事業仕分け:地域ICT事業を廃止判定 第3弾後半

2010年11月15日 13時5分 更新:11月15日 13時39分

 政府の行政刷新会議の事業仕分け第3弾の後半日程が15日、東京・西五反田のTOCビルで始まった。18日までの4日間で計112事業を対象に、過去の仕分けの判定結果が来年度の予算要求に反映されているかチェックする「再仕分け」を行う。午前の議論では、IT分野で複数の自治体の広域連携を促す総務省の「地域ICT利活用広域連携事業」を「廃止」と判定した。

 地域ICT事業は昨秋の仕分け第1弾で「予算計上見送り」とされた事業が、名称を変えて復活したとみなされた。

 国民に投票を促す総務省の「明るい選挙推進費」は、第1弾で「歴史的役割は終えた」と廃止判定を受けた。総務省は13年度から入札するとして改めて予算要求したが、改めて「見直しが不十分」として廃止判定の「確実な実施」を求めた。

 国土交通省の「国内観光関係事業」では、第1弾で予算縮減とされ、同省が事業名を変更して予算を要求した「観光地域づくりプラットフォーム支援事業」に対し、「効果が検証されていない」などとして「予算要求の半減」と判定。観光情報の提供手法の調査費などを盛り込んだ「着地型旅行商品流通促進支援事業」など3事業については「効果が不明。地域や民間が独自に行うべきだ」と批判され、「廃止」とされた。【青木純】

top

PR情報

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド