に走る感じがいいよなwww
376 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:25:05 ID:R2W6FRjo0
>>29
不覚にも御守りはいいなと思ってしまった。。
12 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:06:35 ID:c/qA+ijz0
どこに向うんだこの寺は
13 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:06:54 ID:z9RtFZKB0
なにこの、この護符を買ったら彼女が出来ました的展開は
14 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:07:35 ID:SFrxKgXXP
これは、萌え寺だから許されるんだろうなw
15 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:07:41 ID:Xw+0StCR0
衆生を救えれば偶像はなんでもいいか
17 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:08:09 ID:+h4ESdXU0
うん、なんと言ったら良いのか。
22 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:08:48 ID:JM8adrFv0
>境内にメード喫茶を開くと、2日間で約2千人が参拝。お寺のテーマソングも出した。
どう考えても営利法人w
ちゃんと税金払ってんだろうな?
23 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:09:42 ID:yi0lkV690
ここは宗教税免除しなくていいとおもうw
21 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/12(水) 18:08:46 ID:1g67sVEA0
>>1
今では歴史ある寺も
当初のひとにとっては元々こんな感じだったんじゃないか?w
30 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:11:35 ID:W3NuRYXQ0
まぁ、昔の人も釈迦とか仏陀の10/1スケールぐらいのフィギュアを彫って
ハァハァしてたんだから、
これもありだよな
31 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:07 ID:8UQeT+fi0
神社は昔から人を集めようとしてあの手この手を尽くしてきたわけだし
萌えキャラ化しても別にいいんじゃない?
32 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:16 ID:PGnF+zJm0
>>1
この像が1000年後国宝に指定されるとは、
このときは誰も知(ry
34 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:26 ID:lchI9/wq0
アホとちゃうか?
35 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:34 ID:PN2uGsmr0
・・・萌えってかロリだなこりゃ
38 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:46 ID:nxK1jZLS0
でも実際問題かわいいよなこの寺
39 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:12:57 ID:AtwFkGqU0
なんか納得いかねえw
41 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:13:54 ID:Z3iOwtAl0
本来の寺の役割ってこういうことなんでしょ
43 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:14:29 ID:RcQKDwPq0
萌えで魂が救われるのなら、それでいいじゃないの。
44 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:20 ID:LXGbBVO00
まあ日本は信仰自由だしな
俺も時々トイレの神様に祈るよ。ご利益ないけど。
45 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:38 ID:18qrBua80
文句言う檀家とかいないんかな?
46 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:45 ID:3GPx9VWW0
えーっと・・・
寺だから、仏教?
48 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:16:55 ID:BboC8Fu+0
もうこのまま行けばいいんじゃない
腐女子向けの仏像もつくったらええ
53 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:18:44 ID:Q26UJMoC0
これには仏教発祥の地インド人もびっくり。
世界の主要紙が、だから日本人は恐ろしい、とこぞって
報道するレベル。
56 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:19:26 ID:3iXjJAr40
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-3.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-4.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-5.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-6.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-7.jpg
http://file.asagawo.blog.shinobi.jp/100214-ryo-8.jpg
これはキモい、こち亀がこういうネタを扱うなんて
180 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:06:17 ID:d2WODs0M0
>>56
こち亀って元々こういう低俗漫画(褒め言葉)だから別に変ではない
むしろ本来の姿勢と行ってもいいw
225 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:30:35 ID:W3NuRYXQ0
>>56
こういったゲッスい商売をして両さんが金儲けして、最後に失敗して無一文になるってのが
昔からのこち亀の伝統
57 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:19:37 ID:oxVQa3frP
最大の問題は、了法寺が日蓮宗の寺だということだ。
そういう訳で、真言宗も頼む。空海女体化とか。
71 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:25:53 ID:rBbpGTj30
>>57
うちの墓も真言宗だが、そんなことしたら死ぬに死ねないからやめてくれ。
61 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:22:06 ID:zVPQtogz0
仏像=フィギュアとおもえば
66 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:24:08 ID:QY1VD1e40
いやいや、仕事が見つかったのはあなたの根気と努力です
お寺のお陰じゃありませんから
62 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:22:33 ID:44ebOOpu0
禁欲と真逆の方向に走ってるな
67 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:24:27 ID:b52C5dvU0
萌えって煩悩ど真ん中な気が済んだけどいいのか?
ともあれ人を集めた時点で商売としては勝ちだな。
69 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:24:50 ID:siJ+loRC0
木像が許されてパテ像が許されないということもあるまい
カラフルな像はインドにもあるしな
72 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:25:56 ID:OX2QASaq0
数百年後には塗装が焼けてそれっぽくなったフィギアがご本尊になってるかもな。
電波ソングがお経になってるかも。
73 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:26:03 ID:9OOsdimr0
でも、個人的に、マジで悩みがあるときに、この神社にいったら、
なんかそんなに悩みを深く思いつめなくてもいい気がしてかなりいいかもしれんな
76 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:26:45 ID:wjsQ2QDd0
また新聞記者の「でっちあげ」か。
寺に参拝するだけで精神が落ち着く症例が存在したら見てみたいよ。
記事のスペース埋めるために捏造しやがって。
82 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:29:11 ID:b52C5dvU0
>>76
ラベリング効果みたいなもんじゃないの?
85 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:29:37 ID:ExoxChVb0
ご利益あんのかよw
88 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:31:20 ID:2KY64FCi0
八王子ってここ1.2年でオタショップも続々オープンしてるし
なんか知らんが始まってるよな
94 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:41 ID:vF8ufQYa0
神力ならぬ萌力
95 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:45 ID:p2/VrLDd0
萌え寺なんか止めてくれええええ、すっげー恥ずかしいぜ。
外国人はどう思うだろうね?神聖なテンプルに児童ポルノを置いてるんだぜ
やべえって。
96 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:52 ID:73yOoOA70
弁天様かわいいじゃん
アリじゃよ~
102 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:35:31 ID:yB13jN/E0
お米も萌え化し、お寺まで萌え化されるとか・・・・
次に萌え化されるのは何だ? 赤字3セク鉄道か?w
107 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:38:38 ID:d6b0aGXU0
>>102
神社もやっちゃったしなぁ
鷲宮の古い神社で
106 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:36:19 ID:n59vADHz0
仏像萌えってこういう事なのね^^;
108 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:39:01 ID:K2FGaEMi0
まぁ、菩薩像も美少女フィギュアも、ある意味、似たようなものかもしれんが。
110 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:39:35 ID:j1uWwwzy0
この国はもうダメかもしれない・・・
114 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:42:07 ID:aqayKg4/0
まあなあ
普通寺院や教会は禁欲の象徴なんだろうけどもなあ
115 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:42:23 ID:AsD49IXJ0
神なんて人々の理想像や願望なんだから別におかしくもないだろ
フィギュアなんて仏像みたいなもんさ
うちの神棚にはガンプラ飾ってる
121 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:44:24 ID:TY3EDPtq0
そのうち、萌え墓、とか萌え葬式とかも始まりそうだな…
129 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:47:12 ID:hZTO6m1P0
でも信仰って結局こういうことじゃね?
126 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:46:47 ID:aE6vMZTU0
>>1
御神体が思ったよりしっかり萌えてて吹いた
133 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:48:59 ID:m0Fhn3bZ0
スゴクありがたくない
131 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:47:40 ID:IBHsNhA30
フィギュアは現代の仏像
仏像とフィギュアの繊細な作りを見れば
日本の技術力の根底が見える
134 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:02 ID:u87mvgi80
これが
↓
こうなる
146 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:51:45 ID:Sou7S+b60
>>134
現代のほうがオッパイ隠れていて健全だな
152 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:54:39 ID:jVvakFyM0
>>134
前の方がイイんだが……
136 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:39 ID:BjfvXwIk0
自分の入った墓がいつの間にかこんなことになったら激怒するよ
近所のジジイと思われる人が初詣に来てたようだがどんな気持ちだったんだろう
163 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:59:01 ID:FJ3qlw5e0
>>136
近所のジジイかわいそす(´・ω・`)
138 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:42 ID:iuvI4Bq20
>>1
あまりの痛さに、ああ自分は真面目すぎたのか。と改心したのだろう。
139 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:49:56 ID:kjOU/44s0
てーらズッキュン
秀逸だな
222 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:29:42 ID:8Cpku8Ui0
テーマソング「寺ズッキュン!愛の終法寺」
145 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:51:18 ID:K2FGaEMi0
罰とかあたらんのだろうか。
この国はどこへ向かっているのだろう・・・
149 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:52:55 ID:kkbvj4j30
ただポツンとある寺よりはよっぽど世のためになってるな。
155 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:55:54 ID:K2FGaEMi0
罰はともかく、総本山?とかから、お叱りを受けたりしないんだろうか。
品格を著しく貶めているとか言われてもしかたない気がするんだが。
168 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:59:51 ID:nldeFup70
コイツにはどんな御利益があるんだ?
169 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:59:57 ID:tYt6hT1I0
寺ずっきゅん言いながらCD売ったりフランクフルト売ったりを
墓の目の前でやるのはあんまりだと思った
172 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:01:45 ID:d6b0aGXU0
>>169
肉はまずいよな肉は
174 :さざなみ:2011/01/12(水) 19:04:46 ID:G7YvJ/870
なんであれ、心に平穏が訪れるのはいい事じゃないか!
177 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:05:13 ID:t0mzXJqI0
世間について行けなくなってると感じていたけど、
世間がオレを全力で振り落としに掛かってると確信した。
183 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:07:20 ID:0UYhFTMU0
気持ち悪いわ
理解出来ない。
檀家はなんて言ってるの?
俺が檀家なら逃げる
185 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:09:37 ID:P8Uj9GruO
ご本尊様を押し倒したくなってきた。
190 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:12:31 ID:CUveyaUKP
煩悩まみれやんか。
196 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:15:05 ID:44ebOOpu0
神様ってことは多分年上だからロリコンじゃないよね
205 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:19:38 ID:P8Uj9GruO
>>196
推定年齢10万14歳くらいじゃないかと。
206 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:19:39 ID:7fMTgsxUP
あれ、意外と可愛いww
207 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:19:59 ID:lXOezxao0
むしろ普通の仏像のほうがキモイよなw
見慣れてるからおかしいと思わんが
213 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:21:38 ID:Gi4RVWot0
煩悩を昇華させるはずの寺へ行って
逆に煩悩だらけにさせるって破戒僧もいいところだろw
221 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:29:18 ID:Nse57Db40
こういうのは神社の領分だと思ったんだがな…。
229 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:33:58 ID:gp0MBF4R0
こういう現実に違和感を感じるのは、私が歳を取ったからなのか。。
234 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:36:31 ID:HT/7gSEm0
末法の世なんだから、当然なんでもあり。
...正法以外はな。
237 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:37:17 ID:oxVQa3frP
女性の神仏などは萌えてなんぼ。
それでこそ、繁栄、豊穣の象徴として意味を成すのだ。
という事で全国展開を。
239 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:38:55 ID:nldeFup70
言っとくけど弁天さまは嫉妬深い神様だから拝んでも彼女はできないからなw
244 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:44:06 ID:73yOoOA70
>>239
嫁になってくださいだったらいいのか!
よし、行って来る!
250 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:45:36 ID:tJrX2/Q/0
萌え寺に参拝しないと
精神的に落ち着かない
40代だったから
仕事が見つからなかった
だけのお話では??
253 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:48:21 ID:W0+E7I73I
参拝者には女もいるんだろうから、
イケメンの仏像も必要じゃね?
254 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:49:00 ID:eteWWqVi0
仏像や仏画と、フィギュアや萌え絵に何の違いがあるものか
265 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 19:58:32 ID:8T61qyaD0
ちなみに弁天様は、当時の萌えキャラです。
しかもヤンデレ。
いや、割とマジな話。
278 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:04:55 ID:vrE6w5H20
宗教って良いね、こんな嘘臭いCM堂々とやっても、お咎め無しなんだから
283 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:06:23 ID:/jc+GZ3G0
色々意見はあるだろうけど電通が絡んでないなら文句はない
294 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:13:29 ID:1358mf6B0
元々如来像などはその時代の一番の萌えデザインで作られてきた
わけだしこれが正統なのかもな
304 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:21:18 ID:8T61qyaD0
そもそも、創世神話に、萌えキャラ出まくりな日本だぜw
他の何処の国の神話に、ストリップする女神様や、怒って閉じ籠ってたのに、
その騒ぎに釣られて顔出すドジっ子女神様が存在するよw
306 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:22:39 ID:Nse57Db40
マジな話、
その時代の人間が救いを求めるちからの権現や極楽浄土を具現化したモノなんだから、
こういう仏像はきわめて正統派なんだよな。
308 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:24:05 ID:B8vVxJYl0
ハローキティとコラボw
この寺も凄いし仕事選ばないキティちゃんも凄いな
316 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:30:07 ID:MzTRBGfw0
とろ美とか懐かしい
マルチに色々できるとこんな展開ありなんだなw
318 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:31:16 ID:sMlFCer10
やれ、寺の修理費だ、新車購入だ、花見と
檀家に金の無心をするより、こんな形でも
自力で考えて布教&商売している、この萌え寺の偉いと思う。
321 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:31:57 ID:CFsYwYPT0
日本は神話の時代から変わっていないのがほほえまし
神さん自体がヒッキーしてたんだから
ヒッキーを部屋から引っ張り出すにはエロが効果的。
329 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:36:39 ID:acSe06rK0
フィギュアの制作者はちゃんと仏教造形を学んだ人だったりする
332 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:40:01 ID:9lVhANcA0
寺ズッキュンの完成度に驚愕
あれプロの仕業だろw
337 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:45:02 ID:14nnXJvj0
葬儀の時に寺ズッキュンとか流れたら、檀家ぶち切れだろうな。
341 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:50:04 ID:EiUd7OZS0
>>337
え?そう?
おいらは流して欲しいよ
湿っぽいのやだもん。葬式もぱーっと明るくやりたい
339 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:47:49 ID:14nnXJvj0
住職さんも若いメイドさんに囲まれてウハウハだろうて。
354 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:58:36 ID:j94LkFwt0
とはいえ、これで救われる人がいるのなら宗教施設として立派な役目を果たしているね。
357 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:03:27 ID:NChivjd00
とにかく、お釈迦さまがどう思っているのか聞きたい。
367 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:16:07 ID:14nnXJvj0
まぁまぁお前ら、難しい事は考えずに、寺ズッキュンでも聞いて落ち着けよ。
372 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:20:00 ID:kXNaNDHq0
煩悩そのものにしか見えないんが・・・
神道は殆どタブーないからわからんでもないが
こういうのは仏教の対局にあるもんなんじゃね?
405 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:44:01 ID:Y+C/swH80
見つかった仕事は修行僧か宣伝社員ってところか
413 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:49:53 ID:r9qa7u+u0
こういうカルト宗教ならOKだw
415 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:50:57 ID:Shfz0vRv0
人、それぞれだなぁ
俺はひどく落ち着かなくなる
419 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:52:53 ID:VVLoEha50
そのうち高額な壺買いそうな勢いだなw
421 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:53:47 ID:OLDtWdB50
こういうキャラ頼りのモノって将来的にはどうなるんだろ?
やっぱ絵柄にも時代性があって「昔は萌えたけど今見るとなぁ・・・」ってあるんじゃないの?
472 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:18:54 ID:14nnXJvj0
>>421
やっぱり少しずつバージョンアップしてくんじゃないの?
二代目とろ弁天、三代目とろ弁天って、感じにさ。
427 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:57:35 ID:0XXOnNPT0
まぁ、こんな有様の世の中だ。
他人に迷惑かけたり違法で無いなら
なんでもやってみりゃいいんだ。
452 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:06:57 ID:QNP+lFr7P
まぁ神様のイメージって変容するものだしな
誰もみたことないんだから、案外実物はこんなかもしれん
481 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:24:39 ID:X8hJYdMH0
まあ阿修羅像だって、
「顔が三つもあって腕が六本もあるとかキメエ」といわれてる時期もあったのかもしれん
480 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:23:21 ID:14nnXJvj0
で、とろ弁天が陵辱される同人誌とかは出るのか?
454 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:07:48 ID:5rVEi0tC0
とりあえず、失業中だった40代男性 オメ。
455 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:08:05 ID:oR3di+s50
弁天って就職の効力もあるのか???
473 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:19:08 ID:X0vB7eR00
>精神的に落ち着き、仕事が見つかりました
何この胡散臭い金運グッズみたいな宣伝
489 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:28:42 ID:ah1/thN/0
どうせしゅみだん(変換できない…)の意味など分かってないんだから
萌えだろうが金箔はった仏像だろうが
ありがたかったらそれでOKだと思うw
500 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:35:08 ID:CFsYwYPT0
まあこのとろ弁天像も今の不安多い現在人が脳天気でやさしい救いを求めているのを
象徴しているかもしれないと未来人の視点でみてみたり
仏像の正しい姿かもしれん
533 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:59:48 ID:IjUatmNf0
もはや寺である必要ないな
100 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:35:04 ID:QrXOToRG0
まあ仕事が見つかったんならいいことだw
阿修羅像 精密ペーパークラフトモデル(1/2スケール) ocher.co 売り上げランキング : 3275 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Powered by livedoor
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. センター試験「オナニー総合A」 [ 萌え同人とオナホ ] 2011年01月13日 03:00
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/12(水) 11:15:10.51 ID:szI9To4G0 [1/5]
今年もこの時期がやってきました
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま...
2. オナニーしすぎてお腹がいたい [ 萌え同人とオナホ ] 2011年01月13日 03:00
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) 01:42:41.86 ID:uj7iKkSe0
どうして
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) ...
3. 「萌え寺に参拝したら精神的に落ち着き、仕事が見つかりました!」…失業中だった40代男性【痛いニュース(ノ∀`)】 [ 他力本願 ] 2011年01月13日 03:01
あんてなサイトにブックマークされました。
4. お前らどうやってオナニー覚えたの? [ 萌え同人とオナホ ] 2011年01月13日 03:02
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 12:23:42.21 ID:K6dpDmOg0
独学?
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/09(日...
5. バンブーブレードが失敗した最大の理由は「剣道」 [ リアルタイムズ ] 2011年01月13日 03:23
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/07(金) 19:42:16.11 ID:rp3LlcYe0剣道やらずに日常系ギャグやってれば萌え豚からもっと金絞り取れたのに
6. 桂正和30周年記念の画集 予約締め切り迫る [ リアルタイムズ ] 2011年01月13日 03:23
1名前: スピーフィ(三重県)[]投稿日:2011/01/10(月) 19:24:03.89 ID:N1B/TQwY0桂正和の画業30周年を記念して「桂正和 画業30周年突破記念BOOK 桂大全」が5月26日に発売される。予価7500円。
7. ハンターxハンターのシルバ「気をつけろ・・・奴は相手の能力を盗む」←知ってるなら戦闘の直前じゃなくてもっと早く言えよ [ リアルタイムズ ] 2011年01月13日 03:23
2名前: リボンちゃん(栃木県)[]投稿日:2011/01/11(火) 06:40:13.32 ID:MytI1/qk0ゾディアック家、それはインフレの犠牲者・・・・・
8. レベルE 第1話実況スレ [ リアルタイムズ ] 2011年01月13日 03:23
4名前:ワールド名無しサテライト[]投稿日:2011/01/10(月) 01:39:14.14 ID:4nIvAfuM今からわくわく??
9. さっき化物語のアニメ全話見終わったんだけど [ リアルタイムズ ] 2011年01月13日 03:23
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/10(月) 04:57:38.33 ID:S18EAXIg0可愛すぎて生きるのが辛いって意味をやっと理解した 撫子が出てきてから苦しい あのOP見てなぜか涙 ...
10. 結婚出来ない男って老後どうすんの・・・誰にも看てもらえずに孤独無縁死するの? [ オトコらしく生きる ] 2011年01月13日 04:04
1 名前: エコてつくん(東京都)[] 投稿日:2011/01/11(火) 21:20:11.01 ID:04MXWDJn0
ご縁ありまして。:/7 町内会に「最期」託す
◇独り暮らしで「余命3カ月」宣告。助け助けられ1年半
...
11. 在特会の元支部長逮捕 休業損害金の詐取容疑 [ わくわくニュース(0゚・∀・) ] 2011年01月13日 06:00
1 :偽FOX ★:2011/01/12(水) 20:51:17 ID:???0在特会の元支部長逮捕 休業損害金の詐取容疑 2011.1.12 19:53 休業損害金をだまし取ったとして、大阪府警警備部と南、豊中両署は12日、詐欺 ...
12. 阿久根市消防署の壁画が色々ヤバイ [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:41
これはダメだろ…消防署長に、竹原前市長から「消防士の訓練用の壁に、壁画を描く」という話があった時、消防署長は一旦断ったそうだ。すると、竹原前市長より「反対理由を文 ...
13. フジテレビなど、国内初の3Dドラマ 19日から隔週で放映開始! [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:41
どんな感じになるんかね?フジテレビなど、国内初の3Dドラマ 19日から隔週で放映 フジテレビなどは12日、連続テレビドラマとしては国内で初めて立体 (3D)映像として撮 ...
14. 薄毛の仕組みが判明!原因は細胞未変化 アメリカ研究チーム [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:41
コレで確実な対処法が取れるな!薄毛の仕組み分かった! 体質的な薄毛は、毛髪の元になる細胞が足りないのではなく、その細胞が次の段階に変化できないことが原因であることを、米 ...
15. カナダ人が持っていた卵型チョコで米国境でトラブルに! [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:41
アメリカってキンダー・サプライズ禁止なんだねwカナダ人が持っていた卵型チョコが米国境でトラブルに【1月12日 AFP】カナダから米国に入国しようとした女性が、卵型のチョコレー ...
16. 地球とほぼ同じ大きさの太陽系外惑星を発見!NASA [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:41
今回発見されたこの星は生命体は住めないけど、ドンドン探して生命体を見つけて欲しいねw地球とほぼ同じ大きさの太陽系外惑星を発見、NASA【1月11日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は10日 ...
17. 頭に銃弾を受けた男性、くしゃみで鼻から銃弾を噴き出し助かる… イタリア [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:42
くしゃみで助かるんだな…w頭に弾丸受けた男性、くしゃみで噴き出し経過順調=イタリア ナポリ名物の「年越し騒ぎ」を見物しようとしたイタリア人男性が頭に銃弾を受けた。男 ...
18. タイガーマスクが全国各地でプレゼント [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:42
なんかスゲーねwタイガーマスクが子どもたちにプレゼント、全国各地で【1月11日 AFP】日本で、1960年代の漫画のヒーローキャラクターが突如カムバックして、児童福祉施設などにラン ...
19. 中国の試作ステルス戦闘機「殲20」の写真、中国が意図的に写真流布? [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:42
多分意図的に流してるんだろうねぇ…ステルス戦闘機「殲20」 中国 意図的に写真流布【北京=川越一】情報規制が厳しい中国で、人民解放軍が試作したレーダーに補足されに ...
20. 山口、成人式会場近くで模造刀 銃刀法違反容疑で逮捕 [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:42
うわ、ガチでバカじゃんwww山口、成人式会場近くで模造刀 銃刀法違反容疑で逮捕 9日午後0時半ごろ、山口県下関市の成人式会場「海峡メッセ下関」(同市豊前田町)から「刀を ...
21. 国民の不満が爆発?北朝鮮サイトがハッキング改ざんされるwww [ 低速ふるすいんぐ! ] 2011年01月13日 06:42
北朝鮮のHPってあるんだな… というか北朝鮮って一般人はネットできんの?ハッキングか、北朝鮮サイトに誹謗中傷8日、北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同 ...
22. これで抜けなかったら神って動画を貼るスレ(その4) [ 大人用アダルトニュース ] 2011年01月13日 08:01
1 : /名無しさん[1-30].jpg :2010/12/27(月) 22:42:36 【神】これで抜けなかったら神って動画を貼るスレ18
3 : /名無しさん[1-30].jpg :2010/12/28(火) 00:36:58 http://www.pornhost.com/3768894429/
なんですか ...
23. バーチャルコンソールで「ファイナルファンタジー5」制作中! / 話題のゲーム「エルシャダイ」の発売日が決定 他 [ お笑いニュース YouTubeニコニコ日和 ] 2011年01月13日 08:15
≪サブカル≫
◆「日本昔ばなし」初DVD化 全60巻コンプリートで17万6400円のお値打ち価格!
◆けいおん!ファンが豊郷小旧校舎のために50万円を寄付!
◆「萌え寺に参拝したら精神的に落ち着き、仕事...
24. 2011年2月16日発売 AKB48新曲タイトル「桜の木になろう」に決定! [ 無料アイドルPV視聴ブログ ] 2011年01月13日 08:34
2011年2月16日(水)に発売と成るAKB48の新曲のタイトルが本日発表になりました。
タイトルだけでなくほかの曲のタイトルは以下のように決定した模様。
まだ初回完全限定版を予約していない方はお早めにどう...
25. SUBARU x GAINAX Animation Project「放課後のプレアデス」予告動画を見る限り期待できそうだぞ! [ 声優新曲PV視聴ブログ ] 2011年01月13日 08:35
GAINAXの完全オリジナルアニメ「放課後のプレアデス」が2月1日よりyoutubeで配信される事が決定したようです。下の動画を見て気になる方は公式ページもチェックして見てください。SUBARU ...
26. 吉岡亜衣加さんの全国ツアーが決定! [ 声優新曲PV視聴ブログ ] 2011年01月13日 08:35
薄桜鬼シリーズでお馴染みの吉岡亜衣加さんのライブツアーが決定下しました。詳細は以下のようになっているようですが、チケットの取り扱いはローソンチケットで、2011年1月14日から ...
27. 【二次元エロ】様々な虹エロ画像(涼宮ハルヒの憂鬱 他??) vol.174 [ オールジャンルエロ画像収集場 ] 2011年01月13日 09:19
今回は涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒのエロ画像の他にも、色々な二次元エロ画像を用意しました!痛いニュース(ノ∀`) : 「萌え寺に参拝したら精神的に落ち着き、仕事が見つかり ...
28. 民主党両院議員総会の菅直人のあいさつ [ 日本経済をボロボロにする人々 ] 2011年01月13日 09:27
「例えば今日の株価も1万円を少し超えている。二番底の懸念は何とか払拭(ふつしよく)されている。民主党を中心とした政権がやってきた1年半、あるいは7カ月の方向は大きく ...
29. 「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のPVがキタぞ! [ 声優新曲PV視聴ブログ ] 2011年01月13日 09:29
2011年4月14日に発売される事が決まったPSP用「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のPVが早速公開されました。公式ページもオープンしましたので発売まで楽しみが膨らみそうです。公 ...
30. 民主党がマニフェストを見直しへ [ 日本経済をボロボロにする人々 ] 2011年01月13日 09:30
民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が限界に
民主党は2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)を全面的に見直す方針を固めた。子ども手当や高速道路無料化など ...
31. 外国人に民主党代表選の投票資格が存在するらしい [ 日本経済をボロボロにする人々 ] 2011年01月13日 09:30
【民主党代表選】外国人に国政参政権付与と同じ 実数さえ把握せず
民主党代表選は事実上、次期首相を選ぶ選挙だが、日本国民の大多数が参加しない中で、党員・サポーターに ...
32. 一番 すごい アニメ監督って誰なの? [ わくわくニュース(0゚・∀・) ] 2011年01月13日 09:51
1 : アニメ店長(チベット自治区):2011/01/12(水) 22:46:37.94 ID:dcD7jGct0【レポート】1月7日にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」のラインナップ発表会が行われ、1月以降に新しく放送 ...
33. 八王子の「萌え寺」了法寺 [ YouTube動画ハンター ] 2011年01月13日 10:03
了法寺(りょうほうじ)は、東京都八王子市日吉町にある日蓮宗の寺。八王子七福神の一つである新護弁財天が祀られている。また、「萌え寺」としても知られている。誰でも気軽に入れる雰囲気作りのため、声優・イラストレーターのとろ美が起用され、弁財天をモチーフにした「...
34. この流れをブログ主に感じて欲しいアマゾン予想 [ お引越し?うわらばどっとこむ ] 2011年01月13日 11:30
痛いニュース(ノ∀`) : 「萌え寺に参拝したら精神的に落ち着き、仕事が見つかりました!」…失業中だった40代男性 - ライブドアブログ
この記事へのコメント
1. Posted by 2011年01月13日 02:59
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く
2. Posted by 13 2011年01月13日 03:00
えー
3. Posted by 2011年01月13日 03:01
ひとけた
4. Posted by 2011年01月13日 03:02
心の拠り所を見つけたんだから良いことだ
5. Posted by カス 2011年01月13日 03:02
ひとけたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6. Posted by のぼ 2011年01月13日 03:02
7. Posted by あ 2011年01月13日 03:04
……まっ、まぁ良かったじゃねえか
40代からの再スタートがんがれ
40代からの再スタートがんがれ
8. Posted by 2011年01月13日 03:05
寺はどうあれ、仕事が見つかったのは良いことだ
9. Posted by あ 2011年01月13日 03:05
五年くらい前からあったな。
けっこう話題になった。
けっこう話題になった。
10. Posted by 2011年01月13日 03:05
創価学会とは違うんだろ?
11. Posted by 2011年01月13日 03:06
うん、キモいね。
12. Posted by 2011年01月13日 03:06
懐深すぎだな
13. Posted by あ 2011年01月13日 03:07
40代でニート歴あって仕事見つかるてよっぽどご利益あるやん(笑)
14. Posted by 2011年01月13日 03:07
萌ーーーー
15. Posted by あ 2011年01月13日 03:08
なんだこのお客様の声。
パワーストーンを買ったら精神的に落ち着き仕事も見つかり人生が180度変わりました!
雑誌の後ろによく書いてあるが、こういうの信じる奴には響く文面なんだろうな。
パワーストーンを買ったら精神的に落ち着き仕事も見つかり人生が180度変わりました!
雑誌の後ろによく書いてあるが、こういうの信じる奴には響く文面なんだろうな。
16. Posted by 2011年01月13日 03:08
こんな時間に更新かよ
17. Posted by 2011年01月13日 03:11
本筋と関係ないが>>56はこち亀を一体なんだと思ってたのか気になる
ヲタ趣味ネタなんて両津の本領発揮じゃないか
ヲタ趣味ネタなんて両津の本領発揮じゃないか
18. Posted by 、 2011年01月13日 03:11
萌えには一定の理解のある俺でもこれはよくわからん。
まあ仏様が本当はどういう顔してるのかなんてわからんからな。
既存の仏像だって空想の産物だし、モダナイズされて萌えなビジュアルになっても仏の道を踏み外してるわけでもないと思う。あくまでこれだけ見たらそう考える。
ただホムペとかCDとかも含めて考えると、ここの住職は煩悩に塗れすぎ。
まあ仏様が本当はどういう顔してるのかなんてわからんからな。
既存の仏像だって空想の産物だし、モダナイズされて萌えなビジュアルになっても仏の道を踏み外してるわけでもないと思う。あくまでこれだけ見たらそう考える。
ただホムペとかCDとかも含めて考えると、ここの住職は煩悩に塗れすぎ。
19. Posted by 2011年01月13日 03:12
どうせ1000年も経ったら芸術扱いされるだろうから何でもいい
20. Posted by 2011年01月13日 03:13
他の所もキティやらリラクマやらの絵馬、お守りは出してるし、いいんだよ
そういや、御朱印はどんなだろう…行ってこよ。
そういや、御朱印はどんなだろう…行ってこよ。
21. Posted by 0 2011年01月13日 03:14
日連系統なのか
進歩的だしあってるな
神は保守とかケチくさくないから、みなが祈ればそれなりの神がちゃんと宿ってるよ
おかげ参りも実際効果あるからみんなやるわけだし
進歩的だしあってるな
神は保守とかケチくさくないから、みなが祈ればそれなりの神がちゃんと宿ってるよ
おかげ参りも実際効果あるからみんなやるわけだし
22. Posted by っp 2011年01月13日 03:16
アニメ風仏があってもいい
それもまた南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華経運動だ
それもまた南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華経運動だ
23. Posted by あ 2011年01月13日 03:17
また参拝者増えるだろうね
24. Posted by (たま) 2011年01月13日 03:17
>1のフィギュアのクオリティー高石な、
ワンフェスならちょっと無理してでも買いたいレベル。
ワンフェスならちょっと無理してでも買いたいレベル。
25. Posted by 2011年01月13日 03:18
翠星石さん応援してます
26. Posted by 名無し 2011年01月13日 03:18
スピリチュアルパワー系のキャッチは、
宝クジが当たった!
仕事がみつかった!
女にモテモテ!
くらいの種類しかコピーを見ないがそんなにベタでも客が釣れるのか?
宝クジが当たった!
仕事がみつかった!
女にモテモテ!
くらいの種類しかコピーを見ないがそんなにベタでも客が釣れるのか?
27. Posted by 2011年01月13日 03:18
敬虔な宗教家たちはこれをどう思ってるんだろう?
28. Posted by あ 2011年01月13日 03:20
参拝したことで
本人達が前向きになれれば
これはこれでいいんだろうね
本人達が前向きになれれば
これはこれでいいんだろうね
29. Posted by 2011年01月13日 03:22
これだから日蓮宗は……ハァ
学会系といいTBSに出た茨城の寺といい、まったく何と言いますか
学会系といいTBSに出た茨城の寺といい、まったく何と言いますか
30. Posted by あ 2011年01月13日 03:23
子ども手当ての財源が足りないらしいんですけど、苦しむ民のためにそろそろ税金の優遇は無くせと僧侶達自身から声をあげる事は無いんですか?
お宅らが払えばかなりの額になるんですけど。
お宅らが払えばかなりの額になるんですけど。
31. Posted by y 2011年01月13日 03:23
妻帯することが許されなかった時代に妻帯した最澄、幕府に生意気なことをいって罰された日蓮、時代に合わせた仏が必要になったと解釈する。
32. Posted by あ 2011年01月13日 03:24
次は…萌えヤクザだな
萌え系暴力団
ごくどう!
姐さん喫茶
テーマ曲「極道ズッキュン!」
こんなとこか…
萌え系暴力団
ごくどう!
姐さん喫茶
テーマ曲「極道ズッキュン!」
こんなとこか…
33. Posted by 2011年01月13日 03:24
いいじゃねえか。古いだけでご利益のない寺社に比べりゃよ
34. Posted by 2011年01月13日 03:24
宗教なんてどれも目くそ鼻くそだよw
儲けさえあればいい
儲けさえあればいい
35. Posted by 2011年01月13日 03:24
寺なのに仏様じゃなくて神様なの?
なんか適当ですね。
神仏合一系のお寺さんなのか?
なんか適当ですね。
神仏合一系のお寺さんなのか?
36. Posted by 2011年01月13日 03:25
終わってるよりそれで活性化されるなら何よりだろ
37. Posted by 狂ってるね… 2011年01月13日 03:25
何故かほーけたんや冷やし縞パンや萌え絵の醤油とか思い出した
38. Posted by 2011年01月13日 03:27
1年くらいは注目されると思うが、飽きられたらどうするの?
この萌え神さまが10年後も祭られているとはとても思えないんだが。
この萌え神さまが10年後も祭られているとはとても思えないんだが。
39. Posted by 2011年01月13日 03:27
こういうのも税金かからないの?
40. Posted by 名無し 2011年01月13日 03:28
こんばんは
41. Posted by あ 2011年01月13日 03:28
もともと日本の仏教って、念仏となえれば極楽いけますよっていうゆとり仕様だからな。
修業だ悟りだなんて二の次で、とにかく人を集めちまおうぜってものなんだからある意味基本に忠実だな。
変に権威ぶってないから俺は好きだな。課税はしろよと思うけど。
修業だ悟りだなんて二の次で、とにかく人を集めちまおうぜってものなんだからある意味基本に忠実だな。
変に権威ぶってないから俺は好きだな。課税はしろよと思うけど。
42. Posted by 2011年01月13日 03:28
まったく救われねぇな。
43. Posted by 名無し 2011年01月13日 03:29
流石は日蓮宗…することが他宗とは違うなwwww
まあ元々日本の仏教は本場のとはずれてるし、いんじゃね?
とりあえず56はこち亀1巻から読み直せよハゲ
まあ元々日本の仏教は本場のとはずれてるし、いんじゃね?
とりあえず56はこち亀1巻から読み直せよハゲ
44. Posted by 2011年01月13日 03:30
※38
テコ入れで新キャラ登場だろ。
テコ入れで新キャラ登場だろ。
45. Posted by 2011年01月13日 03:30
まあ、ある意味宗教らしいといえば宗教らしいよな
元々宗教じみてる産業だし、上手く働いた場合の効果も宗教と変わらんし
元々宗教じみてる産業だし、上手く働いた場合の効果も宗教と変わらんし
46. Posted by あ 2011年01月13日 03:30
ここコンサルタントは誰が入ってんだろ。まとめブログだのやり口が新興流行り系だな。
しかし、お客様の声のライターが3流過ぎると思うんだが。まんま雑誌の後ろのパワーストーンのコピーをパクってるだけだろ。
しかし、お客様の声のライターが3流過ぎると思うんだが。まんま雑誌の後ろのパワーストーンのコピーをパクってるだけだろ。
47. Posted by 2011年01月13日 03:32
>>世間について行けなくなってると感じていたけど、
世間がオレを全力で振り落としに掛かってると確信した。
クソワロタ
世間がオレを全力で振り落としに掛かってると確信した。
クソワロタ
48. Posted by 2011年01月13日 03:32
ひとけたw
49. Posted by 2011年01月13日 03:33
終了法寺。
50. Posted by 2011年01月13日 03:34
こええよww
51. Posted by 1 2011年01月13日 03:34
仏教に詳しい奴ならわかるけど
スレにも書かれてるとおり
そもそも仏像つくられた経緯が
「この釈迦のフィギュアかっけえええええ!」
って感じだから、これはすごく正しい姿
たいして信心深くないやつが
外から批判してるのが間違い
スレにも書かれてるとおり
そもそも仏像つくられた経緯が
「この釈迦のフィギュアかっけえええええ!」
って感じだから、これはすごく正しい姿
たいして信心深くないやつが
外から批判してるのが間違い
52. Posted by 名無し 2011年01月13日 03:34
ここ行ったことあるんだけどリアルに気持ち悪かった
住職の息子?が常にファビョってて何いってんのか理解不能だしキチガイすぎる
住職の息子?が常にファビョってて何いってんのか理解不能だしキチガイすぎる
53. Posted by 2011年01月13日 03:36
元々の檀家とかはどんな気分なんだろ?
