今日のまかないカレーはスープカレー風に。 骨付きの鶏もも肉をしっかり煮込むと良い出汁が取れるので サラッとしたスープカレーに仕上げ、みじん切りにした小松菜を加えました。 小松菜はほうれん草に比べ、アクが少なくカレーにするには適した食材なのです。 プードプロセッサーは使わず、包丁で細かく刻んだのでちょっと手間でしたが(笑) いかがですか?隠し味などは一切加えずにシンプルで飽きの来ない ご飯に良く合うまかないカレーを本日は作りました。 どうだろ、小松菜の変わりにモロヘイヤなんかも良いかな? きっと、スープにトロミなんかも出そうですよね! こちらにも参加しています。ぜひご覧ください。 *いつも「まかないカレー」をご覧いただきありがとうございます* チャイ用のマサラを作りました。 ホールスパイスを乾燥させてから、写真のようにパウダー状にします。 マサラチャイのスパイス使いにはホールを煮込む以外に このようにして多種類のスパイスを使えるよう、挽いて粉にする物とあります。 仕上げに直接チャイへ加え、香りを楽しみます。 こちらにも参加しています。ぜひご覧ください。 『お宅カレー』⇔出演者を随時募集中 *お気軽にお問い合わせください* *いつも「まかないカレー」をご覧いただきありがとうございます* 甘くて優しい香りのするココナッツを、ローストして香ばしく仕上げました。 この何とも言えない甘苦い香りの中に、刺激的なスパイスの風味を感じれるのが カレーの醍醐味なんじゃないかなと再確認できます。 もちろん、このまかないカレーが美味いのは言うまでもありません。 こちらにも参加しています。ぜひご覧ください。 『お宅カレー』⇔出演者を随時募集中 *お気軽にお問い合わせください* *いつも「まかないカレー」をご覧いただきありがとうございます*
|
カテゴリ
お問い合わせ
取材・出演依頼、お問い合わせなど、下記メールからお気軽にどうぞ。 →お問い合わせメール naircurry@yahoo.co.jp こちらにも参加しています。 ぜひご覧下さい。 カレーシピのイラストレーター おおがきなこさん ライフログ
以前の記事
| ||||||