この一連の問題で、その内容や情報、流れを一番よく把握しているのは小沢さん自身だ。
もしこれで将来的に無罪が確定すれば、その後の巻き返しがあるのではないだろうか?
菅さんは今後引き返せない事を色々言ってしまったし、菅さんに比べ物言わぬ小沢さんの態度にも一抹の恐怖がある。
菅直人首相が「小沢切り」のボルテージをあげてきた。民主党の小沢一郎・元代表に対し、今度は「離党勧告」を上回る議員辞職を半ば公然と要求したのだ。小沢氏が追い込まれているようにみえるが、小沢氏が「必勝の形」を「着々と」築いているという週刊誌報道も出てきた。2011...
...
[記事に戻る]
この一連の問題で、その内容や情報、流れを一番よく把握しているのは小沢さん自身だ。
もしこれで将来的に無罪が確定すれば、その後の巻き返しがあるのではないだろうか?
菅さんは今後引き返せない事を色々言ってしまったし、菅さんに比べ物言わぬ小沢さんの態度にも一抹の恐怖がある。
肝心の政治方面の最大のがんである仙谷追放を全く行わないのでまるで意味がない。小沢もきちんと追及してもらわんと困るがね。
小沢新年会に参加した議員と選挙区(比例の場合は地元ですかね)のリストはないのですか?
まあ、腑抜けの菅の「事実上」は小沢からしたら何も怖くないでしょうな。死ぬとなった時は菅やその取り巻きをひっくり返すような裏情報とかももってそうだし
マスコミ君、小沢問題なんてもう、扱うな。どうでも良い。程度の低い首相の数少ない発言もこれしか取り上げられず、もう、うんざりする。
菅が開いた新年会の参加人数の少なさ、本人はどう思っているんだろね。国民から人気が無いばかりか、民主本体でも人気なしとは、情けない。菅が居座ることによるこの閉塞感、何とかしてくれ!!
1) 菅さんは小泉首相の真似がしたいんだろうなと思う。選挙で小泉ばりのブームを起こすのは失敗したので、今度は抵抗勢力と戦います的なブームを起こしたいのだろう。2) しかし、どうも格が違いすぎるようだ。
― 番記者日記・1月1日 ―
・平成23年元旦に、総理官邸で新年会が開かれ、賑やかな歌声が室外に漏れて来た。
・大勢の唱和だったので、歌詞を正確には聞き取れず記事にはしなかったが、後学のために、推測を交えて書きとめた。
年の初めのためしとて
小沢無き世の目出度さを
門松たてて面白く
祝う今日こそ楽しけれ
― 番記者日記・1月1日 (その2) ―
・平成23年元旦、 自称「一兵卒」氏の邸宅で、大宴会が催された。
・小生も中に入ることを許され、興いよいよのり、一同大声で歌った。
・歌詞にいささか差し障りがあり、記事にはしなかったが、後学のために書きとめた。
菅に勝つぞと勇ましく
誓ってここへ来たからは
手柄立てずに死なりょうか
進軍ラッパ聞くたびに
まぶたに浮かぶ旗の波
―番記者日記・1月1日 (その3)―
・平成23年元旦、谷垣さんのお宅にお邪魔したが、ひっそりしていた。
・裏に回って勝手口に近づくと、ため息まじりに、呑んだくれた歌声が聞こえてきた。
・歌詞は稚拙だったので、あるじの名誉を考慮し、記事にすることは差し控えたが、後学のために書きとめた。
イラ菅コロコロ菅コロロ
小沢にはまってサア大変
自民が出てきて、こんにちわ
そろそろ私が代わりましょ
政治とカネの問題にケジメをつけたところで景気が上向くのか?マニフェストを何も実行できないだけでなく、多くの国民に無駄と言われている子供手当を更に増額させるなど、日本沈没にまっしぐらだ。
選挙で大敗しても、政権にしがみつくような男にできることは、日本をギリシャにするくらいだろうね。
すぐにイライラするからイラ菅だと思っていたが、他人をイライラさせるからイラ菅なのだ、と気づいた。
めでたい新年気分も、この顔を見ただけでぶち壊しになる。
はやく解散総選挙してもらいたいものだ。
7氏が言うように菅は小泉を真似している。
財界、マスコミ、米国に擦り寄って国民虐待。
「抵抗勢力」を粛清して劇場型政治。
流石に国民も二度も茶番に騙されないとは思うが・・・
なんつーか、もう政局ネタはうんざりです。
たぶん、共産党が与党になっても同じでしょう。
メディアの責任は大きいですよ。
むしろ自民党は野党として解散とかわめくより
政策の問題点をぶちあげて
国を正しい方向に動かすべきでは?
メディアの役割も同じだと思います。
民主が自民と同じ内輪もめで自爆するなら
ワイドショーのように騒ぐより
無能な集団として一蹴するべきでは。
その上で、政策の問題点を取り上げる。
いまのままでは社民でも共産でも同じ
自民やみんなが与党になっても
1年以内に首相が交代するだろうし
どの首相、どの政党もワイドショーネタで
ボロボロにされて終わりです。
それでは日本が終わります。
国から多額の歳費を受け取りながら、いつまで国会内の茶番劇が繰り返されるのだろう。国民から見れば、国会議員はカネのかかる不要なゴミとしか映らない。高給を受け取りながらのこの体たらくである。次の選挙では、こいつらを絶対に許してはならない。
民主党サポーターという票田のおかげで総理になれた男だからな
日本人に人気がないのは当然だろう
これだから、労働貴族が運営する政党は嫌なんだ。
大林宏前検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」 笠間新検事総長「あの程度の証拠能力では立件できない」と慎重な姿勢を貫いた。
検察の新旧トップがこう言ってて立証出来ないのに離党とか辞職を正当化するマスゴミも終わってる。
無罪のうこうなのに無罪の際に失ったものや失った時間をどう弁償するのか?
感情論や印象論で気軽に起訴が出来る放置国家日本、そして検察がした起訴と同じに扱う馬鹿メディア。
ーこれまでの総理大臣が長続きしないのが分かった。それはメディアによる総理つぶし。どんなに頑張ってもめげるんですよねー
で?それを見てギャンギャン騒いでいたのもお前だろうが。因果応報、人の振り見てってやつだろうが。
小沢さんの巻き返しを期待する。
小沢総理待望!
どう考えても、今より悪くならないでしょう。
※ハンドルネームは入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。
【スポンサードリンク】
|
内ゲバひどいですね^^;
異常な擁護よりは若干ましだと思いたいですが
もう党分裂した方が良い頃でしょう
それとも小沢の一言で解散しますかw