スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

「タイガーマスク」読みたい!首都圏で売り切れ続出

 漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る人物からランドセルなどの寄付が相次ぐ中、同漫画の版元である大手出版社「講談社」に、全国の書店から1000件を超えるコミック本の注文が殺到している。また、12日も「星飛雄馬」「山下清」など“新キャラ”を含めて100件以上の寄付が相次ぎ、昨年12月25日から寄付は300件に到達、全47都道府県を制覇した。贈られたランドセルは350個以上、現金も1000万円超となった。

 日本列島をジャックする「タイガーマスク運動」は、原作漫画への注目度を高める現象も、同時に生んでいた。

 講談社によると、いわゆる「タイガーマスク運動」が話題になってから12日までの約1週間で、全国各地の書店から「タイガーマスク」(講談社漫画文庫1~7巻)「タイガーマスク二世」(同1~2巻)の注文が1000件以上も殺到している。現状では同社の倉庫にある在庫で対応出来る冊数だが、3000件を超えてくると重版をかけなくてはならない。旧作漫画の売れ行きとしては、極めて異例の勢いを見せているという。

 2001年の刊行を最後に、10年近く絶版状態となっていた「タイガーマスク」シリーズだが、10年秋に復刊。十分な在庫があったはずだが、ここ数日間で首都圏では売り切れ店が続出。既に、東京・丸の内の丸善本店、同・新宿の紀伊国屋書店新宿南店など超大型店舗でも品切れ状態になっている。

 漫画「タイガーマスク」は梶原一騎氏が原作、辻なおき氏が作画を担当。1968年から71年にかけ「ぼくら」「週刊ぼくらマガジン」「週刊少年マガジン」で連載され、人気を集めた。主人公「伊達直人」が児童養護施設出身のプロレスラーで、施設の子どもたちを支援するという設定だったことが、今回の現象につながった。

 講談社の担当者は「映画化などのタイミングではなく、美談によって本の売れ行きが動くことは、過去に記憶がありません。たいへんうれしい」と、思わぬ展開にホクホクの様子。そして「過去の優れた漫画が再び注目を集めるきっかけになってくれれば、ありがたいです」と期待を寄せている。

(2011年1月13日06時02分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知