54. Posted by あ 2011年01月13日 03:37
擁護している信者は口だけではいかんぞ。信者になったのだから生涯に渡りお布施を続けないと確実に不幸になるからな。
55. Posted by f 2011年01月13日 03:38
ア法にもみえるのがなおいいな
アホになったほうがいい局面もある
アホになったほうがいい局面もある
56. Posted by 2011年01月13日 03:39
てらっ☆www
ア法寺乙
ア法寺乙
57. Posted by あ 2011年01月13日 03:39
しかしたまにホンモノが混じるな、萌え便乗品は。
58. Posted by 0 2011年01月13日 03:39
54
おまえは神について勉強してこい
祟るのは低級なお稲荷さんくらいです
おまえは神について勉強してこい
祟るのは低級なお稲荷さんくらいです
59. Posted by 2011年01月13日 03:39
ぶっとんだ寺だなw
だがこれ位のロック魂がなければ道を外れた人間は救えないだろう
だがこれ位のロック魂がなければ道を外れた人間は救えないだろう
60. Posted by 2011年01月13日 03:39
この前テレビでやってたな…
萌えというか、もう煩悩の神様を祀ってる煩悩寺でいいんじゃない?
萌えというか、もう煩悩の神様を祀ってる煩悩寺でいいんじゃない?
61. Posted by 2011年01月13日 03:40
寺のPVはデキが良かったな
しかしリアル人間混ぜちゃいかんよ
しかしリアル人間混ぜちゃいかんよ
62. Posted by あ 2011年01月13日 03:40
神は祟るだろ。
仏は祟らんが。
仏は祟らんが。
63. Posted by あ 2011年01月13日 03:40
神様を信じる人って幽霊も信じてるのかな?あとチュパカブラ
64. Posted by … 2011年01月13日 03:41
冥土カフェ
「おいしくなーれ、南無南無キュン」
え…これ本当にあるの?www
「おいしくなーれ、南無南無キュン」
え…これ本当にあるの?www
65. Posted by 0 2011年01月13日 03:41
マイナスになるのは貧乏神くらいか
63
たくさん実例あるから本がたくさんあるわけだが・・
63
たくさん実例あるから本がたくさんあるわけだが・・
66. Posted by あ 2011年01月13日 03:43
擁護している信者はお布施をし続けなければ不幸になります。今よりも不幸になる前にお布施をしに行こう。
67. Posted by 2011年01月13日 03:43
いや、前にこういう宗教あれば入信してやるってここの記事のどこかで言った覚えあるけどさ。
リアルに出てくるとはおもわなかったわ。
ちょっと行ってくる。
リアルに出てくるとはおもわなかったわ。
ちょっと行ってくる。
68. Posted by 2011年01月13日 03:45
世も末だな
69. Posted by 2011年01月13日 03:45
肉が駄目とかいうのは、家畜を食ったら駄目だという決まりで、野山で猟師が狩りを
したものや2つ足のもの(兎は除外)は食ってもいいようになってる。
ちなみに、肉を食うために坊さんが屠殺しなければ肉なんて食っていいんだよ。
したものや2つ足のもの(兎は除外)は食ってもいいようになってる。
ちなみに、肉を食うために坊さんが屠殺しなければ肉なんて食っていいんだよ。
70. Posted by あ 2011年01月13日 03:46
キモオタは学生時代からドキュにお布施をするように調教されてるから相性が良いだろ。搾取されることで人との繋がりを実感するんだろ。
71. Posted by 2011年01月13日 03:47
ぷりんてぃん☆ もたまには思い出してあげてください。
72. Posted by 2011年01月13日 03:47
仏教は寛容でいいな。
争いの火種にしかなってないキチガイ宗教よりはよっぽどマシだ
争いの火種にしかなってないキチガイ宗教よりはよっぽどマシだ
73. Posted by 2011年01月13日 03:47
俺も宗教法人やろうかな。
74. Posted by ゲット 2011年01月13日 03:48
フタケタ
75. Posted by 鼻血でた 2011年01月13日 03:49
ありがとうございます!
このスレの内容を見てたおかげで鼻につまってたでっかい鼻糞がくしゃみと同時にスポっととれてスッキリしました♪
このスレの内容を見てたおかげで鼻につまってたでっかい鼻糞がくしゃみと同時にスポっととれてスッキリしました♪
76. Posted by 2011年01月13日 03:49
何百年かあとに上のどれかの画像と共に説明文が教科書に載るかもしれないと考えると胸熱
77. Posted by 2011年01月13日 03:50
生保受けてここ見てる奴、明日から外に出てみよう。
あなたと同じ奴が140万人いるらしいよ。
この国でいつまでも今の暮らしは出来ないよ。
あなたと同じ奴が140万人いるらしいよ。
この国でいつまでも今の暮らしは出来ないよ。
78. Posted by もぶお 2011年01月13日 03:50
別にいいんだが..罰当たらないかな..いや.マジで
79. Posted by 2011年01月13日 03:51
すげーよ二次が人一人救ったって話じゃん
三次と関われば痴漢冤罪や練炭殺人と酷い事になるが
やはり二次は間違いなかったんだ
三次と関われば痴漢冤罪や練炭殺人と酷い事になるが
やはり二次は間違いなかったんだ
80. Posted by あ 2011年01月13日 03:52
宗教って救いになるのが目的なんだよな?
何で民衆がお金が無くて苦しんでるのに、何時までたっても優遇されまくってる税金を民のために納めさせろってならないの?口だけなの?
何で民衆がお金が無くて苦しんでるのに、何時までたっても優遇されまくってる税金を民のために納めさせろってならないの?口だけなの?
81. Posted by 2011年01月13日 03:52
結構可愛いじゃん
82. Posted by . 2011年01月13日 03:54
ここには税務署の立ち入りが絶対必要だな
83. Posted by 2011年01月13日 03:55
日本人はイッちゃってるよ
あいつら未来に生きてんな
あいつら未来に生きてんな
84. Posted by あ 2011年01月13日 03:55
宗教上必要な経費ですと言えば何もできない。
85. Posted by 2011年01月13日 03:56
まぁ宗教なんて程度の差はあれこんなもんですよw
86. Posted by 2011年01月13日 03:58
※80
目的じゃなく建前だな
目的じゃなく建前だな
87. Posted by _ 2011年01月13日 04:02
今イブニングでやってるブッシメンが面白い
88. Posted by 知の歴史 2011年01月13日 04:02
歴史的だからいいか。
89. Posted by 8 2011年01月13日 04:03
80
まず在日を追い出せ。宗教はそのあとだ。
優先順位をまちがえるな!
まず在日を追い出せ。宗教はそのあとだ。
優先順位をまちがえるな!
90. Posted by 2011年01月13日 04:03
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ ご利益覿面、ですか?馬鹿みたい
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ 産経も、短いだけの三文記事に悪意たっぷり
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl ・・・ま、記事はどうでもいいけど「とろ弁天」可愛いです
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ ミヤガーさん、こういうキャラクタとはホント相性が良いですね
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ ご利益覿面、ですか?馬鹿みたい
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ 産経も、短いだけの三文記事に悪意たっぷり
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl ・・・ま、記事はどうでもいいけど「とろ弁天」可愛いです
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ ミヤガーさん、こういうキャラクタとはホント相性が良いですね
91. Posted by 名無し 2011年01月13日 04:06
宗教(笑)
92. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月13日 04:07
やっぱ宗教やな
93. Posted by 2011年01月13日 04:07
ブッダとキリストがアパートで同居してるギャグ漫画があるんだからコレもありだろww
94. Posted by 2011年01月13日 04:08
ア ル タ ー で 頼 む
95. Posted by 2011年01月13日 04:08
現世利益を 叶える てのが一番信者が集まる、そうか。
で 結局一番儲かるのが…。
で 結局一番儲かるのが…。
96. Posted by 通りすがり 2011年01月13日 04:11
日本はもう駄目だと確信した。
97. Posted by アドン 2011年01月13日 04:13
98. Posted by アドン 2011年01月13日 04:13
99. Posted by あ 2011年01月13日 04:13
今の人は精神的な救いなんて言ってられない状況にあるだろ。必要なのは金銭的な救い。宗教法人が甘んじて受けいれてるだろう税金の過剰な優遇。これを拒否して苦しむ民のために財源になってくれ。もう十分に肥え太っただろ。まだ豪遊したいのか。後ろめたく無いのか?
100. Posted by 2011年01月13日 04:14
100GET!
101. Posted by 2011年01月13日 04:14
まあ寺も商売か
破ぁ!!
破ぁ!!
102. Posted by ぬこまっしぐら♪ 2011年01月13日 04:14
おめでとう
103. Posted by 2011年01月13日 04:14
とろ美とか胸熱
104. Posted by
2011年01月13日 04:18
オカルトが馬鹿らしくなるよなあwww
105. Posted by
2011年01月13日 04:19
日本人は可愛いいものが大好きな民族だとつくづく思います。 幸せな国、日本
106. Posted by シスコング 2011年01月13日 04:20
やべぇ 何故か勃起した
107. Posted by 2011年01月13日 04:20
参拝者より住職が濃い口の本物だった件。
108. Posted by 2011年01月13日 04:22
こんな寺の檀家じゃなくて良かった
109. Posted by 2011年01月13日 04:26
よくある仏像なんて全然惹かれる物がないから
どこの寺ももっとこういうことしたほうがいい。
どこの寺ももっとこういうことしたほうがいい。
110. Posted by 2011年01月13日 04:29
グノーシス派とか小乗とか 自立を目指す法は はやらない。
寄生したり、もたれあいな 依存型の信者のほうが多いから 流行るし儲かる。
助けるほうより、助けられる生き方を選ぶのが楽だからね。
寄生したり、もたれあいな 依存型の信者のほうが多いから 流行るし儲かる。
助けるほうより、助けられる生き方を選ぶのが楽だからね。
111. Posted by
2011年01月13日 04:31
太もも〜たまらん
112. Posted by 2011年01月13日 04:34
だってGONZOが絡んでるし
113. Posted by 2011年01月13日 04:40
いいんじゃないの
宗教は心の安定とか救いとかそういうのが仕事だろ
宗教は心の安定とか救いとかそういうのが仕事だろ
114. Posted by 名無し 2011年01月13日 04:41
〉45
以前檀家の方(その土地のじーさん、ばーさん)がインタビューに答えていたが、正直萌え寺になる前の状態に戻って欲しいって答えていた。連日参拝客(というか、ただのオタク共)が境内で騒いでるから、静かに墓参りもできないってさ。
以前檀家の方(その土地のじーさん、ばーさん)がインタビューに答えていたが、正直萌え寺になる前の状態に戻って欲しいって答えていた。連日参拝客(というか、ただのオタク共)が境内で騒いでるから、静かに墓参りもできないってさ。
115. Posted by 2011年01月13日 04:47
キモイ
けど罰当たりとか言って叩いてるやつはただの無知だわ
仏教なんて時代で結構はちゃめちゃやってる宗教だぜ?
けど罰当たりとか言って叩いてるやつはただの無知だわ
仏教なんて時代で結構はちゃめちゃやってる宗教だぜ?
116. Posted by 2011年01月13日 04:48
ご本尊はどんな形の物でも良いんだよ。 重要なのは、見る人にとって救いとなる事
それさえ達せられれば、形が多少は変わっていたとしても何の問題も無い
それさえ達せられれば、形が多少は変わっていたとしても何の問題も無い
117. Posted by 。 2011年01月13日 04:48
ヤッタネ!
118. Posted by 2011年01月13日 04:51
114
寺の場合、金を多くくれる人を優先するのが基本だがな
檀家の方々よりも、萌えオタの方が金を落としてくれるならそっちが優先される
寺の場合、金を多くくれる人を優先するのが基本だがな
檀家の方々よりも、萌えオタの方が金を落としてくれるならそっちが優先される
119. Posted by 2011年01月13日 04:52
日蓮さんは萌寺や創価を見て何を思うのだろうか
120. Posted by
2011年01月13日 04:55
所詮、寺も神社も企業なんだよ!
121. Posted by
2011年01月13日 04:55
所詮、寺も神社も企業なんだよ!
122. Posted by the-realist 2011年01月13日 04:57
>>62
大仏は祟る。
昔、松永久秀、祟られてるしね。
-------------------
この手のネタを、日蓮宗がやるとは以外。
禅宗ならありそうだと思ったが。
只、手が二本しかないのが不満。
大仏は祟る。
昔、松永久秀、祟られてるしね。
-------------------
この手のネタを、日蓮宗がやるとは以外。
禅宗ならありそうだと思ったが。
只、手が二本しかないのが不満。
123. Posted by い 2011年01月13日 05:00
本当の神は祟らないよそれはエセ神だ
ちなみに仏も神も中身は同じのがある
イスラムもキリストも、中身は同じ神なんだよ、呼び方が違うだけだ
現代社会、システムと同じだな
ちなみに仏も神も中身は同じのがある
イスラムもキリストも、中身は同じ神なんだよ、呼び方が違うだけだ
現代社会、システムと同じだな
124. Posted by あ 2011年01月13日 05:03
擁護してる信者は口だけでは駄目です。信者ならば生涯に渡りお布施を続けなければ必ず今よりも不幸になります。
125. Posted by
2011年01月13日 05:04
宗教戦争のない日本らしくていいんじゃない?(笑)
126. Posted by 55 2011年01月13日 05:06
ああ、神が祟るケースあったわ
ご神体とか、神が触れてほしくないものを侮辱したりすると祟るな
これは特例とする
ご神体とか、神が触れてほしくないものを侮辱したりすると祟るな
これは特例とする
127. Posted by 2011年01月13日 05:06
宗教ってのは心の安定の為にあるんだよ。
そういう意味ではこの寺は正しいよw
説法的にはダメだと思うけど。
そういう意味ではこの寺は正しいよw
説法的にはダメだと思うけど。
128. Posted by 2011年01月13日 05:07
群像崇拝として正しい。
129. Posted by 2011年01月13日 05:07
あっそう・・・
ネタとして使ってるんだろうけど
尚更オモシロくない。
意味のわからん記事だな。
ネタとして使ってるんだろうけど
尚更オモシロくない。
意味のわからん記事だな。
130. Posted by
2011年01月13日 05:09
高い水晶とかネックレス売り付けてくる寺よりまだまし。
131. Posted by
2011年01月13日 05:10
ビジネス大成功だな!(*^_^*)
132. Posted by あ 2011年01月13日 05:13
日本の神様には和魂と荒魂という側面があってだな。
祟る荒魂を鎮めて和魂にしようというのが日本の奉りの源流。
祟る荒魂を鎮めて和魂にしようというのが日本の奉りの源流。
133. Posted by あ 2011年01月13日 05:15
売り文句が水晶やネックレスと同じだけどなw
仕事が見つかりました!
人生が変わりました!
これでこれ系の商売はウハウハ。その上で税金も優遇されて仕事も楽とか現代では公務員より勝ち組の業界だよな。
仕事が見つかりました!
人生が変わりました!
これでこれ系の商売はウハウハ。その上で税金も優遇されて仕事も楽とか現代では公務員より勝ち組の業界だよな。
134. Posted by 2011年01月13日 05:17
これが歴史の教科書に載る日が来ると思うと胸熱だな
135. Posted by 2011年01月13日 05:18
せんとくんって出た当初叩かれまくったけど今は認知されてるし愛されてる。
これは多分逆パターン。
10年おき位にデザインを更新しないと厳しそう。
アニメっぽい造形にするにしても熟エロの艶かしい感じのほうがいい様に思う。
これは多分逆パターン。
10年おき位にデザインを更新しないと厳しそう。
アニメっぽい造形にするにしても熟エロの艶かしい感じのほうがいい様に思う。
136. Posted by
2011年01月13日 05:21
エロチックな女神系なら俺も参るよ!
137. Posted by 2011年01月13日 05:22
これが歴史の教科書に載る日が来ると思うと胸熱だな
138. Posted by
2011年01月13日 05:23
衣の上からマンスジ見えたら最高!
139. Posted by
2011年01月13日 05:23
衣の上からマンスジ見えたら最高!
140. Posted by 2011年01月13日 05:24
134
生物の教科書にさかなクンが載る時代がもうすぐ来るし
これが歴史の教科書に載っても良いんじゃない?
生物の教科書にさかなクンが載る時代がもうすぐ来るし
これが歴史の教科書に載っても良いんじゃない?
141. Posted by 2011年01月13日 05:24
歴史の教科書に載るのは一見するとシュールだけど
まぁ踊ってりゃいいとかわけのわからん仏教が載ってるくらいだし
出たとしてもそのうちマッチするだろ。
まぁ踊ってりゃいいとかわけのわからん仏教が載ってるくらいだし
出たとしてもそのうちマッチするだろ。
142. Posted by 2011年01月13日 05:26
生物の教科書にさかなクンが載る時代がもうすぐ来るし
これが歴史の教科書に載っても良いんじゃない?
これが歴史の教科書に載っても良いんじゃない?
143. Posted by
2011年01月13日 05:28
日本の教科書はますます楽しくなるな!
144. Posted by
2011年01月13日 05:29
美術の麗子のこと思うと、全然イケてるよなあ!www
145. Posted by 2011年01月13日 05:30
落ち着いた
すごく落ち着いた^^
すごく落ち着いた^^
146. Posted by 、 2011年01月13日 05:32
むしろ萌え教がないのはおかしい
いつまでも昔の人の教えにすがってんじゃねえ
いつまでも昔の人の教えにすがってんじゃねえ
147. Posted by
2011年01月13日 05:32
もっとやれ〜
148. Posted by 2011年01月13日 05:33
当人がご利益があったと感じるのが宗教の本質
南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽に行けるとかすごい画期的なシステムだと思う
信じるも信じないも当人の自由
信じることを他人に押し付けることは宗教ではなくビジネス
信じないことを他人に押し付けることは個人のエゴ
南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽に行けるとかすごい画期的なシステムだと思う
信じるも信じないも当人の自由
信じることを他人に押し付けることは宗教ではなくビジネス
信じないことを他人に押し付けることは個人のエゴ
149. Posted by
2011年01月13日 05:33
萌えが世界を明るくするんだよ!www
150. Posted by
2011年01月13日 05:34
スピリチュアルとファンタジーのコラボレーションは楽しくなるな!
151. Posted by
2011年01月13日 05:35
ディズニーランドの人気の意味がわかる気がしてきた!
152. Posted by 2011年01月13日 05:36
全然ありがたみをかんじないんだが…
まぁ普通の宗教も同じだから好きにやればいいけど
日本じゃ神は死んでる
まぁ普通の宗教も同じだから好きにやればいいけど
日本じゃ神は死んでる
153. Posted by 2011年01月13日 05:38
これで救われたやつがいるのか?
ばっかじゃねーの?
ばっかじゃねーの?
154. Posted by 2011年01月13日 05:42
amazonのペーパークラフトのクオリティの高さにびびったw
155. Posted by な 2011年01月13日 05:43
未来の京都にwktk
156. Posted by ( ´∀`) 2011年01月13日 05:46
偶像崇拝禁止の宗教からみたら
仏像もフィギュアも変わらないんじゃねーの?w
まぁ、無宗教の人から見たらそれこそ以下略
仏像もフィギュアも変わらないんじゃねーの?w
まぁ、無宗教の人から見たらそれこそ以下略
157. Posted by 2011年01月13日 05:47
※153
世の中にこんな恥ずかしい寺が有ると知れば
小さな悩みなんてどうでも良くなる
世の中にこんな恥ずかしい寺が有ると知れば
小さな悩みなんてどうでも良くなる
158. Posted by 2011年01月13日 05:48
次の女神転生に参戦決定
159. Posted by
2011年01月13日 05:52
お仕事頑張ってください!
