2011-01-11 19:47:34
本日は怒っています。ファンの人以外は読まないでください。
テーマ:和田秀樹からのお知らせ
本日は怒りに震えている。
昼休みにうっかりクズメッセージを読んでしまったために、とても午後が苦痛だった。
実は火曜日は病院の外来の日で、患者さんの精神科の治療を行う日である。生物学的精神医学の医者たちと違って、共感したり、患者さんの言葉を真剣に聞くためには、ある程度感情が落ち着いていないといけないのだが、こういうメッセージを読んだ後は、不快でそれがとても困難だった。本日の患者さんたちに嫌な思いをさせていなければいいが。
では、そのメッセージを引用する。
はじめてテレビで動く秀樹さんを見て、びっくりしました。不細工もそうですが、気持ち悪すぎてトイレで嘔吐してしまいました((>д<))
不細工でも、池乃めだかさんや、山崎邦正さん、出川哲朗さんのように愛嬌があれば問題ないと思います。
しかし、秀樹さんの場合、宮崎勤や、フットボールアワー岩尾のように、不潔で臭そうで気持ち悪いんですY(>_<、)Y
これで不快にならない人間がいれば、私はむしろ人間が出来過ぎていて、つきあいたくない。
で、こんなクズのブログを書く奴はどんな人間だろうと調べてみたら
http://profile.ameba.jp/ikenumajyunko/
一度もブログを投稿したことのない人間が、私に嫌がらせをするためにこんなことをしたことがわかった。
サイバーエージェントの社員以外は、このおかしな人間の正体はわからないのだろうか?
こういう人間のクズの退治の仕方がわかる方がいれば教えてほしい。
人間のクズという書き方が不愉快な方もいるかもしれないが、これは主観的なもので、私には客観的なクズはいないと思っている。
このメッセージの主も私のかつての著作の矛盾点をついてきたので、それにまじめに返事をしようとしたらこれだ。
私にとってはゴキブリ以外の何物でもない。
こういうことがあると本気で、有料になっても会員制にできないのかとか、SNSのほうがいいのかなどと考えてしまう。
私は、自分の言いたいことをそんなに多くの人に読んでほしいと思って書いていないからだ。
一つだけ付け加えさせていただきたいのですが、1月4日付けのブログですが、投稿からの引用ですが、「スポーツ推薦経験者は使えない人材が多い。教養が無いから話題がない。」といったような、スポーツ推薦経験者を貶めるような記載があったことが、看過できなかったので、メッセージを送ったのです。スポーツ推薦の制度が正しいかどうかの議論は別として、現行のルールにのっとって、真っ当な努力をして大學に入学、卒業したひとには罪はないと思います。
私から言わせていただくと、小さい頃から受験勉強ばっかりして東大に合格した人の多くも教養が無い人が多く、話題もつまらない人が多いです。使えない人材といいますが、実際に企業で働いてみると、スポーツ推薦だろうが、そうじゃなかろうが、使える人材などはほんの一部で、とくに大企業の場合はくずばっかりたくさんいます。東大出もしかりです。
というメッセージも同時にいただいたのだが、そう思いたければ思えとしか考えられなくなった。
不快なときでなければ、もう少しまじめに読むこともできたのだろうが、不快なときは、「お前みたいなやつがいるから日本の学力が落ちっぱなしなのだ」と思ってしまう。
人間は感情の生き物であることからは逃げられない。少なくとも私は。

