記事の見出しへ

記事の検索へ

  • HOME
  • 今日のイチオシ芸能記事

今日のイチオシ芸能記事

ダークダックスの高見澤宏さん死去

写真

 (左から)高見澤宏さん、喜早哲、遠山一

(1/9)

 男性4人組コーラスグループ「ダークダックス」のメンバーで、トップテナーを担当したパクさんこと高見澤宏(たかみざわ・ひろむ)さんが、7日午後1時53分、心不全のため神奈川県藤沢市内の自宅で死去した。77歳。高見澤さんは、09年ごろから体調を崩し、入退院を繰り返していたという。高見澤さんは、慶応義塾大に在学中にダークダックスに参加。09年10月24日に東京文化会館で行ったリサイタルがグループとしての最後のステージとなった。

  ◇  ◇

 心地よく響き渡る男性四重唱の歌声を、長年にわたり世に届けてきたパクさんが天国へと旅立った。

 高見澤さんは、09年ごろから体調を崩し、入退院を繰り返していたという。昨年暮れに退院。今年の正月は自宅で迎えたが、容体が急変し7日午後、家族に見守られながら静かに息を引き取ったという。

 慶応義塾大学入学後、52年に同大の男声合唱団「ワグネル・ソサィエティー」所属の佐々木行(マンガ)=(78)、喜早哲(ゲタ)=(80)、遠山一(ゾウ)=(80)=の3人で活動していた「ダークダックス」に参加。抜群の四重唱ハーモニーの一角を担い、今でも歌い継がれる「ともしび」「雪山讃歌」「北上夜曲」「山男の歌」「銀色の道」など多数のヒット曲を世に送り出した。

 日本だけでなく、旧ソ連(ロシア)や米国などで海外公演も行ってきた。

 グループとしては、09年10月24日に東京文化会館で行ったリサイタルが最後のステージとなった。またCDリリースも06年の55周年記念アルバムが最後となった。

 仕事現場では常にスマートに振る舞い、また温和な性格からスタッフ、関係者ら多くの人に愛されていたという。自宅に戻っても、家庭に仕事のことを持ち込むことはなく、家族を大切にする優しい父親だったという。

 今年はグループ結成60周年。関係者は「回復を願い、多くの企画を進める準備もしていたが…」と話したが、その思いも届かなかった。

(デイリースポーツ提供)

駅伝バナー神戸洋菓子職人ネットストアさいころ神戸洋菓子職人Live! VISSEL兵庫の高校野球神戸新聞モバイルミントミュージアム・バナーGPS2兵庫の医療バナー手控えバナーJAZZこうべ洋舞コンクールさいころ
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信