MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:政治 政局政策地方行政選挙写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

内閣改造、17日に断行 通常国会は28日召集へ 前原、野田、岡田氏ら留任 (1/2ページ)

2011.1.7 01:30
このニュースのトピックス◇政界地獄耳

 菅直人首相は6日、内閣改造を17日に行う方針を固めた。昨秋の臨時国会で問責決議された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相を交代させる一方、前原誠司外相、野田佳彦財務相らは留任させる方向で調整。民主党役員人事では岡田克也幹事長を続投させ、仙谷氏を代表代行など重要ポストでの処遇を検討している。通常国会は28日に召集し、会期末は6月26日となる見通し。内閣支持率の低迷が続く中、人心一新を図った上でねじれ国会に臨む。

 首相は6日、首相官邸に仙谷、岡田両氏と輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長、鉢呂(はちろ)吉雄国対委員長らを呼び、通常国会の対応について「野党の考えを聞き、立ち上がりからしっかりした議論ができる態勢を作ってほしい」と指示した。

 会合では13日の民主党大会に先立ち、12日に両院議員総会を開くことを決めた。首相は6日夜、総会と党大会について「党として反転攻勢するスタートにしたい」と記者団に述べた。

 首相は小沢氏の衆院政治倫理審査会出席を促すことで反執行部の動きを牽制(けんせい)してきたが、内閣改造・党役員人事を早期に行えば、かえって党大会が荒れる可能性があると判断。党大会後の内閣改造に向け、具体的な日程を検討してきた。

 ところが党大会直後の14、15日は前原氏が訪韓して不在。加えて14日に宮中で歌会始(うたかいはじめ)が予定され、新閣僚の認証式を行うことは難しいと判断した。

関連トピックス

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。