1月11日(火曜日)
English

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > 記事

ローソン、副社長に玉塚・ファストリ前社長

2011/1/11 22:36
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 ローソンは11日、ファーストリテイリング前社長の玉塚元一氏(48)を副社長執行役員・最高執行責任者(COO)に充てる人事を発表した。国内コンビニエンスストア事業の最高経営責任者(CEO)も兼務する。新浪剛史社長(51)は同日、日本経済新聞に「長期戦略の実現に向けた体制強化で、経営の右腕として期待している」と強調。後継候補として有力視されそうだ。

 副社長就任は3月1日付。ローソンでは当面、執行役員として業務の執行に専念させ、2012年をめどに業務の監督機能を担う取締役も兼務させる見通し。玉塚氏は現在、企業支援会社、リヴァンプ(東京・港)の代表パートナーを務めているが、リヴァンプの方は2月1日付で代表権を返上し、非常勤取締役になる。

 新浪社長は引き続きローソン全体のCEOを務めると同時に、海外事業グループのCEOを兼務する。11年度に中国・上海に長期滞在し海外事業の陣頭指揮を執ることもあり、国内事業を任せられる人材を探していた。

 新浪社長は今回の人事について「15年度に連結営業利益を1000億円に倍増させる戦略を練っており、仕事を分担する人材が必要だった」と説明。昨年夏ごろに玉塚氏に協力を打診し、同氏は昨年11月にローソン顧問に着任していた。

 玉塚氏は新浪社長と同じ慶応大学出身。日本IBMなどを経て1998年に「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングに入り、02年から同社社長を務めたが、業績があがらず2年余りで退任。その後はファストリ元副社長の沢田貴司氏とリヴァンプを設立し、外食企業の再建支援などを手掛けていた。

 ファストリ社長当時に同じ40代の有力企業トップとして新浪社長と親交ができたという。同社長は玉塚氏について「長い親交の中で、フランチャイズビジネスで最も大切な加盟店オーナーとの関係が良好に保てる方と判断した」と話した。

 ただ後継指名との見方については、新浪社長は「まだ10年は自分でやるつもり。副社長はナンバー2だが、今後の実績が重要だ」と述べた。

 ローソンは同日、筆頭株主の三菱商事にならった組織再編を発表。3月1日付で従来の事業組織を国内コンビニ、海外事業、エンターテインメント・eコマースの3グループに整理し、それぞれにCEOやCOOを置く体制とした。エンターテインメント・eコマースグループCEOには、昨年12月に完全子会社化したHMVジャパン(東京・港)の社長、加茂正治氏(43)が就く。

div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

玉塚元一、ローソン、三菱商事、CEO、ファーストリテイリング、新浪剛史、沢田貴司、ユニクロ、リヴァンプ、COO、コンビニエンスストア事業、日本経済新聞、副社長、加茂正治、社長、前社長、日本IBM、営業利益、人事、HMVジャパン

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 10,510.68 -30.36 11日 大引
NYダウ(ドル) 11,637.45 -37.31 10日 16:30
英FTSE100 6,025.48 +69.18 11日 14:17
ドル/円 82.98 - .00 -0.49円高 11日 23:11
ユーロ/円 107.63 - .66 -0.76円高 11日 23:11
長期金利(%) 1.190 -0.005 11日 15:35
NY原油(ドル) 89.25 +1.22 10日 終値

PR

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について