政治
内閣改造14日にも 首相意向 仙谷氏の処遇焦点
(01/05 08:35)
菅直人首相は4日、内閣改造・民主党役員人事を14日にも行う意向を固めた。13日の民主党大会後に新体制を固め、2011年度予算案を審議する通常国会に臨む。複数の政府・民主党関係者が明らかにした。参院で問責決議が可決された仙谷由人官房長官、馬淵澄夫国土交通相の処遇が最大の焦点となる。
首相は4日の年頭記者会見で、内閣改造について「(11年度)予算をできるだけ迅速に成立させ、国民生活にプラスになるようにしたい。その目標に向かって最も強力な体制をつくりたい」と述べた。政府筋によると、仙谷氏が兼務する法相の後任を決めるほか、党人事では通常国会での野党との連携を意識した「国対委員長補佐」職の創設などを想定しているという。
ただ、仙谷氏を交代させるかどうかの判断は固めきっていない。首相は会見で「問責をした時に即辞任しなければならないなら(参院が)衆院より大きな権限を持つことになる」と疑問を呈し「具体的な問題はこれから熟慮していきたい」と、改造の規模や人選については明言しなかった。
【関連記事】
- 【政治】首相、改造で13日見解表明 参院議長「仙谷氏更迭を」 (02:38)
- 【政治】西岡議長、仙谷長官更迭を 首相との会談で (01/11)
- 【政治】首相、野田財務相と会談 官房長官人事で協議か (01/09)
- 【政治】首相、内閣改造へ本格調整 岡田、仙谷氏と会談 (01/05)
- 【政治】公明・山口代表、国会審議拒否「変わらず」 仙谷長官続投で (01/02)
政治記事一覧
12日
- 通常国会24日召集で調整 自民、仙谷氏続投なら拒否 (12:31)
- 木村氏、16日に出馬表明 道知事選 (06:25)
- 夕張市長が市議選出馬 異例の転身 「財政再建に責任」 (06:25)
- 首相、改造で13日見解表明 参院議長「仙谷氏更迭を」 (02:38)
- 小沢氏、国会召集後に政倫審 自発的出席の意向伝える (02:38)
11日
- 西岡議長、仙谷長官更迭を 首相との会談で (01/11)
- 福島町長選 3氏が届け出 (01/11)
- 民主議員のパー券を水増し販売 300人会場で2千枚 (01/11)
- 「首相が政治判断を」と農相 仙谷氏人事で発言相次ぐ (01/11)
- 北沢防衛相が板門店視察 沈没の韓国哨戒艦も
(01/11)
- 道内高齢者251人 住民票の住所に居住せず 半数以上は所在不明 (01/11)