レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
バイトサークル経験&友達0の学生の就活 part30
- 1 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 15:38:43
- part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1291363405/1-100
- 2 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 18:52:22
- >>1
乙
- 3 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:10:18
- スレタイを少し変更すべきだと思う
バイト・サークル・ゼミ未経験or友達ゼロの就活生
非リアで友達ゼロでも、バイトしてたりゼミが必修だから参加している人間はいる
バイトやゼミ経験があっても、非リアはここにいさせてあげるべきだと思うのだが
- 4 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:15:52
- ゼミ、バイト、サークル無しの人は居るのか?
いくらなんでも居ないだろ
- 5 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:32
- >>4
オレオレ
ゼミ必修じゃないからバックレた
- 6 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:34:53
- >>4
ノシ
ゼミ4年からだ しかも多分緩い
- 7 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:38:05
- >>3
半端スレ立てりゃいい話だろ
むしろ変えるならバイト・サークル・ゼミ無し友達0に変えるべきだと思う
1つでもネタがあるのとないのじゃ大違いだ
- 8 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 21:45:36
- 研究室ってゼミに入るのか?
- 9 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 22:09:27
- 自己分析はおろかSPIの勉強すらまだ始めてない
もう駄目かもわからんね
- 10 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 22:14:46
- 年末年始帰省したら親戚に愛想良く振る舞えよ
いざという時助けてくれるかも
- 11 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 22:32:54
- 周りの目が辛いから帰省しない
- 12 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 22:49:25
- エントリーしてないんだけどどうしよう。プレエントリーで300字くらい聴いてくるとこなんなのマジで
- 13 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:48
- >>1
そんな奴おらんやろw
- 14 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 23:45:41
- 俺も
エントリーやっと10だ
正直これまで合計何十時間も考えてきてるのに決められない
転勤嫌だああああ
- 15 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:16
- おいらも
いいなと思えた企業は20程度だ
3つの就活サイトを使っていながらこれだよ
専門行っとけばよかったな
- 16 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:02:32
- 豪雪等含めていいなと思ったのは10社もない
- 17 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 00:59:43
- リクナビのブックマーク数見るだけでなんかもうすごいよね。 採用数10人の企業に
ブックマークしてる人の数1300って・・・単純に考えて無理ゲーじゃねぇか・・・
- 18 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 02:11:51
- 100社面接とか絶対嘘だろ
30も無理な気がする
- 19 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 06:49:24
- http://www.spinote.jp/tamatebako/index.html
むりじゃね?
- 20 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 07:30:24
- このスレに集う人には多いと思われるのだが
自分の長所が全く思いつかない
ほんとに何もない
コミュ力低い人の長所は、「こつこつと着実堅実に努力する」
というのが定番らしいが、それすらないし
- 21 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 07:37:20
- この時期から諦めてる
- 22 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 08:30:24
- で結局何もしないで冬休みになってしまったんだがとりあえず何すればおk?
友達いないから何すればいいのかちっともわからん
- 23 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 08:33:42
- 何もしなくて良い
- 24 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 09:32:56
- スレスペの人間にとっては自己分析=捏造でリア充になりきる作業だな
- 25 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 10:03:55
- 「こつこつと着実堅実に努力する」という長所を裏付けるエピソードがない。
むしろ一般論で、定番としての長所が自分にも当てはまると思いこんでるだけ。
- 26 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 13:30:46
- こつこつ努力って資格のことじゃない?
- 27 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 13:33:21
- http://s.ameblo.jp/khsyukatu/entry-10744064051.html
- 28 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:06:01
- 体がガリガリにやせ細って50kg以下だから
面接で顔見られて絶対印象悪だよ
なんとか今から10キロ太りたい
- 29 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:11:18
- エントリーしようと思ったのにどこの会社でも自己PRとか書かされるのな
おかげで1社もエントリーできない
- 30 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:24:26
- バイトすらやってないんじゃ自己PR何も書けないだろ・・・
- 31 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:28:50
- バイト頑張ろうと思って、面接したけど、どもりまくって落ちたwwwwww
うはwwwwwうひょーーーwwww
- 32 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:34:11
- トラウマになるだろ?
余計就活に対する恐怖心が増すんだよな
- 33 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:35:07
- 学生時代に打ち込んだことなんてねーよばか!
- 34 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:35:09
- >>29
プレエンじゃなくてちゃんとしたエントリーの話?
- 35 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 14:57:24
- >>32
グループワークで空気化して、雰囲気悪くする
社員訪問セミナーでも空気化
授業のノートとってるけど、テスト前すら友達増えない
もう嫌だわwwww
バイトくらいさせろやwwwwww
- 36 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 15:02:13
- 草生やさないで
- 37 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 15:05:10
- 今の時代って本当に面接行くことすら大変なのな。 親父や母ちゃんに実態を話したら
衝撃をうけてた。 昔は大手意外いきなり面接が普通だったんだな。 今じゃあ
書類選考、説明会予約の早いもん勝ちバトル、筆記試験の3つパスしないと面接にもいけない。
なんて時代だ
- 38 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 15:21:18
- 社会が悪い
- 39 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 15:31:53
- 何で捏造コンテストになってるんだろ
性格検査の答え方にもマニュアルがあるんだっけ?
まあ嘆いても仕方ないし、それに乗っかるしかないけどね
- 40 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 15:58:37
- みんな正直者すぎるんだよ。。
シュウカツなんてどこまで役者を演技きれるかだよ。
多分働くようになってからも同じことが続くんだと思うけど。。ほんと欝になるよね。。
俺、このスレタイに値する人間だけどキャリセン行ってなんとかなってるよ。
バイトしてたことにして、サークルもやってたことにして、毎日自分はそうゆうリア充人間であると念じて生きてる。
いつか精神崩壊しそうだけどね・・・w
- 41 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 16:12:34
- 良い大学入るだけでも向上心あるのになんでその後の生活に向上心を持てなかったんだろう
- 42 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 16:23:18
- 旧帝でもスレスペだとその恩恵は相殺されちゃうのかな?
- 43 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 16:35:48
- おれKOだけど、二老スレタイスペックで詰んでる
どう考えても、リア充マーチに勝てる気がしない。
- 44 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 16:48:36
- 慶應の奴って自己顕示欲強いな〜
- 45 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 16:57:41
- キャリセンってES添削と面接練習以外に何に使うんだ?
- 46 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:06:50
- >>14
一般職でもないかぎり
全国に支店・営業所がある企業は転勤確実だろ
- 47 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:11:04
- >>44
早慶ってそうだよ。 聞いてもいないのに大学名強調してきて死ねって思う。
まあ内定持ってかれるけどねwww
- 48 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:17:34
- リア厨の頃に戻りたい
- 49 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:22:54
- 文化祭、体育祭がなければ戻りたい
- 50 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:35
- 俺体育会系の部活入ってることにするわ
ばれないよね?
- 51 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 17:54:26
- 部活捏造はテニスやバドミントンみたいな1対1の競技のスポーツにしとけ。
集団でやるサッカーみたいな競技はすぐにバレる。
- 52 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:32
- 糞虫みたいな人間が分不相応の会社に入ってもすぐに居場所がなくなる。
一番良い新卒条件の時に自分のレベルにあった相応の会社に入るのが正解。
- 53 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 18:13:41
- >>43
俺がいる
- 54 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 20:01:30
- >>45
どうやって嘘をついて誤魔化すかも相談にのってもらえるよw
- 55 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:07:49
- 俺高校時代バスケ部で全国でたから大学でもやってることにしよう
体験も高校時代のこと言えばいいし意外と楽勝かもな
- 56 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 21:08:46
- 今すぐスレから出て行ってくれ
- 57 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:04:18
- スレタイに中高帰宅部もつけようぜ
- 58 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:06:57
- 中学校部活強制の奴らは全部アウトかよ
- 59 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:08:49
- うんアウト
- 60 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 22:46:30
- お前ら就活やってそうで怖いわ
- 61 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:10:12
- 友達0ってよく考えたら、歴代でなのかww
- 62 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:15:11
- 俺以外はみんな就活やってるんだろどうせ
俺はプレエンも一桁、SPIも自己分析も本すら持ってない、説明会も行ったことない
冬コミはきっちり行くます(^p^)
- 63 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:18:20
- おれは三老、コミュ症、元ひきこもりニートプラス スレタイスペック
毎日不安で泣いてる。でも、怖くて踏み出せない
変わりたい。
- 64 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:21:11
- 4月から本気出す
- 65 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:37:26
- >>63
お前を抱き締めたい
- 66 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:40:31
- >>63
物心ついてから毎日自分に負の暗示を掛け続けてるとそうなるよ
俺もそんな感じ
結局変わるには毎日ちょっとずつ自分を変えるしかないんだよな…
- 67 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:41:03
- 年が明けたらバイトを始めよう
マジで生まれ変わらなきゃ
と中学の頃から何度も思ってたんだよな
- 68 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:44:01
- >>65
ありがとう。にちゃんが、あって良かった
>>66
中学でイジメられてから、周りの目が怖くなった。このままじゃ駄目ってわかってるのにさ。
イジメてたやつらは、子供いたり、大手企業いったりしてる。
もう恨んでないけど、自分がより嫌いに、なったわ
- 69 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/23(木) 23:53:39
- 今日も何もしてないお
- 70 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 00:11:28
- >>68
何歳なん?
あと、対人恐怖とかは無意識化に恐怖として植え付けられてるからなかなか意識で治すのは難しいね。
互いに大変だが、恐怖は変化するものだからな。
毎日慣れというか、行動起こしてその結果から無意識にフィードバックするしか治す方法はないと大学4年間で学んだww
でも、別に恐怖から逃げてダメな自分で人生終わってもいいと思う。こう生きなければならないとか人の一生に正解はないわけだし。
- 71 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 00:57:15
- >>68
俺も同じような感じなんだが病院行った方がいいよ。
おそらく、精神安定剤一生飲み続けなければならなくなるけど。
一生ニートやる方よりはマシっしょ。
ぼったくりの精神科多いから気をつけたほうがいいけど、
今は精神障害者に対する社会復帰制度が1割負担で治療うけられるよ。
俺は薬でなんとかして、説明会はなんとかいけてる。
面接は怖くて怖くしょうがないけどね。。
精神疾患はちゃんとした病気だよ。薬で半分くらい緩和される。
一緒に頑張ろうよ。
メンヘル板池とか言わないでね。
- 72 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 02:23:12
- 最近人が多くいるとこ行くと汗が噴き出るようになった
普通にゼミとか汗が出てきてハンカチが手放せない
まじやべえ就職ww
- 73 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 02:43:32
- あと1週間
- 74 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 03:00:09
- おかず探しからじらしにじらして自慰に3.5時間…おやすみなさい
- 75 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 03:48:28
- 病院かぁ
俺も行ってみたいけど、どうせ病気なんてご大層なものじゃないって診断されて終わりなんだろうなぁと思うと行く気になれない
俺の対人恐怖なんて甘えなんだよどうせ…
- 76 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 03:58:58
- 情けないなあ〜。
- 77 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 06:19:43
- 友達0な時点で人生楽しくないし・・・
もしそういうのがいたら就活やらんでいいだろ
- 78 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 08:04:08
- だな
- 79 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 08:26:27
- 就活は自分のためにやるもんじゃない
親をこれ以上失望させないためにやるものだ
- 80 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 09:07:10
- だから志望動機がないに等しいんだろ
- 81 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 09:33:25
- 働きたくない人間が働けるほど甘くないってことだろ。
積極的な人間は働くのも好きだけど、消極的な人間は何をするのも億劫。
- 82 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 09:50:50
- 正確には金や待遇以外の志望動機を言えない人間は働けない、だろうな
- 83 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 11:16:45
- 働きたい奴が働いて働きたくない奴は恩恵だけ受けられる世の中になればいいのに
そんなに働きたいならさ
- 84 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 11:17:37
- そんなに俺らをいじめて楽しいか!
- 85 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 11:45:24
- 「まだエントリーしてないの?」
はい…
「なんか興味あるものとかないの?自己分析は?毎日何やってた?大学生活」
何も…(毎日AV漁ってオナニーに明け暮れてましたとは言えない)
「なんかあるでしょー友達に相談してみるとかさ(タコ分析)」
いや、無いんですよ。ホント(友達いませんし…)
「今からでも何かやってみるとかさ〜」
はぁ…。
「筆記対策はやってるのかな?」
いえ、まだです。
「うーん…」
沈黙の間。俺は黙ってもじもじしてる
「ま、まぁこの冬休みからでも就活始めてみようよ!ね?」
以上。今日のキャリアセンターでの報告
- 86 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:01:57
- >>85
ハ「いままでどんなとこ受けてきたの?」
俺「小売金融保険不動産とかいろいろです」
ハ「え、あんまり決まってないんだね。興味あることって多いの?」
俺「いえ・・とりあえずいろいろ受けてみようかなって」
ハ「じゃあ今までで好きなこととか興味とか思い出してみて」
俺「・・・・・・」
ハ「・・・そっか。じゃあまずはそこからだね」
俺「はい・・」
〜変な心理テストやったあと〜
ハ「あと今の状態を変えてからね」
俺「(就活以前の問題かよ俺)・・・」
4年NNTの俺みたいになるなよ
- 87 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:19:24
- 自己分析やって気付いたこと
就活よりまず対人恐怖を治すべきだと思いました(´・ω・`)
今まで逃げてきたけど、自分を見つめ直すいい機会だと思う
無気力のやつが変わるためには、莫大なエネルギーと機会が必要だと思う
中学高校大学とチャンスはあったがエネルギーを使い切れなかった
就活を逃したら次はいつだ?親の死かな?
- 88 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:20:56
- >>86
先輩のPRネタはなんですか?
- 89 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:24:57
- >>71
スレタイスペックはメンヘラもしくは予備軍だから安心したまえ
- 90 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:28:59
- >>88
(´・ω・`) (´・ω..:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....サラサラサラ
家庭教師の捏造、だったが無理だった
- 91 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:32:43
- えっ 実は俺も家庭教師捏造しようと思ってた
ばれる要素なさそうだけど
- 92 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 12:39:52
- >>91
人間的に問題なければいいと思うよ
- 93 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 13:00:16
- 志望動機(無制限(笑))
仕事、プライベートで大切にしたいこと(600字)
腹を立てたこと、その対処法(600字)
自由質問(600字)
一番の勝負(600)
グローバルな人材とは?語学力除く
周りと協調してなしとけたこと800
目標立ててやってきたこと800
詰みだな
- 94 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 13:03:43
- 塾講・家庭教は親との折衝とか学習計画を立ててやってどうのとかあるらしいから避けようと思ってる
- 95 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 13:31:35
- >>85
うわ…
- 96 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 13:34:33
- 今キャリセン行って言われるのは
とりあえずエントリーしてみよう
とりあえずES書いてみよう
この二つだけ
- 97 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 14:11:03
- Uターンなんだが、地元のバス会社の今年の採用予定数3人
絶対縁故で固められるのがミエミエでやる気起きない
- 98 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 14:28:06
- >>93わぁぁぁぁぁぁあ!
- 99 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 14:53:16
- 大学就職課なんてそんなもんだよ。 ES見てもらうくらいが関の山だ。
それ以外逆にどう利用しようってんだ?
- 100 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 14:55:24
- もうさ単位もやばいし大学いる意味なんかないし(3年のこの時期までいたけど)とても就活なんかできそうにないから大学辞めてきた
こっから先のことは何にも考えてないけど気持ちがすごい楽になったとりあえず学力はあるので公務員でも目指します。
- 101 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 15:01:54
- おつかれ
俺も辞めようかな
- 102 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 15:05:55
- 3年間大学にいて学費も払ってきたのに今更中退もなぁ・・・
って感じでだらだらと卒業には向かっているが就職とか無理だわ
必修じゃないからってゼミも逃げ出して友達0
- 103 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 15:20:06
- 3年間の学費もったいないけどこのままだともっと無駄にしそうって人ここにもいるでしょ
だらだら過ごして現実から逃げるより違う道を考えてみてもいいとは思うよ
- 104 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 15:56:50
- そうだな
- 105 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 16:30:16
- 思い切ったな。
サヨナラ。
定額歴挙手
- 106 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 16:53:41
- もう大手は採用サイトでES提出が始まっているんだよな
締切は2月とかだとはいえ、あせるよまだ何もしていないのに
- 107 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 17:08:00
- 大手って例えばどこ
- 108 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 17:23:59
- とりあえず卒業目指せ。
10月頃から新卒のハロワみたいのでてくるからそれで適当に中小に入ればおk
- 109 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 18:14:12
- 最近はこのスレ開くのすらつらくなってきた
- 110 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 18:16:43
- ハロワ行けば適当に中小に入れると思ってるのがすでにヤバイ
- 111 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 18:42:56
- >>70
来月で24です。詰んでます。
そうですよね。わかってはいるのですが、なかなか行動できないくせに変わりたいっていうww
ありがとう。お互い頑張りましょうね。
僕も変わる。
- 112 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 18:44:58
- >>71
病院ですか。
いってみようかな。本当に藁にも縋る思いです。
ありがとう。本当に。
お互い大変だけど頑張りましょう。
なんか人生の先輩にみえますww
- 113 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 19:03:23
- 某企業のネット提出のESを見ていたんだが
「ゼミ・研究・卒論、等 テーマ/内容など」
「クラブ・サークル活動、等(名称/役割/活動内容/成果など)」
の記入欄があったのだが、アルバイト経験を記入出来るような」欄がなかった
ゼミもサークルもした事なく、アルバイト経験を捏造しようとある程度小話を用意していたのだが,,
部活動なんて小学生の頃にソフトボールを一年ちょっとしたぐらいだし
後は高校卒業まで読書部という名の帰宅部だったし
- 114 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 20:11:23
- 大学が就職予備校になったのはリクルートのせい
- 115 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 20:20:46
- リクルートか。
初期は女学生と高卒メインだったんだよな
- 116 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:05:49
- 内定取れないってさんまに電話しようかな
- 117 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:39:54
- >>114
学生の本分が勉学だとか綺麗事言っても、大卒無職・フリーターの社会的評価を考えれば
学者になるのでもない限り、勉学より就活に力を注がなければならないのはどうしようもないな。
- 118 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:43:37
- もっとインターンやらせろや
- 119 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:44:41
- 俺もこないだまで、学生の本分は学問であると思ってた
大学も学生も企業におもねることなくドンと構えてたらいいと思ってたが、
現実を見てたらそんなこと言ってる問題じゃないわな…
- 120 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 21:48:18
- ニュースで見たんだが国がNNTの既卒を中小に3カ月送りこむ制度があると言ってて
その制度を使ってた既卒の奴がまさに俺みたいなコミュ障って感じで笑えなかった
ちなみにそいつは採用されるらしい
- 121 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:22:43
- 俺でも働きたいと言えば働かせてもらえるッ・・・・・・
- 122 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:32:03
- >>117
だけど、理系にとって基本的な分野の勉学は重要だろ
プログラマになりたいのにプログラミングが全くできないと話にならん
自動車メーカーの技術職につきたいのに物理や製図ができなければ話にならん
英語ができなければ、海外赴任もできない
文系は知らぬがなw
- 123 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:36:02
- NNTか外食か......
- 124 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:44:09
- 介護落ちたら逝くか
- 125 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 22:55:51
- 介護落ちたら売り専でお金持ちのお釜のオネエ社長を
ゲットしなさいよ。
あんた、逝ったら駄目よ。
捨てる神あれば拾う神アリっていうもんよ。
- 126 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:04:17
- 中小企業って1日で選考終わる所とかあるんだな
こういう所を探して行ったほうが効率いいかも知れん
- 127 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:06:16
- 死ぬ前にリア充の人生経験したいな
- 128 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:19:09
- >>120
お試し採用的な奴?それでもそれなりに面接とかESのこうていがあったんじゃないのか
よく知らないから教えて下さい。
今日から冬休みだけど今年の冬休みは全く楽しみじゃない。
筆記の本ぱらみしたけど無理そうw偏差値50無いんです
- 129 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:21:31
- なんだかんだいってみんなやってんじゃねーか!油断してたぜ!
>>126ま じ か
- 130 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:27:16
- 地獄の1年になりそうだ
- 131 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:30:11
- >>85
やっぱりキャリアセンターに行かないのが正解か
- 132 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:38:57
- プレエントリーで200字書かせるとかなんだよ
- 133 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/24(金) 23:39:07
- >>127
一時でいいなら
来年サークルに一年の振りして入る
まあ適応は出来ないだろうけど、リア充体験出来るぞ!
- 134 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:10:09
- >>122
大手はそうだと思うよ。 中小でも一部はそう。 でも実際のところ設計開発は理系だけに
募集かけてるケースは多いがSE・PGって基本文理不問が多い。
あと学生のいうプログラミングなんて鼻から企業は相手する気ないよ。 ほとんどはオナニーみたいなもんだし。
一部すごいのはやはりいるけどね。 自分がその一部かどうかは主観じゃわからない。
- 135 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:17:23
- 会計士受かってもコミュ障&吃音だと就活厳しい…
- 136 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:20:48
- しかしマジで説明会の予約すら取れない状況ってすごいよな。 学歴関係なく本当に
早いもん勝ちなんだもんwww 大手なんて開始と同時に終了のゴングが鳴る。
こりゃあみんな浮かばれねぇわ。 中小でも都心にあるのは1時間持たずに埋まる。
現時点で予約取れた会社5社しかねぇよ ふざけんな
- 137 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:25:17
- 予約取ろうと試みてる時点でもうね 俺とは次元が違う訳ですよ
- 138 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 00:33:07
- えらいなぁ
- 139 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:42:50
- 笑い事ちゃうぞ?ww
2011卒の最終内定率は7割と予想されてるし、俺らのときはまず確実により悪くなる。
パイの奪い合いを前提に行動しなければ絶対に就職出来ず、社会的に抹殺される。
そうなるとほぼ、子供はおろか結婚も出来ないだろ…。
まぁおまいら、結婚なんてしたくねーよとかいいそうだが、さすがのスレスペ
の俺でも子供は欲しい。
昼頃それを考えて背中からゾッと寒気がした…。
なんとなくわかってたつもりだけど、冷静になって考えると、とんでもなく重要な段階にいるよ俺ら。
- 140 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:43:31
- >>129
他の奴らはどんなにやってるか知らんが
俺だけは何もしてないよ
- 141 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 01:58:58
- >>128
何かしらの選考はあるんじゃね
ただ、まだ始まったばかりの制度だから倍率は低いかも
気になるならググるかハロワかなんかいって聞くかしたらどうだい?
- 142 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 02:03:51
- 大手企業の東京での説明会予約取れなくて大阪まで行ったり
中小の見学に行ってみたりしてる
けど人事から絶対良いようには見られてない
むしろまともにしゃべれないからクズ認定されてるんだろうなぁと思ってつらい
- 143 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 02:10:04
- 動いてる時点でもうね 俺とは(ry
- 144 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 07:26:01
- >>142
俺もだ 落ちるためにセミナーいってるのかとw
でもめげずにやってると自分だけいろいろ聞かれたこともあったよ
HPや決算書を簡単に予習しておくに限る 偉そうでスマン
- 145 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 09:28:10
- お前らセミナーでどんな質問してる?
- 146 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 09:36:56
- セミナー行ってるだけマシ
- 147 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 10:22:38
- 行ってない
- 148 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 11:36:51
- セミナーいって、リア充に苦笑いされる
- 149 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 11:57:05
- 場慣れは大切ですよ
- 150 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 12:35:02
- バイトする前はクズ同然な暮らしをする自分への絶望感と、同世代との差が開き続ける焦燥感と、家族や親に申し訳ない肩身の狭さに追い込まれ追い詰められ、発狂しそうになりながらバイト情報誌に向かう。
ページをめくり求人に目をやる度、仕事が出来なくて怒鳴られる自分を想像して怖くなる。
ページをめくり求人に目をやる度、出来なさそうな仕事ばかり、自分は出来ない事ばかり、何より度胸無きヘタレなのを突き付けられて死にたくなる。
「自分は今まで何をしてきたのか。」と、無駄な日々の果てにクズとなった自分に欝になり泣きそうになる。
ようやく仕事を選び終えても、「やりたくない。逃げたい。」という気持ちを隠し、自分の本心を直視せず、選んだだけで満足する。電話を先延ばしにしようとする。
やがて、手の奮えと爆発しそうな心臓を押さえながら電話番号を押し、回らない呂律と冷汗垂れ流しで面接の約束を取り付ける。
欝で欝で堪らない気持ちを片手で掴み、緊張と逃げ出したい気持ちをもう片手で掴み、面接に臨む。
そうして、バイトが決まった安心感と、バイトしてなかった生活への恋しさ。バイトへの恐怖感とバックレたい想い、自分への叱咤...。
へーゲル弁証法も真っ青な対極的で矛盾に矛盾を重ねた想いのまま、バイト当日に。
仕事についてゆけず、散々に馬鹿にされ、怒鳴られ、罵倒され、泣いて逃げる。
そして、バイトへの恐怖感と自己嫌悪を増幅させながら、元の日々へ...。
- 151 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 12:55:15
- クリスマスよりもあと5日で年が終わるってのが怖くて仕方ない。
エントリーしたとこのES締め切りが31までなんだけど…\(^o^)/
- 152 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 12:58:42
- >>132
- 153 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:49
- ね、年内と年明け三が日、いや5日くらいまでは何も考えない
- 154 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:35
- 健康診断書と成績証明書まだ準備してない、ヤバいかな
- 155 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:21
- サークルやバイトって二年生からでも入れるのでしょうか?
ひとりぼっちでしにそうです
- 156 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:36
- なら死ね
- 157 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:01
- >>155
特殊なサークルは知らんが普通は入れる
バイトなんて高校生でもできることから考えろ
- 158 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:04
- そもそもここはバイトサークル経験ない奴の集まりなんだぜ。ここで聞くなよ
俺も経験ないけどバイトのがやりやすいんじゃないかな。秋学期の試験終わったらやってみればいいと思う
俺みたいに四年間で学んだことがアニメと少しのパソコンの知識だけみたいにはならないようにね
- 159 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:36
- パソ知識羨ましいです
俺なんもないす本当に
- 160 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 15:50:11
- 自衛隊に入りたい
- 161 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 16:00:15
- 務まるのか? すごいな
とにかく人間関係が楽な仕事がいいわ 給料や労働時間は気にしない
- 162 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 16:02:30
- 会社利益のために働くんなら国のために働いた方がいいなぁって
公務員は無理だし…
- 163 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 16:10:39
- 気持ちはわかる
他人を搾取して何が楽しいんだと思うよな
- 164 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 16:35:18
- なんだかんだ言いつつ大学時代の捏造は割と出来る
問題はそれ以前だ、ESに書かなくても面接で
「高校時代はどんな事してた?」と聞かれてどうすべきか
ここでも捏造してサッカー野球部してましたと答えるべきか
大学よりも逆にボロがでそうだ
- 165 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 16:59:12
- >>164
大学のことじゃなくて、いきなり
「○○高校?高校のとき何やってたの?先輩ウチにいるよ」
って面接で聞かれたわ
- 166 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:01:25
- >>165
違う学年のことなんて一々知らないだろ
- 167 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:01:40
- 筆記がめちゃめちゃやばい事に気がつきました。
SPIだけならまだしも…ESも全く書けないしさもうだめだよ
- 168 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:08:43
- メリークリトリス!!
- 169 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:11:42
- ここ数カ月就活休んでたんだけど
まあ理由はES履歴書で落とされまくって落ち込んでたから
休んでみてやっぱり行きつく先は
面接する気力が回復したとしても、ES履歴書の内容ちゃんとしなきゃいけないってこと
あたりまえですね
- 170 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:11:42
- フリーターになろう
- 171 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:19:02
- >>169
11卒?
- 172 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 17:39:43
- sodに入れば脱童できるかな
- 173 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:59:09
- >>165
うわぁ・・・うちの高校はスポーツで無駄に有名だから絶対に言われるわ・・・
- 174 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:15:41
- うちもそうだわ…
高校野球の代表的な高校だわww
俺はもち運痴だが
- 175 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:22:48
- 高校も中学も消えますたwww
- 176 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:35:38
- お前ら高校で部活やってなかったの?
まぁ中学時代の話を持ち出せば何とかなりそうだけど
- 177 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:37:08
- 部活禁止だった
- 178 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:37:46
- 高校で何かやってたやつは、それを大学の体験に昇華させればいいもんな……
- 179 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:39:03
- みんな何社エントリーしてる? おれは50社だ。 しかも全部中小IT。
- 180 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:44:51
- お前らの最大の問題は入社後の人間関係だな。
内定はまぁがんばれば取れると思うよ。
大学じゃ気が合わないなら関わらなくてもよかっただろうけど
会社じゃ苦手だからこいつとは関わらないとはいかないからな。
- 181 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:44:58
- 中高帰宅部
エントリーは14(冷やかし含む)
- 182 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:45:12
- 5社
- 183 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:49:32
- 中高有名進学校→一浪底辺駅弁で非リア
- 184 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:50:32
- 彼女とズッコンバッコンしながら哀れみの目でこのスレ見てるわ
- 185 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:53:18
- 彼女とかいるやつの神経が理解出来ない
そもそも彼女とかどうやって作るのよ?
告白しようと思えるのがすごすぎる、恐怖とかないの?
- 186 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:58:07
- >>179
- 187 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:59:00
- 俺そもそも人がそこまで好きじゃないから彼女自体いらないんだが
女怖いし
でもセクロスはしたいれす(^p^)
- 188 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:00:35
- >>187
お前は俺か
- 189 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:08:30
- >>179
俺みたいだな 数は30だけど
説明会予約を逃す心配ないのは助かる
- 190 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:11:04
- 素の自分が嫌われやすいとはなんと生きにくい世の中だろうか
さらに取りつくろってみても嫌われる不器用さを持ち合わせて
皆は自然と出来たり取りつくろえる器用さがあるのに
- 191 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:13:24
- 中学だとかろうじて柔道やってたからネタには使えるかも知れないが…
如何せん初段 (高校〜大学なら最低でも弐段は持ってるべき) しか取ってないし、段位で突っ込まれたら詰むな…
- 192 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:19:45
- 司馬遼太郎とか読んでると出世欲とか出てくるね、俺非リアなのに
- 193 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:24:16
- >>179
100超えてる
リクナビだけだけど
- 194 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:31:25
- 100越えはすごいな。 適当に100なら行きそうだが厳選して100ならすごすぎる。
でも情報管理がめんどくさそうだな〜
- 195 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:33:35
- >>194
情報系学生だから
ユーザー系ITとメーカー系ITをバンバンエントリーした
- 196 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:43:00
- >>195
奇遇だね。 俺も情報系だからそっちをバンバンエントリーしたぜ。
でも違うのは一応独立系もちょっとエントリーしといた。 話ぐらい聞いてみないとわからんしね。
- 197 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:50:33
- >>195
すごいな
質問したいんだけど、エントリーする前のアンケートとかどう乗り切った?
もうESとか出した?
スレスペなんですか?
- 198 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:52:06
- 急に置いてかれた感じが…おまえらなんか大っ嫌いだ!
- 199 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:00:13
- ガツガツ活動してるスレスペスレとまだ何もしてないスレスペスレに分割しようぜ…
俺もつらい
- 200 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:07:19
- いいじゃんかここで。 ネガキャンじゃないがスレスペならそれでいいじゃん。
別に分ける必要ないよ。 ただこのまともな流れは何もしてない奴には辛い・・・
- 201 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:08:44
- >>199
エントリーって言ってもたかがプレエンだろ?
そんなもん多いからってガツガツ活動してるとは限らないんだぜ。
俺らにとって問題なのはこれから迫りくる本エントリーなのであって…
- 202 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:09:32
- ここではITが人気なのか?
- 203 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:11:53
- 俺は生命系だけど、工学系の人がやっぱ多いんだろうな
- 204 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:35:39
- >>197
出した
スレスペですよ もちろん
エントリーする前のアンケートとかは
一つ上の兄貴のやつ流用した
兄貴はエントリーシートや研究レポートやら全部残してる人だったから重宝する
- 205 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 21:50:46
- >>204
いいなぁ
一歳上なら兄上は11卒だよね
就活とかどうだった?
- 206 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:01:59
- 奴隷として雇ってくれ
- 207 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:03:25
- >>205
兄貴は一月の末から本格的に就活始めて四月の頭には四っつ内定取ってたから
親は就職難とか学生のわがままの結果で嘘だと思っているらしい
ツライ・・・
- 208 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:07:35
- 兄貴すげえ
高学歴?
- 209 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:10:28
- ぱねぇww
- 210 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:21:37
- 中小の求人がどこにあるのか知りたい
豪雪に出てくるレベルの中小はチート並に業績が良くて倍率高そう
- 211 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:27:56
- >>208
2chだとCランかDランの死文
- 212 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:32:42
- 俺の兄貴はJRと三菱の内定とったぜ!!
兄貴はな...兄貴は..
- 213 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:39:03
- 人生そんなもんだよ
- 214 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:40:24
- JRと三菱てマジすげえな…
- 215 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 22:51:37
- >>211
待て
詩文なのに研究レポート?
- 216 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:03:25
- >>215
これ参考にしろって渡されたUSBには一年の時の課題からゼミの研究レポートまで
就活用には200文字400文字用の志望動機やら大学時代に書いたファイル全部が入ってて
就活用のは一部を改変するだけで何処でも流用出来るわ
ES用の文章とかきちんと用意しなきゃダメなんだね
- 217 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:07:01
- いい兄貴に恵まれたな
- 218 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:13:08
- 腹立つぐらい頭は良かった兄貴だったから、旧帝大卒で就職活動してたのが2004年で新卒採用が
回復していた時期や団塊世代大量退職問題が言われていた頃だったから
一方俺は一浪でCランク私立、そして超就職氷河期
学力も運も兄貴に勝てないよ
- 219 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:15:21
- まあ・・・環境に左右されるような人間でしかなかったとしかいいようが
- 220 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:30:47
- Fラン私文の俺に対する宣戦布告か
- 221 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:34:19
- そんな兄貴がいる時点で運良すぎだろ…
アナル童貞捧げますんで兄貴ください
- 222 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:34:59
- いやどの大学行ってもそんなやつごろごろいるし
- 223 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 00:13:53
- エントリーだけは人並みにしてるけどES提出も説明会予約も0
- 224 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 00:51:40
- >>223
奇遇だな、おれもそんな感じだ
- 225 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:03:08
- つーかES提出って早いだろ・・・みんな大手ばっかりエントリーしてるってことか?
ESなんて某葬儀会社からしか来てない・・・他は説明会の予約開始までお待ちくださいって
のばかりだぞ。 しかもこの葬儀会社も今となっちゃどうでもいい。 業界一つに絞ったからな
- 226 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:06:17
- >>225
おい、スレスペの俺らが業界絞るのは自らの首を絞めてないか?
- 227 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:11:48
- エントリーわからん
どうやれば決められるの
- 228 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:14:46
- 俺はいいと思うけどな。 的を一つに絞れば命中する可能性は上がる。 むしろいろいろと
受けまくってる奴が危ないんじゃないか? 軸はないよりあったほうがいい。
- 229 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:29:08
- このご時世、闇雲にただ受けまくるなんて論外だよな
まぁ軸を定めて且つその周辺の業界も受ける方がベターだとは思うが…
ESは本命で落とされないためにも、今の内練習のつもりで出しときゃ良いんじゃないかと思う
俺はまだ1社しか出してないけど…
- 230 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:47:23
- やっぱりスレスペまだなにスレ立てようぜ…
と思ったが俺の日記帳になってしまうな
- 231 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 01:48:48
- >>226を煽ってるわけじゃないけど業界って絞るものじゃないの? むしろなんでもかんでも
受けてる奴が危ないと思うんだけど
- 232 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:07:59
- >>229にもあるが、軸となる方向性を定めて、尚且つその周辺も視野に入れて活動した方が良いような気がする。
なんでもかんでもってのも良くないが、絞りすぎも良くない気が…余程強い拘りがあるなら別だけど。
- 233 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:09:58
- >>230
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1292051443/l50
多分スペックは俺達とそう変わらないだろう
- 234 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:15:42
- スレスペ+メンヘラの俺だけど、プライドと金に対する執着だけは異常に高いわ。
40歳で年収1000万行きたい
こんな奴がNNTになるんだろうな…
- 235 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:33:27
- それでもSランなら狙えなくはないんじゃないか?
あぁ、大学受験の時もうちょっと頑張ってれば良かったな
- 236 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:35:10
- まぁ、俺の場合、高校が超有名進学校だからそんなことになるんだろうな
- 237 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:48:58
- 双子の弟は現役早慶で、大手。
俺は一浪ニッコマン。
親は、応援してくれるけど、親戚がガチで嫌味いいまくつまてきてつらい。
俺のせいで、親兄弟がマジゲンカしてた。
ごめん、とーちゃん。そしてありがとう。
- 238 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:54:08
- >>233
こういうスレ通い始めると危機感持てなくなりそうで怖いわ
- 239 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 02:55:14
- >>236
大学はAラン以下か?御愁傷様…
- 240 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 03:49:40
- >>237
おお
1988年生まれの同士よ
- 241 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 05:27:37
- まぁ親からいしたら出来の悪い子程かわいいもんだよ
- 242 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 06:43:00
- 真面目な話スレタイのような人間には工場労働しか無理なのでは
- 243 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 07:20:44
- 出来が悪いにも程があるだろ
- 244 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 10:11:33
- 双子ってそんなに差が出るの?
- 245 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 10:37:27
- きっと兄は別のところが優秀なんだよ
- 246 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 10:47:33
- 俺も双子なんだけど
何が違うかって、まず社交性
これで人生決まるんだなと切実に思う
- 247 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 11:12:04
- ゆる〜い体育会系を一年やってた
今も籍はおいてあるんだけど顔は出してない
練習は各自が自主練みたいなかんじ
三年間やってましたってES書いたらバレるかな?
- 248 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:05:59
- 各自自主練とか部としてなりたってねぇのばれるじゃんw
- 249 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:34:38
- >>247
- 250 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:44:51
- >>247
- 251 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 14:22:42
- 業界を絞れないよぉ
- 252 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 14:23:03
- 俺の兄貴の戦術
小学1年でテニヌはじめる←うそ
中学高校ではテニヌ部←ほんと、ちなみに半幽霊部員
大学ではテニヌサークル←うそ
こんな感じで広げてたらしい。
ちなみに、テニヌサークルは名称聞かれることがあり、そこは詰んだらしい。
- 253 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 14:28:22
- >>252
捏造して就活して仮に内定もらっても、むなしくなるだけじゃね?
