ウォークマン 年末商戦でアイポッドから首位奪還
産経新聞 1月11日(火)17時57分配信
|
拡大写真 |
昨年10月から順次発売されたソニー「ウォークマン」の新機種=2010年9月15日、東京・大手町(森川潤撮影)(写真:産経新聞) |
[フォト] 30年の歴史に幕…「カセット」ウォークマン
BCNによると、12月のウォークマンのシェアは52.1%と、アイポッドの42.9%を大きく上回った。特に12月最終週には57.6%にまでシェアが上昇、伸び悩むアイポッドとの差を広げた。
ウォークマンは昨年8月、アイポッド発売以降初めてシェアトップを獲得したが、直後の9月にアップルが新製品の発売を予定していたため、「アイポッドの買い控え」(アナリスト)と指摘する声もあった。10、11月はアップルにトップの座を明け渡したものの、年末商戦で低価格から売れ筋帯の製品の販売が伸び、再びトップを奪還した。
好調の理由について、ソニーは昨秋発売したモデルが「歌詞が見られる機能に加え、語学学習機能も追加され、プレゼント需要が高まった」と分析。BCNの道越一郎アナリストは「アイポッド使用者がアイフォーンに移った」と分析しつつ、「アップルが伸び悩み、ソニーが前年比増の傾向が続いている。今後シェア争いが激しくなる」と述べた。
【関連記事】
ウォークマン「1カ月天下」 9月はiPodに抜かれる
流通やメディアも激変、先鋭化されたウォークマンの哲学
配信広がり一曲「バラ買い」 iPodはネット・デジタル化の象徴
高音質CD 新素材で高純度、その差歴然
ソニーがアップルに映画配信 アイチューンズ無視できず
こんな時代だからこそ ”こだわりのスタイル”
最終更新:1月11日(火)19時55分
ソーシャルブックマークへ投稿 5件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで ウォークマン の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「天使の耳かき」を自主回収=付け根が折れる恐れ―小林製薬(時事通信) 1月11日(火)17時1分
- 死亡の姉妹、生前に窮状訴え「どうしたらよいか…」 大阪・豊中写真(産経新聞) 1月9日(日)21時27分
- 増える欧米型のB型肝炎ウイルス 性行為などで感染→慢性肝炎に写真(産経新聞) 1月11日(火)7時56分
|