160. Posted by ゐ 2011年01月13日 05:56
世の中やったモン勝ちなんだな
161. Posted by 2011年01月13日 05:58
これ他人事だからいいけど近所にあったら発狂もんだろ。
あんな奴らがドヤ顔でうろついてたらとか考えると全く笑えないわ。
寺とか意外と身近すぎてマジ笑えない。
あんな奴らがドヤ顔でうろついてたらとか考えると全く笑えないわ。
寺とか意外と身近すぎてマジ笑えない。
162. Posted by 2011年01月13日 06:01
宗教法人への課税を考えないといかんだろ、こういう商売やっていくら利益出そうが無税ってのがおかしい。
163. Posted by こにし りさ 2011年01月13日 06:02
馬鹿キモい!変態は成仏して下さい。
164. Posted by 2011年01月13日 06:04
なんだか最近、恥ずかしいという感覚が麻痺して来た。
これは恥ずかしくないのかも知れない。
恥ずかしいと思う事が恥ずかしいのか、
恥ずかしいと思わない事が恥ずかしいのか、
恥ずかしくないと思う事が恥ずかしいのか、
全く自信が無くなって来た。
これは恥ずかしくないのかも知れない。
恥ずかしいと思う事が恥ずかしいのか、
恥ずかしいと思わない事が恥ずかしいのか、
恥ずかしくないと思う事が恥ずかしいのか、
全く自信が無くなって来た。
165. Posted by 2011年01月13日 06:09
一見狂ってるって思うけど
実際、昔からその時代の流行やニーズに
合わせて新しい仏が生み出されたりしてきたわけだから見方を変えるとそこまでおかしいわけじゃないんだよな・・
もしかしたらこういうのが後の世にも普通に増え続けて残ってるかもしれない・・・
実際、昔からその時代の流行やニーズに
合わせて新しい仏が生み出されたりしてきたわけだから見方を変えるとそこまでおかしいわけじゃないんだよな・・
もしかしたらこういうのが後の世にも普通に増え続けて残ってるかもしれない・・・
166. Posted by あ 2011年01月13日 06:13
わかる気がする。あー俺40だしもうダメだ。最後のネタにあそこに行こう
あ、俺ここよりまだ大丈夫だ。頑張ろう
こうだろ?
あ、俺ここよりまだ大丈夫だ。頑張ろう
こうだろ?
167. Posted by ’ 2011年01月13日 06:14
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
168. Posted by ’ 2011年01月13日 06:14
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
169. Posted by ’ 2011年01月13日 06:14
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
170. Posted by ’ 2011年01月13日 06:14
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
171. Posted by ’ 2011年01月13日 06:15
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
172. Posted by ’ 2011年01月13日 06:15
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
173. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 06:15
自演には気をつけましょう。
174. Posted by 2011年01月13日 06:16
政教分離違反とか、カルト団体に嵌られるよりはマシだろう。
宗教だからって、全部無税じゃないよ。
宗教だからって、全部無税じゃないよ。
175. Posted by 2011年01月13日 06:16
PV見て何とも言えない脱力感を感じたわ
とろ実もIOSYSも仕事選べよ……つぅか寺のテーマソングをコミケに出すなよw
とろ実もIOSYSも仕事選べよ……つぅか寺のテーマソングをコミケに出すなよw
176. Posted by 2011年01月13日 06:16
日本始まりすぎだろ
177. Posted by 2011年01月13日 06:17
今んとこエロ要素がないだけまだマシか・・・
178. Posted by 2011年01月13日 06:18
PV見て何とも言えない脱力感を感じたわ
とろ実もIOSYSも仕事選べよ……つぅか寺のテーマソングをコミケに出すなよw
とろ実もIOSYSも仕事選べよ……つぅか寺のテーマソングをコミケに出すなよw
179. Posted by 2011年01月13日 06:18
基本的に神は男しかなれないから、女性化は意味があると思うべき。
また、日本神話に出てくる神々は創造主としての神ではないよ。
また、日本神話に出てくる神々は創造主としての神ではないよ。
180. Posted by あ 2011年01月13日 06:22
神話に女の神さまいたような?
181. Posted by あ 2011年01月13日 06:23
天照は女だし、イザナミも女だし、アメノウズメも女なんだけど。
182. Posted by ’ 2011年01月13日 06:23
自演乙
183. Posted by ’ 2011年01月13日 06:26
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
184. Posted by ’ 2011年01月13日 06:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
185. Posted by ’ 2011年01月13日 06:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
186. Posted by ’ 2011年01月13日 06:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
187. Posted by ’ 2011年01月13日 06:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
188. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 06:28
自演には気をつけましょう。
189. Posted by 2011年01月13日 06:28
宗教からも税金を取るべき!
190. Posted by 2011年01月13日 06:29
未来、ここの坊主は浄土真宗の開祖に並び称されることを当時は誰も予想していなかったのである。
191. Posted by ’ 2011年01月13日 06:30
自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
192. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 06:31
自演は社会の敵だ!
193. Posted by 74 2011年01月13日 06:31
これが新しい時代のテンプルスタイルか
成仏すればいいのに
成仏すればいいのに
194. Posted by ’ 2011年01月13日 06:33
自演乙
195. Posted by 2011年01月13日 06:35
パンク弁才天の方がいいと思う
ttp://hyde6662000.blog50.fc2.com/blog-date-200811.html
ttp://hyde6662000.blog50.fc2.com/blog-date-200811.html
196. Posted by
2011年01月13日 06:35
商売にせいが出て宜しいこってwww
宗教からも課税しちまえ
宗教からも課税しちまえ
197. Posted by あ 2011年01月13日 06:38
>見方を変えるとそこまでおかしいわけじゃないんだよな
おかしいよ。フィギュアだもん。お前はおかしいわけじゃないという立場にまず立って、そこから考えてるからそう見えるだけ。ただ論理に破綻が無いだけで、おかしくないというわけではない。んなもん虚数解
「美術様式に影響を受けながら仏像が変わっていく」のと、萌えに擦り寄ってフィギュアを仏像って事にするのとでは明らかに意味も目的も違う。
おかしいよ。フィギュアだもん。お前はおかしいわけじゃないという立場にまず立って、そこから考えてるからそう見えるだけ。ただ論理に破綻が無いだけで、おかしくないというわけではない。んなもん虚数解
「美術様式に影響を受けながら仏像が変わっていく」のと、萌えに擦り寄ってフィギュアを仏像って事にするのとでは明らかに意味も目的も違う。
198. Posted by 2011年01月13日 06:43
痛すぎるwwwwwwwwww
でも御利益あるならお前らも逝ってこいwwww
でも御利益あるならお前らも逝ってこいwwww
199. Posted by 2011年01月13日 06:46
日蓮宗なら仕方がない
200. Posted by 2011年01月13日 06:48
※162
こういう商売の収益は
宗教団体であっても課税されるよ。
こういう商売の収益は
宗教団体であっても課税されるよ。
201. Posted by 2011年01月13日 06:48
ありがたや
202. Posted by 2011年01月13日 06:49
※189
宗教団体は非課税じゃないし。
宗教団体は非課税じゃないし。
203. Posted by 2011年01月13日 06:49
ぶっちゃけキリストよりすくってそうw
204. Posted by ’ 2011年01月13日 06:50
自演乙
205. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 06:55
自演は社会の敵だ!
206. Posted by あ 2011年01月13日 06:56
冥土喫茶…
しかし何故レコード!?
しかし何故レコード!?
207. Posted by ’ 2011年01月13日 06:58
自演乙
208. Posted by 2011年01月13日 06:59
宗教団体は課税対象だけど
宗教法人は非課税です
※但し法人収入に限る
宗教法人は非課税です
※但し法人収入に限る
209. Posted by 2011年01月13日 07:00
腐女子向けの仏像…
共にショタ属性丸出しで、メガネかけた優等生タイプで織笠愛ボイスの矜羯羅童子と、やんちゃ坊主タイプで田中真弓ボイスの制多迦童子(二人組のお約束の合体必殺技も使用可能)を従えた、B○SARAの幸村が槍の代わりに剣持った感じの不動明王
聖域の処女宮にいそうな釈迦如来
…思い付く自分が嫌だ
共にショタ属性丸出しで、メガネかけた優等生タイプで織笠愛ボイスの矜羯羅童子と、やんちゃ坊主タイプで田中真弓ボイスの制多迦童子(二人組のお約束の合体必殺技も使用可能)を従えた、B○SARAの幸村が槍の代わりに剣持った感じの不動明王
聖域の処女宮にいそうな釈迦如来
…思い付く自分が嫌だ
210. Posted by ’ 2011年01月13日 07:00
自演乙
211. Posted by 。 2011年01月13日 07:00
山口萌え
212. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 07:00
自演には気をつけましょう。
213. Posted by 萌え≠児童ポルノ 2011年01月13日 07:08
次に東京行った時は八王子にもいってみるとしよう
214. Posted by 2011年01月13日 07:08
檀家が始めた事らしいし本人達が良ければ構わないとは思うけど、
こんなムチャクチャにしちゃうと一過性で終わるのは目に見えるな。
こんなムチャクチャにしちゃうと一過性で終わるのは目に見えるな。
215. Posted by
2011年01月13日 07:21
仏教馬鹿にしてるだろ
創価みたいに破門されとけ
創価みたいに破門されとけ
216. Posted by 2011年01月13日 07:21
こんなでも心の救われる人がいるなら、ありだと思う
日本は八百万の神々がおわすし、埴輪や土偶と偶像崇拝OK国だからな
萌えフィギュアに神が宿ってもおかしくない
日本は八百万の神々がおわすし、埴輪や土偶と偶像崇拝OK国だからな
萌えフィギュアに神が宿ってもおかしくない
217. Posted by はあ 2011年01月13日 07:22
おまえら之には税金とか言う癖に創価や統一には言わないのな
叩く振りして信者だったのかよ
叩く振りして信者だったのかよ
218. Posted by あ 2011年01月13日 07:26
そもそも宗教を勘違いしてる奴らが多すぎ
宗教は歴史美術じゃないんだよ
宗教は歴史美術じゃないんだよ
219. Posted by 旅 人 2011年01月13日 07:27
ネタじゃないところが怖いw
ま、個人的にはかなり好きだ!
ま、個人的にはかなり好きだ!
220. Posted by 2011年01月13日 07:28
ちょwwwwwさすがキモオタの総本山wwwwwwwwww
石原の老害は間違ってなかったのではという気がしてきた
石原の老害は間違ってなかったのではという気がしてきた
221. Posted by 関西人 2011年01月13日 07:29
やっぱ頭狂人っぱねぇっスわwwwwwww
222. Posted by 2011年01月13日 07:30
この萌え寺のアイデアを出したのは檀家だって事を
知らない情弱ばっかでワロタ。
檀家はどう思うだろう?とかしたり顔で言ってるのが滑稽だわ。
寺のピーアールのアイデアを檀家から募集して
この寺の伝統あるくじ引きで決定したというのに。
知らない情弱ばっかでワロタ。
檀家はどう思うだろう?とかしたり顔で言ってるのが滑稽だわ。
寺のピーアールのアイデアを檀家から募集して
この寺の伝統あるくじ引きで決定したというのに。
223. Posted by 2011年01月13日 07:30
そもそも了法寺は○○成就ではなく縁結びなのだが・・・
224. Posted by お 2011年01月13日 07:33
うちの近くにも県内では有名な神社あるんだけど、女性の神様がかかれた掛け軸が公開されてて、説明書き読んだらその時代の美人をモデルにして描写されてるって書いてあったから、今の時代の美人感で描くとにこういう形ででてきてもおかしくはないんじゃない?
だって平安時代の女性の絵巻とかみても正直かわいいとかってあんまり思わないでしょう?
その時代によって変わるもんだよね。
これで救われたと勘違いできる人が増えたらそれはそれでいいんじゃないんですかww
マイナス思考の人がポジテブになったってことで。
だって平安時代の女性の絵巻とかみても正直かわいいとかってあんまり思わないでしょう?
その時代によって変わるもんだよね。
これで救われたと勘違いできる人が増えたらそれはそれでいいんじゃないんですかww
マイナス思考の人がポジテブになったってことで。
225. Posted by
2011年01月13日 07:33
商売は宗教行為じゃないから課税しとけよ
226. Posted by 2011年01月13日 07:33
これは重傷だな
227. Posted by 2011年01月13日 07:34
宗教美術はその時々で様々な異文化・新要素を取り入れることで発展してきた
日本での例を上げれば奈良時代、大陸から
仏教とともに神の姿を具現化する「仏像」が輸入され
それまで決まった形を持たずに自然現象や地形そのものを
信仰としていた日本古来の神道に衝撃を与え
仏教文化が栄え、神社でも本尊を像にするなどするようになった
お稲荷さんとかもキツネの像が祀られてるだろ
つまり、やべっこれマジッパねぇええwwwwwwwwwww
が時代を変え歴史になっていくんだ、だからこれは多いにアリ
ついでに萌え神道も頼む
日本での例を上げれば奈良時代、大陸から
仏教とともに神の姿を具現化する「仏像」が輸入され
それまで決まった形を持たずに自然現象や地形そのものを
信仰としていた日本古来の神道に衝撃を与え
仏教文化が栄え、神社でも本尊を像にするなどするようになった
お稲荷さんとかもキツネの像が祀られてるだろ
つまり、やべっこれマジッパねぇええwwwwwwwwwww
が時代を変え歴史になっていくんだ、だからこれは多いにアリ
ついでに萌え神道も頼む
228. Posted by 2011年01月13日 07:34
クオリティたけぇ
308の
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/a/3acfe094.png
よゆーで抜ける
煩悩を消し去る為の魂への浄化として間違ってはないな
308の
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/a/3acfe094.png
よゆーで抜ける
煩悩を消し去る為の魂への浄化として間違ってはないな
229. Posted by 2011年01月13日 07:34
宗教の「し」の字も知らぬ人は多いねー
まぁ隠蔽されてる歴史の範疇だから知りえないんは無理ないんだけど
まぁ隠蔽されてる歴史の範疇だから知りえないんは無理ないんだけど
230. Posted by 2011年01月13日 07:36
キモオタのキモオタによるキモオタと縁を結ぶための御神体というわけですね、分かります。
231. Posted by あ 2011年01月13日 07:39
萌え・二次元・草食系・かわいい・オネエ・おバカブーム・AKB・ボカロ・擬人化エロゲー等…いまメディアが持ち上げるムーブメントは、全て、日本人愚民化・弱体化・白痴化を図ろうと目論む左翼や在日による陰謀です
日本人を平和ボケさせ、ロリコンや腐女子だらけにし堕落させて、更には、人気捏造ごり押しの在日AKBのような下品で低年齢化した制服アイドル、ニュースもろくに読めない女子アナ、汚い読者モデルなどで日本人の審美眼や美的感覚までも腐らせようとしています
成り済まし日本人や左翼の誘導により洗脳されたキモヲタは、「うぃすぱー・ぼいす」というサイトの新しい記事を読むべきです
萌えアニメやキモヲタ向けアイドルは日本を貶めるのが目的です
「うぃすぱー・ぼいす」の記事にありますけど、プリキュア・ダンスが北朝鮮の幼児体操にそっくりなのでびっくりします
日本人を平和ボケさせ、ロリコンや腐女子だらけにし堕落させて、更には、人気捏造ごり押しの在日AKBのような下品で低年齢化した制服アイドル、ニュースもろくに読めない女子アナ、汚い読者モデルなどで日本人の審美眼や美的感覚までも腐らせようとしています
成り済まし日本人や左翼の誘導により洗脳されたキモヲタは、「うぃすぱー・ぼいす」というサイトの新しい記事を読むべきです
萌えアニメやキモヲタ向けアイドルは日本を貶めるのが目的です
「うぃすぱー・ぼいす」の記事にありますけど、プリキュア・ダンスが北朝鮮の幼児体操にそっくりなのでびっくりします
232. Posted by 2011年01月13日 07:40
この暗澹たる気持ちはどうすればいいんだろうか・・・・
233. Posted by 2011年01月13日 07:40
将来的には幼女レイプの中心地となるな
すでに神奈川近辺でロリレイプが近年多発してるし
捕まったときの弁明がアニメを見て興奮、だからな
すでに神奈川近辺でロリレイプが近年多発してるし
捕まったときの弁明がアニメを見て興奮、だからな
234. Posted by 2011年01月13日 07:42
とろ美がんばってんなぁw
235. Posted by , 2011年01月13日 07:44
一昔前に まもって守護月天というのがあったが、アニメが原作と違いすぎると酷評されたものだったけど
あれとは違うんだろうな
あれとは違うんだろうな
236. Posted by 2011年01月13日 07:44
10/1スケールワロタ
でけーよ
でけーよ
237. Posted by 2011年01月13日 07:47
寺ズッキュンをBGMにかけながら、
308の画像見ながらシコシコして、
射精するまでの動画をyoutubeにうpったらさらに盛り上がりそう
逝くときはチンコズッキューンって叫ぶのも可
308の画像見ながらシコシコして、
射精するまでの動画をyoutubeにうpったらさらに盛り上がりそう
逝くときはチンコズッキューンって叫ぶのも可
238. Posted by 2011年01月13日 07:48
まあ信仰の自由があるし迷惑かけない範囲なら好きにやればいいんじゃねぇの
239. Posted by ’ 2011年01月13日 07:48
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
240. Posted by ’ 2011年01月13日 07:49
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
241. Posted by ’ 2011年01月13日 07:49
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
242. Posted by 2011年01月13日 07:49
まあ・・・救われる人がいるなら良いんじゃないかな・・・
243. Posted by ’ 2011年01月13日 07:49
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
244. Posted by ’ 2011年01月13日 07:49
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
245. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 07:49
自演には気をつけましょう。
246. Posted by 2011年01月13日 07:50
ぶっちやけ宗教なんて心の救いだからな
ウソ臭いが1人でも救えたならありだろ
1000年くらい経てば国宝になるだろうしw
(数年以内に撤去されるとは思うが)
ウソ臭いが1人でも救えたならありだろ
1000年くらい経てば国宝になるだろうしw
(数年以内に撤去されるとは思うが)
247. Posted by ・×・ 2011年01月13日 07:50
まあ菩薩像がチャラチャラ着飾ってるのも在家の連中の気を引くためとかだから、これで合ってるんじゃないの?
キモオタを救いの道を示す為ならば萌キャラに身を落とす事も厭わず……まこと御仏の慈悲は深いのでございます。
キモオタを救いの道を示す為ならば萌キャラに身を落とす事も厭わず……まこと御仏の慈悲は深いのでございます。
248. Posted by ’ 2011年01月13日 07:50
自演乙
249. Posted by あ 2011年01月13日 07:51
テラやばいな。
冥土喫茶もやれよ
冥土喫茶もやれよ
250. Posted by 2011年01月13日 07:52
寺ズッキュンPV
「愛〜の愛のー八王子〜☆」
面www白wwwいwwwwwww
意外と完成度高いな
中国風っぽいBGMだけど
「愛〜の愛のー八王子〜☆」
面www白wwwいwwwwwww
意外と完成度高いな
中国風っぽいBGMだけど
251. Posted by 2011年01月13日 07:54
相変わらず3次元のメイドは汚ぇなぁ
252. Posted by 2011年01月13日 07:56
なんみょ〜ほうれんげきょ〜う、なんみょ〜ほうれんげきょ〜う、哀れなキモオタ共を救いたまへ〜
253. Posted by 2011年01月13日 07:59
まじめにサイトを見て思った。
どこの大手サークルかと。しかし人生楽しんでいていいじゃないか。マジでそう思う。
どこの大手サークルかと。しかし人生楽しんでいていいじゃないか。マジでそう思う。
254. Posted by 2011年01月13日 08:02
自分の信仰したい神様を信仰すればよろしい。御利益があればなおさらだ。
255. Posted by 2011年01月13日 08:02
仏教には「美しいもの=神や仏に近い存在」という考えがあってだな、さらにそれと交わる(セクロス)と自身も神や仏に近づけるという思想があるんだよ。だから戦国時代に顔の良い男の小姓と関係を持つ武将とかが多かったんだ。神に近づくことで戦に勝てるようにってな。だから可愛いく美しい綺麗な二次元の萌えキャラが信仰の対象になっても仏教的にはなんの問題もないんだよ。むしろ時代に沿った進化なのかもしれん。・・・と思ったり。
256. Posted by 2011年01月13日 08:03
ニセ本尊祀ってる創価と同レベルだな・・・
マジで吐き気がする、気持ち悪い
マジで吐き気がする、気持ち悪い
257. Posted by 名無しさん 2011年01月13日 08:04
宗教は心の拠り所だから
日本であればいいのではないか
これが諸外国にあったらテロとかあるだろうが
日本であればいいのではないか
これが諸外国にあったらテロとかあるだろうが
258. Posted by 名無し 2011年01月13日 08:05
これは否定する必要ないでしょ。人が救われるならOK。
そもそも神も仏も存在なんかしないし天国も地獄もありゃしない。だから神も仏も人を救わない。救うのは自分自身と、自分を取り巻く現実さ。
ただ、人は弱いから、尊い存在に精神を預けることで心の安寧を得てきた。その方法が宗教で、その存在を可視化するために像はできたワケで。
簡単に言えば石ころ一つにでも救いは求められるし、安らぎは得られる。要は救われるなら何でも良いんだよ。それが本来の目的なんだからね。
そして面白いことに、神や仏の慈愛ってのはそれを認めてくれるのさ。だから尊い存在なんだよ。
ってことで、アリだ。
そもそも神も仏も存在なんかしないし天国も地獄もありゃしない。だから神も仏も人を救わない。救うのは自分自身と、自分を取り巻く現実さ。
ただ、人は弱いから、尊い存在に精神を預けることで心の安寧を得てきた。その方法が宗教で、その存在を可視化するために像はできたワケで。
簡単に言えば石ころ一つにでも救いは求められるし、安らぎは得られる。要は救われるなら何でも良いんだよ。それが本来の目的なんだからね。
そして面白いことに、神や仏の慈愛ってのはそれを認めてくれるのさ。だから尊い存在なんだよ。
ってことで、アリだ。
259. Posted by 2011年01月13日 08:05
で、何で仏教系の寺に神道の神である弁財天が祀られてんだ?
260. Posted by 2011年01月13日 08:08
仏像も当時は流行の最先端のデザインだったろうしなぁ
もしかして昔の人も仏像見てオナニーしてたのか…と思ってしまう
もしかして昔の人も仏像見てオナニーしてたのか…と思ってしまう
261. Posted by 2011年01月13日 08:09
まあ太平洋こえた先にある某国じゃ説教ライブなるものをする教会もないわけじゃないから新興宗教の教主みたいに「我をあがめよ」と強要してないだけマシではあるな…(溜息)
262. Posted by 2011年01月13日 08:10
創価絡みの陰謀臭がぷんぷん…
263. Posted by 2011年01月13日 08:11
第二のブレイク工業か・・・。
264. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:12
自演には気をつけましょう。
265. Posted by 2011年01月13日 08:17
西多摩の恥め
266. Posted by ああああ 2011年01月13日 08:18
とろ美って、梅麻呂3Dとかのエロ同人ソフトにしか出てない人だよな
267. Posted by 自称情報強者(キリッ)の自己主張に爆笑 2011年01月13日 08:19
石ころだって皆が拝めば神になるんだしいいんじゃないか
268. Posted by 2011年01月13日 08:19
俺も失業中の時にこんな可愛い娘見たらそりゃ元気出るわ
269. Posted by 2011年01月13日 08:19
そもそも神仏を仏像の形にして偶像崇拝してるのが宗教なんだから、今の人間の感覚に合わせることでより祈りやすくなるならそれはいいことだと思うけど
270. Posted by 2011年01月13日 08:19
263 ブレイク工業w あったなー 確かに似てる
寺ズキュンpv気に入ったから5回ほど再生繰り返して見続けてたが
なんか蛇の絵のあたりで気分が悪くなってきた
1/24フレームになにか変なサブリナミル絵はいってるんじゃないのか
寺ズキュンpv気に入ったから5回ほど再生繰り返して見続けてたが
なんか蛇の絵のあたりで気分が悪くなってきた
1/24フレームになにか変なサブリナミル絵はいってるんじゃないのか
271. Posted by 2011年01月13日 08:20
日蓮系統の寺は
宗家のお坊さんいうてたけど
基本的になにやってもOKだからな
聖書の言葉でも引用OKだしね
宗家のお坊さんいうてたけど
基本的になにやってもOKだからな
聖書の言葉でも引用OKだしね
272. Posted by 2011年01月13日 08:20
名無しには気をつけよう
創価の工作員です
創価の工作員です
273. Posted by 2011年01月13日 08:22
ありがてぇ ありがてぇ…
274. Posted by ’ 2011年01月13日 08:22
自演乙
275. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:22
自演には気をつけましょう。
276. Posted by 2011年01月13日 08:24
弁財天って元々ヒンドゥー教の女神が仏教及び神道に入ったものだから寺で祀ってあってもおかしくはないけど
277. Posted by ’ 2011年01月13日 08:25
自演乙
278. Posted by 2011年01月13日 08:25
※256
日蓮正宗乙とかなんとか。
日蓮正宗乙とかなんとか。
279. Posted by 2011年01月13日 08:25
ここの坊さん儲けた金で夜遊びしてんじゃねぇだろうな
280. Posted by 。 2011年01月13日 08:26
仏像自体、当時の客寄せアイテムだからな
今のフィギュアと何も変わらない
今のフィギュアと何も変わらない
281. Posted by ’ 2011年01月13日 08:26
自演乙
282. Posted by 、 2011年01月13日 08:26
檀家はどう思ってるんだろうなW
283. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:27
自演には気をつけましょう。
284. Posted by 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします 2011年01月13日 08:27
所詮宗教なんてそんなもんよw
285. Posted by 2011年01月13日 08:27
で、何で仏教系の寺にキモオタの神であるとろ美が祀られてんだ?
286. Posted by 2011年01月13日 08:27
そもそも仏教自体、いろんな神を取り入れた比較的何でも有りな宗教だぞ。
日本の神も八百万だしな。
日本の神も八百万だしな。
287. Posted by 2011年01月13日 08:27
※91
共産主義者乙
共産主義者乙
288. Posted by あ 2011年01月13日 08:28
おみくじで仏様に伺って大吉を貰ったから萌え寺にしたんだぜ
289. Posted by ’ 2011年01月13日 08:29
自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
290. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:30
自演には気をつけましょう。
291. Posted by イム 2011年01月13日 08:30
好きにすればよいじゃないか
292. Posted by 2011年01月13日 08:30
不動明王や八部衆をBASARA風味のイケメンにして奉れば、オタ女喜ぶんじゃね?
293. Posted by <emoji:muka> 2011年01月13日 08:32
プラスチックごときカスカスの材質に神仏の御霊は宿らぬわ
294. Posted by ’ 2011年01月13日 08:32
自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
295. Posted by 2011年01月13日 08:33
※292
既に昔のアニメに似たようなのがあるぞ。
既に昔のアニメに似たようなのがあるぞ。
296. Posted by 2011年01月13日 08:33
>>そもそも仏教自体、いろんな神を取り入れた比較的何でも有りな宗教だぞ。
朝から頭湧いてる頭狂人がいるなw
朝から頭湧いてる頭狂人がいるなw
297. Posted by XORHMAHAMANXORL 2011年01月13日 08:34
XORHMAHAMANXORL
298. Posted by あ 2011年01月13日 08:35
萌えキャラ像を仏様の眷族にしてやればいいだろ
地獄絵図を萌え地獄絵図に変えて
狛犬を萌え狛犬に変えば完璧
地獄絵図を萌え地獄絵図に変えて
狛犬を萌え狛犬に変えば完璧
299. Posted by ’ 2011年01月13日 08:35
自演乙
300. Posted by 2011年01月13日 08:36
数ある寺社の中で1ヶ寺くらいこういうのがあっても良いな。
数が増えたら流石にひくがw
数が増えたら流石にひくがw
301. Posted by ’ 2011年01月13日 08:37
自演乙
302. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:38
自演には気をつけましょう。
303. Posted by な 2011年01月13日 08:39
腐女子はたちが悪いからな…
新撰組の墓も迷惑かけたとか聞いたし
イケメン風の不動明王なんかかざったら盗すまれるぞ
新撰組の墓も迷惑かけたとか聞いたし
イケメン風の不動明王なんかかざったら盗すまれるぞ
304. Posted by 2011年01月13日 08:39
※296
「〜天」は、外来の神だが。
「〜天」は、外来の神だが。
305. Posted by ふぁっきゅー 2011年01月13日 08:39
文句言ってる奴は神を見た事あんの?
神なんてトレンドでしょ
306. Posted by 2011年01月13日 08:40
欧米のキリスト教では逆立ちしても真似できない、
この自由さこそが日本の真骨頂だろう。
昔から人間の都合で神や仏を様々に生み出してきたわけだし、
まあこういうのもアリじゃないかと思うが
非課税なのはどうかという気もするw
この自由さこそが日本の真骨頂だろう。
昔から人間の都合で神や仏を様々に生み出してきたわけだし、
まあこういうのもアリじゃないかと思うが
非課税なのはどうかという気もするw
307. Posted by ’ 2011年01月13日 08:40
自演乙
308. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:40
自演には気をつけましょう。
309. Posted by 2011年01月13日 08:41
やはり、オタク様は救済対象になっているという事でしょうか。
煩悩だらけですし。
煩悩だらけですし。
310. Posted by ’ 2011年01月13日 08:42
自演乙
311. Posted by 2011年01月13日 08:43
仕事が見つかってよかったね
312. Posted by 2011年01月13日 08:45
小野篁は官能小説を書いて地獄で咎められている紫式部を助けたときいておりますので、BL本等の官能本を好む傾向にある人は、萌え寺よりも小野篁を拝むと良いと思います。
313. Posted by まあ 2011年01月13日 08:46
元々エロすぎるデザインだから秘仏になってる奴もあるんだし仏教というくくりで見たら普通の
寺だよな。
昔やってた事を現代風にしただけ。
寺だよな。
昔やってた事を現代風にしただけ。
314. Posted by あ 2011年01月13日 08:47
日蓮宗はこの手のことはわりと何やっても構わないし、これも檀家の意向だし、弁天様は昔からその時々の萌えキャラ扱いだし、破門されたとことは違ってちゃんとご本尊が一番大事だし、こういう収入は税金かかるし、何言ってんだこいつらはw
315. Posted by 2011年01月13日 08:47
歓喜天を萌えキャラにする
316. Posted by 2011年01月13日 08:48
きめぇムリ
317. Posted by 2011年01月13日 08:50
なんかせっかく萌えに走ったのに
存在が空気だからって
いきなりゴリ押ししてきたかw
存在が空気だからって
いきなりゴリ押ししてきたかw
318. Posted by 名無し 2011年01月13日 08:50
バカだろwwwとは思ったものの寺ってのは来た人に安らぎ与えたりするわけでそういう意味ではどこもおかしくはないんだよな
スレで出てるように昔もこんなもんだったかも知れないし
あと御守りは本当にいいデザインじゃないか
スレで出てるように昔もこんなもんだったかも知れないし
あと御守りは本当にいいデザインじゃないか
319. Posted by 2011年01月13日 08:50
性欲が押さえられなくて、仏像がお相手してくれた和尚の話がありましたね。
仏の裾に和尚の体液がついていて小僧がそれを発見してしまった悲しい話が…
仏の裾に和尚の体液がついていて小僧がそれを発見してしまった悲しい話が…
320. Posted by あ 2011年01月13日 08:51
これで儲けた金をどーすんの?
世の中、お金で苦しんでる人ばかりですよ。寺だけでもコンビニより多い宗教法人が税金を納めるようになればどれだけの財源が確保できるか。優遇されている税金を苦しんでる人のためにも優遇廃止活動を僧侶自身で行って下さい。救い(笑)は口だけですか?
世の中、お金で苦しんでる人ばかりですよ。寺だけでもコンビニより多い宗教法人が税金を納めるようになればどれだけの財源が確保できるか。優遇されている税金を苦しんでる人のためにも優遇廃止活動を僧侶自身で行って下さい。救い(笑)は口だけですか?
321. Posted by x 2011年01月13日 08:51
やりかたは新世界を切り開く感じで正解だと思う
しかしこの男・・ちょっと考え方を変えてみると
そこらの幼稚園内の園児を見て「癒された〜仕事しよう!」っていうのと同じだよな
何かアブネェ
しかしこの男・・ちょっと考え方を変えてみると
そこらの幼稚園内の園児を見て「癒された〜仕事しよう!」っていうのと同じだよな
何かアブネェ
322. Posted by 2011年01月13日 08:51
大昔に作られた弁天のヌード像とかもあるんだし
形が変わっただけで中身は今も昔も変わって無いんだろう
形が変わっただけで中身は今も昔も変わって無いんだろう
323. Posted by . 2011年01月13日 08:51
仏の顔も三度まで
324. Posted by ’ 2011年01月13日 08:53
自演乙
325. Posted by 2011年01月13日 08:53
もはや宗教だな
326. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 08:53
キモすぎで無理
真面目な仏教徒に対する冒涜だろ
真面目な仏教徒に対する冒涜だろ
327. Posted by ’ 2011年01月13日 08:55
自演乙
328. Posted by 2011年01月13日 08:55
でも仏教のあり方としては間違ってないよね
昔から新しい物を取り入れたり
自分の信念に合わなかったら新しい宗派作ったりと
目指す所はみんな一緒なんだけどやり方が違うだけ
今有名な仏像や昔の絵も新しいのは初めは色々言われたもんだよ
これは異質すぎて目に付くけど、やり方的には全然OK
事実檀家から文句来てないし
昔から新しい物を取り入れたり
自分の信念に合わなかったら新しい宗派作ったりと
目指す所はみんな一緒なんだけどやり方が違うだけ
今有名な仏像や昔の絵も新しいのは初めは色々言われたもんだよ
これは異質すぎて目に付くけど、やり方的には全然OK
事実檀家から文句来てないし
329. Posted by 2011年01月13日 08:55
>>仕事が見つかってよかったね
創価系だけどな(笑)
創価系だけどな(笑)
330. Posted by あ 2011年01月13日 08:56
金儲けが仏教の目的だから間違っては無いな
331. Posted by 2011年01月13日 08:56
これこそがオタクの聖地
332. Posted by 一般人 2011年01月13日 08:56
そんなに※伸ばしてどうするんだ?
333. Posted by あああ 2011年01月13日 08:57
ここの息子がキモオタなんだろ
キモオタ同士の擁護がキモいな
キモオタ同士の擁護がキモいな
334. Posted by 2011年01月13日 08:57
キモオタと腐女子は死ねよ
お前らなんか救われたってしょうがねぇだろ
お前らなんか救われたってしょうがねぇだろ
335. Posted by 2011年01月13日 08:58
今、檀家も少なくなってきているみたいだからね。
寺も葬式ビジネスがないとやっていけないし、なにか目玉がないと寺の維持管理が難しい時代なんでしょうね。
寺も葬式ビジネスがないとやっていけないし、なにか目玉がないと寺の維持管理が難しい時代なんでしょうね。
336. Posted by 2011年01月13日 08:58
一フィギュアオタとしては御神体のフィギュアが欲しいんだがw
普通に出来がいいww
普通に出来がいいww
337. Posted by 一般人 2011年01月13日 08:59
サクラか?
338. Posted by 2011年01月13日 08:59
日本は小乗仏教ではなく大乗仏教だからな
ぶっちゃけなんでもありだ
こういうのも別に問題ないだろう
ぶっちゃけなんでもありだ
こういうのも別に問題ないだろう
339. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 08:59
自演には気をつけましょう。
340. Posted by 2011年01月13日 08:59
煩悩しかねえじゃねえかwwwww
341. Posted by 2011年01月13日 09:00
さとりDEポン!
342. Posted by 住人 2011年01月13日 09:00
自演オモロいお
343. Posted by あ 2011年01月13日 09:00
儲けてんなら税金納めろよ。
こんな遊びみたいな仕事してるだけの宗教法人なんて税を優遇してやる必要無いだろ。宗教法人から税徴収すれば子ども手当ての財源くらい賄えるぞ。
こんな遊びみたいな仕事してるだけの宗教法人なんて税を優遇してやる必要無いだろ。宗教法人から税徴収すれば子ども手当ての財源くらい賄えるぞ。
344. Posted by 2011年01月13日 09:00
神社にはこういった悪習は導入して欲しくないですね。
寺だからこそ許される。
寺だからこそ許される。
345. Posted by 2011年01月13日 09:01
寺本来の役割を果たせてるんだから別に良いと思う
346. Posted by * 2011年01月13日 09:01
嫌な予感したが地元の寺だった…今度御参り行ってみるか
347. Posted by ’ 2011年01月13日 09:02
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
348. Posted by ’ 2011年01月13日 09:02
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
349. Posted by . 2011年01月13日 09:02
次はカトリックのマリア様を萌えキャラにしてみたらどう?
エゲレス人はじめ欧米人がどんな反応するか見てみたいお
エゲレス人はじめ欧米人がどんな反応するか見てみたいお
350. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 09:02
自演には気をつけましょう。
351. Posted by 2011年01月13日 09:03
もともと檀家の一人から持ち込まれた企画だったんじゃなかったかな?
>気持ち悪い
確かにそうだけど、この寺に行かない自由はあるわけだ
>カスカスの材質
乾漆像ディスってますねw
>気持ち悪い
確かにそうだけど、この寺に行かない自由はあるわけだ
>カスカスの材質
乾漆像ディスってますねw
352. Posted by あ 2011年01月13日 09:03
悔しいがかわいいw
…てのはおいといて、
人が信じて奉れば、そこには神が宿るものだよ。
信仰の形ってのは時代と共に変わっていくものだし、別に偶像の姿が萌え豚向けになっても実質的な問題はない
………檀家がよしとすればなwwww
…てのはおいといて、
人が信じて奉れば、そこには神が宿るものだよ。
信仰の形ってのは時代と共に変わっていくものだし、別に偶像の姿が萌え豚向けになっても実質的な問題はない
………檀家がよしとすればなwwww
353. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 09:03
布教のためにエサで釣ってるだけだろ
何が仏教だよwwwww
何が仏教だよwwwww
354. Posted by ’ 2011年01月13日 09:04
自演乙
355. Posted by あああ 2011年01月13日 09:04
キモオタが本物の信者になったな。
信者はお布施をさぼれば不幸になるぞ。今よりイジメにあうし、仕事もなくなる。年に1度は必ず金を持ってお参りに行け。さもなくも不幸が訪れるだろう。
信者はお布施をさぼれば不幸になるぞ。今よりイジメにあうし、仕事もなくなる。年に1度は必ず金を持ってお参りに行け。さもなくも不幸が訪れるだろう。
356. Posted by 2011年01月13日 09:05
たしかに あほうでら にみえるw
357. Posted by 2011年01月13日 09:05
一応、当初、住職は反対したらしいからね。
これを機にオタク様が正道を歩めるならばいいんじゃないかな。
これを機にオタク様が正道を歩めるならばいいんじゃないかな。
358. Posted by 2011年01月13日 09:05
布教の為のエサって、元々全ての宗教がそれなんだけど
それすら理解してない馬鹿が文句垂れてんだな
馬鹿だからこそ文句垂れてるのか
それすら理解してない馬鹿が文句垂れてんだな
馬鹿だからこそ文句垂れてるのか
359. Posted by ’ 2011年01月13日 09:05
自演乙
360. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 09:07
自演には気をつけましょう。
361. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 09:07
布教のためにエサをばら蒔くことを肯定するんなら、もう何でもありだな
362. Posted by . 2011年01月13日 09:07
神道だって天皇だって、エサで釣ってるだろ
363. Posted by 2011年01月13日 09:07
これで救われた人が居るなら宗教として至極正しい
偶像崇拝の対象が世相を反映するのも可笑しい事じゃないしね
確か檀家が持ち込んだアイディアだろこれ?
偶像崇拝の対象が世相を反映するのも可笑しい事じゃないしね
確か檀家が持ち込んだアイディアだろこれ?
364. Posted by ´ 2011年01月13日 09:08
ほとんど同一人物の※ばかりじゃないか
365. Posted by あ 2011年01月13日 09:08
民を救いたいなら税金を納めろ。
世の中、金銭的に苦しんでる人ばかりだ。全国の寺だけでも税金納めて財源になってくれれば救われる人が山程いるぞ。なんでやらない?
世の中、金銭的に苦しんでる人ばかりだ。全国の寺だけでも税金納めて財源になってくれれば救われる人が山程いるぞ。なんでやらない?
366. Posted by 2011年01月13日 09:08
確かに元々宗教ってそういうものだしな。
367. Posted by 2011年01月13日 09:09
萌え寺に参る前に自身の世話になっている産土神社に参るのが筋。
368. Posted by 一般人 2011年01月13日 09:09
ほとんど同一人物の※ばかりじゃないか
369. Posted by 名無し 2011年01月13日 09:10
だいたい神道なんて、天皇=神なんていうくだらない宗教だろ
エサで釣らないでどうするよ?
エサで釣らないでどうするよ?
370. Posted by 2011年01月13日 09:10
エサで釣るとか、本当に頭悪いのが沸いてるな。
こんなの義務教育の範囲なんだから中学生からやり直してくれば良いのに。
こんなの義務教育の範囲なんだから中学生からやり直してくれば良いのに。
371. Posted by 2011年01月13日 09:11
信者と書いて儲ける。
372. Posted by あ 2011年01月13日 09:11
もともと仏様の姿なんて想像の産物なんだから、こんなのでもいいんじゃね?オレは普通の仏様の方がいいけどな
373. Posted by ’ 2011年01月13日 09:11
自演乙
374. Posted by 2011年01月13日 09:11
文句垂れてる馬鹿が顔真っ赤にしてるな
375. Posted by あ 2011年01月13日 09:11
>ほとんど同じ奴のコメ
コンサルタントの戦略じゃねーの?まとめブログに記事売って宣伝。コメは業者。「参拝したら仕事見つかった」なんて胡散臭い新興コンサルがいかにも書きそうなコピーだし。
コンサルタントの戦略じゃねーの?まとめブログに記事売って宣伝。コメは業者。「参拝したら仕事見つかった」なんて胡散臭い新興コンサルがいかにも書きそうなコピーだし。
376. Posted by ’ 2011年01月13日 09:11
自演厨名無し
377. Posted by 2011年01月13日 09:12
この男は「活仏様」に違いない。
からかう者には、仏罰が下るぞ。
からかう者には、仏罰が下るぞ。
378. Posted by . 2011年01月13日 09:12
すべての宗教は何らかの形で信者をエサで釣ってるわけだが。
379. Posted by ’ 2011年01月13日 09:12
自演もぶれ
380. Posted by 2011年01月13日 09:12
http://www.youtube.com/watch?v=J6wp2Gr0XKI
本光寺は某作品とコラボしろよ…
『レッツゴー!本光寺』ってかんじでさ。
本光寺は某作品とコラボしろよ…
『レッツゴー!本光寺』ってかんじでさ。
381. Posted by 2011年01月13日 09:13
エサで釣ってると批判したら元々宗教全てがそうだろと論破されて恥ずかしい馬鹿がまだ文句書いてますね
382. Posted by
2011年01月13日 09:13
創価とか統一教会批判する時と違ってトーンダウンかよ
本当オタクは気持ち悪いな
本当オタクは気持ち悪いな
383. Posted by あ 2011年01月13日 09:13
スレ29の左上の写真・・・凄い数の背後霊じゃないか・・・
384. Posted by 2011年01月13日 09:14
寺のイメージが変わった・・・。
ガネーシャと良い勝負。
ガネーシャと良い勝負。
385. Posted by ゑ 2011年01月13日 09:14
萌え日蓮も登場させるべき
386. Posted by ’ 2011年01月13日 09:14
自演厨銭無し
387. Posted by 2011年01月13日 09:14
カルトに嵌るより良いと思います。
388. Posted by 2011年01月13日 09:14
葬式だけじゃ食っていけなくなったかw
389. Posted by ’ 2011年01月13日 09:14
自演厨種無し
390. Posted by あ 2011年01月13日 09:14
そもそもブッダ自体が胡散臭い存在なんだから、萌え豚にしようが、たいして影響ないだろ
391. Posted by アフィリエイト名無し 2011年01月13日 09:15
エサで釣るところがカルト教団の発想。
392. Posted by あ 2011年01月13日 09:15
自分らに同調さえすれば擁護。キモオタに媚び売る商売で媚び売られて喜んでるが単に搾取されてるだけじゃねーかよ。キモオタはやはり発達障害で知能が低いんだろうな。
393. Posted by 2011年01月13日 09:16
看板を見て寺に駆け込んだ失業中の40代の男性は
(これに比べて俺はまだ終わってないと思い)精神的にも落ち着き、仕事も見つかった
(これに比べて俺はまだ終わってないと思い)精神的にも落ち着き、仕事も見つかった
394. Posted by ゜ 2011年01月13日 09:16
そんなに※伸ばしてサクラか
395. Posted by 2011年01月13日 09:16
創価みたいに変な壺買わせたりしてないしな
勧誘してる訳でもないし誰にも迷惑掛けてない
勧誘してる訳でもないし誰にも迷惑掛けてない
396. Posted by 2011年01月13日 09:16
「偶像崇拝」だから間違ってない
単に偶像が現代的になっただけだ。
単に偶像が現代的になっただけだ。
397. Posted by 2011年01月13日 09:16
救われた人が居たんならそれでいいじゃない
宗教なんてそんなもんだろ
宗教なんてそんなもんだろ
398. Posted by 2011年01月13日 09:17
本光寺といいここといい、日蓮宗のはっちゃけぶりはすさまじいな。
399. Posted by 2011年01月13日 09:17
論破されたのが余程悔しいのか「キモオタ」を連呼してる辺りが余計に馬鹿っぽいな
400. Posted by あ 2011年01月13日 09:18
ここに記事のせて業者にコメント増やして貰うのにいくらかかるんだ?じーちゃんの葬式の時に包んだお経代で払ってんの?
401. Posted by PC厨 2011年01月13日 09:18
必死杉ワロスw
402. Posted by ’ 2011年01月13日 09:19
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
403. Posted by 2011年01月13日 09:19
中国が見たら、さらに日本人の宗教観にブチ切れるだろうね。
宗教に必要なものは欲じゃなく信仰心なんじゃないの?
とか信仰心のまったくない俺が言ってみる
宗教に必要なものは欲じゃなく信仰心なんじゃないの?
とか信仰心のまったくない俺が言ってみる
404. Posted by 2011年01月13日 09:21
過去にさかのぼって仏教の生い立ち調べてごらん
七福神とかもね
日本って元々こういう民族なんだよ
今〜が人気あるんだってマジか混ぜちゃおうぜ!
こういう文化だって言うのがわかるから
七福神とかもね
日本って元々こういう民族なんだよ
今〜が人気あるんだってマジか混ぜちゃおうぜ!
こういう文化だって言うのがわかるから
405. Posted by 2011年01月13日 09:21
キモイ
日本の恥だな
日本の恥だな
406. Posted by カス 2011年01月13日 09:21
ん?サクラいるな
407. Posted by 名無し 2011年01月13日 09:22
仕事が見つかりましたってw
まんま怪しいネックレスやらの売り文句だな。やっぱこういうのにひっかかる奴ってこういう分かりやすい釣りに金出すんだな。あとは、宝くじに当たりました、女にモテモテっての増やせば入れ食いだな。
まんま怪しいネックレスやらの売り文句だな。やっぱこういうのにひっかかる奴ってこういう分かりやすい釣りに金出すんだな。あとは、宝くじに当たりました、女にモテモテっての増やせば入れ食いだな。
408. Posted by ’ 2011年01月13日 09:22
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
409. Posted by ’ 2011年01月13日 09:22
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
410. Posted by ’ 2011年01月13日 09:22
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
411. Posted by ’ 2011年01月13日 09:23
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
412. Posted by 2011年01月13日 09:23
ここで文句書いてる奴より余程人の役にたってるじゃん
観光客も呼んでるし
文句しか書けない他人に迷惑掛けるだけの馬鹿がどうしてこれを批判出来るんだ?
観光客も呼んでるし
文句しか書けない他人に迷惑掛けるだけの馬鹿がどうしてこれを批判出来るんだ?
413. Posted by 清掃員 2011年01月13日 09:23
大掃除完了
414. Posted by 2011年01月13日 09:24
キモイって言ってる奴らは他の寺に行けば良いじゃん
それともココにしか行けない理由でもあるの?
寺の数はコンビニより多いんだぞ
それともココにしか行けない理由でもあるの?
寺の数はコンビニより多いんだぞ
415. Posted by . 2011年01月13日 09:24
なんでお寺を儲けさせることが良いことになるんだよ?
416. Posted by 2011年01月13日 09:24
文句書いてる奴が発狂したタイミングで自演も活性化してるな
417. Posted by 2011年01月13日 09:24
元の本尊の服装で萌えキャラ化しろよ、わかってねーな
418. Posted by あ 2011年01月13日 09:25
自演房は都合の悪いコメントを流したい業者だろ。都合の悪いコメントが無くなったら擁護の持ち上げコメ連投。ここに記事のせて擁護コメの宣伝でいくらかかるんだ?経費で落としてんの?
419. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 09:25
自演には気をつけましょう。
420. Posted by 2011年01月13日 09:25
>>414
いや別に行かないけど
感想を述べることすらしちゃいけないの?
まさに宗教だな
いや別に行かないけど
感想を述べることすらしちゃいけないの?
まさに宗教だな
421. Posted by . 2011年01月13日 09:25
中国の方が日本よりさらに宗教心が無いぞww
422. Posted by 2011年01月13日 09:26
お経も電波ソングやラップに乗せて、声優が読んでくれたらヲタがこぞって買うかもしれないぞ
423. Posted by 2011年01月13日 09:26
寺は行くかどうかも、行く寺も選べるのになぜ文句が書けるのか知りたいレベル
424. Posted by 2011年01月13日 09:26
素人質問ですまん。
お寺で経営している冥土喫茶で働いている人の給料って所得税は非課税なの?
雇われ坊主の給料って所得税は非課税なの?
非課税としても所得税だけだよね?
お寺で経営している冥土喫茶で働いている人の給料って所得税は非課税なの?
雇われ坊主の給料って所得税は非課税なの?
非課税としても所得税だけだよね?
425. Posted by あ 2011年01月13日 09:27
信仰の自由って知ってる?ここがオウムみたいに社会的にヤバイことしてるならあれだけど
426. Posted by 2011年01月13日 09:27
数多のカルト教団が雨後の筍のよーに乱立する地に住んでいた私は近所にこの寺があっても許します。
427. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 09:27
ブッタ=萌え豚
だったのかww
だったのかww
428. Posted by あ 2011年01月13日 09:27
最初に描いた(彫った)者勝ちでしかない視覚イメージなんて、表現者が変わればどうとでも姿を変えて当然だわ。
盲目の信者にとっては何の影響もない事を思えば、これを嫌悪するってのは本質とは程遠い、信仰の薄い人間だけだろ。
盲目の信者にとっては何の影響もない事を思えば、これを嫌悪するってのは本質とは程遠い、信仰の薄い人間だけだろ。
429. Posted by 2011年01月13日 09:27
アホだ・・・アホがいる・・・
430. Posted by 2011年01月13日 09:27
宗教ってのは自分ルールの思い込みに過ぎないからな
仏様を拝めば救われる・・・と考えるのか
萌仏様を拝めば救われるのかの違い。
教義が健全であればきっかけは何でもいいんだよ
仏様を拝めば救われる・・・と考えるのか
萌仏様を拝めば救われるのかの違い。
教義が健全であればきっかけは何でもいいんだよ
431. Posted by 2011年01月13日 09:28
批判してる奴のレベルがこの程度って事は他に問題は無いって事だろ
432. Posted by ’ 2011年01月13日 09:28
火消し厨必死杉火消し厨必死杉火消し厨必死杉火消し厨必死杉火消し厨必死杉火消し厨必死杉火消し厨必死杉
433. Posted by 2011年01月13日 09:28
この間見たテレビでは、和尚の人がデザイナー?か何かの男性にアドバイスされたとか言ってた。
その人が寺関係の人かは忘れたけど…。
和尚自身はオタ系に疎そうだったが、「若者が訪れるようになって嬉しい」と言ってた。
誰も来ない寂れた寺より、こんな形でも人を集められたから結果よしなのかなあ。
数年経って後悔するかもしれないが。
その人が寺関係の人かは忘れたけど…。
和尚自身はオタ系に疎そうだったが、「若者が訪れるようになって嬉しい」と言ってた。
誰も来ない寂れた寺より、こんな形でも人を集められたから結果よしなのかなあ。
数年経って後悔するかもしれないが。
434. Posted by 2011年01月13日 09:28
まあ、結果オーライでいいんじゃないのかな?
435. Posted by あ 2011年01月13日 09:28
>給料は課税
給料は課税されるから低く押さえる坊さんが普通。生活費や子どもの教育費なんかも経費で落とせるから給料は低くしておく。給料は檀家にもバレるから低くしておいた方が印象も良い。
給料は課税されるから低く押さえる坊さんが普通。生活費や子どもの教育費なんかも経費で落とせるから給料は低くしておく。給料は檀家にもバレるから低くしておいた方が印象も良い。
436. Posted by 2011年01月13日 09:29
論破された恥ずかしい馬鹿は結局「キモオタ」を連呼する事しか出来なくなりましたとさ
437. Posted by 2011年01月13日 09:29
>キモオタはやはり発達障害で知能が低いんだろうな。
発達の速度や最終到達レベルは人それぞれだからねぇ
あんま若くして解脱してしまうのもどうかと思うが
発達の速度や最終到達レベルは人それぞれだからねぇ
あんま若くして解脱してしまうのもどうかと思うが
438. Posted by 2011年01月13日 09:29
うわー何この擁護の流れ
やっぱここってキモヲタが多かったんだな・・・
やっぱここってキモヲタが多かったんだな・・・
439. Posted by ’ 2011年01月13日 09:29
自演乙
440. Posted by 2011年01月13日 09:30
宗教史を知らず夢見すぎな奴がこういうの見るとショックを受ける。
441. Posted by 8 2011年01月13日 09:30
煩悩を具現化したら、
こうなりました。
そんな寺かよw
このクソ坊主がww
こうなりました。
そんな寺かよw
このクソ坊主がww
442. Posted by 2011年01月13日 09:30
自演を突っ込まれた時点で自演で荒らすのを止めてキモオタ連呼で荒らす事にしました
443. Posted by あ 2011年01月13日 09:30
そもそも観音信仰なんてもは、イランの萌えキャラをパクったところから始まっているんだよ。出家前のゴータマシッタルダの姿だってのは後付だぜ。
今は色褪せているが、もともと寺は極彩色の天女や菩薩のフィギュアで飾られていたんだ。しかも、皆着エロだぜ。ちょっとしたアミューズメントだったんだな。
それを思えば、了法寺はおとなしいもんだ。ある意味、仏教の伝統に忠実だと思われ。
今は色褪せているが、もともと寺は極彩色の天女や菩薩のフィギュアで飾られていたんだ。しかも、皆着エロだぜ。ちょっとしたアミューズメントだったんだな。
それを思えば、了法寺はおとなしいもんだ。ある意味、仏教の伝統に忠実だと思われ。
444. Posted by 2011年01月13日 09:30
420
キモイと思うのは自由
日本の恥とかまるで日本国民代表かのようにお前が決める事じゃない
キモイと思うのは自由
日本の恥とかまるで日本国民代表かのようにお前が決める事じゃない
445. Posted by 2011年01月13日 09:31
仏像が仏を表し信仰対象になってる仏教とは相性がよさそうだな
偶像崇拝に対してやたらと否定的な立場を取るのはキリストやイスラム系だしな
最近やたらと日本に内政干渉してきてるのは宗教的な部分も多いし
偶像崇拝に対してやたらと否定的な立場を取るのはキリストやイスラム系だしな
最近やたらと日本に内政干渉してきてるのは宗教的な部分も多いし
446. Posted by ゜ 2011年01月13日 09:31
新手の釣りか? あれほどハロワ池と…
447. Posted by ’ 2011年01月13日 09:31
自演厨職無し
448. Posted by 2011年01月13日 09:31
中学生の時に習うよな
宗教の発端って
なのに今更批判してる奴って馬鹿ってか教養不足だろ
宗教の発端って
なのに今更批判してる奴って馬鹿ってか教養不足だろ
449. Posted by 2011年01月13日 09:31
そもそも失業したのは、キモかったのが原因では?
450. Posted by あああ 2011年01月13日 09:32
>住職はオタクに詳しく無い
あー、やっぱりコンサルタントのおもちゃにされてんのか
まとめブログ使ったり、仕事見つかったなんてコピー書いたり、新興コンサルのやりそうな事だもんな。こんなコンサル付けるのにいくら払ってんだか。擁護もそこの社員だろ。
あー、やっぱりコンサルタントのおもちゃにされてんのか
まとめブログ使ったり、仕事見つかったなんてコピー書いたり、新興コンサルのやりそうな事だもんな。こんなコンサル付けるのにいくら払ってんだか。擁護もそこの社員だろ。
451. Posted by 2011年01月13日 09:32
御本尊(笑)のフィギュアが
素で欲しいと思ってしまったw
けど買いに逝けないよ・・・
素で欲しいと思ってしまったw
けど買いに逝けないよ・・・
452. Posted by 大学3年生 2011年01月13日 09:33
ワッショ〜イ
453. Posted by 2011年01月13日 09:33
奈良平安時代の如来像は奈良平安時代の美的感覚の萌えフィギュア。
それから江戸時代までそれを踏襲していただけ。
今回の如来像は平成時代の美的感覚の萌えフィギュアが現れただけと思えば自然じゃね?
それから江戸時代までそれを踏襲していただけ。
今回の如来像は平成時代の美的感覚の萌えフィギュアが現れただけと思えば自然じゃね?
454. Posted by 2011年01月13日 09:33
中国がって書いてたのが居たが中国って儒教だろ
しかも自国民を戦車でひき殺す国だし
しかも自国民を戦車でひき殺す国だし
455. Posted by ’ 2011年01月13日 09:33
自演厨職無し
456. Posted by ’ 2011年01月13日 09:34
自演厨名無し
457. Posted by 2011年01月13日 09:34
萌え寺行ったら仕事できましたってなんじゃそりゃww
雑誌の広告じゃねーんだから
きめぇ
雑誌の広告じゃねーんだから
きめぇ
458. Posted by 2011年01月13日 09:35
で、昔と趣旨は全く変わってないと初めて知った恥ずかしい馬鹿はキモオタと書く事しか出来なくなったの?
459. Posted by a 2011年01月13日 09:35
みんな宗教的な話にしか釣られてないようだけど、これだけ煩悩まみれなら住職がメイドとテラズッコンしてると、なぜ想像できないんだ?
当然ウハウハしながらやってるだろ。
当然ウハウハしながらやってるだろ。
460. Posted by あ 2011年01月13日 09:35
キモオタ相手に楽に金儲けしてんだけなら税金払えよ。
461. Posted by 日本人 2011年01月13日 09:35
民主党は萌え寺以下の役立たずwwwマジワロタ
462. Posted by 7 2011年01月13日 09:36
坊さんなんて遊んでるだけなのに何で税制でテラ優遇されてんの?
463. Posted by 2011年01月13日 09:37
なんで普段は必死に宗教批判してるのに、自分の趣味に関わると必死に擁護するんだ?
464. Posted by ’ 2011年01月13日 09:37
自演乙
465. Posted by 2011年01月13日 09:37
ここで文句書いてる陰険な荒らしよりは人の役に立ってるよ
466. Posted by ` 2011年01月13日 09:37
連厨職無し
467. Posted by カス 2011年01月13日 09:38
どストライク
468. Posted by あ 2011年01月13日 09:38
寺に絶望した。あー救いを求めてたのに酷いもんだな。
469. Posted by . 2011年01月13日 09:38
世界の宗教のほとんどは多神教。
むしろ、ユダヤ教と、それから派生した宗教が特殊なだけ。
多神教ってのは、日本が独特なわけでもなんでもなく、むしろ世界的にみれば、ありふれたアミニズムの一種でしかない。
むしろ、ユダヤ教と、それから派生した宗教が特殊なだけ。
多神教ってのは、日本が独特なわけでもなんでもなく、むしろ世界的にみれば、ありふれたアミニズムの一種でしかない。
470. Posted by 2011年01月13日 09:39
※433
和尚はいつも重要な決断は占い(易?)で決めていた。
アドバイスを受けた和尚は、今回も占いに託した。
占いの結果は
「大いに萌え化を進めるべし」
占いは当たった。
和尚はいつも重要な決断は占い(易?)で決めていた。
アドバイスを受けた和尚は、今回も占いに託した。
占いの結果は
「大いに萌え化を進めるべし」
占いは当たった。
471. Posted by 高村孝次 2011年01月13日 09:39
節操がないな。
472. Posted by 2011年01月13日 09:39
良かったじゃん!
473. Posted by ななし 2011年01月13日 09:39
誰が荒らし?ん?
474. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 09:39
キモオタが急に敬虔な仏教徒になっててワロタwwwww
475. Posted by 2011年01月13日 09:40
でも仏像が日本に入ってきた時も
自然信仰時代で具現化された仏像に感化されて
仏教が選考されたから
当時もこんな感じだったんだろうな
間違ってはいなさそう
自然信仰時代で具現化された仏像に感化されて
仏教が選考されたから
当時もこんな感じだったんだろうな
間違ってはいなさそう
476. Posted by ゲス 2011年01月13日 09:40
そう顔を赤くするなって…
477. Posted by 2011年01月13日 09:41
坊主がなんでいい家に住んでいい車乗ってるんだよ
坊主は氏ね
坊主は氏ね
478. Posted by ’ 2011年01月13日 09:41
ニー厨名無し
479. Posted by あああ 2011年01月13日 09:41
とりあえず何でも良いから宗教法人の税制どうにかしろよ。アンタッチャブルなグレーゾーンになり過ぎてヤクザやらチョンやらが宗教法人買い取りまくってんじゃねーかよ。救い()とか言いつつ悪に加担するのってどんな気分?
480. Posted by 2011年01月13日 09:41
神仏を馬鹿にし過ぎて祟られそうな寺だな
物事節度と限度ってもんがあるだろうに
物事節度と限度ってもんがあるだろうに
481. Posted by . 2011年01月13日 09:41
日本が仏教を取り入れたのは、単なる政治的理由
萌えとは関係がない
萌えとは関係がない
482. Posted by 2011年01月13日 09:43
自分の感想は良いとして
無知の癖に批判なんてするもんじゃないな
顔真っ赤になっちゃう
無知の癖に批判なんてするもんじゃないな
顔真っ赤になっちゃう
483. Posted by ゛ 2011年01月13日 09:43
住人涙目
484. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 09:43
信者を釣るやり方がまるで新興カルト教団だな
485. Posted by あ 2011年01月13日 09:43
石原さんこんなキモイ寺潰しちゃって下さい
486. Posted by ’ 2011年01月13日 09:43
自演乙
487. Posted by 2011年01月13日 09:44
まあ平和でいいんじゃないかと思う。
日本人は宗教に無節操でけしからんという人も多いけど、
真面目すぎると「うちの宗教だけが正しい、お前らは間違ってる!」って
ケンカの元になるからね。
ムハンマドを擬人化してフィギュアとか作っちゃったら
イランのハメネイ師に死刑宣告されるかもしれん。
色んな考えが許される日本で良かったよ。
日本人は宗教に無節操でけしからんという人も多いけど、
真面目すぎると「うちの宗教だけが正しい、お前らは間違ってる!」って
ケンカの元になるからね。
ムハンマドを擬人化してフィギュアとか作っちゃったら
イランのハメネイ師に死刑宣告されるかもしれん。
色んな考えが許される日本で良かったよ。
488. Posted by あ 2011年01月13日 09:44
金儲けが仏教の目的だから間違っちゃいないな。詐欺脅迫も合法な上に税金を納めない特権といいチートだな。
489. Posted by 2011年01月13日 09:44
日本の寺なのに仏様がインドの服を着ているのが変!
もえや背広、スイーツスーツなどのほうが現実的。
ニート寺とか寺は、今の世相に適応しないと廃れる一方だ。
もえや背広、スイーツスーツなどのほうが現実的。
ニート寺とか寺は、今の世相に適応しないと廃れる一方だ。
490. Posted by ’ 2011年01月13日 09:44
自演乙
491. Posted by ’ 2011年01月13日 09:45
自演厨名無し
492. Posted by . 2011年01月13日 09:45
「池田大作さまを拝んだら、人生に前向きになって、仕事も成功しました」
とか言ってるどこかのカルト宗教にそっくりwwwww
とか言ってるどこかのカルト宗教にそっくりwwwww
493. Posted by エリート 2011年01月13日 09:46
まだ貼り付いてるのかね?
494. Posted by 2011年01月13日 09:46
お経に「萌」の文字が頻繁にちりばめられ
お坊さんが「な〜む萌〜ぇだぁぶつ」とか唱える日も近いね
コスプレ葬儀とかも
お坊さんが「な〜む萌〜ぇだぁぶつ」とか唱える日も近いね
コスプレ葬儀とかも
495. Posted by . 2011年01月13日 09:46
背広も日本起源のものじゃないだろ
496. Posted by あああ 2011年01月13日 09:46
何で高級車やらヨットやら地下付きの家に住む余裕あるのに税金納めるの嫌なの?
497. Posted by 2011年01月13日 09:47
江戸時代では神社仏閣は娯楽施設だぞ
本来の姿に戻っただけじゃない?
今までが神妙になりすぎてたんだ
本来の姿に戻っただけじゃない?
今までが神妙になりすぎてたんだ
498. Posted by 一般人 2011年01月13日 09:47
相当暇なんだね?
499. Posted by 2011年01月13日 09:47
ああ、893の業者か…
500. Posted by 2011年01月13日 09:47
別に寺は宗教の教え自体を変えた訳じゃないだろ。
集客方法がカルトじみてると言うだけで。
集客方法がカルトじみてると言うだけで。
501. Posted by ’ 2011年01月13日 09:48
自演乙
502. Posted by . 2011年01月13日 09:48
宗教に無節操なのは、日本だけじゃなく、中国韓国も同じだな
東アジアに宗教はない
東アジアに宗教はない
503. Posted by 2011年01月13日 09:48
住職「宣伝アザーッスwww」
504. Posted by 2011年01月13日 09:48
税金の話してる奴ちょっとはググって勉強して来い
505. Posted by 名無し 2011年01月13日 09:49
コンサルタントの玩具
こんなのにアホみたいに高いコンサル料金払ってんだろうなw
こんなのにアホみたいに高いコンサル料金払ってんだろうなw
506. Posted by 会社員 2011年01月13日 09:49
仕事しろ
507. Posted by 2011年01月13日 09:49
檀家が〜とか言っている奴がいるが、元々はとある檀家の提案から始まっているという罠
金持ち檀家から提案
↓
伝統に則り、くじで是非を問う
↓
くじの結果、萌え化せよ、とのことなので実行
↓
他の檀家から苦情は一切なし
という状況w
金持ち檀家から提案
↓
伝統に則り、くじで是非を問う
↓
くじの結果、萌え化せよ、とのことなので実行
↓
他の檀家から苦情は一切なし
という状況w
508. Posted by 2011年01月13日 09:50
これからの時代、だんだん檀家も少なくなってきて
積極的に金を集めないと寺の維持すら出来なくなるわな。
檀家への負担が増せばますます檀家は離れるし、
外からも呼び込もうという姿勢はどこも見習うべき。
積極的に金を集めないと寺の維持すら出来なくなるわな。
檀家への負担が増せばますます檀家は離れるし、
外からも呼び込もうという姿勢はどこも見習うべき。
509. Posted by あああ 2011年01月13日 09:50
お金が無い民が苦しんでますよ
税制優遇をいつまで貪りますか?救いたい()なんてのは口だけ?
税制優遇をいつまで貪りますか?救いたい()なんてのは口だけ?
510. Posted by . 2011年01月13日 09:51
江戸以前はそれこそ今のイスラム教なみに、みんな真面目に仏教を信仰していたぞ
江戸になって葬式仏教に成り下がった
江戸になって葬式仏教に成り下がった
511. Posted by 視聴者 2011年01月13日 09:51
活性高杉ワロスw
512. Posted by 2011年01月13日 09:51
八百万の神だから、こういう神が1人ぐらいいても良いだろ
513. Posted by 2011年01月13日 09:51
これでから偶像崇拝を許可する宗教は…w
514. Posted by 2011年01月13日 09:51
在り方について、いろいろと御意見がおありなんですね。
しかし、心の平安という何物にも代え難いものを得られた、中年男性の方は本当に良かったですね。
それがなによりではないでしょうか。
しかし、心の平安という何物にも代え難いものを得られた、中年男性の方は本当に良かったですね。
それがなによりではないでしょうか。
515. Posted by 一般人 2011年01月13日 09:51
世の中には色々いるんだな
516. Posted by 一般人 2011年01月13日 09:52
ココが居場所
517. Posted by あ 2011年01月13日 09:52
日蓮は仏教で国を改革しようとしたマジキチだったから
萌えキャラに手を出すなんてやはりレベルが違うな
萌えキャラに手を出すなんてやはりレベルが違うな
518. Posted by ’ 2011年01月13日 09:53
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
519. Posted by . 2011年01月13日 09:53
八百万の神なんだから、俺が神になってもいいだろ
520. Posted by ’ 2011年01月13日 09:53
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
521. Posted by あ 2011年01月13日 09:53
どんどんキモヲタが幅を利かせる世の中になっていってるな
世も末だ
世も末だ
522. Posted by 名無し 2011年01月13日 09:53
昔から民から金をむしるために口先だけで詐欺脅迫でやってきてるお仕事だろ。金儲けが目的だから金になるなら間違っちゃ無い。
523. Posted by . 2011年01月13日 09:53
親鸞「悪人だって救うのが仏教なんだから、萌えオタも救っちゃって良いんじゃね?」
524. Posted by ’ 2011年01月13日 09:53
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
525. Posted by ’ 2011年01月13日 09:53
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
526. Posted by 伊達直人 2011年01月13日 09:54
自演には気をつけましょう。
527. Posted by 七十 2011年01月13日 09:54
手っ取り早く金設けよう思ったらキモオタからむしるのが流行りだな。
528. Posted by 2011年01月13日 09:54
そんなことよりアマゾンの
1/2阿修羅像ペーパークラフトに
驚愕したんだが
1/2阿修羅像ペーパークラフトに
驚愕したんだが
529. Posted by 2011年01月13日 09:55
落ち着いた、と言うより
俺何やってんだろ、と言う冷静さを取り戻した、と言う方が正しい。
俺何やってんだろ、と言う冷静さを取り戻した、と言う方が正しい。
530. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 09:56
怪しげな健康食品やカルト教団の宣伝みたくなってるなwwwww
531. Posted by あ 2011年01月13日 09:56
キモオタが金を貢ぎたがるのは、学生時代にドキュにカツアゲで調教されたから?
532. Posted by ゛ 2011年01月13日 09:56
仮面ライダーアマゾン
533. Posted by ’ 2011年01月13日 09:56
自演厨銭無し
534. Posted by 2011年01月13日 09:56
どこぞの宗教団体みたいに勧誘や強制じゃないんだし
行く奴らは自ら金出して満足してるなら良いじゃないか
お前の金じゃないだろ
行く奴らは自ら金出して満足してるなら良いじゃないか
お前の金じゃないだろ
535. Posted by 税金 2011年01月13日 09:58
子ども手当ての財源が無いってさ。
ほら、宗教法人さんたちもう税金優遇はいらない!民のために金を出しましょう!!って言えよ?救いたいんだろ?
ほら、宗教法人さんたちもう税金優遇はいらない!民のために金を出しましょう!!って言えよ?救いたいんだろ?
536. Posted by 2011年01月13日 09:59
日蓮宗って昔から庶民向けの縛り緩い宗派じゃなかったっけ?
逆にすごいキツいのもあったよな、高校で習ったけど忘れた。
逆にすごいキツいのもあったよな、高校で習ったけど忘れた。
537. Posted by . 2011年01月13日 09:59
くだらない記事にして宣伝勧誘してるだろ
538. Posted by . 2011年01月13日 10:01
日蓮宗は縛りきついだろ
過激派だし
過激派だし
539. Posted by 2011年01月13日 10:02
観想法をこんな形で大衆に広めるなんて、アイデアとしては凄いな。・・・いや、そこまで考えてないような気がしてきた。
540. Posted by あ 2011年01月13日 10:03
痛ニューは擁護のサクラもつきます。批判コメはキチの自演を装って流します。常に擁護コメであなたの記事を埋めますよ。
541. Posted by 2011年01月13日 10:03
以降このことを寺理不尽という
542. Posted by 2011年01月13日 10:04
それで救われる人がいるのならこんなのもいいんじゃないかな
俺は興味ないけど
俺は興味ないけど
543. Posted by 2011年01月13日 10:05
総本山はブチ切れてるらしいよ。
544. Posted by カス 2011年01月13日 10:05
必死杉ワロスw
545. Posted by ’ 2011年01月13日 10:05
自演乙
546. Posted by キモオタ氏ね 2011年01月13日 10:07
キモオタが急に熱心な仏教徒になっててわろたw
547. Posted by 2011年01月13日 10:07
なんて平和なんだ
548. Posted by ^ 2011年01月13日 10:07
彗星〜早く早く〜
549. Posted by 名無し 2011年01月13日 10:08
何処のカルト宗教信者だよwww
その内、「光が・・・光が見えたのです・・・!」
と涙を流しながら賛美する奴出てくるんだろうな
その内、「光が・・・光が見えたのです・・・!」
と涙を流しながら賛美する奴出てくるんだろうな
550. Posted by あ 2011年01月13日 10:08
仕事が見つかった!!←萌え寺
宝くじが当たった!!←パワーストーン
女にモテモテ!!←ネックレス
人生が180度変わった!!←壺
どれもキモオタが買うんだろwこんなんに吊られるキモオタはどんな知能なんだよw
宝くじが当たった!!←パワーストーン
女にモテモテ!!←ネックレス
人生が180度変わった!!←壺
どれもキモオタが買うんだろwこんなんに吊られるキモオタはどんな知能なんだよw
551. Posted by 2011年01月13日 10:08
新年早々、仏教信者が暴れててワロタwwwwww
宗教だけはやめとけと前から言ってるだろwwww
宗教だけはやめとけと前から言ってるだろwwww
552. Posted by ’ 2011年01月13日 10:08
自演乙
553. Posted by 2011年01月13日 10:08
信仰は自由だからね
俺は拝まないけど
俺は拝まないけど
554. Posted by すぐる君 2011年01月13日 10:09
ねぇねぇキモオタってなあ〜に?
555. Posted by 2011年01月13日 10:09
オレはこれが宗教の本来の形でさえあると思う
現存するあらゆる宗教に、これを否定する程の大義はないだろう
556. Posted by 2011年01月13日 10:10
日本に一番なじむのはイスラム教かキリスト教だと思うな。
クリスマスとか十字架とか預言者を信じてるし。
なによりも作り物の偶像や仏像を崇拝しない部分が現実的。
クリスマスとか十字架とか預言者を信じてるし。
なによりも作り物の偶像や仏像を崇拝しない部分が現実的。
557. Posted by ¨ 2011年01月13日 10:11
山口萌え
558. Posted by ◆◆◆◆◆ 2011年01月13日 10:11
まぁそもそも宗教においても偶像なんてその時代の需要に合わせて変化した物だったんだから
この時代に萌像ってのは考えてみれば自然かも・・・(?)
この時代に萌像ってのは考えてみれば自然かも・・・(?)
559. Posted by . 2011年01月13日 10:11
これを肯定するほどの大義もないだろw
560. Posted by ’ 2011年01月13日 10:12
自演乙
561. Posted by あ 2011年01月13日 10:12
宗教本来のかたちは「金を儲けるためなら何でもやれ」だから正しいな。どうせもともと口先だけの詐欺と脅迫で金儲けたしてたんだから金さえ入れば何でも良いんだろ。
562. Posted by エドワード・ゲイル 2011年01月13日 10:14
554
偽物のなりすましだおね?
まさか本物のあの伝説のポエニストの卓君じゃないよね?
精神科に入院したって聞いたけど、2年で板ニュー復帰?
親に取り上げられたパソコン返してもらったの?
本物だったら、テレコとモリマッチョの事を話しておきたい。
偽物のなりすましだおね?
まさか本物のあの伝説のポエニストの卓君じゃないよね?
精神科に入院したって聞いたけど、2年で板ニュー復帰?
親に取り上げられたパソコン返してもらったの?
本物だったら、テレコとモリマッチョの事を話しておきたい。
563. Posted by 2011年01月13日 10:14
※550
お参りしたら気持ちが落ち着きました←仏教
お祓いしたら健康になれました←神教
バイブルを覚えたら幸せになれました←キリスト教
神のためなら命も投げ出せます←イスラム教
こんなもんに騙されるお前らに言われてもな・・・
お参りしたら気持ちが落ち着きました←仏教
お祓いしたら健康になれました←神教
バイブルを覚えたら幸せになれました←キリスト教
神のためなら命も投げ出せます←イスラム教
こんなもんに騙されるお前らに言われてもな・・・
564. Posted by (゜ω゜=゜ω゜) 2011年01月13日 10:14
もともと仏教に仏像なくて、流行ものをとりいれただけなんだから、これもまたいいんじゃね
565. Posted by 2011年01月13日 10:14
世界中の宗教でこれをやればいいよ。
信じる神を一番萌える形で表現できたところが勝ち。
信じる神を一番萌える形で表現できたところが勝ち。
566. Posted by 2011年01月13日 10:15
日本は宗教にたいしておおらかだからな。
こんなフィギュアまで企画されてるんだぜ?!
ttp://kaitendoh.com/miroku_kokoku.html
こんなフィギュアまで企画されてるんだぜ?!
ttp://kaitendoh.com/miroku_kokoku.html
567. Posted by 2011年01月13日 10:16
宗教は金儲けの手段のひとつってのは昔からだろ。
どこの国でも「商人」と「宗教」は必ずいるもんだ。
どこの国でも「商人」と「宗教」は必ずいるもんだ。
568. Posted by あ 2011年01月13日 10:16
エロフィギュアと仕事が見つかりましたw
こんなんで釣れるのかよwキモオタちょろ過ぎるwww
こんなんで釣れるのかよwキモオタちょろ過ぎるwww
569. Posted by 名無し 2011年01月13日 10:17
※561
まあ・・・うん・・・
君は宗教施設に近付かない方がいいな
宗教自体に関わらない方がいいとも言えるけど
まあ・・・うん・・・
君は宗教施設に近付かない方がいいな
宗教自体に関わらない方がいいとも言えるけど
570. Posted by 2011年01月13日 10:17
仏教だけは許せない
神や天使が阿弥陀如来より下の位とかほざいてやがる
宇宙を作ったエデンとアダムを作った神より上って絶対許せないしキチガイすぎる
科学者でも神が一番偉いって知ってるのに
神や天使が阿弥陀如来より下の位とかほざいてやがる
宇宙を作ったエデンとアダムを作った神より上って絶対許せないしキチガイすぎる
科学者でも神が一番偉いって知ってるのに
571. Posted by . 2011年01月13日 10:18
なんで萌え化を世界にやらせるんだよ
お前の家の中でやってろ
お前の家の中でやってろ
572. Posted by 2011年01月13日 10:18
キリスト教も 仏教も 原点は自立した自己の確立を目指したのだが。
なにかにすがって 集団つくって 依存性で 判断力捨てた生き方のほうが楽だからな。
ありがたいありがたい。
なにかにすがって 集団つくって 依存性で 判断力捨てた生き方のほうが楽だからな。
ありがたいありがたい。
573. Posted by 2011年01月13日 10:19
※536
縛りが緩いのは浄土真宗だぞ
妻帯すら許されてるんだから
縛りが緩いのは浄土真宗だぞ
妻帯すら許されてるんだから
574. Posted by あ 2011年01月13日 10:20
今時、妻帯が駄目な寺なんてねーよ。カルトかよw
575. Posted by 2011年01月13日 10:20
仏教は宗教じゃないだろ
あれはインドの王族の哲学思想をファンタジーに作り上げた物語
仏教は人間力を鍛えるための哲学書
仏像もキャラクターも仏教ブームの時に外人が考えたデザイン
あれはインドの王族の哲学思想をファンタジーに作り上げた物語
仏教は人間力を鍛えるための哲学書
仏像もキャラクターも仏教ブームの時に外人が考えたデザイン
576. Posted by 2011年01月13日 10:21
もともと神様仏様の世界なんてエロスの塊だろう
577. Posted by 2011年01月13日 10:21
※570
あんたのような考えを持った奴らが、戦争を起こすんだな
あんたのような考えを持った奴らが、戦争を起こすんだな
578. Posted by 2011年01月13日 10:21
自民にお灸を据えようとしたら自身の息の根を止められたでござる
579. Posted by ゼネコン 2011年01月13日 10:22
小沢先生に参拝したら精神的に落ち着き、仕事が見つかりました!マジで!!
580. Posted by 2011年01月13日 10:22
※574
言い方が悪かったかも知らんが、浄土真宗が立ち上がった当時、
妻帯を許された宗派は浄土真宗だけだったんだぜ(Wiki参照)
言い方が悪かったかも知らんが、浄土真宗が立ち上がった当時、
妻帯を許された宗派は浄土真宗だけだったんだぜ(Wiki参照)
581. Posted by d 2011年01月13日 10:23
創価学会はもとは日蓮正宗だろ。でもその日蓮正宗とも戦っている。
いずれにしても国に金がないんだから、学会も含めて早く課税しろ。
いずれにしても国に金がないんだから、学会も含めて早く課税しろ。
582. Posted by 2011年01月13日 10:23
神が地上に降りたことは地球ができて50億年経つが1度しかない。
神の子キリストが2000年前に1度地球に現れた時だけ。
現在キリストは宇宙の銀河中央の楽園とよばれる天の国にいるので、事実上地球に今現在神は存在しない。
神の子キリストが2000年前に1度地球に現れた時だけ。
現在キリストは宇宙の銀河中央の楽園とよばれる天の国にいるので、事実上地球に今現在神は存在しない。
583. Posted by 2011年01月13日 10:23
※570
キチガイという言葉を使いたがる人ほどきがくるっとる
なぜなら、じぶんの気と違うからキチガイであり、お前の中の世界では殆どの人がキチガイに見えるのだろうな
キチガイという言葉を使いたがる人ほどきがくるっとる
なぜなら、じぶんの気と違うからキチガイであり、お前の中の世界では殆どの人がキチガイに見えるのだろうな
584. Posted by 2011年01月13日 10:23
28歳2年ニート職歴無しの俺が行って、仕事見つかったら本物と宣伝してよし
585. Posted by . 2011年01月13日 10:24
無神論なんざスターリンや毛沢東ですら結局出来なかった所業というのを
これ見てたら納得出来るわ
これ見てたら納得出来るわ
586. Posted by
2011年01月13日 10:24
信長が比叡山焼き撃ちした気持ちがわかる
萌え寺だけに燃えとけ
萌え寺だけに燃えとけ
587. Posted by 2011年01月13日 10:25
どんな人間でも仏の前で南無阿弥陀仏唱えればその時点で教徒だみたいな教え方で、
敷居が低かったから庶民を中心に浸透しやすかったって習ったけど。
縛りも緩い方じゃないかって俺も思ったな。
敷居が低かったから庶民を中心に浸透しやすかったって習ったけど。
縛りも緩い方じゃないかって俺も思ったな。
588. Posted by 2011年01月13日 10:27
はやくフィギュア発売してください><
589. Posted by 2011年01月13日 10:28
うさんくせえww
590. Posted by 2011年01月13日 10:28
マジかわいい
591. Posted by 2011年01月13日 10:28
宗教だけはキモオタの10億倍キモイからやめてくれぇ〜〜〜〜
592. Posted by 2011年01月13日 10:29
こういうのどんどんやってくれ
593. Posted by 2011年01月13日 10:30
東京都知事が発狂する予感…
あいつは仏教の過激派だったような気がする…
あいつは仏教の過激派だったような気がする…
594. Posted by 2011年01月13日 10:30
ハアハア
595. Posted by 2011年01月13日 10:31
これは偶像崇拝だろwwwww
596. Posted by 2011年01月13日 10:31
素晴らしい…
これは救われそうだ
これは救われそうだ
597. Posted by 2011年01月13日 10:31
了法寺の了がアに見えてアホウ寺に見える。
598. Posted by 2011年01月13日 10:32
仏教の仏像の写真みてハァハァしてる奴がいるwwwwwwwwwwwww
どんだけ〜wwwwwwwwww
どんだけ〜wwwwwwwwww
599. Posted by 2011年01月13日 10:32
ハアハア
600. Posted by 2011年01月13日 10:33
お布施がないなら入会してもいいけど
601. Posted by 2011年01月13日 10:33
日蓮宗は昔っからこんな感じ。
時代のニーズに合わせるというか二匹目のドジョウを狙うというか…
時代のニーズに合わせるというか二匹目のドジョウを狙うというか…
602. Posted by 2011年01月13日 10:33
弁天ネタで、スワティの名前が全く出ていない事に
ちょっと絶望した。
ちょっと絶望した。
603. Posted by 2011年01月13日 10:34
なかなか良い
…ってか、かなり良いじゃないか
…ってか、かなり良いじゃないか
604. Posted by 2011年01月13日 10:35
仏教界のアルマゲドンを確信した
605. Posted by 2011年01月13日 10:35
「おまえら寺に幻想持ちすぎなんだよ」と言いたいのかもね。
606. Posted by 2011年01月13日 10:36
精神の安定機関としての宗教が役にたったということで。
607. Posted by 2011年01月13日 10:36
56億7千万年後、
弥勒菩薩は萌えキャラによる下生を強いられるかもしれんな。
弥勒菩薩は萌えキャラによる下生を強いられるかもしれんな。
608. Posted by 三途 2011年01月13日 10:37
そりゃぁ・・・
色々吹っ切れるだろうな。
何となくギレンの野望の「赤鼻」エンド思い出した。
色々吹っ切れるだろうな。
何となくギレンの野望の「赤鼻」エンド思い出した。
609. Posted by . 2011年01月13日 10:38
日本の宗教は本当にフリーダムだな
中には危ないのもいるが、こういうのは全然問題ない
中には危ないのもいるが、こういうのは全然問題ない
610. Posted by 孫 日歩 2011年01月13日 10:40
例えば
創価学会がこれをやったら?
創価学会がこれをやったら?
611. Posted by 2011年01月13日 10:40
そんなものを心の支えにしている人はだめです。
612. Posted by 2011年01月13日 10:41
じつは仏像とかって昔の萌えフィギュアだったとか。
ねーかw
ねーかw
613. Posted by 2011年01月13日 10:41
以前、朝の主婦向け番組でこの寺の特集をやってて、
スタジオで紹介されてた萌えお守りを見た女優司会が、
「このお守り効果なさそう…。Σあ、かわいすぎて!」
と言っていたw
スタジオで紹介されてた萌えお守りを見た女優司会が、
「このお守り効果なさそう…。Σあ、かわいすぎて!」
と言っていたw
614. Posted by 2011年01月13日 10:41
真言立川流復活か?
615. Posted by 2011年01月13日 10:42
※610
学会は三次元を使って同じよーな事をしてるし。
幸福もアニメ映画作ったし。
学会は三次元を使って同じよーな事をしてるし。
幸福もアニメ映画作ったし。
616. Posted by 孫 日歩 2011年01月13日 10:43
やってることはオウム真理教と同じだろ
617. Posted by 2011年01月13日 10:45
本スレ>>56
こち亀はもともとこういう漫画だよな
こち亀はもともとこういう漫画だよな
618. Posted by
2011年01月13日 10:45
後の世界文化遺産である。
619. Posted by あ 2011年01月13日 10:46
キリスト教も偶像崇拝だよ嘘だと思うならキリストは、白人じゃないんだよっていってみな。事実なのにキレるから
620. Posted by 2011年01月13日 10:47
もうやだこの国
621. Posted by あ 2011年01月13日 10:48
キモオタ達はお金を貢いで救われたから、キモオタが貢いだお金をお金がなくて困っている人たちへあげると良いよ。タイガーマスク活動が流行ってるんだし。流行りが好きなんだろこの坊主。
622. Posted by 2011年01月13日 10:48
*612
なんとなくあってるんじゃね。
なんとなくあってるんじゃね。
623. Posted by 2011年01月13日 10:50
次は巨大化だな。
624. Posted by まあ 2011年01月13日 10:53
おまえらの予想に反してブレイクすると思うよ?
行き詰まった時とかお参り行くとああ、俺は之に比べたらマシってすごく冷めそう
行き詰まった時とかお参り行くとああ、俺は之に比べたらマシってすごく冷めそう
625. Posted by 2011年01月13日 10:55
江戸時代の寺とか賭博場だったんだろ
だからギャンブルの胴元が徴収する金を「寺銭」と言う
だからギャンブルの胴元が徴収する金を「寺銭」と言う
626. Posted by 2011年01月13日 10:56
仏像、せめて色を塗らなければよかったのに…。
627. Posted by 2011年01月13日 10:57
*115
ドラえもんが過去にいった話で
村人「なんとみごとな仏像!」
ドラ「冷蔵庫とプラモ」
っていうの思い出した
ドラえもんが過去にいった話で
村人「なんとみごとな仏像!」
ドラ「冷蔵庫とプラモ」
っていうの思い出した
628. Posted by あ 2011年01月13日 10:58
で、何で民衆を救うのが目的なのに、お金で困っている人が沢山いるにも関わらず税制の優遇を廃止するべきって声が僧侶から出ないの?
これ以上の課税で民が苦しまないように数多の宗教法人が無税で抱え込む莫大な財を民のために吐き出しましょうって何で言わないの?
これ以上の課税で民が苦しまないように数多の宗教法人が無税で抱え込む莫大な財を民のために吐き出しましょうって何で言わないの?
629. Posted by 2011年01月13日 10:59
踊念仏とかと考え方そのものは変わらないと思うけど
630. Posted by . 2011年01月13日 11:01
631. Posted by 2011年01月13日 11:01
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ くこのAAって何か意味があるのですか?
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ くこのAAって何か意味があるのですか?
632. Posted by 2011年01月13日 11:01
キティちゃんの剣が面白すぎるんだが
633. Posted by 2011年01月13日 11:04
葬儀でお坊さんが木魚をポクポクやりながら愛ズッキュンを歌うのがスタンダードになるとは
このとき誰も気がつかなかったのです
このとき誰も気がつかなかったのです
634. Posted by 2011年01月13日 11:06
宗教ってのは、人を集められて何ぼの商売だから、いいんじゃねーの?
最初仏教が生まれた時も、キモって思った奴らは多かったと思うが、それ以上の連中が、夢中になって、世界の三大宗教の一つにまでなった訳だろ
なんつーか、見てくれじゃなくて、正しい教義が行われるなら、萌えだろうが、ロリだろうが、関係なく素晴らしい事だと思うね
最初仏教が生まれた時も、キモって思った奴らは多かったと思うが、それ以上の連中が、夢中になって、世界の三大宗教の一つにまでなった訳だろ
なんつーか、見てくれじゃなくて、正しい教義が行われるなら、萌えだろうが、ロリだろうが、関係なく素晴らしい事だと思うね
635. Posted by 2011年01月13日 11:08
住職さんが率先してやってるなら良いけど、なんの信仰も無い奴が金儲けの為に利用してるなら納得できないな。行くことに抵抗は無いがそこははっきりしてほしいわ。
636. Posted by 2011年01月13日 11:10
ご利益があったと実感したのならそれでいいじゃない。
637. Posted by 2011年01月13日 11:11
「無信仰」教って言って良いくらい宗教のアンチって、人に自分の価値観を押し付けようとするよね
カルトの押し付け布教活動と全く同じ事してるってわからないのだろうか?
カルトの押し付け布教活動と全く同じ事してるってわからないのだろうか?
638. Posted by ニートー 2011年01月13日 11:12
タッチが違うだけで偶像崇拝に変わりは無い。
仏像の前で神妙にしている人間も滑稽だな。
仏像の前で神妙にしている人間も滑稽だな。
639. Posted by 2011年01月13日 11:18
まあ変にやたら偶像化されて拝んだりするような仏像よりはまだ良いんじゃないか?
元々仏教は偶像化したり、組織化すること自体がそれどうなのよって宗教だからな。
まあだから宗教になってる時点で本当は仏陀が言ってることと完全に逆転してるんだが。
元々仏教は偶像化したり、組織化すること自体がそれどうなのよって宗教だからな。
まあだから宗教になってる時点で本当は仏陀が言ってることと完全に逆転してるんだが。
640. Posted by あ 2011年01月13日 11:21
仕事見つかるのは良いことだな
ヤジでキモいとかしか言えない人間より遥かに有能だ
まぁ俺は行かないけど
ヤジでキモいとかしか言えない人間より遥かに有能だ
まぁ俺は行かないけど
641. Posted by あ 2011年01月13日 11:23
キモオタはアニメといいアイドルといい、他人によって作られたイメージの世界に陶酔するのが好きだよな。ますゴミに流されるスイーツと知能が同じ程度なんだろうが身銭を切るキモオタが遥かに搾取される奴隷体質だな。
642. Posted by 2011年01月13日 11:24
何が悪いのか俺にはわからん。何を奉ろうが自由じゃないか?それを信じるのも人の自由。(憲法でいうと20条の信教の自由)
そもそも仏教とかキリスト教とか当たり前のように見えるけど、あれが宗教の基準では無いだろ。勝手に基準と位置付け、他の宗教(勝手な常識)を押し付けるようなのは邪教でしょう。
そもそも創価学会なんて教えを信じ自分が幸せになることが、なぜが教祖である池田氏を称える話ばかりだろ?そんなもん創価学会の教えではなく、ただ教祖万歳を教えているだけだと思うがね。
そもそも仏教とかキリスト教とか当たり前のように見えるけど、あれが宗教の基準では無いだろ。勝手に基準と位置付け、他の宗教(勝手な常識)を押し付けるようなのは邪教でしょう。
そもそも創価学会なんて教えを信じ自分が幸せになることが、なぜが教祖である池田氏を称える話ばかりだろ?そんなもん創価学会の教えではなく、ただ教祖万歳を教えているだけだと思うがね。
643. Posted by 仏 2011年01月13日 11:26
仏像は昔のフィギュアだろ
神様の戦いとか壮大なファンタジー物語の登場キャラや仏教界のヒーローをを形にしたものだし。
今も昔も変わらんよ。
神様の戦いとか壮大なファンタジー物語の登場キャラや仏教界のヒーローをを形にしたものだし。
今も昔も変わらんよ。
644. Posted by . 2011年01月13日 11:26
無宗教なのはいいけどそれで宗教を卑下したり貶めたりする口撃は慎もうぜ
ぶっちゃけそんな誇れた考えじゃないし
ぶっちゃけそんな誇れた考えじゃないし
645. Posted by ぽ 2011年01月13日 11:26
創価学会も日蓮系ですが?
646. Posted by ’ 2011年01月13日 11:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
647. Posted by ’ 2011年01月13日 11:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
648. Posted by ’ 2011年01月13日 11:27
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
649. Posted by ’ 2011年01月13日 11:28
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
650. Posted by 星 飛雄馬 2011年01月13日 11:28
自演には気をつけましょう。
651. Posted by 2011年01月13日 11:28
寺の坊主たちもカネ集めに余念がないのうwww
あ、昔からかw
652. Posted by ぽ 2011年01月13日 11:28
創価学会も日蓮系ですが?
653. Posted by ’ 2011年01月13日 11:28
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
654. Posted by ’ 2011年01月13日 11:29
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
655. Posted by 星 飛雄馬 2011年01月13日 11:29
自演には気をつけましょう。
656. Posted by 2011年01月13日 11:30
まあ、元々仏像も似たようなもんだ。
Powered by livedoor