日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの芸能ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 芸能
  3. ニュース

タモリら「横沢さんお世話になりました」

日記を書く

横沢彪さんの弔問に訪れた山崎努(撮影・柴田隆二)
横沢彪さんの弔問に訪れた山崎努(撮影・柴田隆二)

 8日に肺炎のため亡くなった「オレたちひょうきん族」「笑っていいとも!」などを手掛けたフジテレビの元プロデューサー横沢彪さん(享年73)に10日、タモリや山田邦子らが追悼コメントを寄せた。横沢さんに「笑って-」司会に起用されたタモリは「大変お世話になりました」としのんだ。通夜は13日午後6時、葬儀は14日午前11時から東京都大田区池上1の1の1の池上本門寺で営まれる。喪主は妻雅子(まさこ)さん。

 この日、都内の自宅前で、横沢さんの長女吉川瑞絵さんが取材に応じた。正月にはもちを食べるなど元気だったが「5日に風邪をひき、熱があったので病院に連れて行ったら『肺炎』と診断されました」という。その後、容体が悪化し、8日午後8時2分、都内の大学病院で亡くなった。

 06年に悪性リンパ腫と診断され抗がん剤治療を受けていたが、吉川さんは「年末に抗がん剤治療を行って落ち着いていた。リンパ腫が死因につながったわけではありません」と説明。「どんなお父さんでしたか」と聞かれると、「せっかちな性格でしたが、ここまで急ぐことはなかったのに」と目を潤ませた。

 自宅には俳優山崎努も弔問に訪れ「安らかに眠っていました。先日も『今度食事しましょう』と約束していた。意表を突かれた感じです」と声を震わせた。遺体の横に愛読書や眼鏡が置かれているという。

 横沢さんがプロデューサーを務めた82年スタート「笑っていいとも!」や「オレたちひょうきん族」の出演者らも突然の死を悼んだ。

 横沢さんはそれまで夜の番組しか出せないといわれたタモリを昼の「笑って-」司会に起用し、この日で番組は7236回を迎えた。タモリは「私自身は昼も夜も意識したことはありませんでしたが、私で大丈夫なのかと聞いたことがあります。その時の答えは『番組はもちろん、ライブまでリサーチした結果、いけると確信しました』ということでした。大変お世話になりました。ご逝去を悼み、ご冥福を祈ります」。

 「オレたち-」レギュラーだった山田邦子は「とても悲しいです。私はデビュー前の素人の時からいろいろ相談にのっていただいたり、思い出がいっぱいです。寂しいです」。「ひょうきん族」ディレクターだった三宅恵介フジテレビプロデューサーも「昨年の暮れにお電話をいただき『体調があまりよくない』と珍しく弱気な発言をされていた。急にお亡くなりになり驚いています」と肩を落とした。

 [2011年1月11日8時21分 紙面から]


関連ニュース





このニュースには全0件の日記があります。








この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  「ダックスは下克上だな」高見沢さん通夜 - 芸能ニュース
  2. 2  “未成人”内田真由美ら「いいことする」 - 芸能ニュース
  3. 3  大竹しのぶ30年ぶりラジオ!しかも1人 - 芸能ニュース
  4. 4  紅白効果?「トイレの神様」連続1位 - 芸能ニュース
  5. 5  藤波vs長州に2054人徹夜組も/レジェンド - 格闘技ニュース





日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 芸能
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです