中国のステルス戦闘機「殲20」、周辺14カ国を不安のどん底に―英紙
2011年01月11日21時45分
提供:Record China
提供:Record China
6日、中国の次世代ステルス戦闘機「殲(せん)20」の突然の登場が周辺国の高い緊張と関心を引き起こしていると英紙が報じた。写真は10年11月、広東省珠海の空港に到着した中国空軍のアクロバットチーム「八一表演隊」の戦闘機「殲10」。
航空専門家は「殲20」の写真を見て、機体の横に映っている車の大きさから、「殲20」は同型の米国またはロシアの戦闘機と比べ、体積が大きく、長距離戦闘機として設計されていることが分かると指摘する。「殲20」の突然の登場は、中国の周辺14カ国を不安に陥れた。彼らはステルス戦闘機を生産する技術など持っていない。
【その他の写真】
中国は再三にわたって、一連の行動は「平和的発展のため」「地域情勢を波立たせるつもりはない」と強調しているが、過去1年間の様々な出来事は問題をますます複雑にしている。例えば、昨年9月、尖閣諸島沖で日本の海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した事件。これにより日中関係の緊張は一時、ピークに達した。
米国も昨年、大手航空機メーカー、ロッキード・マーティン社が台湾向けに最新のパトリオットミサイルを販売することを認めた。これに対し、中国は弾道ミサイル迎撃テストを実施し、自らの実力をアピールしている。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・【レコチャアンケート】菅首相の訪中は実現すると思いますか?
・ロシア製をパクった中国“独自設計”の戦闘機、第三世界で本家しのぐ人気―台湾紙
・中国の戦闘機開発は「模造に別れを告げた」=最新機「殲10」で設計責任者が語る―中国
・「宇宙戦闘機の試験飛行成功」の知らせにネットユーザー歓喜=後に誤報と判明―中国
・米軍、最新鋭ステルス無人偵察機を韓国に配備へ=対「北」偵察能力が大幅向上?―韓国紙
Ads by Google
関連ニュース:中国
- <中国人が見た日本>日本人にとっての「秩序」とは何か?
Record China 01月11日21時25分(44)
- 中国のステルス戦闘機「殲20」、周辺14カ国を不安のどん底に―英紙
Record China 01月11日21時45分(7)
- 中国版ツイッターの女王に君臨!超人気の蒼井そら、毛筆メッセージに絶賛コメント―中国
Record China 01月11日21時49分(2)
- 中国ステルス機が初飛行
共同通信 01月12日01時16分(1)
- [中国]次世代ステルス戦闘機が試験飛行 軍近代化印象づけ毎日新聞 01月12日02時33分
2,415円
ギフトランド
|
67,620円
通販生活
|
82,110円
通販生活
|
6,900円
ギフトランド
|
海外アクセスランキング
- <中国人が見た日本>日本人にとっての「秩序」とは何か?
Record China 11日21時25分(40)(4)
- 裸のハウスキーパーが顧客を殺害、正当防衛と主張GIGAZINE 11日17時13分(7)(3)
- 「日本統治下の朝鮮半島を見る」Consideration of the history 11日00時25分(10)
- 「日本の和服はわが国伝統服のパクリだ」36%=中国アンケ
サーチナ 11日16時58分(102)(7)
- 豚の死肉・腐った肉で加工食品を製造、市場に大量流入=広東サーチナ 11日13時15分(17)(7)
- ペニス増大器具、500時間使っても効果がなかったとして裁判にデジタルマガジン 11日12時00分(15)(1)
- 中国版ツイッターの女王に君臨!超人気の蒼井そら、毛筆メッセージに絶賛コメント―中国
Record China 11日21時49分(2)
- 日本以外のアジアに生まれるとしたらどの国? 「どうしても選べとなったら台湾」
ガジェット通信 11日11時37分(7)(1)
- 中国のステルス戦闘機「殲20」、周辺14カ国を不安のどん底に―英紙
Record China 11日21時45分(6)(1)
- 頭に弾丸受けた男性、くしゃみで噴き出し経過順調=イタリアサーチナ 11日15時53分(6)(4)