昨日、入荷したので買いました! 作業BGMは機動武闘伝 Gガンダム ラウンド5に収録されているアレンビーの歌、 『アレンビーの初恋』です!!いい歌なので、聴く機会があれば、是非聴いてください!! 前面: 前面:SPEC GF13−050NSW 全長: 16.2m 本体重量: 7.0t 装甲材質: ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材 レアメタル・ハイブリッド多層材 武装: ビームリボン、ビームフープ(ノーベル・フラフープ)、頭部バルカン砲、バーサーカーシステム パイロット: アレンビー・ビアズリー ゴッドガンダムと同じようにアンテナを削り、胴体のリボンの中央はH・アイズです。 左側面: 左腿の赤いラインですが、赤いリボンを結ぶとより可愛くなると思います! 背面: 残念ながら、後ろの髪は展開しません。 右側面: 女子高生≠フような服を着てますが、ネオ・スウェーデンで流行ってたんでしょうか? あるいは、ノーベルという名前が付いてるので、女性的なフォルムを持つことにより相手を惑わさせるとか? 製作者のベルイマン博士は、戦いを嫌っていたのかもしれません。決勝リーグに勝ち進む為とはいえ、 バーサーカーシステムで他国のガンダムファイターを傷つけてきたので、 ドモンとの戦いの後にバーサーカーシステムを封印したのはそういう事情があったと考えてます。 MIAのノーベルガンダムの髪パーツを使って、バーサーカーモード≠再現! ただし、規格が違うので調整が必要です。紅く発光するのは、トランザムと同じですが違うのはパイロットの 脳波≠増幅し怒りや悲しみ等の負の感情≠ナ機体のポテンシャルを極限まで増幅します! 感情≠使って機体の性能を上げるのは、ゴッドガンダムとシャイニングガンダムと同じです。 武装 ビームリボン 付属の武器はこれだけですが、新体操≠フように自在に使えるのがポイントです! 種類も色々あります。 ナイスな闘いは本気〜♪ アレンビーの初恋より お姫様だっこの手首が付属するんですが、改造の為に緩いので腕組み≠させます。 劇中でも登場。 刹那 「ごめんなさぁぁぁぁい!!(T T)」 ダブル・ゴッドフィンガーと言えば、これです。アシュラガンダムとスカルガンダムのタッグも謝りました! きっとあなたに 伝えたい 心の真ん中♪ キュートな真実のままに♪ グッと 拳に 込めるのよ♪ 愛と勇気を♪ ファイタ〜♪ 2番目の歌詞の部分が好きです!! 以上、HGFC ノーベルガンダムでした! 漫画でアレンビーが登場する際は、アイドルファイター≠ノなってたりして・・・・・・。 エクストリームガンダムを購入して、ユニット組みたいです! ユニット名はクラッシャーズ=I!ヘビメタガンダムたちのユニット名が元です。 |
<< 前記事(2011/01/06) | ブログのトップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
全く相変わらずGガンに泥を塗るような事をやっているな |
ジェノード URL 2011/01/09 12:54 |
<< 前記事(2011/01/06) | ブログのトップへ |