Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

アフガン医官派遣先送り 首相、決断避ける 日米間の新たな火種に

産経新聞 1月12日(水)1時47分配信

アフガン医官派遣先送り 首相、決断避ける 日米間の新たな火種に
拡大写真
八重洲ブックセンター本店で本を選ぶ菅首相=10日午後、東京都中央区八重洲(代表撮影)(写真:産経新聞)
 政府は11日、年明けを想定していたアフガニスタンへの自衛隊医官の派遣を先送りする方針を固めた。自衛官の「教育訓練」名目での派遣には自民党が強く反対しており、衆参ねじれで難航が予想される通常国会を前に、菅直人首相が火種となりかねない外交課題で政治決断を避けたためだ。

【フォト】首相、スーパーで買い物 庶民派アピール?

 医官派遣は昨年11月の日米首脳会談で人的支援を期待する米政府の意向を踏まえ、菅首相が前向きな検討を表明した。7月の米軍撤収開始に向け、掃討作戦強化で海兵隊増派を発表したのとは対照的な日本側の対応に米側が不信感を強めるのは必至だ。

 政府はアフガン支援の一環で、医官と看護官約10人の派遣を検討。実現すれば防衛駐在官を除いてアフガンへの初の自衛官派遣となり、首都カブールのアフガン国軍の医療施設で医師の養成を行い、隣接する米軍施設で生活する計画だ。昨年12月、現地入りした調査団は「安全性に問題はなくアフガン政府も派遣を切望している」と報告した。

 だが、官邸側は決断を避け続けた。政府高官は「大慌てで検討した日米首脳会談前とは雰囲気が違う」と語る。自民党は特別措置法を制定せずに「教育訓練名目で派遣すれば追及する」(国防関係議員)方針のため、野党側の攻撃材料を増やすのは得策ではないとの判断があるとみられる。


【関連記事】
治安権限移譲後も支援、アフガンに米副大統領
海兵隊1400人増派へ 米、アフガン南部に
アフガン「誰の戦争?」
自衛隊は「自信不足」 NZの参加要請、実現せず
今さら!?首相、書店で「国家を考える。」など購入

最終更新:1月12日(水)9時49分

産経新聞

 

菅直人

菅直人(かんなおと)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 東京都第18区 民主党
プロフィール:
1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回

関連トピックス

主なニュースサイトで 自衛隊海外派遣 の記事を読む

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR