絶叫1歳ストーカーうんざり…解決これしかない 毒舌記者の子育て論
提供:産経新聞
【質問】子供が1歳をすぎ、後追いされてうんざりすることが少なくありません(30代 主婦)
■今が華と思うべき…それとも親やめますか?
僕も1歳半になる長男から後追いされています。妻の後ろはほとんど追わないにもかかわらずです。最初のうち、僕は優越感から得意げな顔をしましたが、妻は予想に反して素知らぬ顔でした。嫉妬どころか、世話に明け暮れる日常から解放されるという安堵(あんど)感がひしひしと伝わってきました。
家にいる間、長男は常に抱っこをせがんだり、絵本を持ってきて読むよう求めたりします。また、まれに長男が起きているうちに帰宅して僕が1人で晩ご飯を食べていると、長男は妻の存在を無視して僕の体をよじ登り、乳児には食べられないおかずまで食べようとするので、僕はゆっくり食事もできません。
正直に言うと、疎ましく感じるときもあります。そんな時は長男が大きくなって、もう抱っこさせてくれなくなる姿を想像するようにしています。そうすると、切なすぎて、うんざりする気持ちなど吹き飛ぶんです。
あなたも想像してみてください。それでも気持ちに変化がなければ、親をやめましょう。
【記者のプロフィル】南昇平(32) 平成13年入社。昨夏、社会部の男性記者で初めて1カ月の育児休職を取得。
■ひと声かけ行動見せ…いずれ良き思い出に
以前にも書いたように、私も後追いが嫌でトイレに立てこもったことがあります。
子供は絶叫、鍵も壊す勢いで扉をたたき続ける。揺れるドアを見ながら、私と子供の場所が逆なら虐待かなあ、とぼんやり考えていました。
喉元(のどもと)過ぎれば熱さ忘れる…いまは笑い話ですが、余裕がないときは追い詰められます。核家族の最大の問題は、親子ともに逃げ場がないこと。少し離れて冷静になる時間が10分でもあれば、悩みは随分減るような気がします。
さて具体的にどうするか。私がやっていたのは、テレビやおもちゃで注意をそらす▽常に子供から姿が見えるようにする▽行動を予告する−の3つ。特に、「洗濯物干すから」「トイレ行ってくるわ」と声を掛けてから、実際にその様子を見せるのが有効だったようです。
後追いはすぐにはなくなりませんが、一時的なもの。半年もすればきっと、トイレのドアを閉めて用を足せるようになるはずです。
【記者のプロフィル】佐々木ふみ(31) 平成15年入社。夫は単身赴任。4歳長男の子育て奮闘中。
◇◇
35歳以下の記者で取材・執筆しています。投稿やお便り、質問は下記のアドレス(月刊オーサカ箱【U35】編集部)までお寄せください。
u35@sankei.co.jp
関連ニュース:ストーカー
- 「日本はマナーを重んじるはずでは…」キム・ヨナを盗撮した日テレにネチズン激怒
ここヘンJAPAN 12月28日14時00分(65)
- 独身者はご用心 ストーカー風俗嬢が増加しているゾゲンダイネット 12月18日10時00分(84)
- 「彼は友達思い」元カリスマキャバ嬢・立花胡桃が海老蔵事件の黒人脈を擁護する裏事情
日刊サイゾー 12月20日08時00分(7)
- モテ男子になる方法nanapi 12月27日00時09分(17)
- 絶叫1歳ストーカーうんざり…解決これしかない 毒舌記者の子育て論産経新聞 01月08日10時17分(3)
国内アクセスランキング
- 人気声優・平野綾さんが脱税疑惑で謝罪「誤解させてすみません」
ロケットニュース24 08日19時37分(15)(4)
- ベールに包まれた2年7カ月どこまで語る 春過ぎにも市橋被告初公判産経新聞 08日12時56分(4)
- どこまで信用できるか ネット通販のお取り寄せゲンダイネット 08日10時00分(32)(17)
- 車道を歩くしかなかった…はねられ死亡レスポンス 08日00時47分(43)(4)
- あなたも聞いたことがあるかもしれない、女性がウソをつく時の10のフレーズGIGAZINE 08日00時00分(13)(12)
- マツコ・デラックスが中村うさぎを挑発
新刊JPニュース 08日20時55分(3)
- [自殺者]昨年も3万人超 13年連続毎日新聞 07日19時22分(17)
- 「マンガが発展したのは手塚先生が“誤解”させたからです」ゲンダイネット 08日10時00分(13)(2)
- 自分で理解しておきたい「敷金」ってそもそもどんなもの?R25.jp 08日11時00分
- タイの中学生、コンドーム替りにビニール袋使用との報道――対して、長崎県は県側が18歳未満にコンドーム規制
非モテタイムズ 07日22時10分(29)(513)