アクセスランキング TOP10 人気記事
可逆入門!可逆圧縮 やりたいこと別記事リンク集
- 可逆圧縮形式+CUEをWAV→mp3に変換する
- 可逆圧縮形式(ape/flac/tta)+cueをmp3に変換する foobar2000編その1 初期設定
- 可逆圧縮形式(ape/flac/tta)+cueをmp3に変換する foobar2000編その2 いよいよ本番!mp3に変換
- Outlook Express 受信トレイのメールが消えた
- 決定版!!Firefox おすすめアドオン
- foobar2000で可逆圧縮形式takをMP3に変換する
- ワンクリウェアの駆除方法
- foobar2000(v1.1)仕様変更対応 可逆(ape/flac/tta/tak)→mp3変換 注意点
- Adobe Reader9 WEBブラウザからPDFが開けない
- iTunesをアップデートしたら英語になる問題
店舗によって微妙に違うので、注意しなくちゃ!
やっぱりヨドバシの保証が最弱。値引き渋いくせになにこの糞内容…
なにげにコジマもひどい。
ケーズ・ヤマダ・ビックは買うものと値引き額で店を選ぶのが賢い消費者ですね。
ノートパソコンの液晶バックライトやHDD、液晶テレビの液晶バックライト、レコーダーのHDDやドライブのピックアップなどは、消耗品扱いで対象外になることが多いので事前に確認しましょう。
基本は自然保証のみ。過失での落下破損や落雷・火災・水濡れ対応はオプションがない限り対象外。
初期不良はなるべく早く(7〜8日以内)にお店に行かないと新品交換ではなく修理対応になるので、よ〜く規約を読むことが大切です。
※以下のまとめは執筆当時のものです。約款は変更される可能性があります。ご了承下さい。
大手家電量販店の延長保証(長期保証)を徹底比較 第2弾
もくじ
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
ヤマダ電機
コジマ
ケーズデンキ
ヨドバシカメラ
規約:http://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/guarantee/index.html
◆対象商品:税込1万円以上の指定商品(大型4品目は除く、パソコン、デジタルカメラ、デジタルオーディオ、DVDレコーダー、ゲーム機など)
保証年数:5年
掛け金:購入金額の5%分のポイント
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%
修理回数の制限:1回限り
保証対象金額:購入金額上限
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:超過分を自己負担
注意事項:
・加入は店頭のみ。WEBショップでの購入は対象外
・出張修理の場合、一旦修理代を支払い、後日店頭にてポイントで返還
◆対象商品:税込1万円以上の4品目(エアコン・冷蔵庫・14インチ以上のテレビ・洗濯機)
保証年数:5年
掛け金:購入金額の5%分のポイント
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:なし
修理回数の制限:なし
保証対象金額:修理代金全額保証
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:-
注意事項:
・加入は店頭のみ。ヨドバシ・ドット・コムでの購入は対象外
・出張修理の場合、一旦修理代を支払い、後日店頭にてポイントで返還
ビックカメラ
規約:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/service/reg_l_guarantee.jsp
WEBショップ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/service/guarantee.jsp
店頭
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/service/long_gurantee/index.html
対象商品:税込14,800円以上の指定商品
保証年数:3年・5年・10年(10年は店舗のみ)
10年…税込10万円以上の冷蔵庫及びエアコン
3年…パソコン、パソコン周辺機器、プリンター、ポータブルオーディオ機器、ポータブルゲーム機。
5年…上記以外の家電製品
掛け金:購入金額の5%分のポイント
落下保証(動産保険):店舗のみオプションあり(1年間のみ)
経過年数による減額:なし(10年保証商品は6年目〜10年目は30%が上限)
修理回数の制限:なし
保証対象金額:購入金額の80%上限
免責金額:パソコンのみ1万円免責(1万円以下の場合は全額負担)
修理費用が保証対象金額を超過した場合:代替品提供で終了
注意事項:
・店頭のみ全損保証オプション「総合補償」あり。購入1年目のみ自己負担金2000円で全損時新品交換できる(延長補償を付けず全損保証のみ単独加入の場合525円)
ヤマダ電機
◆無料保証
規約:http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/11ct9/tm954/
対象商品:パソコンを除く指定商品
保証年数:3年・5年・10年
10年…10万円以上のエアコン、冷蔵庫
5年…5万円以上のテレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、マッサージ機、電子レンジ、掃除機、炊飯ジャー
3年…3万円以上のテレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、マッサージ機、電子レンジ、掃除機、炊飯ジャー
掛け金:無料
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:なし
修理回数の制限:なし
保証対象金額:修理代金全額保証
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:-(部品供給不可・修理不可の場合は保証適用外)
注意事項:
・WEBショップではアイコンがあるもののみが対象。ないものは「The安心」オプションをつけるしかない。
◆有料保証
規約:http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide8.html
対象商品:税込10,500円以上の指定商品(パソコン含む)
保証年数:5年
掛け金:購入金額の5%(ポイントまたは現金)
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:
現金払いの場合…減額なし
ポイント払いの場合…1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%
修理回数の制限:なし
保証対象金額:購入金額上限
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:超過分を自己負担
注意事項:
・掛け金をポイントで払うか現金出払うかで内容が違う!なるべく現金で払おう
・部品供給不可などで修理不能の場合は、代替品提供で終了。
・WEBショップでは現状一部ビデオカメラのみ対象。ないものは「The安心」オプションをつけるしかない。
・「The安心」http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016…年会費3832円でエアコン・冷蔵庫を製造後9年間、20インチ以上のテレビや電子レンジ、洗濯機を製造後6年間、他店購入の商品を含めて修理費無料で世帯単位で保証。パソコンは対象外。
コジマ
規約:http://www.kojima.net/information/kojimaclubinfo/02/0210_2.html
◆無料保証
対象商品:5万円・10万円以上の指定商品
保証年数:5年・10年
10年…10万円以上のエアコン、冷蔵庫
5年…10万円以上のパソコン、5万円以上のエアコン、冷蔵庫、冷凍庫、オーブンレンジ、炊飯ジャー、洗濯機、掃除機、マッサージ機、テレビ、ビデオデッキ、コンポなど
掛け金:無料
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%
パソコンのみ1年目100%、2年目50%、3年目40%、4年目30%、5年目20%
修理回数の制限:なし(パソコンは1回限り)
保証対象金額:修理代金の累計が購入金額上限
免責金額:なし(パソコンは3万円)
修理費用が保証対象金額を超過した場合:超過分を自己負担
注意事項:
・10年保証の6年目からは購入金額の30%が上限
・2回目以降の修理は、「購入金額から前回までの補償金額の累計を差し引いた残高」と「1回あたりの補償の上限額」のうちどちらか低い金額まで補償
・火災・落雷は保証対象内
◆有料保証
対象商品:税込1万円以上の指定商品、10万円以上のパソコン
保証年数:5年
掛け金:購入金額の5%分の現金
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%
パソコンのみ1年目100%、2年目50%、3年目40%、4年目30%、5年目20%
修理回数の制限:なし
保証対象金額:修理代金の累計が購入金額上限
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:超過分を自己負担
注意事項:
・加入は店舗のみ
・10万円未満のパソコンの場合、一律5,000円で加入可能
・火災・落雷は保証対象内
ケーズデンキ
◆無料保証
規約:
http://www.ksdenkiweb.com/detal_page/guarantee/guarantee_free.php?setting_code=1
http://www.ksdenkiweb.com/information/longSupport.html
http://www.ksdenkiweb.com/information/longRules.html
対象商品:3万円以上の指定商品(パソコン・デジカメなどは指定商品対象外)
保証年数:3年・5年・10年
10年…10万円以上のエアコン、冷蔵庫
5年…5万円以上のテレビ、レコーダー、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、掃除機、炊飯ジャーなど
3年…3万円以上のテレビ、レコーダー、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、掃除機、炊飯ジャーなど
掛け金:無料
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:なし
修理回数の制限:なし
保証対象金額:修理代金全額保証
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:-
注意事項:
◆有料保証
規約:
http://www.ksdenkiweb.com/detal_page/guarantee/guarantee.htm
http://www.ksdenkiweb.com/information/twgRules.html
対象商品:購入金額が税込10,500円以上
保証年数:3年または5年
5年…パソコン、ディスプレイ
3年…プリンタ、デジタルカメラ、スキャナ、デジタルフォトスタンド、電子辞書、ポータブルナビゲーション
掛け金:購入金額の5%分の現金
落下保証(動産保険):なし
経過年数による減額:なし
修理回数の制限:なし
保証対象金額:購入金額上限
免責金額:なし
修理費用が保証対象金額を超過した場合:代替品を提供(自己負担修理は不可、所有権放棄)
注意事項:
・10万円未満のパソコン本体は、保証料が一律5,000円
◆関連記事
大手家電量販店の延長保証(長期保証)を徹底比較 第2弾
ブログランキングに参加しています。良かったらポチっと押してくれると励みになります。