企画・解説
税制抜本改革と景気回復、難しいかじ取りに
掲載日 2011年01月06日
菅直人政権の重要課題となった社会保障と税制の一体改革について、5日の閣議後会見などで関係閣僚が相次いで発言した。
野田佳彦財務相が改革推進への決意を述べた一方、海江田万里経済財政担当相は消費税引き上げが消費に与える影響を警戒し、増税時期を慎重に見極める必要があるとの認識を表明。消費税を含む税制抜本改革と、景気の自律的回復に並行して取り組むことの難しさが浮き彫りになった。
野田財務相は閣議後の会見で「社会保障の安定・強化とそれを裏付ける財源の問題は、国民の関心事になってくる」と指摘し、党派を超えた国民的な議論が必要だとの認識を表明。続いて財務省職員に対する年頭訓示でも、消費税を含む税制の抜本改革を「政治生命をかけ、命をかけて実現したい」と決意を述べた。
- この記事の関連キーワード |
- {myDatabase::word}
より深く、より広い情報を目的、用途別にお届け
おすすめコンテンツ一覧
モノづくり新語
【コバルトリッチクラスト】海底の山を覆っている厚さ数ミリ―数十センチ...
工業用地分譲情報
中国・天津市静海経済開発区管理委員会、14日に天津工業団地説明会
こちら編集局
各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!
モノづくり情報局
Jパワー、新入社員OJTを制度化
業界展望台
高効率化を推進する小型モーター
元気印中小企業
どんなときもチャレンジャー [三友製作所]
彩々新製品
約4分で2階建て最前線基地にトラスンフォーム!緊急災害救援ユニット
いまどき職場百景
どうしても忘れたい!出来事ありましたか?
産業広告
中小企業から大手企業まで、多彩な産業広告をカテゴリー別に毎日紹介
地域応援隊
結集!青森力 青森から日本を元気に
イベント・セミナー情報
- 月額 35,000円 でセミナー受け放題! 日刊工業新聞ビジネスリーダーズアカデミー 詳細はコチラ!!
- 「現場技術者のための−わかりやすい電気回路故障診断」 (1/21・東京) 参加者募集!!
- 「外観品質の確保と外観検査の上手な進め方」
(1/21・名古屋) 参加者募集!! - 「製造物責任 (PL法) と取扱説明書〜入門編」
(1/28・福岡) 参加者募集!! - 「オーナー経営者のための M&A 活用法」 (2/9・東京〜全国 6ヶ所開催) 参加者募集!!
- 「素材に価値を 〜高級感セミナー 〜 感性に訴えるモノづくりとデザイン」 (2/2・東京) 参加者募集!
- 「激烈な国際競争時代に勝ち残る−モノづくり企業の人材育成ノウハウ」 (2/24・名古屋) 参加者募集!