ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]【初回半額】芸能人も愛用の洗顔

派遣制度は何が問題なのか?

派遣制度は何が問題なのか?
2011年は不況を抜け出し、雇用問題は改善されるか?
 シンクタンクの研究員という仕事柄、マスコミの方とお会いする機会があります。先日、ある記者と「派遣に比べて有期雇用全体の問題は記事になりにくい」という話になりました。派遣で働く人は雇用者の約2%。非正規雇用で働く人はその10倍以上。そして、派遣の問題の多くは非正規雇用全体に共通する問題でもあるのにです。あらためて1度、派遣制度の何が問題になっているのか整理してみます。

■「限られた働き方」から「ふつうの働き方」に

 1987年に派遣法が施行された時、派遣で働けるのはわずか13の職種でした。結婚を機に正社員をやめた女性が、語学や貿易実務などの専門性をいかして復職する。時給も相応に高い「限られた働き方」でした。

 1999年に転換点が訪れます。派遣法の改正によって、当時26職種に限定されていた派遣の仕事が、ほとんどすべての職種で可能に。安全上の懸念から1999年には認められなかった製造業の生産ラインへの派遣も、少し遅れて2004年には認められます。1999年と2004年の法改正によって、派遣の仕事範囲は拡大し、派遣で働く人も右肩上がりに増加。引越しなどの軽作業も、一般事務も、仕事の守備範囲を厳密に線引きできない自由化業務も、派遣で働くことができるようになりました。

 実は、この時期は雇用情勢が悪化した時期と重なっています。企業の倒産、リストラが相次ぎ、企業は固定人件費をおさえるために非正規化を選択。正社員就職や転職ができずに、フリーターや派遣になる人が数多く生まれました。

 それまでは、専門性の高い家計補助的な女性の働き方であった派遣。しかし1999年以降は、正社員経験のないまま新卒が派遣で働き始めたり、男性の世帯主が製造業派遣で働いたりと、派遣は誰もが選択しうるふつうの働き方として、すそ野が拡大していったのです。

■「派遣」はいい制度? 悪い制度?

 2000年に入り、正規・非正規の格差やワーキングプアという貧困問題に、社会の高い関心が向けられるようになりました。同時期に、「偽装請負」「派遣会社の不当搾取」「派遣切り」「派遣村」などが発生。2008年の「年越し派遣村」には、派遣以外の方も相当数いたのですが、派遣という冠がついたことで、派遣制度そのものに強烈なマイナスイメージがついてしまいました。ネットカフェ難民も、決して全員がというよりも大半は派遣ではありません。日雇い派遣労働者が取り上げられたことで、派遣制度と貧困問題が同一視されていきます。

 現在の派遣制度には、「不安定雇用」「質の悪い働き方」という否定的な意見と、「多様な働き方」「雇用創出」という積極的に評価する意見の両方が存在します。1987年に派遣という働き方が認められて以来ずっと、統一的な見解は出ていません。

 わたしはこれまでに数多くの文献を読んできましたが、どちらかが絶対的に正しいというよりは、現在の派遣制度には両方の側面があると考えています。派遣制度が初期に想定していた、家計補助的であったり、他に優先したいことがある人にとっては使いやすいメリットのある制度ですが、1999年以降に増えた本来派遣で働きたかったわけではない人にとっては、マイナス面もあります。

 派遣は「ふつうの働き方」になってきたが、派遣で働く人々を守るしくみはほとんど進化してこなかった。これが現状ではないでしょうか。

■派遣で働く人にとって何が問題なのか?

 派遣制度の問題を考える際に、忘れてはならない点が2つあります。1つは、派遣の問題の多くは非正規雇用全体に共通する問題であるという点。もう1つは、もはや「ふつうの働き方」である派遣で働く人は、ほんとうに十人十色だということです。今回は、前者について、主な論点をまとめてみましょう。
12

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(9)

関連ワード:
派遣社員  会社  雇用  厚生労働省  法律  
Ads by Google

関連ニュース:派遣社員

経済アクセスランキング

写真ニュース

【CES 11】写真蔵…フォード フォーカス エレクトリック 40周年スターバックス ロゴから社名が消え驚く人続出 『ゲゲゲの女房』でも話題をさらった竹下景子ら出演『3分間の女の一生』岡山公演。12/17(金)19時より岡山市立市民文化ホールにて。作・演出は岡山市出身の坂手洋二。 【トヨタ ヴィッツ 新型発表】ジュエラで女性&個性派にアピール
【スズキ ソリオ 新型発表】ダウンサイズの受け皿に 編集部員も大興奮! MIN-NANOにて『コンバース スケートボーディング』の人気モデルがセールプライスで販売中です。 グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 温中国首相が訪印、両国の協力関係を強調
野暮ったさの解消薬はハンパ丈のパンツでした 超簡単! おせち活用スイーツ「栗きんとんアイス」 ボトルタイプの「モヒート」でヘミングウェイ気分 塩野義製薬、ビタミンA主薬製剤「ポポン ピュメリ錠VA」と眼科用薬「ポポン ピュメリ目薬M」を発売
おすすめメルマガ
synodos

小さく産まれた女性、妊娠糖尿病リスク

現代用語の基礎知識 for mobile

野村克也

vol.018【忘れられない選手になる】

野村克也のここだけの“ぼやき”

杉山茂樹

(28)スピードを自在に操る術

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: