« 伊藤リオンは無罪という説 | メイン | 勝利の中には敗北の種が隠されている »

2011/01/03

ハッカーの基本はソーシャル

明るい食品偽装入門 明るい食品偽装入門
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-09


まぁ、ゴミ漁りというのはソーシャルハッキングの基本なんだが、古い例では「山口百恵のゴミ漁り」なんていう企画が自販機本でもあったりしたんだが、例のグルーポン問題で、神奈川在住のスネークが問題の店におもむいてゴミ漁り、そこで「納品書」らしき書類を発見してネットで公開して、新たな火種になっている模様。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxrqlAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY076hAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpoChAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6dykAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7N6mAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKulAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4OKiAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusijAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2t-oAww.jpg
大きな写真はリンク先で見ていただくとして、納品書によると、「ランプフィッシュ」(偽のキャビア)とか、中国産の黒豆とか(問題のお節料理では丹波黒豆)、食品偽装まで暴かれそうな勢いで、さて、どうなることかw まぁ、常識的に考えて、マージン50パーセント取られる10500円のお節(店側の手取り5250円)に、10gで2000円する本物のキャビアが入ってるわけがないですね。

Azuy2toaww

Azuy076haww

Azuyxrqlaww

Azuypochaww

Azuy6dykaww

Azuy7n6maww

Azuyikulaww

Azuy4okiaww

Azuyusijaww

コメント

日本の文化を叩き壊すインチキ詐欺師はさっさと氏ねや

社長退任ご妻を社長とし自分は副社長とかイロイロと香ばしい事をしているようでw

これから政治も情報化していくだろう。
http://youtu.be/nVujKlqL8kg
その萌芽は既に発生しているようだ。

>例のグルーポン問題で、神奈川在住のスネークが問題の店におもむいてゴミ漁り、そこで「納品書」らしき書類を発見してネットで公開して、新たな火種になっている模様。

 すごいね。探偵か税務署並みw あのおせちの中身を見せられたんでは、義憤にかられた義賊や義士が現れてもおかしくない。

お正月にふとんの中で携帯で色々判る,,,,,
便利な時代になりましたね−

結構インチキをしていますね。

> ランプフィッシュ」(偽のキャビア)

単価450円/缶を6缶注文してるんでしょうか?3Kgとメモ書きがありますが、3kg/6缶=500g/缶と言うことでしょうか?と言うことは、450円/500g=「10gで9円」ですか?

> 中国産の黒豆とか(問題のお節料理では丹波黒豆)

『ぶどう豆(=黒豆)甘露煮 1.2kg PB 中国産』単価1,680が8単位ですか?

> 10gで2000円する本物のキャビア

こちらの仕入れ先では『キャビア ベルーガ 20g』が5,000円らしいので、10gで2,500円のようですね。注文はしていないようですが。

他に気になったのは、納品書にある品名『岩手ガモ ロース』ですが、メニューでこれに相当しそうなのは『フランス産シャラン鴨のロースト』あたりですかね?
http://kakaku.com/coupon/ibaraki/003/20101125/id=2/

アフィは「村崎百郎の本」でも良かったね。

この納品書見ると
「グルーポンなんかやってる奴らなんかどうせ味なんてわからんだろう」
という本音が見えてきます。

というかこの納品書の納品先宛名はこの店のものなんでしょうか?

箱根駅伝をラジオで聴きながら、雑煮を食べ、ネットの情報を見る。
今年もo(^ω^)oね。

何の商売でもそうなんだが、信用は大切なんだよね。
関連の店の調理場風景も酷かったし。
こんなのどんどん淘汰されてかないとね。

> というかこの納品書の納品先宛名はこの店のものなんでしょうか?

ですね。
何で宛先を外して撮っているんでしょうかね?わざとですかね?気がつかなかったんですかね?

宛先出さないのは、逮捕されないためだろ。
日本は本当のことを言っても名誉既存で負ける国だしな。

もみ消される可能性もあるけど、
この証拠は警察か食品関係の管轄に持ってくのが良いと思う。
数があるなら、マスコミにも送りつけとけよ。

光通信残党の暗躍と先日のナスダック日本再進出に、あの時代を臭いを感じるなw

村崎百郎より瀬戸山玄の「東京ゴミ袋」だな。これがオリジナル。写真時代で連載してました。


あけてましておめでとうございました。

さて、波乗り社長辞任って取締役会が開かれたの?

実は受理されませんでした〜なんてね。
 

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/b0l110103021337.jpg
これも並べて貼っていただけませんか?

年が明けてからの客の入りが楽しみだわw

「殻付きアワビ(アカネ)チリ」ってチリあわび(ロコ貝)ですけど…流れ子(とこぶし)のほうがよっぽどおいしいと思うのですが,違うの?
GIGAZINEの3,001円のお節のほうがおいしそうです。

お粗末おせち料理を販売した社長がウハウハ発言
http://rocketnews24.com/?p=63550

今回のおせちの件、グルーポンは悪くない、という人が結構いることに驚き。
http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/

ダメじゃん!ゴミは分別して出さなくっちゃ。(激違

客の食べ残し料理の使い回で廃業した割烹もあったっけ。

>グルーポンは悪くない、という人が結構いることに驚き。

工作員&火消し要員でしょwww

こんなものそのまま捨てるような会社だから、平気でゴミ売るんだなwww

勇者は〇〇〇〇(ed/勇者はマジンガー)

★シュシュシュー バンババン
 シュシュシュー バンババン
 シュシュシュパシュパ シュシュパシュパ
 シュシュシュシュパ
(普段着で、おせちの具を電光石火で入れる風景を想像する)

命を燃やす 時が来た
立ち上がれ 〇〇〇〇
情弱騙し バードオン
お客を騙して お客を騙して
未来をひらけ
僕らも騙すぜ 君らと一緒に
ぐるなびゴー ぐるぽんゴー
偉大な勇者は 〇〇〇〇
おれは 中卒 〇〇〇〇

ネットでは「一万の値打ちはない!」と言われてますが、同じ物を作ろうとしたら・・・・多分2万は超えるかと。
ただし、一個だけ作る場合ね。
業食販だと20~50個単位になるので、10個作るなら2千円。
20個作るなら千円。
見たところ大半が業食冷凍・パック・缶瓶積物なので中身の原価は500~800円程度だと思う。
一般店が初めてお節するなら多くても50個までに限定するべきだったね。
料亭なんかのお節でも100個になると職人全員がバイトまで雇って30日から徹夜でやる仕事になるから。
100個以上は・・・・もう仕出し屋や弁当屋のちゃんとした設備のある業者の仕事になってしまう。
居酒屋が500個のお節作るなんて思い上がりも良いとこだよ。


おれは中卒 〇〇〇〇(op/おれはグレートマジンガー)

★奪取!奪取!きんきんキキン
 奪取!奪取!きんきんキキン
 奪取!奪取!きんきんキキン
 スクランブル 奪取!

おれはクレーム許さない ダダッダー
社長だから 中卒だから ダダッダー
やめられないぜ 情弱相手の金儲け
君といっしょに食品偽装
必殺コンボ 社長辞任で計画倒産
悪いやつらをぶちのめす
ぐるなびグルポン道連れさ
おれは中卒 〇〇〇〇

> ゴミ漁りというのはソーシャルハッキングの基本なんだが、

その地道さに、なぜだか牛の頭の皮三万五千頭ぶんむいてヒトレニンで論文書いた人思い出しましたwww 遺伝子オンの人ww 

てか(本物だとして)シュレッターくらいかけろってw おいらなんてCVですらビリビリにしてからすててるどw

>というかこの納品書の納品先宛名はこの店のものなんでしょうか?

・・・・村崎先生なら納品先もUPするはず。今更ながら村崎百郎氏が偲ばれます。

http://baseviews.com/web-business/bankruptcy-fraud-and-gurupon.html

【 グルーポンで倒産詐欺的案件 】~2010年11月15日~

>倒産詐欺というものがある。金を集めるだけ集めて倒産し、それを返さずに済ませるという詐欺だ。グルーポンで、一歩間違えればこの倒産詐欺になりかねない出来事があったようなので、その経緯をメモ。

●事前の予想と今後に起こるだろうこと

>今回の件は、「一時金を目当てにした店舗が計画倒産」というケースではないと思われる。ただ、それに近い事態が起きたことには変わりがなく、似たようなトラブルは今後も起こるだろう。そして、中には本当に初めから詐欺目的というケースも出てくるだろう。

>グルーポン系サービスの乱立は歯止めがかからない状況だが、今回の出来事や、リクルートの野放図な運営などで、そろそろ市場を取り巻く環境も変わってくるのではないか。

>ユーザー側の視点としては購入したクーポンが毀損した際に、サービス運営者がきちんとした対応を採ってくれるかどうかの見極めが必要になってきたと言える。繰り返しになるが、今回のような事態はいずれ起こるだろうと予想されていたし、今後も起きるだろう。そうしたなか、GROUPONは、ユーザー側の損失とならないよう責任ある行動をとった。市場のリーダーとして、それに相応しい姿勢を見せたといえ、そのことを賞賛したい。

汚せちで有名になった鳥喫茶の手前にある
千代田栗最中が美味いので、スネークしに行く方は
ひとつくらい買ってみて下さいw

やっと日本に帰ってきました。
iPodの文字入力は修正がしにくくていまいちでした・・・。

しかし、これとハロプロの件、つくづく思うのは、飯の恨みは恐ろしい、ってことだなwww

喰いモノの怨み程恐ろしいモノはない。

支那産毒餃子の一件で誰も店頭に並んである支那産の食材を買おうとしない。近所の安売り青果店でも支那産って書いてあるだけで殆ど手を付けようとしない。

少なくとも口に入れるモノで悪戯しちゃあイケナイ。
件のM氏も食べ物において日の目を見ることはもう無いだろうね。

素朴な疑問なんだけど
仕入れの納品書って捨てたら駄目だろ、しかしどんな会計処理してんだ???
税務署もビツクリ

なるほどねえ。
たしかにスーパーでもコンビにでも、おせち数万円するものね。
いい商売だとか思った。

三越のおせち買ったことあったけど
アワビもローストビーフも
みんなビニールパック(真空パック)に入ってましたよ。

なんていうか「正月」だから出来たことじゃないのかな
年末年始でごみ収集が止まっていたから
引き出せた情報かもね
運が良かった
これで追い込んでも名前を変えて懲りずにお店出してくるよ
体質も変えずに
困ったものだ

税務署は領収書があればOKでは?

モンゴルに行ったら、一ビン千円位なのに>>カスピ海キャビア
ベルーガじゃないかもしれないが、輸出禁止物ともったいぶって、店の中から出てくるよwww
代替品とは確かに違うよ。
普通に行ったら買えないはずだから、誰か私に旅費とマージンちょうだいwww

外国人参政権実現の為に行動しよう! (相馬俊裕)
2011-01-03 18:16:13
「少額であるが、個人献金をすることにした」  
「口先だけ政治」はもうやめだ。しかし、自分には仕事がある。信用できる職業人に頼もう。これを分業と言いますね。

献金先は

小沢一郎

鈴木宗男

石川知裕

この2大政治家と根性のある新人にした。ジャパンハンドラーどもの敵は私の味方。なりよりの証拠は弾圧行為。

敵の敵は味方という孫子流の定義ではない。(その論理ではいま日本を食い物にしている、朝鮮出身のCIAの手下どもと同じ論理になる。)

開始>
小沢一郎事務所では、小沢一郎の政治活動を支えていただくための献金を随時募っております。見せかけに終わらない真の改革、政官癒着構造の打破に向けてますます闘志を燃やす小沢一郎に、皆さまの熱い支援をお願いいたします。
終わり>

鈴木宗男氏は
開始>

新党大地理念
大地に還り大地に学ぶ
北海道から変わりましょう
終わり>

入党項目しかありません。北海道の地域政党なんですが彼の戦いは、日本民族のためのものですね。

ここへ聞いてみよう

新党大地党本部
 〒060-0061 
 札幌市中央区南一条5丁目17-2 プレジデント松井ビル1205号室
 TEL:011-251-5351
 FAX:011-251-5357

石川知裕氏は、小沢の後継者として期待している。若い者を育てなくてはいけない。

開始>
みなさまから頂いた支援金は、裁判費用の一部とさせていただきます。それ以外の目的には使用いたしません。また、有志で設立した「 石川ともひろの裁判を支援する会 」 でお受けするため、寄付金控除の対象とはなりませんのでご注意ください。寄付金控除をご希望の方は、資金管理団体 「 勝山会 」 への個人献金をお願いいたします。
終わり>

当事者意識の回復は祖国の独立を目指す政治家への個人献金から。
http://p.tl/2zV5

正月のTVがあまりにもつまらないので
動画共有サイトでアニメなんぞを見たりしてたんだけど
グルーポンのバナーに
本日限定97%OFFハンバーガーって
http://www.groupon.jp/subscriptions-lp0004/?qaf=SEM_3a_999_1016_99_burgerwinter10
 
スーパーの半額シールに目ざといオイラもこれはさすがに…

>おいらなんてCVですら

オナティッシュもドイツあたりだと隣のおばさんがチェックしてるかもしれんwww
うそですwww多分www
分別してないと嘘じゃないかも?www

だいたいバードカフェって名前がどうなの
チキンロールとかフライドチキンとか出されたら
イヤな感じ

>神奈川在住のスネーク

初詣帰りにゴミ漁りしたんだろうか?w
秋本食品の漬物はそこそこ食べれるのに…モッタイナイ。

>だいたいバードカフェって名前がどうなの

空からなんか落ちてきそうですねぇwwなんかが(笑)

米のニュースで鳥が空から千羽?墜ちてきたそうです。

新年早々盛りあがってるw
あけおめです。

モンゴルでご禁制として出てくるキャビアは、地理的に見て、アムール川のものではないかと思います(笑

なるほど、アムール川だとモンゴルでも取れそうな感じですね(-_-;)

ただ、モンゴル側だと一部の湖を除くと、それほど大きな魚が棲めるような場所はないので、黒龍江省とかシベリアになるのでしょうか。
一応パッケージはロシアのもので、中国産やモ国内産ではなさそうですけどね。
ただ、同じパッケージで格安のキャビアが街中に溢れてるので、模造品なのか、偽物なのかは幾らでも見つかります。
アムール産のキャビアもそれらの中に入ってたりするんでしょうか?

私のは直接店の人に聞いてから買ってますから、たぶん大丈夫だと信じますwww
500食分も在庫はなかったですしwww

ずんぼさん コトヨロ♪

>空からなんか落ちてきそうですねぇ

上昇じゃなくて落ちてくるバージョンね 運が

ピチャッ・・・って
年明け早々だったら縁起がいいのかも

納品書って請求書と付け合せるから捨てないだろ?
なんだかずさんな経営体制だなぁw

> フライドチキンとか出されたら

そういえば中国ではチキンのコカコーラ煮みたいな料理があるらしいですww

先日中国人の友人が「すげえうまいものくった」っていうから何食ったか聞いたんですが。。愕然としますたww

↓ レシピはこちら

http://www.google.co.jp/search?q=cola+chicken+china&hl=ja&prmd=ivns&source=univ&tbs=vid:1&tbo=u&ei=9l0oTarNL82RswaC7vyiAg&sa=X&oi=video_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CDAQqwQwAw

>投稿 悩める奥様

ガッ!!

これを見て、どー解釈すればバードの伝票と結びつくのか
だれか 教えてくれ

確かに、肉類は納品書だけど、他の伝票は見積書じゃねーかよ
ここは嘘つきのサイトか?

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ
ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ
銀河のステップ
戦場のテディベア
るんみぃぶるうす
on the road

最近の記事

2011年1月

ジャンル

アジア
小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ
昭和ポルノ史

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31