それに、入社したのち社風に合わない可能性が高くなるだろ。
内定もらうときじゃなくて、その後のほうが圧倒的に時間がながいんだから。
- 254 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 14:30:14
- まあそうだけどさ
- 255 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 14:36:54
- 虚しいとか言ってられない
NNTなら生きていけない
- 256 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 15:58:56
- むしろ、もうそれは確定してるかもしれない。
ガン患者が余命も大して変わらないのに苦しい治療を受けるような
ものかもしれないな。
- 257 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:14:38
- 捏造して内定貰っても虚しいというけど
NNTの方がよほど虚しい
- 258 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:36:28
- まだNNTのやつとかどうすんの?飯うまw
- 259 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:53:36
- 11卒のNNT達を見てるとやはり俺に通じるものを感じてしまう。 なんかもうオーラからして
負けの雰囲気を漂わしているのが見て取れた
- 260 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 16:59:50
- ギャンブラーで借金30万あるお!
- 261 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 18:36:59
- 企業研究って何すんの?
- 262 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 18:44:39
- やりたいことをみつけるのはどうすんの?
- 263 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 18:57:44
- >>262
やりたいことよりも
何ができる(可能性が高い)かを考えた
専攻や資格とか
- 264 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 19:36:44
- >>263
免許しか持ってない。もちろんペーパー。みんなみたいにパソコン使えないからマジ取り柄無い無い。
パソコンはエロサイト見るのにしか使ったこと無い。
- 265 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 20:21:42
- エロサイト見るのに使ってる時点で初心者ではないな。 その探究心があれば問題ない
- 266 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 20:32:02
- え…?
- 267 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 20:38:52
- 安心しろ俺免許すらない
- 268 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 21:09:42
- は…?
- 269 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 21:14:04
- 悪いな
俺都会に住んでるから買い物も通学もオフ会も電車とバスと自転車で済んじゃうんだ
- 270 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:09:53
- 都会以前にお前引き込もりだから交通機関いらんだろ
- 271 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:44:53
- 免許とる時の指導員との会話が苦痛だった
- 272 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:48:54
- とりあえず説明会やセミナーいきまくって慣れるしかない!
就職活動を通じて人生変えよう!前向きに考えよう!
と思って参加したグループ面接で恥晒して、トラウマになりました。
- 273 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 22:53:53
- 今日も何もせずに一日が終わりました。
こうしてニートは完成していくのだと思いました。
- 274 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:24:14
- おじさんでも見つけに夜の街を徘徊したら?
たまたま隣り合わせのおじさんが人事部ってことあるよ。
色仕掛けでも何でも寝技に持ち込まなきゃw
- 275 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 23:39:04
- オナってたら弟に見られた。
悔しい
- 276 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 00:50:02
- その悔しさを就活に向けろ
- 277 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 07:42:10
- どうせこのスペックじゃ高齢まで生きるのは無理。
今を楽に生きた方が良い。
- 278 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 11:25:16
- 俺とかアトピーでも市役所から内定もらえたのにお前等ときたら・・
- 279 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 11:26:17
- あげ
- 280 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 11:32:13
- 上げんなっつってんだろ
- 281 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 11:42:03
- このスレ、カイジの世界とどこか似てるよな
- 282 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 12:16:00
- >>281
みんな安藤とか三好とかだろうなww
- 283 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 12:31:44
- 友達がGD受けに行くんだと…落ちろ!
- 284 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:06:10
- ほら見ろ上げるから…
- 285 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:22:29
- このスレの住民の半分の臓器売って半分の人間はその金でニート暮らし
カイジではないがそうゆうゲームがあったら参加するでしょ?みんな
そんな勇気すらないか・・・?
- 286 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:33:18
- その半分の住人を変則採用試験で決めるわけか
- 287 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:48:34
- 限定面接
ジゴロGD
ESパチンコ
- 288 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 13:50:30
- ヨコヤアアアア
- 289 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:08:15
- >>283就活してない嘘だった
- 290 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:09:09
- 原付免許しか持ってない、やばい
- 291 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:23:05
- 公害防止管理者受かったああああああああああ
まぁこれですぐにどうにかなるわけでもないがネタはできた
- 292 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:29:08
- 頑張ったこと
スロ、競馬、麻雀(雀荘のおっさんたちと)
実績
小遣い程度は稼いでた
面接ネタにならねぇ......
- 293 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 14:31:09
- 頑張ったこと
FX
実績
マイナス
- 294 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 15:04:59
- 頑張ったこと
2ch
実績
雑学はついたかもしれない
- 295 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 17:41:19
- 頑張った事
シムシティ4をひたすらプレイ
- 296 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:31:37
- >>438
熟女が一番だな。
若妻ものはリアリティがないんだよ
- 297 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 18:48:23
- 頑張ったこと
自分に絶望してひたすら布団の上で自分と社会を呪う
毎日寝ている時以外は欠かさず続けました!現在も続けています!
- 298 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 20:07:56
- >>293が一番まだまともに見えるなw
- 299 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 20:28:08
- 金稼いで資本作らないとFXはできないからな
親の金ならひどいもんだが
- 300 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 20:29:15
- バイトなしで金稼ぐのは難しい
- 301 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 21:04:14
- >>293
俺もFXやってたんだが
テクニカルばっか研究しすぎてネタに使えない 同じくマイナス
ファンダ勉強しときゃよかったよ
- 302 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 21:14:10
- ギャンブルはマイナスイメージらしいからFXはなしだな マイナスならパチンカスとかわらん
- 303 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 21:57:54
- 頑張ったこと
株式投資
実績
3兆/1年
- 304 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:08:04
- 3兆もあったら
自己PRで「御社の筆頭株主です(キリッ」出来るなw
- 305 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:34:18
- そんだけあったらそもそも就職する必要ないw
- 306 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:37:11
- おれ友達いないけど、なぜか彼氏いる.....
うけだぜ
- 307 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:40:01
- 内定どころか経営権とっちゃってるじゃんw
- 308 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 22:40:53
- 所有と経営の分離
- 309 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 01:02:13
- 今日自己分析セミナー受けてきたよ
やったことは自分分析の本に書いてあるようなホントに基礎的なことだった
小中高
趣味なし 友人関係浅い 無気力 内攻的 行動力無し
アピールポイントがマジで見つからないやつも世の中にはいるんだよー
自己分析は何回も掘り下げろとかいうが
俺らにはマジで意味がない
俺らは自己分析は浅くでいいんだなと実感した
バイトでもゼミでも趣味でも人から聞いたり調べたりして 種を作り塗り固めるのがいいんじゃないかな
自己分析は掘り下げるんじゃなくて積み上げる
なんかふっきれたわ
ESそろそろ書き出さなきゃやばいしな
「書くことないおどうしたらいいんだお」とかもういってらんなくなってきた
流石にこの時期になったらキャリセンの人もそんな戯れ事聞いてくれなくなる
毎日ずっと悩んでたがやっぱ過去のこといつまでも悩んでもしかたないわ
それに就職後、サークルとかバイト詐称なんかばれても別に何もお咎めないでしょ?
- 310 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 01:43:10
- というか基本的に俺らは就職出来ない人らなんだって。そもそも今から就活したって話す内容、書く内容無いじゃん。
そんなやつをわざわざ入社させるか?
友達いないとかサークルしてないとかじゃなくて、内向的とかやる気無いとかが致命的なわけで。
そうなると捏造するしかないが、そもそも捏造しても絶対ばれるから。相手はプロだぞ?
まともな企業に就職しなければならないという一種の固定観念から脱却するべきじゃないか?
もちろん人手不足の零細企業なら採ってくれる可能性あるからそういう所に絞って企業研究などを徹底的にするくらいしかないな。
- 311 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 01:47:59
- 自分の性格だと工場のライン工が向いてる気がする
- 312 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 01:48:49
- スモーキーマウンテンあたりで生まれるのが妥当な人間だわ
- 313 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 02:12:32
- 面接官は別に嘘を見抜くプロじゃないわけで
ばれるのは完成率低いからじゃないのか?
基本データとされそうな質問にたいする答え用意しときゃいいでしょ
用意不足なら死亡
それどもまあ次に生かせるし
因みに
大企業の有効求人倍率は4.7倍
中小は0.4倍らしいぞ
最初から中小に絞るのもありっちゃあありだな
- 314 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 02:40:39
- むしろ、大企業なんてとんでもないほど受けてくるし、企業側も学歴で切るからスレスペの俺らが受けたところで万に一つも受からないぜ。
それなら中小企業を30〜50ほど探して徹底的に調べてから臨んだほうがいいかもね。
人事の人が言ってたが、自分の身の丈にあった企業を選ぶことが結局自分を勝たせることに繋がる。
ソニーやトヨタ、三菱商事なんかエントリーしても時間とられて、労力使って落とされてストレスたまるだけで何にも良いことない。とはっきり言ってくれた。
本当にはっきり言ってくれるのはありがたいと思ったよ。
- 315 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 03:35:56
- 自分の身の丈に合ったとこか…中小のSEとか工場みたいに割と1人で黙々とこなすタイプの仕事とかかな?
変に学歴が高いとつまらないプライドが邪魔をしてその辺の仕事を選べない奴が多そうだけど…
- 316 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 07:02:14
- マジ詰みゲー
- 317 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 07:30:10
- >>313
大企業4.7倍とか現実がそうだったら笑いが止まらんな
- 318 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 07:36:10
- 中小の方が厳しいわ
- 319 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 07:44:06
- >>315
SEは文系リア充を採用するくらいだからコミュ力重視だよ
PGはスキル次第で何とかなると思う
やっぱ工員しかないかな
- 320 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 07:48:21
- このスペックじゃ無理だったんだ
- 321 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 09:09:38
- 地方文系Fランの俺はブラックにすら
内定もらえないんだろうな('A`)
- 322 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 09:32:05
- >>318どゆこと?
- 323 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 09:33:02
- 寝る前はやる気あったのに、起きたらやる気が消えていたorz
- 324 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 09:41:37
- イカ臭いぞ
中小でもいいんだけど、情報開示が少ないしそっけない会社が多いよな
- 325 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 09:44:35
- プログラミングを極めて、その道のプロになれよ。
コミュなしで極められるスキルなんてそれぐらいしかない。
それで50才までは食べていける。スキルなし、コミュなしじゃ早死に間違いなし。
- 326 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 10:08:38
- 死にたい
- 327 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 10:34:54
- >>322
大量採用じゃないから変なのがもぐりこめないからじゃね?
それに狭い世界ほど変人は生きにくくなりやすいから入ってからも苦労しそう
- 328 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 11:04:00
- 結婚するわけでもないし早死にでも問題無い
- 329 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 11:31:17
- やりたいこと≠できること(適性)だな
もう変な希望持つのやめた
- 330 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 12:15:19
- しにたい
- 331 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 13:21:00
- さて、どうしたものか…
2010年終わっちゃうぞ
- 332 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 13:26:47
- 死にてぇ
- 333 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 13:56:26
- リクナビからのメール
エントリー締め切り間近の企業も!
- 334 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 13:57:42
- 久々に外出したら家から最寄り駅までの道で迷った
- 335 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 13:59:01
- 記憶力低下するよな
- 336 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 14:05:57
- 頭良い外人留学生より日本語下手かもしれん
- 337 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 14:18:12
- ちゃんと自分を理解してくれる彼女作ってHして死にたい
- 338 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 14:57:42
- j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 選ばなければ就職できる
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 339 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 15:19:25
- とりあえず冬コミ行こうぜ…
- 340 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 15:22:40
- 普通に筆記試験予約とかもう始まってる、ちょっと待てよおい
ほんとに,,まってよ
本当にまだ何もしてないよ、一回ビックサイトの豪雪にいったぐらいだよ
- 341 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 15:54:04
- 「あなたが夢中になっている事を何でもいいので書いて下さい」
こんなのが一番困る、ゲームでもいいのか?
- 342 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 15:56:39
- オカズ探しは夢中になるけどな
- 343 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 15:58:30
- >>340
そういうお知らせってメールで来るの?
- 344 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:15:43
- やべぇ、妹にエロ画像みられた
- 345 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:21:20
- しゅっしゅっ
- 346 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:32:06
- スレスペみたいな奴は下手に大学なんか行かないで
工業高校あたりに行って技術者、工員になっておくべきだったんだよな
- 347 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:32:34
- >>341
こんな簡単なことすら答えられないのか?
任天堂64の風来のシレン2です。このゲームに300時間かけました。しかし、完全クリアができません。難しい理由に運の要素が強いことです。鍛えあげた武器や防具が無くなることもあります。自動セーブなので、やり直しができません。
このゲームで学んだことがあります。知識(攻略本)があっても足りないということです。目標を達成するには、不屈の精神力が必要だということです。
現在はこのゲームの攻略は中断しています。
- 348 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:36:01
- 大学っていうのは、リア充が行かないと価値がないものなんだよな。
大学に入学してすぐにそれに気がつかないのはめくらすぎる。
頭を使う仕事というのは、情報を処理することだから、情報の入力と出力が壊れてる人間には無理。
- 349 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:38:40
- >>346
禿同
- 350 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 16:56:40
- >>348
3年秋までに「大学時代やっておくべきこと」のような本を1冊読むだけでもよかったんだよ
情弱、天邪鬼、行動力0が就活で泣くんだな
- 351 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:03:23
- 読んだところでしないだろお前ら?
- 352 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:07:49
- はい
- 353 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:22:30
- 工場のほうが人間関係が体育会系でコミュ能いるぞ
- 354 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:24:49
- >>353
それは能力というよりアホに成りきれるかどうかだけだから。
高学歴リア充に対するみたいな能力はいらない。割り切りだけ。
- 355 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:29:35
- キチガイ復活
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=joke&id=xJX5zuoP
- 356 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:39:34
- ミクシィGD落ちたww
- 357 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:47:57
- 俺もただ何となくレベルにあった大学行っただけなんだよな。 大学がどういうところかを考えてなかった。
大学って一応世の中とまではいかなくても組織のリーダー格を育成する場でもあるんだよな。
ある意味リーダーシップは当然求められる。 キャリセンのおっちゃんに言われて気づいたわ。
斜に構えてかっこつけてる時期が俺は長すぎた。 長すぎたんだ。
- 358 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:50:04
- ミクシイとかサイバーエージェン○の内定式にいるような奴らばっかり受けてるイメージ
- 359 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:57:51
- ここにいるお前らと一緒に仕事したい。。。w
- 360 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 17:59:04
- お前ら現時点で何単位不足してるの
俺は26 正直怖い(^q^;)
- 361 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:01:41
- >>333
えっ
- 362 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:11:03
- >>360
58
- 363 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:20:12
- 俺就活失敗したらせめて200単位とって卒業するんだ・・・
- 364 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:24:10
- >>358
なんのことだか分からん、kwsk
>>360
悪いな、単位は充分足りてるんだww
- 365 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:34:50
- >>360
単位だけなら有り余ってるぜ。別に成績は良くないが。
- 366 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:36:43
- リクナビから何回か電話かかってきてるみたいなんだが、出た方が良いのかな?
思い当たる節が何もないんだけど…
- 367 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:15:57
- エントリーしようと思ったらなんかもう締め切ってるし、
説明会予約終わってるし
ES?登録してすぐ来て(俺のエントリーが遅かったから)年内締め切りとか言ってるし
なんなんだしこれ。
- 368 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:42:05
- >>366
あーあ
就活生ブラックリストに載っちゃったか
- 369 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:43:51
- ここ一週間でみんな業界決まったんだな
- 370 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:45:23
- まだ何もしていない2012年卒スレスペ院生
人生詰んだ気がする
- 371 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:48:10
- >>367
業界は?
- 372 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:54:48
- >>367
食品メーカーです
- 373 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 19:56:46
- 面接ラッシュや
- 374 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 20:19:12
- 11卒の先輩方とまだ何の居場所のないスレになってきたな…
- 375 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:18:43
- >>366
普通に出ればいいだろw
- 376 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:33:10
- >>367だけど12卒だよ?大手だからかな?
- 377 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:36:29
- 業種による
大手、特にマスコミと食品は早い
- 378 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:37:31
- 生まれた年が悪かったばかりに大不況でしかも12卒でさらに就留組と院逃げ組とダブって就活とか・・・
どんだけ運が悪いんだよ平成元年生まれはよお・・・俺別に何も悪いことしてないのに・・・
絶対いつか社会に復讐するわ
- 379 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:49:25
- 生まれてからずっと不景気
- 380 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:53:00
- ああー
実家帰ってるんだが
もうね 兄弟がリア充すぎるとほんと鬱だわ
中小とかありえないとか言ってるし
つらい
- 381 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 22:07:17
- >>377
そうなの!?両方興味あったんだけど…\(^o^)/
- 382 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 22:46:10
- バブル期の就職って楽勝だったんだろな…
- 383 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 22:47:45
- バブル期なら公務員も不人気だしな…
- 384 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 22:59:23
- そのバブルがESの添削や就職をしたり顔で語っているという現実。 バブル世代が死ぬと嬉しいw
- 385 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 23:06:13
- 二度とバブルはこない
- 386 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 23:35:00
- >>385
中国に生まれたらもっと就職は、楽だったのだろうか?
就職は、が重要。
- 387 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 23:42:37
- 今日セミナー予約案内来たんだけどさ、5分で埋まって予約取れなかった。
就活に年末とかないんだな
- 388 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 23:47:05
- おまえらゆとりは氷河期世代に自己責任とか言ってなかったかなぁ〜?ww
いっそう苦しんで生きていけよww
- 389 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 00:27:21
- そうなの?
ゆとり世代は過去の氷河期になんて興味すらない人多そうw
- 390 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 00:45:19
- >>386
中国の留学生に聞いた
転職は非常に楽だが新卒は甘くないらしい
- 391 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 01:21:44
- 中国は全然楽じゃないだろ
- 392 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 01:27:49
- 豪雪とか地獄だろ画像見たことないのか?
- 393 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 01:29:10
- 合説一回行ったけどあれ疲れるだけだわ。 単独説明会が一番いい。
- 394 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 03:00:48
- >>388
氷河期叩いてたのは明らかにそれよりも上の世代だろw
- 395 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 03:28:51
- >>393
合説は資料集めと就活する際の雰囲気だけ味わうのが目的でいった方がいいな
- 396 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 12:53:25
- 中国も就職氷河期です
日本と同様に無駄に大学を増やしすぎたのが原因の1つです。中国ではコネがなければ自国の企業に就職できません。留学経験のある中国人でさえ、コネを金で買うのが中国式の就活です。
中国人が採用担当の企業は腐っています。
中国では高学歴フリーターを蟻族といいます。彼らは蟻のように都市の郊外に群れて生活します。
- 397 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 13:23:06
- 合説たのしいじゃん。HPでみるより、面白い話聞けるしいろんな業界みれるし
さて、どこにエントリーしようかな?
まだエントリー2社なんだけど!っ!
- 398 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 14:41:31
- 11卒だけど
自分の親と同じ業界を攻めるのも一つだと思う
- 399 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 16:01:20
- 父親がリーマンじゃない私はどうすれば..
- 400 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 16:13:01
- >>399
リーマン以外のどんな業界か分からないが
農家なら食品とか
- 401 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 17:12:30
- 企業が欲しいのは
元気で
素直で
責任感があって
場を仕切る対応力があって
社会常識が理解できる寛容さがあって
上司や部下、同僚と意思疎通が出来て
辞めずに働き続ける意志と耐性があって
・・・
・・・何一つないや
- 402 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 18:02:21
- コミュ不全の奴は自衛隊にいらっしゃい
空なら体力いらないよ
- 403 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 18:03:39
- 視力がいる
- 404 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 18:06:46
- スレタイスペックで内定もらったけど質問ある?
- 405 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 18:12:39
- 勝因というか、なんでとれたと思いますか?
- 406 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 18:54:09
- 中高も友達いなかったやつっている?
そんなの俺だけかな?
- 407 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:02:53
- 中小から内定取れた
短期バイトを長期にした
- 408 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:06:54
- 短期のバイトって単純労働のアピールに使えないような仕事しかなくない?
- 409 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:08:03
- >>408
そのとおりです。
履歴書の空欄を埋めるので精一杯でした。
- 410 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:10:51
- 実際単純作業する程度の能力しかスペックからは読み取れないがよくやるよお前ら
- 411 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:19:34
- 郵便局のバイト今応募できるかな
- 412 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:20:45
- >>405
徹底的に台本つくりあげたことかな。
説明会やOB訪問に行きまくって、他社との違いを研究したりしたよ。
スレタイスペックのほとんどは、無気力かつコミュ障だと思う。
一度面接練習をビデオでとってみるといいよ。マジでびびるくらいきもかったww
改善に改善重ねたぜ。
内々定もらってから、初めて飲み会いったりできたし楽しいよ!!
- 413 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:22:46
- ビデオなんて恐れ多い・・
- 414 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:34:45
- 対人恐怖ぎみなので説明会やOB訪問が怖くて行けないです
喝いれてください
質問とかってどんな質問したらいいんですかね?
- 415 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:46:49
- 自己分析はしましたか?
自己分析なんかしないで、
台本作りに力入れたほうがいいんでしょうか?
行動力のなさがどうしようもならないです
特に挫折した経験というのが書けません
先輩はこの部分はどうしましたか?
- 416 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:55:45
- 企業の説明会を予約してみたんだが、「説明会で志望者はESを書いてもらう」
えっ?...無理です..
- 417 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:59:28
- >>441
今が克服するチャンスだよ。
若手OBOGとかありえない位、親身になってくれたよ。
質問はそうだなぁ。
最初のころは、HPとかでよく意味がわかんなかったこととか、給料とか社宅とかの福利厚生の実態とかかな
回数重ねることに、質問のクオリティもあがるし、模擬面接やES添削してもらったり
- 418 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:04:21
- >>401
素直さくらいなら大丈夫なんじゃないの?さすがのスレスペでも
- 419 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:05:32
- >>415
自己分析はやったほうがいいと思う。
頑張ったこととかに固執しないで、日常の自分や事件とか、本読んだ感想とか、なんでもいいから自分の価値観を抽出して文章にしたほうがいいよ
挫折は、恋愛ネタwww
小説や映画好きだから、その応用だったww
- 420 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:24:04
- ちなみに、マーチ、ノンゼミです
- 421 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:26:05
- >>417
OB訪問でキョドったり、対人恐怖ぎみなの見せても大丈夫なんですか?
会った瞬間こいつダメだろうなと思うやつでも相手してくれるんでしょうか(´・ω・`)
- 422 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:33:09
- >>421
どれくらいのレベルかわからないけど、相手の目をみて、笑うところは笑えばおけー。
ときには相手にされないかもしれないが、それはそれで仕方ないよ。
とにかく面接までに、やれることは全部やるべし
- 423 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:36:16
- >>419
価値観はきちんと確認しといたほうがいいですね
軸ないのが悩みですが
れっれれ恋愛!?
タブーだとおもてた
てか彼女いたんか(´・ω・`)ウラヤマシス
- 424 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 20:42:45
- >>423
日記とかもオススメかも。
あとは日常で気になったこととか逐一メモるとか!
いや、彼女いない歴rywwww
- 425 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:03:04
- >>424
実は日常で思ったことは、メモったりしてます!
今見てみたら、ネガティブなことばっかだった/(^O^)\
なるほど
やはり捏造は必須なんですね
捏造するうえで、気をつけた方がいいことってありますか?
- 426 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:03:05
- >>420
ちなみにどのくらいの大きさの企業から内定でたの?
- 427 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:04:01
- 挫折は大学受験失敗
これはまずかな?
- 428 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:09:16
- 来るスレ間違えたかと思った。
どうしたおまえら。こっそり系か
- 429 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:15:53
- 真性コミュ障だと
OBなんかに合っても嫌がられるだけだよ
仮性コミュ障なら可能性を認めてもらえるのかもしれないけど
- 430 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:20:17
- >>428
さすがにあせってくるじゃん
志望業界食品にしようと思ってたのに、締め切ってるとこあるとかもうね
友達いなくて情報ない分聞ける時にいろいろ聞いときたい
- 431 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:22:47
- >>425
捏造は止めた方がいい
どんなに作っても胡散臭さがどうしても抜けない
それくらいなら堂々と「友達がいないのが悩みです」とか、あっけらかんと言った方がいい。
- 432 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:27:47
- >>422
コンビニのレジ袋のやり取りであたふたするレベルです・・・(´・ω・`)
とりあえず早いとこ志望業界決めてOB訪問とかしてみたいと思います
ありがとうございますた
- 433 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:33:32
- >>425
捏造は、絶対バレてはいけない。
だから、どんな質問にも答えられないとマズイ!
俺はサークルにしたけど、主要メンバーの性格とか人数、男女比とか、エピソードに関係ない細かな設定もやりきったよ
- 434 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:36:25
- >>431
ああ そっか
恋愛で挫折した経験って
片思いも含むのか
捏造しないと週1、2回しか外出ないヒッキーだからマジで詰む
- 435 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:36:32
- >>426
業界トップではないが、三指にはいるかんじんとこ。
- 436 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:37:44
- >>432
がんばれ!
内定もらえたら、今度こそ仲間つくるんだぞ!
- 437 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:41:27
- >>419
恋愛ネタって聞かれるの?
なんて聞かれてどう答えた?
- 438 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:47:06
- 捏造が後ろめたいなら内定貰った後にでも実行したらいいんだよ!
そしたら嘘は嘘じゃなくなる!!
という思いで俺は捏造します
- 439 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:56:09
- 捏造で「大学時代は日本中を旅しました」って書こうと思うのだが、バレるかね?
- 440 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:58:37
- ばれるだろwww
- 441 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 21:59:55
- >>439
バレる。
バレなくても薄っぺらいと思われる可能性大
結局聞きたいのは内容の面白さじゃなくて、話し方や考え方だから
実際に経験していないことを捏造するのは本末転倒
旅行ネタにしたいなら、「こういう計画を立てたが実行できなかった。その理由は」のパターンの方がいい。
- 442 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:01:13
- 旅したから何なのって感じ
自転車で日本一周とかならいけるかも
- 443 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:02:24
- >>435
よかったら売り上げいくらくらいかも教えて下さい
- 444 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:02:42
- つうか捏造するくらいなら、今から何かすればいいじゃない
「これから就職活動を始めるにあたり、気分一新するため、年越しでどこそこの山に登った」とかさ。
「社会人になることを具体的に考え始めた今、これまで育ててくれた親や家のことを今まで以上に感じた。そこで親の伝統を受け継ぐ意味も込めて、一緒におせちを作った」とか
下手な捏造よりネタとしては面白いと思うけど?
- 445 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:05:54
- >>433
サークル捏造ってけっこう難易度高そうw
設定作るの楽しそうだけど、途中で激しく虚しくなってきそうだよね(´・ω・`)
- 446 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:28:28
- 俺はゼミで広げるつもりだよ
色々自分の興味のあった講義を全てゼミにひっつけて色々語れたらと思ってるけど甘いかな?
- 447 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:33:44
- リア充エピソードが多い本ではあるが、
あくまで参考にする程度ならスレタイスペックでも使えるかな
という面接対策本・ES対策本を教えて下さい
- 448 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:41:06
- 「学業以外に頑張ったこと」
これが一番困るわ。 一日の生活サイクルが
起きる→大学→アニメ・エロゲ→2ch→寝る
の俺に何を語れというのか。 しいていえば妄想力くらいしか・・・
- 449 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:43:36
- >>448
アニメについて語ればいいじゃない
なんとなく見て「面白かった」で終わらず、何かの活動や行動に影響してるだろ?
- 450 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:55:45
- >>448
何もないやつは今から頑張れ、まだ間に合うだって
相談しても、これしか言われない
今からなんか頑張ろうぜ
俺は、、、株でも始めてみるよ。。。
- 451 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 22:57:22
- 今日はいい雰囲気だな
最近ずっとネガティブだったけど、みんなにやる気もらったよ
- 452 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:29:13
- >>450
実際やれることはあるからな
「明日面接です」と言われたら、掃除か料理くらいしか思いつかんけど、
今ならまだ1週間・1ヶ月単位のことができる
- 453 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:36:21
- 例えば439だとどんなこと聞かれるんだ?
行った都道府県
面接官の出身の県があればその県のことを詳しく
印象に残った出来事、場所
旅をして何が変わったか
そもそも旅をした理由
苦労したこととどう乗り越えたか
バイトなしで旅費はどうしたとかも
こんなもんか?
- 454 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:44:29
- >>450
株だと語れる気がしない
分析したり工夫してプラスにしましたとか言っても、運が良かっただけだと思う
それでプラスになるなら世界中の投資家の立場は
- 455 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:45:29
- >>453
基本的にはそういったことだろうけど、
答えられない質問が来たときにどう対処するか、も押さえておいた方がいいよ
反射的に「まずい」と顔に出ると見抜かれるから、ごく自然に「思い出せません」系の答えができるように演技力を磨いておく
そんな苦労するくらいなら、年末年始に本当に行ってくればいいと思うけどな。
そうしない理由が何かあるなら、それこそ「苦労をどう乗り越えるか」のネタになる
- 456 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:47:51
- 引っ込み思案だったので、年末年始を利用して、ヒッチハイクする予定だった。
くそー!インフルった!!いけねぇー
- 457 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:50:18
- >>456
そう話せばいいのでは?
「周到に準備したはずなのに、体調管理で台無しになった」
「そもそも、もっと前からヒッチハイクに行っておけばよかった」みたいなリスク管理の話に持っていく
マジなところ、インフルによる出勤停止は業務上無視できないリスクだから、
そこを考えている学生は評価されると思うよ
- 458 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:52:00
- 体調管理できないは言わないほうがいい
- 459 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:54:31
- 反省点として話す分には大丈夫だよ。
「これが仕事だと思うとぞっとします。体調管理の大事さを、身をもって学びました」とかね。
あとインフルだろ?
去年なんて、子供の学校でインフルが発生しても、様子見で1週間出勤停止、なんて過剰反応する企業もあったくらいだから、
本人の怠慢や能力不足とは思われない
危機意識の方を重視されるんじゃないかな
- 460 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 23:57:47
- >>457
それじゃ頭の中で完結してそもそも何も行動してないじゃん
思い立つ→行動→問題→学んだこと/解決策
の構図で、ちょっとでもいいから行動したエピソードはいるだろう
それが捏造かどうかは別としてさ
- 461 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:03:43
- >>460
そんな紋切り型に拘ることはない・・・てかそれが「マニュアル通りの学生ばかりだ」と言われる元では?
それにそのフローで言えば、
ヒッチハイクの計画を立て、行動に起こそうとしたところで問題発生、その問題は解決不能。
現実に社会に出てからもインフルのリスクは常にある
よって、体調管理は基本としても、そもそも余裕のない計画を立てることが危険だ、
とか学んだ内容として話せることは色々ある。
まともな会社なら、去年の新型インフルのときの業務影響を覚えてるだろうから、結構いいネタだと思うよ。
- 462 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:06:29
- それで後日しっかり計画立てて実際に行ったなら良いかもね
- 463 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:09:00
- てかその話にどう持っていくんだ?
もしかして自己PRや頑張ったことに書くつもりか?
- 464 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:13:04
- >>454
社会経済について一般常識がつく
リスク管理とか、取引の方法の試行錯誤したり、学ぶしせいだったり、投資哲学は人生哲学に繋がる部分もあるし
語ろうと思えば、地味にいけると思う
世間の投資家は思考力のない養分がほとんどだからね
テニサーなんかよりは大分ましじゃないかな
株式投資サークルも作ったことにしたりなんかして
- 465 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:13:26
- 趣味
- 466 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:14:06
- >>461
うむ、俺が挙げた構図にする必要は確かに無いが、頭の中で全部完結しちゃってるってのは問題あるだろ
>>462
それならまだいいかもな
ただ結局やるならインフルから学んだことじゃくてヒッチハイクから学んだこと言った方が良さそうだけど
- 467 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:17:13
- ヒッチハイクって年末でないと難しいの?
そうでないなら治ってからやればいいんじゃ
- 468 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:19:14
- >>462
それは蛇足かな
話が盛り上がった時に、「内定いただけたら再チャレンジしてみます(笑)」くらいのノリでいい
>>466
実際に計画を立てて、何らかの行動をしてるのだから、脳内完結ではないよ
「どんなに周到に準備しても、不可抗力で台無しになることがある。よって楽勝or完璧に見える計画であっても、常に余裕を持つべきだ」
これは、真っ当な企業なら叩きこまれるリスク管理だから、
普通にヒッチハイクに行っちゃってるケースよりも、受けはいいはず
- 469 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 00:22:38
- 宮城から広島にヒッチハイクで行こうと思ったんですが(笑)
家のめのまえで泊まったトラックが広島行きで(笑)
しかも帰りも載せてもらって
その日の晩に帰ってきました(笑)
面接は真面目に答えなくてもユーモア解答というのがあるらしい
みんな、俺の体験だが、まあ使ってくれてかまわんよ
- 470 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 01:18:48
- 俺の人生についてアメブロに書いてみた。
バイトはやってたけど、みんな俺よりはスペック高いだろ。
がんばれよ・・・
http://ameblo.jp/gstarcool/
- 471 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 02:07:11
- 学生時代うちこんだことって日記音読ボイトレのような
「自分を高めるものではあるけど趣味的なもの」じゃだめなの?
そんなのでいいなら今からでも喜んでやるよ
- 472 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 02:10:24
- >>470
自分も鬱で休学してました就活つらいっすわ
ESの書き方とかもうちょっとヒント下しあ(´・ω・`ハ)
- 473 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 02:11:47
- >>471
人事「誰かと協力して何かしましたか?」
- 474 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 02:38:35
- >>471
それに説得力を持たせるには、よっぽどいい声で面接をする必要があるぞ
- 475 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 02:49:31
- >>470
就活塾ってここ?→http://ameblo.jp/shukatsu-school/
- 476 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 02:55:46
- 「学生時代で苦労した事はありますか?」
おそらく面接官はバイトサークルでの苦労話を期待しているのだろうが
俺には一人暮らしなのに胃腸炎で一週間悶絶したぐらいしかない
友達もいないから助けも呼べず、ふらふらになりながら病院へ行ったよ
2回ウンコを漏らしました
- 477 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 03:07:33
- >>469
これテレビで芸人が話してた内容じゃん
- 478 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 03:16:17
- >>476
いやバイトサークルの話は聞きあきてるから、
「はいはいどうせまたそれでしょ。ほらやっぱりwww」程度にしか受け取らない。
いいじゃん胃腸炎。
困ったことネタとしても、学んだことネタとしても、良さそう。
- 479 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 09:47:13
- スレタイスペックだけど引きこもりではないので
バイクでテント積んで日本中旅してた
とりあえず苦労した経験は実際にある
実際は旅先でも一切他人と交流無かったんだけど
そこは捏造しようと思っている
ちなみにバイク代や旅費は親に出してもらったw
うちの親、俺に超甘いので、、、
- 480 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 10:10:45
- リクナビのマイページを見てると、ブックマーク数が1000未満ばかりだと気付いた
ブラックかと思って検索かけてもそれらしい情報は出てこない どうなってんの
- 481 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 10:19:54
- すまん自己解決した 多分説明会を一切orほとんどやってないからだw
- 482 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 11:30:32
- >>430
嘘だろ?
- 483 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 11:35:55
- 別に就職しなくてもさ、実家に暮らして毎日バイトしてお金貯める生活を30代後半ぐらいまで続けて、
あとは親の年金とかで暮らせばいいやん
- 484 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 11:38:34
- 親孝行したいんだろ
- 485 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 11:51:09
- >>478
「はいはいどうせまたそれでしょ。ほらやっぱりwww」
ならまだいいけど
「バイトサークルしないで何してたの?」
とくることが多くある。
そのへんは運だ。まずは自信なくても堂々と言おう。
- 486 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 11:53:09
- >>480
この時期はみんな超大手ばかり見てるんだよ
- 487 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:17:01
- >>479
>>453
- 488 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:26:01
- ハイスペックが大手落ちて中小に転換する前の年度末までに中小に応募すればなんとかなる?
中小も後になればなるほどレベルがあがるらしいから
- 489 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:30:53
- >>488
11卒だけど40人くらいの中小で上智と中央法に同席したときはオワタ
- 490 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:31:00
- 年末年始の無気力が不安になる
せっせとESの添削とか説明会の予約とか企業研究やってるのか?
志望業界の選考時期せえわからん
- 491 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:32:02
- >>489
良かったら時期と業界を教えてくれ
- 492 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:34:14
- >>489
考えることはみんな同じだな
説明会?面接?
- 493 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:40:43
- 11月メーカーの面接でした。
同じ11月200人くらいの上記のメーカーより良さそうな建設の面接は
マーチが7割くらいでした。
メーカーは運が悪かった。
- 494 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:51:10
- >>476
苦労とは
何かをするのに大変に苦しい思いをし、力を尽くすこと。また、そのさま。
率直に申し上げると、私は苦労したことはありません。何故なら大学生活はとても楽しかったので、苦しいと感じたことがないからです。
しかし、友人から苦労しているなとよく言われます。以下、客観的に評価して苦労したと思われる話題をいう。
主観では苦労してないことをアピールする。
客観的には苦労の度合いを判りやすく説明する。
- 495 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 12:59:52
- 面倒だからもう本からパクレ
元ネタの名詞を自分の話しやすいものに変えて
- 496 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:14:28
- ユー子メー子は情報系と高学歴文系
独立系はプログラミング知識0の文系でもokの認識であってる?
- 497 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:16:35
- >>496
大まかは
- 498 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:32:27
- なるほど。ありがとう。
- 499 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 13:33:45
- 友達いないけど、ナンパしまくったお
- 500 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:05:16
- 俺らってwebテスト頑張るくらいしかないくね?
まあ俺はそのwebテストすらやる気起きない始末だがな
- 501 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:23:38
- お前らすごすぎ。11卒が尊敬してます
- 502 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 14:28:47
- >>501
内定は?
- 503 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 15:00:30
- 12卒も尊敬してます
- 504 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 16:23:19
- Uターンなんだけど、どんな対策したらいいかわからない
Uターンは志望動機で「地元に貢献したい」が決まり文句だから
ES書くのは割と楽なんだが
- 505 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 16:30:11
- まだ何もしてねぇよ
- 506 :470:2010/12/30(木) 16:37:29
- >>472
鬱だと本当に辛いよね。
俺は就活本通りにやってて、全否定された。
サークルの内容は自己PRに使うなって事くらいしかアドバイスできないわ・・・
あと、バイトで継続力をアピールするとか。
>>475
その人じゃない。
人事部門役員で検索したら出てくる。
この人には本当に感謝してる。
俺みたいな駄目人間でも複数社内定出るように指導してくれたから。
2011年卒でまだ内定出てない人も支援してくれるみたいだから
困ってる人には本当に価値があると思う。
- 507 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:02:47
- なんか希望が見えてきた
- 508 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:28:02
- 絶望しか見えない
- 509 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:28:16
- クマー
- 510 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:28:39
- 具体的にESってどう書くのか一つでもいいので
コツを教えてもらえたらありがたいのですが・・・
企業秘密ですか?
- 511 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:39:03
- 俺も就職課に勧められてそういう人に相談しようと思ったけど
常に満員で予約取れない・・・
- 512 :470:2010/12/30(木) 17:40:39
- >>510
ESって言っても志望動機とか、自己PRとか色々あるけど、何が知りたいの?
俺が使ってた過去の自己PRならあるけど、それでよければ教えるよ。
- 513 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:48:00
- >>512
一番知りたいのは自己PRです
就活本の通りに書いていてはダメな部分ってどういう所なんだろうと気になったので
過去の自己PR見せていただけるなら見せてくださいお願いします
- 514 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:54:04
- パクルキダナ
- 515 :470:2010/12/30(木) 17:58:21
- 俺の失敗談として、サークルの活動を自己PRにしてたっていうのが
就活本通りにやってて、盲点だったと思ってる。
2つ残ってたから、書いていくね。
・接客業のアルバイトを5年間続けている(継続力)
私の強みは継続力です。私は接客業のアルバイトを5年間続けています。
5年間続けられた理由として、自分なりに目標を持ち、目標達成を怠らず、
課題を自分に課していた結果、自己成長を遂げることができ、
周りから評価された事があります。
具体的な例として、お客様のリピート率をいかにして高めるか考えたことがあげられます。
リピート率を高めるために私は、まず積極的にお客様に話しかけ、
どのような商品を探しているのかを伺い、お客様を大切にすることから始めました。
その次に、お客様目線に立ち、商品の場所を分かりやすいように商品の配置を工夫しました。
その結果、自分のお客様に対する接客力が周りから評価されるようになり、
商品の配置についても自分が任せられるようになりました。継続することによって自己成長し、
問題解決を図ることの大切さを経験しました。この経験を更に確信に変える上で御社に貢献していきたいと思っております。
- 516 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 17:59:06
- 事故PRならいっぱいあるんだけどな
- 517 :470:2010/12/30(木) 17:59:42
- 俺昔鬱病がひどくて、断食治療したことがあるんだけど、
その経験を基にした、ちょっと特殊な自己PRです。
断食を三週間行っていた(精神力)
私の強みは精神力です。私は己を鍛えるために、3週間の断食を行ったことがあります。
無理だと思っていることを達成することにより、自身の可能性をより高めようと思い実行に移しました。
その際に意識した点は2つあります。1,弱音を吐かないこと、2,できないとあきらめないこと、
絶対に逃げ出さないこと。1食につき黒砂糖1粒とすまし汁を飲食し、水をたっぷり飲むだけの生活でした。
辛いと思う事は何度もありましたが、日を重ねる事でまた1日耐え抜いたという高まる達成感をバネにし、
見事3週間の断食に成功することができました。体重は5kg落ちましたが、絶対に諦めずに問題に取り組むという、
精神力を手に入れたことが一番の収穫でした。この絶対に諦めない気持ちを御社の営業部にて発揮していきたいです。
正直、自分じゃこんな自己PRは書けなかった。
指導をして貰う中で、自分の体験を掘り出して貰って、
アドバイスを頂いて、この自己PRができあがりました。
参考になれば幸いです。
- 518 :470:2010/12/30(木) 18:02:44
- パクって貰っても全然大丈夫なんだけど、
ES通過した後に、面接で自己PRのことに深くつっこまれるから、
自分の体験談じゃないと、嘘がばれて、内定に繋がることはないと思うよ。
- 519 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:05:47
- 俺もバイトのこと書くか
サークルやってないし
- 520 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:12:38
- ありがとうございます
もっと意外性のある文章の書き方なのかなと思ったのですが
文章構成は就活本と余り変わらないんですね
>>517はすごいですね。これは絶対通る気がします
- 521 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:15:41
- >>476
一人暮らしで病気に通れた経験を通じて、人は一人では生きていく事は出来ず
家族や友人の支えがあってこそ、生きていけるのだと言う事を実感しました。
こんな感じでよくない?
- 522 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:16:23
- >>519
死ね
- 523 :470:2010/12/30(木) 18:16:37
- 自己PRは、定型作ればなんとかなるんだけど、
志望動機とか、発想力を見られる質問がくると、
文章構成がめちゃくちゃになっちゃうんだよね。
俺は反復練習できる環境下にあったから、なんとかなったけど、
そうじゃない人は、誰か他人に見て貰う機会を設けないと厳しいと思う。
- 524 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:17:01
- ×通れた
○倒れた
- 525 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:17:17
- 自己PRは資格しか書くことないなぁ・・・
資格一本では絶対押せないだろうからつらい
- 526 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:23:23
- 人事じゃないけど面接やったことある。
>>515
>>517
正直、俺は引く。特に517
宗教からんでそうとかで引くんじゃなく、「それって自己満足?」ってこと。
- 527 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:26:58
- そんなこと言われたら何も書けなくなる
- 528 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:30:27
- >>510
本をパクル
- 529 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:36:44
- パクってまぁまぁの文章ができたらあとはひたすら受けるしかないなぁ
どこかで運良く面接官が1,2,3次くらいまで連続して琴線に触れることを祈ろう
- 530 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:41:54
- 自己満足にならない自己PRの方が少ないと思うんだけど
- 531 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:43:53
- 一人暮らしで物凄い貧乏、住んでいるアパートもエアコン無し洗濯機も無い
生活を送っているんだが、これを自己PRに使えないだろうか?
「過酷な環境にも耐えられる忍耐力がついた」みたいなさ?
- 532 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:49:17
- いけるよ!
- 533 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 18:58:18
- 私の強みは忍耐力です。私は己を鍛えるために、一人暮らしで物凄い貧乏、住んでいるアパートもエアコン無し洗濯機も無い
生活を送ったことがあります。
無理だと思っていることを達成することにより、自身の可能性をより高めようと思い実行に移しました。
その際に意識した点は2つあります。1,弱音を吐かないこと、2,できないとあきらめないこと、
絶対に逃げ出さないこと。1食につき黒砂糖1粒とすまし汁を飲食し、水をたっぷり飲むだけの生活でした。
辛いと思う事は何度もありましたが、日を重ねる事でまた1日耐え抜いたという高まる達成感をバネにし、
見事極貧生活成功することができました。体重は5kg落ちましたが、絶対に諦めずに問題に取り組むという、
精神力を手に入れたことが一番の収穫でした。この絶対に諦めない気持ちを御社の営業部にて発揮していきたいです。
これで勝てる
- 534 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:20:53
- 俺も526に同意見
実際にそれで内定出てるそうだから、否定するのも失礼な話なんだけど、
>>515は立派すぎて逆にすぐ忘れるし、出だしで目標にしている「リピート率」が上がったかどうかがどこかに消えてる
>>517はほとんど博打だな
やっぱ宗教系に見られるから、好き嫌いがかなり分かれると思う
それに見た目が短髪で精悍な人なら「修行」と前向きにとってもらえるけど、
いかにもインドア派の文化系タイプだと「カルト?」で終わりかねない
ただインパクトはあるから、採用が厳しい環境なら一か八かの飛び道具に賭けるのも選択だとは思う。
絶対に「鬱のため」は書かないってのは前提な。それだけは絶対出しちゃダメ。
- 535 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:27:12
- もう就職なんか無理
- 536 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:29:33
- やはり希望は見えてなかった
- 537 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:32:10
- 現実でもこのスレでも居場所がない
- 538 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:33:44
- 最近またメンヘラ板行ってる悲しい
- 539 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:38:27
- >>531
その生活を実現するにあたり、どんな工夫をしましたか?
に良い感じで答えられるならOKじゃない?
自炊とかでもいいけど、漫然とやっていた日常生活をコストや時間面で分析して効率化した、とかのエピソードがあればもっと良い。
- 540 :470:2010/12/30(木) 19:40:15
- >>526
>>534
俺の見た目と性格だから、この自己PRで戦うことができた。
個人個人、本当に自分の強みになるネタを使わないと駄目だと思うよ。
俺はこういうネタを5個くらい持っていたから、
企業に合わせて、自己PRを変えてたよ。
この自己PRだけで複数社内定でたわけじゃないから、その辺を踏まえてください。
- 541 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:42:49
- >>540
バイトしてたの?
- 542 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 19:57:55
- 部屋がゴミ部屋の奴いるか?
俺がそうなんだが
とにかく全てにおいて無気力なんだよな
食事も抜きがち
- 543 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 20:19:35
- さっきまではゴミ部屋だったが頑張ってさっき掃除したら綺麗になった。
ゴキブリの赤ちゃん出てきたときはビビったけど
- 544 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 20:23:58
- >>542
俺の場合は運動で解決するよ 昨日も40分ジョギングした
ほとんど寝てないのに今日は頭冴えまくってる 全く疲れない
- 545 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 20:26:13
- >>542
分かる分かる。掃除はコロコロだけ。
不規則な生活、1日2食。
さらに俺の場合は髪の毛ぼさぼさ、不細工低脳。
最近就職どころじゃない気がしてきた。
デリヘル呼んで一発やって死にたい。
だがそんな勇気もないOTL
- 546 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 21:17:43
- >>540
自己分析は無駄だったとか書いてたのに、掘り下げて自己分析したみたいなこと書いてたけどどういうこと?
- 547 :470:2010/12/30(木) 21:40:30
- >>541
バイトはしてたけど、長くて続いたので1年くらい。
>>546
就職支援の人に会うまでは、自己分析をやってたんだけど、
会ってから、自己分析はしなくて良いってことを指摘されて、
自己分析すっ飛ばして、自己PR定型作って、ES対策を始めた。
答えになってるかな?
- 548 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 21:42:13
- バイトをしてた?
出て行け出て行けー!
- 549 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 21:54:20
- ようは就職本の自己PRを参考にして自分でちょこっと変えてみるってことか?
それは俺もやろうと思っている作戦だ。 やっぱみんな同じこと考えてるか
- 550 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 21:58:40
- バイトしてんじゃん
- 551 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 21:59:21
- 俺は脳内でバイトしてるよ^^
- 552 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 22:13:51
- >>547
ああなるほど
つまりわざわざ自己分析なんかするより、ESシートの内容に絞ってエピソード探してったって感じですかね
ESは納得なんですけど、面接では自己分析してないと困りませんでしたか?
- 553 :470:2010/12/30(木) 22:41:43
- >>552
そういうこと!分かってくれる人が居て良かった。笑
俺の場合は就活塾で、模擬面談とかしたから対策できてた。
要するに、俺は就活支援っていう就活をビジネスをしている人に頼った訳なんだけど
それで結果オーライだったから、就活で悩みまくって鬱な気分になってる人は
俺が支援して貰ってた人とか色々ある就活ビジネスに頼った方が就活で悩まなくて済むよ。
ってことが言いたかった。
- 554 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 22:50:20
- 介護・外食・教育辺りを絶賛してる人もいたな
変わった人もいるもんだ
- 555 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 22:54:23
- バイトしてるやつは帰れー!
- 556 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:05:55
- >>555
就活が進むにつれて
おそらく ばいさーしてるやつは増えてくるんじゃないかな
このスレは要はクズ学生の集まるスレだから
まあクズ同士仲良くしようや
- 557 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:08:11
- まんこなめたい
- 558 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:08:25
- >>547
バイト期間 1年を5年にしたの?w
他にも捏造した?
- 559 :470:2010/12/30(木) 23:15:56
- >>558
盛れる物は全部盛った。
高校時代、部活途中で止めたけど、3年間続けてたとか。
就活塾通ってて、他人の自己PRや強みで使えそうなのは、
全部捏造して、話盛りまくったよ。
- 560 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:17:27
- 半端非リアスレ立てろっつの
邪魔なんだよ半端が
- 561 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:23:40
- だな
- 562 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:28:05
- >>553
俺も就活塾行こうと思ったけど、結局対人恐怖劣等感ありすぎて行けなかった
ノンバイサー引きこもりでガチ掘り起こせるものも自信もないんだけど、こんなクズでも意味あるんですかね(´・ω・`)?
就活塾行ってる人は、エリートかつ就活意識高い人、学歴低いリア充 の2つにわかれるイメージ
- 563 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:31:22
- >>560
非リアの中でもレベルがあるだろう
分けてもキリがないよ
スレスペでも イケメンとかゼミ入ってたり ボランティアしてたり 彼女いるやつもいるだろうしね
また逆に、小学生から友達いない真性コミュ障の俺みたいなやつもいるがな
- 564 :470:2010/12/30(木) 23:33:49
- >>562
やってみなければ、効果も分からない。
俺が通ってたところは、最初凄いおどおどしてて、
何言ってるか分かんなかった奴も、回数重ねる毎に
ちゃんと喋れるようになってって、内定も貰ったみたいだよ。
>>560
サーセン
- 565 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:43:18
- スレスペからして
イケメンやゼミ入ってたり彼女いたら出入り禁止だろ。察してくれよ・・・
バイト経験ありなら非リアじゃねーと思う。
>>559は確かにいいアドバイザーだけど
ここの住民(俺も含めて)は、まず盛れるような話のネタすらないから困ってるんだじゃないか。
就活で話を盛るのは基本でそんなこと誰だって分かってるでしょ。
- 566 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:52:56
- 真性スレスペからしてみたらむしろ
少しでも経験があるのに自己PRとか書けない奴って真の無能なんじゃないかとも思うけどな
- 567 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/30(木) 23:55:56
- >>565
想定される平均スペックはこんなもんか?
チビデブブサニキビのうちどれか
趣味2ちゃんとオナニー
単位はギリギリ
学校では昼ご飯は抜く
休日は一切外に出ない
精神科通院歴あり
彼女いない歴=友達いない歴=年齢
- 568 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:03:40
- あまり細分化すると過疎るだろ
- 569 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:11:14
- バイサーゼミボラ留学友達なしくらいでいいんじゃね?
- 570 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:14:33
- 「バイトサークルなし」ってのがいい分け方なんだろうねぇ
結構続いてるから
- 571 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:17:13
- ゼミは強制の所あるし
友達でも非リア仲間なら良いんじゃ無いか?
- 572 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:22:31
- 盛ることが前提とか、なんか明後日のこと言ってないか?
会社が聞きたいのは人と上手くやっていけるかとか、
社会人としての考え方の基礎を持っているか、とかそういうことであって、
エピソードの面白さそのものじゃないんだが。
前者の方が分かりやすいから、結果としてサークルやバイトネタが多いってだけで、
言ってみれば「足切りされないための自己PR」でしかないぞ
後者に関しては、上で出てるので言えばインフルのリスク管理(体調管理ではない)や、
貧乏生活するにあたってのコスト改善なんかは興味を持ってもらえる
>>515なんかも、「しかし配置を検討するにあたって時間をかけると、それはそれでコストが増える。お客様最優先ではあるが、利益を減らしては元も子もないので・・・」
と展開するだけでも、かなり変わる
こういうのは盛らなくても出来るし、慣れない嘘つくよりも発想の転換で勝負すべきだと思うんだが。
- 573 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:27:18
- 結果的にゼミ強制には救われた
- 574 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:28:33
- >>567
ガリを追加しといてww
- 575 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:31:08
- >>567
ワキガも追加
- 576 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:33:51
- >>573
あるあるww
なかいい友達は結局一人もできなかったが、知人レベルなら数人できたなおかげで。
ゼミ自体は結構頑張ったが、アピールできないだろうしな…
- 577 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:36:27
- >>576
ほかにネタあるのか?
ないだろう?
- 578 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:41:52
- 自己分析なんぞや
- 579 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:43:38
- みんな文系?
誰か理系、できれば電気系の人いない?
- 580 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:45:39
- 理系羨ましすぎる
- 581 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 00:58:58
- はっきり言って、俺らこのままだと絶対就職できないと思う。
就職率、6割だろ?コネとか農家を分子に含み、就留や院、派遣を分母から
除いたら、5割くらいじゃないの?
- 582 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:03:02
- 俺の住んでる県は4割切ってる
- 583 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:06:12
- >>581
だから今からバイトサークルの話を捏造しても無理なんだよ
そんな「正攻法」は、リア充に勝てるわけがない
意外性で勝負したほうがマシ
- 584 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:07:02
- >>580
毎日朝から晩まで、実験したり論文読んだりしてて、土曜も休みなしの生活だがそれでも羨ましいかい?
- 585 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:13:42
- >>580
理系は研究室のことは書けないよ
うちの大学は3年前期で110単位以上なら仮配属でやっと研究室が決まる
3年後期で110単位以上(他に諸条件あり)なら成績発表の数日後だから3月に研究室が決まる
どちらにしても研究は4年になってから
- 586 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:16:09
- 短期で何かやれ
- 587 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:17:58
- >>580
俺理系だがそんなに過酷じゃないぞ。
そうゆう研究室もあるみたいだけど。
まーFランだからってのもあるだろうけど、英語の論文なんて読めないし、CiNiでひっかけて日本の論文読むくらいで楽ちんよ。
研究室なんて週1,2回しかいかんし、特にスキルも身につかないわ。
- 588 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:18:11
- >>585
研究室入室以前に普通の授業で実験とかやらないの?
その実験などを自己PRのネタにしてた人いた
- 589 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:18:22
- 今日で終わりか
何も成長していない
- 590 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:20:28
- あああああああああ
来年くるなあああああ
- 591 :理系:2010/12/31(金) 01:22:12
- 推奨も2種類ある
選考回数が減るか最悪効果がない評定があれば誰でも貰える推薦
企業が枠を用意してくれる推薦
前者は通常通り企業で面接、後者は学内で院生、リア充を含めて面接で枠争い
推薦は同時期に1社のみで受かったら絶対に行く
- 592 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:29:35
- >>588
大学の面接対策で実験ネタ使ったけどダメだった
所詮結果のわかっている実験だから工夫とか反省とかほとんどない
あれば先に注意か指示されている
それにスレタイスペックは実験ネタで重なってすべてが平凡
- 593 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 01:47:46
- これまでのレスを勝手にまとめさせてもらうと、俺らには
>>517や>>533
のようなくだらないネタでも話を膨らませて自己PRにするしかない気がする。
確かに博打的な自己PRだけど何社も受けてれば一個くらいひっかかるのではないか?
特に中小ならそうゆう厳しい状況(俺らみたいなメンヘラ予備軍)を乗り越えて
就職活動を頑張ってる姿を評価してくれる企業があるのではないかな。
どう思う?みんな。。
それでも駄目だったら諦めて介護かタクシーの運転手でもやるしかない。
みんなだってフリーターやニートはさすがにまずいって思ってるでしょ。
- 594 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:02:56
- 定期的にこのスレでES対策とか面接対策とかしてほしいな
GDはいらない
あるとこは受けないから
- 595 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:08:42
- フリーター、派遣でもいいかなと思い始めてる
- 596 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:11:03
- >>593
おおむね同じ考えだけど、メンヘラ予備軍が乗り越えて・・・は一切評価されない
企業にとっては、鬱ほど強いリスクはないのに、
自分からそれを申告する人が多いのが変だって、人事の知り合いが首を傾げてた。
はっきり言って、「余命3年です」と言ってくる人よりも評価は下がるよ
- 597 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:13:19
- 口が上手くなりたいわ
部活やバイトで口が良くなると言うより、常に人間関係を密に保てて、かつさらに良好にしようとすることで口が上手くなるんだろうね
一朝一旦で身につくものじゃないということが分かった
俺終わった
- 598 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:14:34
- うむ。企業は健康状態が健全なのが前提で採るからな
- 599 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:17:52
- >>597
そこで話し方教室ですよ
- 600 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:26:03
- >>597
対人で鍛えるのが難しいなら、ネットでも出来るよ
ニュース記事に対して、常にポジティブな感想を書く訓練をする(実際にブログとかで書くのが大事)
2ちゃんでもいつもの自分と逆の立ち位置で、煽り抜きで書きこむ。
これをやるだけでも咄嗟の機転や視野の広げ方は身に着く
- 601 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:26:51
- 自己PRだけで全てが決まるわけではないからな
志望動機や業界知識、将来像、人生観、労働観、やりたいこと、できること等など
スレスペでもちゃんと用意すれば、はったりかませるポイントがあるにはある
今から自信なくすなよ
- 602 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:27:41
- >>599
なにそれ?
英会話教室みたいなものですぐ上達するって言いたいのか?
- 603 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:31:44
- >>595
俺も 職業訓練や専門で何か学びたいわ
数年後ほんとに派遣かフリーターになってそう
- 604 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:32:04
- 就職板の割に親切なレスでびっくりしたわ
- 605 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:35:08
- >>593
>>533はくだらないネタとは思えないのだが
貧乏学生エピソードは結構使えそうな気がする
ただ実家暮らし学生には無理な話だが
「田舎から無一文で上京して、必死に自分の力で生きた」事によって
自己管理能力や忍耐力、適応能力の高さアピール的な
- 606 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 02:45:34
- >>601
だな
頑張ったことに捕われすぎてたわ
自己管理ネタで通すわ
大学入ってから風邪ひとつひいてないしな
- 607 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:00:01
- どっちにしろ文章力ないからまともな台本用意できない俺はもう無理だな
- 608 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:00:48
- 貧乏ネタも単に節約して耐えたではなく、応用をきかせればかなり評価されると思う
食費を削るためにスーパーをはしごして安いものを探す工夫をし、できるだけ買うものも切りつめて自己管理した
よりも
初めはそうしていたが、よく考えてみればスーパーを調べるのにかかる時間コストを考えると損をしている
そこである程度の安さの行きつけの店を決めた後は、買い物はさっとすまし、空いた時間でバイトをして稼いだ
出費そのものは増えたが、収入も増えたため、トータルではコストダウンになった
みたいな奴な
スレタイ通りだとバイトネタは禁止みたいだが一例として。
- 609 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:02:30
- 貧乏ネタ使えるのは国公立行ってる奴だけ
- 610 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:05:28
- >>608
因みにどちらさん?
このスレ出身の11卒の人?
- 611 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:13:58
- こういう事言うと絶対「嘘だろwww」ってなる気がするんだが
- 612 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:15:33
- >>610
いや、たまたまスレ見つけたずっと前の既卒。
偉そうにすまんな。ただ学生が評価されるだろうと考えるポイントと、会社側から見た評価するポイントがかなりズレてると思って。
- 613 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:22:55
- いいよーどんどん書いちゃってー
- 614 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:23:47
- >>611
ぶっちゃけ嘘と思われてもいいんだよ
嘘がつけるってことは、そういう発想ができるってこと。
考え方の部分を企業は見てんだからさ
たとえば「一生懸命頑張って問題を克服した」とか学生感覚では美談だけど、企業からしたらむしろ悪い話にも見える
頑張って時間をかけた分、賃金が発生するんだから、たとえ結果が成功でも赤字になる場合がある
ダメな新人のよくある例の、一人で黙々と仕事を抱え込んで頑張っちゃうパターンね。
だからコスト意識の視点を入れるだけでも、「嘘だとしてもそういう発想を持っている」のアピールになるから、かなり変わるはずだ。
- 615 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:30:03
- ついて良い嘘と駄目な嘘があるからね
- 616 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:34:55
- だから口が上手いほうが良いよな
- 617 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 03:38:10
- 駄目だますます希望が見えなくなった
俺にはあんな内容は書けない…
- 618 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 04:19:02
- さあ地獄の11卒の実家帰りですよ〜
- 619 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 07:23:05
- >>600
それは同感だが、文章には出来ても口で発音できない
アウアウしてしまう
- 620 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 07:34:41
- 文章化能力と対話能力は別物だからな
普段から多くの人と接していないと頭では分かっていても口から言葉が出てこない
面接ってのは面接官が望む答えを自然にスラスラ言えるかどうか
面接官が望むオーラみたいなのを自然と出せるかどうかのゲームだって誰かが言ってた
質問に対する答えは事前に想定して用意しておけば事足りるけど
オーラを出すには面接官が今どんな答えを望んでいるのか、それまでの質問内容とか
空気で瞬時に悟れないと攻略は難しいって
- 621 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 09:47:30
- >>608
まあなぜそこまでしてバイトしなかっのかと思うのが普通だな
サークルで忙しいわけでもない
普通の人はバイトぐらい探せばすぐ見付かると思っているだろう
しかも入学当初は景気が良かったし
- 622 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 10:11:15
- >>614
そうだね。
一生懸命とか粘り強いとか、企業側にしてみたらそんなのデフォのレベルで
そっから自分で何か価値を見つけたり作ったりしたのかって話のほうが
効果的だと思う。
- 623 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 12:38:31
- お前らもうESの原案書いた?
- 624 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 12:54:26
- 切羽詰まらないと動き出せない
むしろ切羽詰まっても動き出せない
そんな性分だからノンバイサーなのさ
- 625 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 12:55:30
- 大学以外の友達0、サークル・バイト経験皆無、実質5浪既卒(+6相当)、地方私立の俺でも
入職2年目で520万越えるとこに就職したぞ
ノンバイサーがなんだ!ここの住人も頑張れ!
週休は0.5日×2だけど、熱心な上司にみっちり鍛えてもらってる
- 626 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 13:36:22
- 良かったね
- 627 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 13:46:48
- >>623
自己PRと学生時代ーは書いてるけど、全然だめだわ
自己PR→わたすは逆境にこそ燃える男ですお!
学生時代→立ち上げたサークルで内紛発生!
まじピンチ→おれカッケーで解決!
- 628 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 13:51:31
- このスレで置いてけぼり食らうとはおもわんだー!
やりたいことってどうみつけた?
後PR。
俺頭悪いからSPIでもやっとこうかなって思ってます。
- 629 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:00:55
- やりたいこととかないから、なりたい自分で責めるわ。
あと自分の人柄が事業で役に立つアピする
- 630 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:46:33
- 結局お前ら何社受けんのよ?
- 631 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:47:37
- エントリーもしてないのにわかりまへんがな(´・ω・`)
- 632 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 14:55:05
- とりあえず1社受けて駄目そうだったら諦めるかも・・・
- 633 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:02:11
- それ受かる確率ほぼ0やん
- 634 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:12:33
- >>619
自己pと志望動機を400字くらいで原稿にまとめて丸暗記すればいい
- 635 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:16:42
- >>625
医者乙
- 636 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:20:40
- ES書いた?って・・・みんな友達とか仲間同士で添削しまくってるのが普通だろ
- 637 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:26:10
- 友達いないもん
- 638 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:26:26
- >>636
お前は書いたのか?
- 639 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:27:49
- >>638
このスレにいる時点で分かるだろ言わせるなよ恥ずかしい//
- 640 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:35:48
- スレタイェ......
- 641 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:53:54
- お前はその「普通」をどこで知ったのかと小一時間
- 642 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:55:01
- 運転免許すら無い
- 643 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:55:07
- 低学歴の筆記対策教えて下さい。
あとみんな中小企業ってどうみつけた?
- 644 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:55:41
- マジレスするとスレスペのES添削は就職課直行に決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
- 645 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:56:21
- ちなみにみんなどこ大?俺大東亜なんだけど…
- 646 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:57:40
- 早慶
- 647 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 15:59:07
- 大手いけた2011卒いる?
俺は結局大手子会社行くことになった
- 648 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:04:27
- マーチ一郎一流
スレタイスぺだけど、セミナーで就活仲間?みたいなのできた。
友達と言えるかわからんが
- 649 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:05:43
- >>647
中小でした。フリーターを覚悟してたからちょっとうれしい。
- 650 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:09:23
- 学歴ネタはやめろ。 荒れる
- 651 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:14:23
- >>650
ここだとそう荒れない気がするけど
- 652 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:16:57
- 俺はFラン はじめから大手は眼中にない。 というか向こうも眼中にないかwww
- 653 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:17:42
- >>643
お願いします
- 654 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:19:29
- 荒れるだろ。
早慶なら大学受験と大学生活の勉強頑張りました。で自己PR完結するだろ。
それじゃ大手は受からないだろうけどさ
- 655 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:40:25
- あらすなー
- 656 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:45:37
- >>643
E乱だけど
筆記はSPIの問題解いてる WEBはまだ 滑車が解けない
中小の探し方は俺も知りたい
学生団体のHP、ジョブカフェ、ハロワで独自の説明会やってるんじゃないの
県主催?のものもあるだろうし
- 657 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 16:55:36
- 嫌なスレになったね
- 658 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 17:11:04
- >>656
今の時期なら大手就職サイトでも中小企業が掲載されてるね
そのせいで人事が捌ききれないほどの人数が集まってると面白い
- 659 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 17:21:44
- マーチごときで一浪一留とかゴミそのものだな
- 660 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 17:24:09
- 体験談とかの場合は大体の大学のランクが分かれば、自分にとってどれぐらい参考になるかの目安になっていいと思うけどな
- 661 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 17:27:47
- ここの就職板の広告にあるアップステージってのはどう?
- 662 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 18:37:37
- >>660
かといって自称でBランCランとか言われても参考にならん
- 663 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 18:59:20
- 学歴高いと書類選考で落ちる可能性がかなり下がる。 筆記試験も大学受験時の学力が
そう簡単に落ちることはないからSPI本一冊やっとけばだいたい通っちゃうんだよね。
すなわち学歴高い奴は面接まではいける可能性が高い。 ただ落ちるとしたら面接だろう。
- 664 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:24:07
- >>663
禿同
駅弁大学でも推薦組はSPIで苦戦してる。
一般入試組はSPIで楽々通るよ。ただ面接で落ちるのがいるけれど…
- 665 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:27:53
- まぁ面接からは学歴だけでは通れなくなる。 というか最近はGDある企業も増えてるよな?
この前もGDで落とされたし。 あれってなんかコツあるのか? 役割決めてやると楽って
ネットで見たけど人事の人がブレーンストーミングだから役割とかなしで自由に話してねって
いうからその策ができなかった。 ただ言いたいこといってりゃ通るもんなのか?
- 666 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:31:46
- 言いたいこと言ってりゃ通るところもある
でも、目立たなきゃ通らないところもある
- 667 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:33:42
- まぁ、相手の意見を尊重しながら、自分の意見いえばよくね
問題は、意味プーチンなときと、メガンテのとき
- 668 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:33:53
- お代はなんかわからないけど、ブレーンストーミングでも結局は答えださないといけないんじゃないの?
- 669 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:37:43
- お題は勘弁。 特定される危険あるし。 俺の場合だが結論は別に求めてない感じだったな。
ただ話し合って制限時間来たら終了だった。 別に結論とか聞かれなかったし。
合否の基準がまったくわからないから困ってる
- 670 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:43:08
- 結局、話し方と容姿じゃね
- 671 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:56:49
- 容姿って・・・そんなのどうしようもないよ。 態度なら分かるが・・・
- 672 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 19:59:37
- 容姿は重要だろうな
顔つきや体格って行ったほうが良いかもしれないが
- 673 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 20:10:34
- 就活でNNTの女見てるとだいたいブスだった。 男はやはり暗い感じの奴が多い。
俺のことなんですけどね^q^
- 674 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 20:26:39
- >>673
ていうか、実際そうだと思うわ。
11卒NNTの合説の場面がテレビでやってたが、見事にブスな子とイモい男ばかりだった。
うちのおかんも見事にいかにも内定とれなさそう子ばかりだねとか言ってたぜ…
- 675 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 20:34:50
- ヒャッホオオオオオオオオオオオオウ
- 676 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 20:45:11
- 親戚にイケメンっていわれるおれ最強
- 677 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 21:01:18
- GDのお題で建物をどこに立てるのが一番いいかってのがあって
ずっと下においてある地図見ながら気になったことを言ってたら通った
- 678 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 21:04:17
- >>668
ブレーンストーミングなら結論はいらない。
状況わからんけど連想力の引き出しの豊富さと、カテゴリ分けの的確さの勝負だと思う。
立ち振る舞いは大前提としてな。
- 679 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 21:24:09
- GDであまりしゃべらないと落とされた
- 680 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 21:26:00
- え?もうGDとかやってんの?ヤバいわ
- 681 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 21:48:01
- 11卒11卒
ところでそもそもぶれーんすとーみんぐって何だい
- 682 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:25:55
- >>674
ブスとブサイクは遺伝子的に淘汰される運命なのさ…
- 683 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:33:30
- 12卒もGDは普通にやってるぽいな
- 684 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:33:53
- 大学の就職課でES添削とかしてんのお前ら?
俺なんてまだ一度も行ったことすらないぞおい
あせらせるなよ、これ以上..
- 685 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:35:26
- キャリセンなんてリア充しかいないわ
盗み聞きしたが鬱になた
まあ行くなら朝 特に土曜の朝がオススメ
- 686 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:36:40
- 書いてないものをどうやって添削するというのか
そもそもプレエンすら全然してないし
正月くらい休もうぜ
- 687 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:38:49
- キャリアセンターの職員がバリッバリのリア充って感じで行きたくない
自信満々すぎで俺はここの出身で皆さんの先輩ですヘッ!って感じですごくいやらしい
- 688 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:40:57
- せめてES本のサンプルに目を通すなりして型に慣れとくべきか
- 689 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:54:53
- >>682
いや、立ち居振る舞いよ、大切なのは。顔つきも大切だが。
フツメン、イケメンでもおとなしそうなのはダメ。
女子だって比較的その傾向あるだろうな。
- 690 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 22:57:28
- キャリセンでレンホーにボコボコにされたお
面接ってあんな感じなんだろうな
- 691 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 23:16:13
- 髪型で、たたせるのダメとかいうけど、顔立ちがおとなしい俺は前髪ねかせると貧弱だお
- 692 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 23:36:18
- ESの添削は後になればなるほど行きにくいよね
今はリア充もESできてないけど2月3月になれば今まで何やってたの?ってなるから
- 693 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 23:44:33
- ここにNNT候補が何人いても大学じゃリア充しか見当たらない
他は単に目立たないだけだろうけど自分だけNNTになる気がして怖い
- 694 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 23:45:23
- まあ早ければ早いほどいいよな
今から始めるのさえ遅いってんねに
- 695 :就職戦線異状名無しさん:2010/12/31(金) 23:47:06
- VIPでスレ立てて添削してもらうかな
- 696 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:02:19
- 地獄の年が始まった
- 697 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:02:26
- あけおめ!
今年から本気出す
- 698 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:07:39
- 俺も頑張るよ
人生逆転する
- 699 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:08:12
- さっそくESを
- 700 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:08:37
- あけおめ
正月ぐらいは… ←今ここ
まだ1月だし…
4年になったら…
もう無理だし…
- 701 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:11:33
- みなさん、あけましておめでとう!
最初で最後のチャンスだろ、これ。
- 702 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:11:34
- あけおめ
こんな俺でもとりあえず生きていることに感謝
- 703 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:15:20
- 宣言しておく
1月の第1週のうちに死ぬ気で就活始めないやつはNNT確定
もう一度言う
1月の第1週のうちに死ぬ気で就活始めないやつはNNT確定
- 704 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:18:46
- 1月の第1週のうちに死ぬ気で就活始めないやつはNNT確定
- 705 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:21:29
- 少なくともESに手をつけてないヤツは確定だろうな
これはたぶんマジで
- 706 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:33:14
- こう言っても
どうせしないやついるんだろうが
- 707 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:37:11
- もう説明会は本格化したと言ってもいい
さっさと本からパクって原稿まとめて「キリッ」っとしたり顔で
80社を目標に数で勝負
100社はちょっと無理だろう
- 708 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 00:51:05
- 8日までに履歴書書かなきゃいけないからやばい・・・
- 709 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:02:47
- 帰省こわい
- 710 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:16:13
- >>708
それは何で?
- 711 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:29:58
- 俺、バイトやサークル経験、マジで0なんだけど内定もらえたぞ。11卒ね。
4つ受けたんだが、全部の面接で「バイトはやっていましたか?」って聞かれたけどね。
ネト充だけど友達は0じゃない。
- 712 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:34:53
- >>711
何アピールしたん?
- 713 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 01:41:54
- >>712
俺は正直に「実はやったことないんです、珍しいですよね」って毎回言ったんだけど
そうすると「では大学生活で打ち込んだことは?」って高確率で聞かれるから
パソ好きな俺は「コンピュータのスキル習得に励みました」って言って
今まで勉強してたプログラミング言語やネットワークのことやWebサイトのこととかをアピールしといた。
ちなみにIT業界ではない…
- 714 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 02:04:41
- 理系でしょ
- 715 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 02:36:03
- >>711
業界はどこです? よかったら教えてください><
- 716 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 02:50:28
- お前ら…
そんな行動力どこにあったんだよ
その行動力があるならバイトだってサークルだって出来ただろ…
さては似非ノンバイサーだな
- 717 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 02:53:04
- モニターの前じゃ元気です。
- 718 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 03:32:47
- 行動しても空回りばかりです。
- 719 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 03:36:12
- >>716
バイトやろうかなと思ってた時の自分思い出してみれ
- 720 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 03:41:55
- そんな時ないもの
- 721 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 03:59:25
- >>713
ここの住人でそんな返しが出来る奴がいると思うか?
「レポートの時にワード使うくらい..あとはニコ動みるぐらいしか..」が大半なんだぞおい
- 722 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 04:23:21
- ノンバイサーゼミ、友達0(小学校から)、趣味無し、ブサ だからなあ
- 723 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 06:47:20
- >>715
711だけど、内定先は大学病院だよ。まぁ医療事務なんだけどね。
>>721
とっさに言えないのなら、前もって言うことを用意して練習したら?
面接で感じたけど、所詮あの程度の短い時間じゃあ深く追求されることないよ。
- 724 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 08:07:21
- 趣味や特技が案外と鬼門である
- 725 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 10:47:52
- 趣味特技長所は昔から苦手だったな
- 726 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 10:52:52
- ノンバイサーであることの危機に早く気づけていれば
資格とか取ったのになぁ
バイトやサークルをやろうってのは無理だろうから
- 727 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 12:07:06
- 趣味:サイクリング(主に通学というかすべて通学往復2分)
特技:マインスイーパー
- 728 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 12:13:19
- おれは趣味でゴルフやってるから、サークル仕様に変換するわ
- 729 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 13:22:43
- 自己PRとか何もねえよ
長所も強みもねえよ
しにてえよ
- 730 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 13:28:18
- >>729
君の長所は自分の力を把握しているところ。
- 731 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 13:35:02
- 筋トレしてそれなりにガタイがあれば体育会系のサークルいましたって信じてくれるかな
- 732 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 13:35:07
- >>723
おにゃのこ?
- 733 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 13:44:51
- >>731
最低でも、全盛期のロニーコールマンくらい無きゃ駄目だがな
- 734 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 14:11:39
- 一人で筋トレやってるならそれをサークル仕様にすればいいんじゃね
昔は貧弱な体だったが、ある出来事(嘘)をきっかけにして体を鍛え始めた(本当)
→我流である程度ガタイは良くなったが、自分ひとりでは限界を感じた(嘘)
→大学では同好の士を見つけ、アドバイスしあうことで効率が良くなった(嘘)
→筋トレを通じて自らを鍛えるだけでなく、かけがえのない仲間ができた(嘘)
みたいな感じで
- 735 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 14:13:27
- >>734
お前才能あるよ。
- 736 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 14:17:02
- >>734
いいなそれ
上手いこと発展してる
- 737 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 14:26:55
- 問題は鍛えてないって事だな
- 738 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:00:20
- (※今の笑うところです)
- 739 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:00:34
- あけおめ
- 740 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:01:05
- 確かに見たらわかるなw
- 741 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:10:17
- 同窓会に行ってきた。大晦日。
帝京行った奴をバカにしようと思ったら「学生時代頑張ったことありすぎて何書こうか迷うわ」「SPIなんかもう余裕webテストの勉強した方がマシ」「人脈ヤバいから情報ガンガン入ってくるし」
心が折れた
- 742 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:12:25
- 今起きた。スレ延びすぎだろこれ。
- 743 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:31:50
- >>741
学歴フィルターくぐり抜けられたら凄そうだな、そいつ
- 744 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:48:46
- >>741
下ばっか見ようとしないで、ちょっと上を見ようなんだぜ
- 745 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:49:04
- 「何か自慢できることをおきかせください。」
さて、困った、何も無いぞおい
スポーツもしてないし、芸術もない、学業も無いクズなんだが
- 746 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 15:59:00
- まだ何もしてないな
バイトサークルゼミをやらなかったように
- 747 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:06:29
- 同じく
- 748 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:10:20
- 自己PRも問題だけどさ、やっぱり志望動機が思いつかないのが怖い
何を書けばいいのやら,,Uターンの人は「地元企業に貢したいetc..」とかあるからいいけど
結局、俺達は意志が弱い、大事な時に力が入らない
俺たちがここで嘆いている間にも、リア充はサークルの先輩のつてで企業訪問とかしている
- 749 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:15:15
- 就活塾でさえ行く気がない
- 750 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:21:27
- >>748
志望動機は、会社によるでしょ?
私は〜〜業界の中で〜〜に注目しており、御社は業界の中でも〜〜〜に力を注いでる会社であり
非常に将来性を感じたので御社を志望しております。 って感じでいいんじゃない?
地元企業に貢献したいならなんでそう考えたか、そして何でその会社なのかっての書けばいいだけだよ。
自己PRは嘘で塗り固めるしかない( ̄Д ̄;;
- 751 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:22:13
- 怖いんだよ 全てが
- 752 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:25:23
- 志望動機は会社のことじゃなくて自分のこと話せとかいわない?
むずいわ
- 753 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:29:08
- >>752
そしたらどこも同じ志望動機になっちゃわない?
俺は会社ごとに変えるように言われてるけど。
てか志望動機はみんしゅうパクれ。
- 754 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:44:42
- 他社との違いとか企業研究したこと書いて、自分の能力価値観とマッチしてます的な感じ?
- 755 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:46:34
- >>750
「将来性を感じ〜」はNGワードとよく聞くが
人事からしてみれば「お前が将来性を感じて、だから何なの?」らしい
- 756 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:57:31
- 何だか納得いかないがまあ人事様がそうおっしゃるのならそうなんだろう
- 757 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:59:25
- 人事もみんしゅうをチェックしてそうだから
面接官「この志望動機、みんしゅうからパクったよね?」とか言われそう
- 758 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 16:59:31
- >>750
そうなんだけどね
業界に興味を持って仕事したい、とかだとよそでもいいってことになる
オンリーワンナンバーワンなんて殆どないしそういうところは倍率も高いからね
本当なら家が近いとか福利厚生がとかでもいいはずなのに
- 759 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:11:46
- そこで"自分の軸"なんですよ
- 760 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:22:44
- 軸がねえんだよ、言わせんな恥ずかしい
- 761 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:29:25
- 人事も勿論だが、役員は特に会社に愛着持ってるはずだから
とにかくヨイショしとけと教えられた
- 762 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:48:05
- ミン臭と自己PRと学生時代のことをリンクさせるんや!
- 763 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:50:23
- >>761
媚びないようにサラっといわなきゃな
俺がいうとどうも胡麻すってるようになってしまう
- 764 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:52:48
- 自分に全くゆかりのない土地の地方公務員の志望動機は何て言えばいいんだろう?
- 765 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:53:23
- お前ら内定もらったら俺にアドバイスくれな
- 766 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:54:31
- >>765
シュウカツは運です
- 767 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 17:56:49
- 人生が運ゲーみたいなもんだしな
- 768 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 18:07:17
- 最終的には運ゲーになるだろうが
そこに至るまでの最低限の準備というものがあるだろう
俺にはそれがこなせない
- 769 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 18:12:06
- 自分の声録音したら、思いの外滑舌わるいし、声高いし、気持悪るかった
- 770 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 18:18:07
- 奇跡を起こせるのはきちんと準備したやつだけなんだぞ(´・ω・`)by俺
- 771 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 18:21:00
- くわすく
- 772 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 18:36:03
- >>755
そうなのか?
今の世の中、利益鈍ってる会社や赤字だしてる会社が多い中、
収益を確保できてて将来性が感じられたら、それは自分の志望動機になるのでは?
ちゃんと業界研究してその会社が一番いいと感じられたというのは志望動機にはならないのだろうか。
- 773 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 19:09:58
- 要するに「お前がウチに来て、この会社にどんなメリットがあるか?」をどう言うかだろ面接は
- 774 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 19:12:01
- まあ学生の考えてることと企業の考えてることって違ったりするからね
- 775 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 19:20:25
- 本当に人材を必要としている民間会社は内定が早い。
だけど大企業のような待遇ではないけどな。
いわゆるブラックもこの中に混じってる。
大企業はSPI+作文+二次面接あるから時間がかかる。
時間は取られるから活動もそんなにできない。
この差はあるね。
- 776 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 19:48:37
- 誰かES添削し合おうぜ
- 777 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 19:48:42
- 作文苦手、読書感想文がストーリーの説明になるタイプだった
- 778 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 20:02:16
- ありすぎて困る
- 779 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 20:20:07
- みんなで添削しあおう!
何人かで添削しあったらきっといいESができるはず!
やる気のあるやつはアドレス晒せ!
- 780 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 20:25:21
- 案外こんな所も人事の人間が見てそうだから
うかつに書く予定の自己PR文とか晒せないよ
- 781 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 20:51:53
- いちいち面倒なことが多すぎるんだよな・・・
- 782 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 21:37:12
- 就活仲間がいないって辛いな
いたらES添削しあったり情報交換できるのにな
- 783 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 21:43:46
- キャリセンの人には、リア充怖いとか、
人間関係楽な仕事がいいといった話ができないんだよ。
- 784 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 21:45:59
- そもそもキャリセンの人が怖い
- 785 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 22:01:43
- >>783
マジで言わない方がいい
信じられん みたいな顔されたぞ
- 786 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 22:05:18
- それはカウンセラーに言えよ
- 787 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 22:18:53
- カウンセラー曰く「少しでも自分にあった職を探すしかない」
具体的な原因が不明だし、どうにもできないらしい そりゃそうだ
- 788 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 22:35:31
- キャリセン行くの怖いお(^_^)v
就活なんか無理
- 789 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 22:49:13
- >>787
原因不明ってなんの?
- 790 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 23:03:21
- 人怖いとか働きたくないとかじゃね
- 791 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 23:19:45
- うち冬休みキャリセン空いてないんだけどやる気あんの・・・?
>>755
将来性があろうが無かろうが将来を引っ張っていく人材がほしい訳だからなぁ
その人材が将来性を期待する側に立ってちゃダメってことなんだろう
安定志向の学生なのかな?って思われるかもしれないな
面接官の解釈次第な気もするけどな
- 792 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 23:30:21
- >>788
キャリセン無理ならジョブカフェ行け
- 793 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/01(土) 23:56:09
- 新聞社「就職活動のために新聞を読みましょう新聞を読まない人には内定出ません」
写真屋「履歴書は自動証明写真じゃだめ、写真館で撮らないと内定は出ません」
イラっとくるわ・・・
- 794 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 00:33:56
- スーツ、靴とかのビジネスとか笑えるわ
- 795 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 01:10:29
- 休みは今週で終わりだ・・・来週からいよいよ本格的に説明会ラッシュだェ・・・
- 796 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 01:21:39
- えっエントリーまだ10なんだが
- 797 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 01:32:26
- 最低でも30社はエントリーしとけ
- 798 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 01:49:30
- >>755
将来性って単語を使わないで会社の将来について言えば良いんじゃね?
それで自分はこういう人間だから良いぞって流れが言えたら最高
- 799 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 02:11:38
- >>792
六本木の?
- 800 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 02:44:19
- >>799
どこでもいいよ
近いところで
非リアしか来ないからオススメ
大学事務員と違ってキャリアカウンセラーのひとがみてくれるし
- 801 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 04:19:40
- ジョブカフェって非リアだけなの?
- 802 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:35:42
- そもそも、自己PRは何文字で作成すればいいんだ?
文字制限があったら詳しく書けず、文字では伝わりにくいだろ
面接で「このエピソードについて詳しく話して」みたいな展開になるの?
- 803 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:36:21
- どんだけリア充に怯えてるんだよw
- 804 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:54:04
- >>801
んな訳ないだろ
でも大学のキャリセンよりはまだ非リアの話を聞いてくれると思う
- 805 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 14:59:07
- ジョブカフェって相手は人間?
- 806 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:01:09
- ドラえもんみたいなのがいてほしいのか?
- 807 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:08:38
- ジョブカフェとかは面接練習には持って来いだぜ 中にはビデオ録画してくれる所もある
完全な第三者の目で客観的に自分を見ることが出来るから直すべき所も分かりやすい
つーかドモりまくってる自分のキモさが恥ずかし過ぎて死ぬ
- 808 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:11:12
- 1)弊社採用ホームページを見て印象に残ったことと、その理由を記入してください。
※全半角400文字以内
2)この世から菓子がなくなったら、ご自身もしくは世の中にどんな影響があると思いますか?記入してください。
※全半角400文字以内
3)学生時代に「成功した」と感じた経験を記入してください。
※全半角400文字以内
4)学生時代に「失敗した」と感じた経験を記入してください。
※全半角400文字以内
5)当社への志望動機と、当社で達成したいことを記入してください。
※全半角400文字以内
6)資格・特技があれば記入してください。
※全半角100文字以内
- 809 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:15:25
- ____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | |
- 810 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:15:31
- /"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \ 選挙に行けば日本が変わる?
// 老 害 代 表 ヽ\ 甘えるな!!
/// /__""__\ ヾヽ この高齢化社会、
i// /__""__\ ヾヾi 多数派なのはオレたち老人なの。
|/i / l i l \ ヾ| 若者なんぞに変えさせるかよ。
|/ _'"\__/"'_ ゞ| おまえら若者を一人残らず集めても、
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 老人の総数には届かないの。
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | || おまえらは所詮お国の奴隷なんだよ。
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ 若者は老人を敬い、助け、命令に従う。
| | ,―-v-―, | | この美しい伝統を守り続けろよ。
.| 、 ヽ "ニニニ" / , | デフレ不況?雇用不安だと・・?いつまでも甘えるな!!
\\ ___, // オレたちの糞尿処理という立派なお仕事があるだろ!
\\ // おら、さっさと働いてお国のために税金&年金納めろよ。
\_____/ ったく最近の若者は・・・
- 811 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:15:39
- >>802
詳しく書けないほど字数制限がキツイなら詳しく書く必要は無い 面接で詳しく話せばいい
相手に伝わりやすい文章の書き方なんてのはググればいくらでも出て来るよ 結論を頭に持ってくるとか色々
- 812 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:16:48
- みんな何やってるの?なんかムリゲなESがバンバンくるんだが・・・
お、大手だからだよな!?!?!?
とりあえず俺は筆記をやっておこうと思うんだが、SPI、テストセンター、web、
一般常識さて、どれから手をつけるべきか。ここで迷ってるからまた出遅れるんだろうが。
適性検査って対策とかあるのかね?
スレすぺが正直に答えたらアウト??
- 813 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:20:02
- 適性検査ってのはSPIと性格診断がセットになった奴だろ
当然ならがスレスペで正直に性格診断やってたらアウトだろうよ 俺らみたいなのを弾くためのモノだからな
- 814 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:22:46
- 自分は粘り強いほうだ?[1〜5]
とりあえず4を選んでおけ
- 815 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:27:55
- >>808
自己PRと志望動機はみんしゅうを見よう見真似で何とかなるが
2)この世から菓子がなくなったら、ご自身もしくは世の中にどんな影響があると思いますか?記入してください。
※全半角400文字以内
3)学生時代に「成功した」と感じた経験を記入してください。
※全半角400文字以内
こんなのが一番困る
- 816 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:30:48
- バイトは他の研究室の手伝い
友達は同じ研究室の同級生
普通に楽しかったから人脈広げようとか全然考えもしなかったw
- 817 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:38:02
- 学生時代の成功体験
学生時代に周囲を巻き込んで何かを成し遂げた経験
学生時代に自分の能力を存分に発揮できた経験
学生時代に目標を持って行動し、それを達成した経験
10年後の将来像
20年後の将来像
- 818 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:42:57
- 10年後の自分とか意味不明すぎる
んなもん分かるかっての
- 819 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:44:13
- でも企業人事は「10年後のキャリアプランくらいはしっかり考えておきましょう」とか平然とのたまうから困る
- 820 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:46:02
- 2012年の世界滅亡を信じているので10年も生きる予定はありません
- 821 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:48:04
- 「10年後も御社で勤めていたいです」では駄目なの?意味がわからん
「10年後は御社で○○部署の部長になり、新規事業へetc..」みたいな事を答えろと?
- 822 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:51:36
- 10年後云々の話は自分らより10歳年上の先輩社員からOB訪問とかで話聞いてるかって事だよ言わ恥ず
話聞いてりゃその社員が辿った道のりを答えて「自分もそうなりたい」とか言えばそれで良い
- 823 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:55:18
- 10年後なんて、まだ主任になってるかどうかってレベルだからな、と父親に軽く流されたぞ。
- 824 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 15:56:24
- 「一寸先は闇なのでどうなるかわかりませんが、私は10年後も御社で頑張って働きたいです」
これじゃ駄目?
- 825 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:03:07
- >>824
ダメ
的外れでも何でも良いから10年後の自分を言うことに意味がある
10年後なんて分かりゃしないのは百も承知で、それでも考えてきてるかどうか
「百も承知ならそんな事聞いても意味無いじゃん」って企業は最初からそんな質問してこない
- 826 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:04:45
- 「10年後は結婚して明るい家庭を築きたいです、子供は3人ほしいです」
- 827 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:18:30
- >>826
こーゆーのってだめなの?
- 828 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:24:38
- むしろそれがダメな理由が分からないとやばい
2年ならまだいいけど
- 829 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:25:44
- 親戚の話はためになった
コネまではいかないけど、イメージついたぜ
- 830 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:32:31
- >>828教えて下さいよ
- 831 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:36:34
- 「御社で事業を成功させて出世して、金持ちになりたい!」
- 832 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:39:59
- >>830
とりあえず「明るい家庭か築けると良いですね。でもうちの会社じゃなくても出来ますよねそれ」で詰む
その会社じゃないと不可能である理由を人事に納得させられればいいけど
- 833 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:51:22
- こんなもん1社1社考えて何十社もエントリーとか不可能だろ…
ただでさえ詰んでるのにオワタ
- 834 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:54:14
- 「はっきり言って移り変わりの激しい世の中で、10年後の自分がどうなっているのか想像できません。
しかし、今目の前にある一つ一つの課題を丁寧にこなしていけば、10年後は明るい人生をおくれていると信じて
今を精一杯生きていきたいです!」
どうよこれ?他の人間と似たような事言っても印象薄いだろうし
あえてこんな感じで攻めてみるか
- 835 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 16:58:11
- 「10年後はどうなってる分からないが〜」はぶっちゃけ逃げの回答だから無言よりはマシってレベル
- 836 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:07:09
- >>826
面接官「家庭的でいい子だな、採用」
とはならんな,,うん
- 837 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:07:37
- スレタイみたいな奴はいないだろww
- 838 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:17:36
- ヘンな質問されるのが困る
「御社にキャッチコピーをつけて下さい」とか
- 839 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:20:12
- わが社の特色とかライバル社との違いとか販売マーケットの状況とか顧客がどんな層かとか
そういうのをちゃんと調べて来てますか?って質問だよそれ
- 840 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:29:16
- そんなのはまだいいよ
自分を色に例えろとか動物に例えろとかそういう系が一番困る
- 841 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:33:27
- 「私は○色(動物で言えば○○)だと思います」
「なぜ○○だと思ったのですか?」
「これこれこういう理由だからです」
「それは我が社でどのように活かせますか?」
「これこれこのように活かせます」
大体このパターンだから一つ台本作っとけばいいよ
- 842 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 17:50:41
- 嫌いな言葉「就活」
- 843 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 18:07:02
- 「文系」俺のことだけど
- 844 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 18:36:28
- 「動いてる?」
- 845 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:14:15
- >>841そういう情報はどこで入手するの?マジで
- 846 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:21:40
- 勘違いしてたみたいだ。ここの住人はスレスペなだけで行動や考えたりはしてるんだな。
てっきりみんな何もしてないんだと思ってた。
俺にはこっちの方がお似合いだった。
まだ何もしてない2012年卒 part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1292051443/
- 847 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:23:39
- 何十社も面接受けれるとは思えない
受ける企業の研究とか50も60も出来るかよ
- 848 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:36:16
- 企業研究なんて主力製品とか業界内での立ち位置とかライバル企業との違いとか
第一志望以外は要点だけを抑えておけば十分だよ
- 849 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 19:39:31
- 企業研究は志望度高くないところは、ミン就とにちゃんとかですますわ
- 850 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:00:55
- 俺。
スレスペ。+大東亜帝国
学校にはあまり行ってない、レポートなんかはほとんどwikiのコピペ。
自己分析といっていくら掘り返そうと何も出てこない。
そもそも考える力が無い見たいだ。「で?」ぐらいの感想しか出てこない。努力をしようとしない。
だからレポートとかも書けないんだよね。
休日はいつもパソコン開いてエロサイト俳諧とかそんなんばっかです。
無気力人間っていうのかな?
何もやりたい事、出来ることもないと思う。
このネガティブも何とかならないかね。
俺に勝てるやついる?
- 851 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:04:52
- 大手企業に勤めているリア充兄に相談したら
「人事部の人間はES見て大爆笑しているのが現実、ヘンに気持ち悪い文を書くな、深く考えるな」だと
- 852 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:05:30
- スレスペ+ノンゼミ+2浪2留+Dラン文系ですがお呼びですかい
色々とオワタ\(^o^)/
- 853 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:10:29
- 2留ってガチ詰んでるじゃん
- 854 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:16:06
- >>850
いないかと
- 855 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:23:13
- 大手企業に勤めているリア充兄に相談したら
「人事部の人間はES見て大爆笑しているのが現実、ヘンに気持ち悪い文を書くな、深く考えるな」だと
- 856 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:23:54
- すまん間違えた
- 857 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:31:02
- >>846
来い来い
俺最近はそっちメインにいるわ
- 858 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:35:18
- >>850
今からなんかしようぜ(´・ω・`)
- 859 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:36:13
- >>850…。流石に無いだろ…。
- 860 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 20:50:26
- 今になってあせって、聞いた事も無い中小企業から大手まであせってリクナビからエントリーしてる
プレエントリーの段階で自己PRしろと言ってくる企業は逝ってくれ
- 861 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:17:52
- >>500
学歴以外は似たようなもんだぜ
- 862 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:21:00
- おっと安価ミス
>>850な
- 863 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:30:34
- >>860
同じことをしようとして
でもどこを選んだらいいかわからなくて
結局できてない
- 864 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:37:34
- >>845
- 865 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:52:14
- マーチ
高校までリア充
太郎してコミュ症に
詰んだお
- 866 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 21:57:49
- 新入社員紹介で、皆で海でバーベーキューしてたりする写真を掲載している企業には
エントリーする気がしない、もし入社出来たとしても絶対1年もたないと思う
- 867 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 22:14:04
- >>866
分かる分かる。あと社員同士でクリスマスパーティーとか旅行。
せめて飲み会くらいにしといてくれ。飲み会ですら鬱だが。
- 868 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 22:15:37
- 女人事「学生時代の性交体験を詳しくお聞かせください」
- 869 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 22:19:28
- >>866
だな。 企業ブログに「この前の定期宴会の様子です♪」とか書かれてるの見るとただでさえ
低いモチベがさらに低くなる。 商社や金融のリア充度は異常
- 870 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 22:42:50
- 某大手企業に
「新入社員は夏にバーベキューイベントを行い、
そこに先輩社員3人を招待しなければならない」
という決まりがあります。
しね
- 871 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/02(日) 23:09:08
- どこそれ?業界か系統だけでも
- 872 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 00:22:55
- 有名飲食企業
- 873 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 01:04:26
- 新入社員の最初のお仕事は花見の場所取りと企画作り!
毎年非常に盛り上がり一気に同期や先輩社員との仲も深まります!
↑
しね
- 874 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 01:30:47
- 正月終了
- 875 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:15:48
- 3日までが正月だろ
- 876 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:18:59
- 日に何度も寝たり起きたりしてたら生きてる実感がまるでなくなった
俺って何なんだろう
なぜかわからないけどとても悲しい
- 877 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:52:00
- 就職のことやろうとすると胃が痛くなる
- 878 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:56:45
- 3食ちゃんとしたもの食っとけよ
カップ麺とポテチとコーラで腹を膨らませてると気がだるくなるお
- 879 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 05:34:37
- あああああ
何もしてないオワタ
もうES提出始まってるじゃねぇかああああああ
死にたい
- 880 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 07:14:51
- カップめんとポテチとコーラだけど
野菜ジュースとサプリメントで無理やり体持たせてる
- 881 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 09:22:57
- >>879
結局書けないんだから気にすること無いだろ
そんなことより今日ジャンプが出るのかどうかが気になる
- 882 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 10:11:25
- 同じ大学の学生が箱根を走ってるというのに俺は・・・
- 883 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 12:50:55
- お前は無い内定街道を突っ走ってるね
- 884 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 13:59:22
- 解説が「○○選手は地元の愛媛銀行の内定をもらいました」、「春から村役場で働きます」
大学名関係なく、こういう人達が大手商社やマスコミとかから就職するんだろうな
俺なんてこの前1500m走ろうとしたら1000mで吐いてリタイヤしたのに
- 885 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 14:02:55
- 早稲田に一般入試で入学して箱根を走ったイケメンランナーがいた
なんかもう生きる世界が違いすぎて..
- 886 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 14:34:23
- あなたが入りたいと思う会社の「基準」は何ですか。(400文字以内)
さて困ったぞ,,
- 887 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 14:59:58
- このスレに書き込むとNNTの呪いがかかります
- 888 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:01:36
- >>886
それ志望動機を書かせる質問じゃね
ある程度業種や職種が絞れてるなら楽に書けるけど
- 889 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:12:57
- >>870>>873
大学でリア充だった奴は難なくこなせるんだろうねこういうの
非リアにとっては地獄のイベントだが
- 890 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:15:28
- リア充達にヘンに気を使われる光景が目に浮かぶな
- 891 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 15:37:58
- >>888
旅行会社だ、どう書いていいか思いつかない
- 892 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:33:10
- >>870>>873
給料でないのに会社からこんなこと強制されたくないな
- 893 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:38:15
- >>892
その発想はなかった。 金にもならないのになんで拘束されなきゃいけないんだろうな。
そもそもサービス残業ってのもおかしい。 残業って残業代出るのを残業っていうんだろ?
給料も出ない、自分の意志でもなく強制でやらされてるからボランティアでもない、犯罪行為そのものじゃん。
- 894 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:39:08
- >>891
俺だったらとりあえず
・○○(地理・職種・業種その他)という条件で企業を探していた→御社がマッチしている
・昔から○○をやりたいと思っていて、その為の努力もしていた→御社なら出来る
その辺から適当に書いていくかな もちろん半分くらいは捏造になるけど
- 895 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:44:47
- サビ残が嫌なら労基局にチクっていいんじゃよ
もしくは転職してもいい 職場を選べる権利が労働者にはある
(※ただしどこの企業からも引く手あまたな優秀人材に限る)
- 896 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 16:47:13
- 駅伝見たら自分何やってるんだろうって思った
- 897 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 18:31:42
- ■大学時代に所属していたクラブ・サークルがありましたら教えてください。
■高校時代に所属していたクラブ・サークルがありましたら教えてください。
■中学時代に所属していたクラブ・サークルがありましたら教えてください。
まさか中高も聞いてくるとは,,もう駄目だなこの企業を志望するの,,
- 898 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 18:45:21
- ウイイレ好き→高校時代までサッカー部で大学時代ははフットサルサークルをしています^^
パワプロ好き→高校時代までは野球部で大学時代は軟式野球や草野球をしております^^
余裕だろ。頑張れ
- 899 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 19:25:39
- さびざん無いとこなんか逆に珍しいと思うがな
- 900 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:02
- 俺もサビ残を強制している企業は犯罪組織と同じだと思う。 労働時間を超えて働かせて金も払わないんだろ?
犯罪という言葉以外に思い浮かばないんですが
- 901 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 19:52:02
- >>900
かといって、訴えた場合に必要になる労力とその後の居づらさ・待遇の悪化を考慮すれば我慢するのが最善策。
- 902 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:48
- ほとんど犯罪だが、仕方ないだろ
企業も大変なんだから
サビ残企業なら残業しないよう努力するしかないわな
- 903 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 19:55:48
- サビ残はともかく、民間企業で残業無しってのは逆にやばいしな
どんだけ仕事無いのかと
- 904 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:07:23
- >>901みたいなやつがやっぱ日本には多いんだろうな。 これじゃブラック企業ものさばりやすいわ。
お前良い社畜になれるよ
- 905 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:13:19
- >>904
社畜社畜言っても、会社なくなったり首にされたらたまらんだろ
皆、社畜になって生きてんだ、それが生き残る方法だから。
- 906 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:15:41
- >>904
で、自分がサービス残業させられた場合に訴える余裕と勇気はあるのか?
- 907 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:21:37
- サビ残なんか無い企業に居るに決まってるだろwwwwww全部残業代付けられるわwwwwww
と帰ってくるに1ガバス
- 908 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:24:02
- サビ残ないとか羨ましいよ
残業月120時間で年収300くらいだし
当然サビ残
- 909 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:28:01
- >>908
ネタ乙
そんな企業ねーよ
- 910 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:28:44
- でも実際サビ残ない企業はあるでしょ。 そういうのを優良企業って言うんだろ。
俺の親父が勤務してる会社は残業代全部出るぞ。 もちろん限度はあるみたいだけどな。
ただザビ残は良いことではないのも事実。 肯定していいことじゃない。 肯定するのなら残業代を出せ。
それだけの話だろ? 議論する価値もないと思うんだが。
- 911 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:39:58
- 残業代出せばその分基本給下げられて±0だろ
- 912 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 20:41:37
- 名ばかりフレックスタイム
- 913 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:36:12
- サビ残のないのところだけを選んで受けるほど余裕がない
- 914 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:38:03
- >>904
その話は内定後でも遅くはないだろう
- 915 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:40:31
- 得意科目(分野)を教えてください。
こういう場合は具体的に「マクロ経済学」とか具体的な科目名をそのまま書けばいいのだろうか?
でも大学の成績どれも悪かったからな...ほとんどBやC評価ばっかりだったから
面接官「でも君この科目C評価だよ、よくそれで得意なんて言えるねww」で詰んでしまう
- 916 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:44:26
- >>893
きっと選考条件に「ボランティアで先輩をBBQに誘う人」が入っていると言われるんだろう
- 917 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:49:02
- >>915
たぶんA(最高評価)の専門科目でいいと思う
でもマクロ経済学1と2があってもまとめてマクロ経済学とだけの方がいいと思う
その場合過半数がAでひとつBがあってもいいかという感じ
- 918 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 21:55:30
- サビ残の何が嫌かって
時給換算するとバイト以下の賃金になってしまうところ
- 919 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 22:08:29
- ボーナス、残業代、退職金なしの会社知ってますけど…
- 920 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 22:15:10
- 年棒制ですね分かります
- 921 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 22:19:58
- 普通の…IT…の会社…
- 922 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 22:26:24
- 働く意欲が失せるんだよねぇ
- 923 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 22:32:43
- 学生時代の失敗
大学に入ったことがまず失敗でした
- 924 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 22:50:50
- サビ残は当たり前と思ってもう諦めるしかない
日本の伝統文化だ
- 925 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 23:01:46
- 浪人してFラン行こうとしている弟
専門行ったほうがいいぞ
- 926 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 00:02:42
- >>918
もともと時給の低いバイトでさえサビ残があるらしい
10分前に行って引き継ぎや混んでいたらちょうどに終われないところ
タイムカードだが15分とか30分単位なのでそれ未満は切り捨て
それで日ごとに労働時間を計算するところ
同じ大学だと思われる学生たちざバスでそんな会話をしてた
- 927 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 00:08:59
- バイトで閉店までの数時間の条件でも最後の客が帰るまで閉めれないからね
逆に早く閉めることはないだろうし
- 928 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 00:16:58
- 就職課に書き直して来いって言われた自己PR&学生時代に頑張ったことが埋まらない
- 929 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 00:35:31
- 俺は趣味の料理を広げてボランティアにしたわ
- 930 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 00:43:41
- >>925
Fランにしとけ。 専門卒(高専を除く)じゃ採用試験受けれる企業ほとんどない。
- 931 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 00:57:32
- 浪人して頑張ってにっとうこませんまでいければいいな
- 932 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:17:37
- 自己PRはともかく、学生時代にがんばったことが書けない
何よりも嘘をつくのが大嫌い
- 933 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:22:38
- >>932
もし完璧スレタイスペックで嘘つきたくないなら、行動しないとまずくね
ちなみに親戚のリア充高学歴に聞いたら、
細かい嘘や盛りなんて常識だぞっていわれた
- 934 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:29:07
- 親戚がいない
両親とも4年制大学に行ってない
俺はスレタイスペック
就職活動関連の情報が全く回ってこないんだが、
俺は何をすりゃいいんだろう
- 935 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:32:18
- おれはネットで企業分析とOB訪問と、セミナーで他大学の人に色々聞いてる。
OB訪問まじ怖かったけど、やってよかった。ていうか、ただメシウマーなうえにイケメンやったわ
- 936 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:37:49
- 人見知りを超えて対人恐怖症
小学校時代に対人トラウマ作った
直していかないと、と思うけどやっぱり怖くてなかなか
- 937 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 01:49:27
- 俺、底辺駅弁でスレスペなのに、経営戦略の本とか読むん好きなんだわ。
簿記の資格あるんだが、こういうのと絡めてもいけるかな。
新卒のくせに調子乗ってるとか、理論馬鹿とか思われないか心配
- 938 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:03:42
- >>934
両親の時代の就活は今の就活とは全然違うよ。 たぶんESとか言っても理解すらされないと思う。
大学求人適当に漁っとけば就職できた時代だ。 今の就活など分かるはずもなかろう。
年の近い兄貴でもいれば参考にはなるんだが
- 939 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:11:08
- 年の近いニートの兄貴ならいる
- 940 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:34:40
- リクナビ登録しときゃいいだろ
- 941 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 02:56:10
- おそらくこれから、大学出て、正社員になるか派遣になるかフリーターになるか選ぶ時代が来るね
- 942 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:01:15
- >>937
くだらないことやってんな
新卒は早く会社のこと覚えろ
他のことなんてやらなくていいと言われるのがオチ
会社は歯車となる人材を求めているんだから
- 943 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:03:02
- 経営戦略うんちくはやめとけ。志望動機に絡める位に。
マーケティングなんかやらせてもらえるわけないし
- 944 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:11:13
- リア充の人たちは自分たちのサークル活動に
SWOTやAIDMAや4Pやミニマックスを応用したとか言って
ウンチクでアピれるんだろうけど
俺らのは単なる知識だからなあ
- 945 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:13:48
- スレタイ見て一瞬俺のことかとオモタ
就職詰んでる気がしなくもないがそれ以上に対人関係が詰んで過ぎて
もうあがく気力もなくなってきた
- 946 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 03:15:50
- >>944
いや、さすがにサークル活動でそれは使えないだろ
- 947 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 05:08:41
- バイサー0だと面接でそんなに不利なん? 自虐しすぎなんじゃないか
- 948 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 05:39:37
- ネタがねーんだよ
今からできるネタないかな
1月ES締め切りとかいうとこは間に合わないだろうが3月〜4月くらいから選考始まるところを目標に
- 949 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 07:19:13
- てか地方公務員がよくね?
地元に貢献したいって一心で
- 950 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:00:29
- そんな奴五万といるよ
- 951 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:04:22
- リア充やキョロ充共がバイサーやってる時間で何やってたかを面接でハッキリ言えれば無問題なんだけどな
このスレに居る奴って大抵2chネトゲオナニーのどれかだから詰む
- 952 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:04:55
- 地元に貢献はアウト
- 953 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:07:44
- 勉強やってたけど中高は全く勉強してなくてFランカーなんだよな
Fランカーが勉強頑張りましたって言ったらバカにされそうだ
- 954 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:08:45
- 高学歴でも勉強頑張りましたなんて言う奴いねえよ
- 955 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:18:26
- >>946
イベサーとかの営利系サークルなら使えると思う
- 956 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:21:25
- というか人事は「大学生なんだから勉強頑張って当然なのにそれをアピールされても困る」ってさ
勉強頑張ってるのは当然で、更にプラスアルファを求めるとかもうね
そして勉強頑張ってなさげなリア充はそれを上手く隠す術を知ってる
webテストを仲間内でやったり面接のときは出来るだけ勉学面に触れないように話題を誘導したり
そして勉強してないのに「勉強した上にバイサーも頑張ってる!よし採用!」となる
「(他にやることが無いので)勉強だけはとりあえず真面目にやってた」という
ほぼ逆のパターンであろう俺らの場合、頑張ってこなかった勉強以外の部分を捏造で埋めることになるんだけど
これが難儀なんだよな 口下手で馬鹿正直とか加わるとまさに至難の業
- 957 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:23:44
- 怠け者の俺が勉強頑張ってるわけない。
真面目にやってるというか、無難にはやってるが。
- 958 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:31:39
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453104414
- 959 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:32:11
- エントリーシート攻略テストって奴で勉強ばっかりアピールしてたけど凄い評価良かったぞ
三段階評価でAばっかりだったんだが、勉強は当然としてそれ以上を求められるってことだったのか
添削ついでにそういうことを書いといてほしかったわ
- 960 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:36:59
- 勉強ネタは当然勉強ネタとしてアピールに使える 理系なら研究ネタにも発展できる
ただ「勉強以外で頑張ったこと」のネタもちゃんと用意しとかないと詰みやすい
この部分が無いと「ああこの人リア充じゃないんだな」って見抜かれてしまう
- 961 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 08:58:26
- 勉強頑張りましたなんて言う奴は、他に言うことがないからそういってるだけ。
たいてい、たいしたことしてない。
- 962 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 09:00:18
- >>958俺らじゃん
- 963 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 09:01:34
- 今日から本格的に始める
- 964 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 10:49:28
- 本当に嫌なスレになったね
- 965 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 11:36:05
- ボランティアおすすめ。サークルと対して違わんが
評価が無駄に高い
- 966 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:00:16
- やってもいないボランティアって捏造できるもの?
- 967 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:08:12
- それに複数用意しておかなくちゃだめじゃない?
一回ぽっきりってわけにはいかんでしょうに
- 968 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:09:28
- ボランティアなら今からできるじゃん
ちびっこに勉強教えたり、お年寄りの話し相手になったり
- 969 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:10:13
- ここの連中はなんでバイトサークルの捏造にこだわってるんだ? ゼミや研究室でも捏造できるだろ。
しかもゼミや研究室なら勉強+αのこともアピールできる。 いい素材じゃないか。
特に理系なら研究室とかネタの宝庫だろ。 なぜあえて選択肢から外しているんだ?
- 970 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:15:59
- ゼミ無し文系のことも考えてやれよ
つかゼミネタや研究室ネタは基本的に勉強ネタに含まれるから
「勉強以外で〜」のネタ振りに対応できないんだよ
単位取得以外で完全に自分の趣味目的で参加してたゼミでもあれば別だが
- 971 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:17:11
- それ以前にゼミ捏造は指導教官名を書かされる時点で終了する
- 972 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:18:11
- >>970
なるほど。 そういや学業以外に頑張ったこととかいう項目あったなw あれには対応できない・・・からバイトサークルって
わけだ。
- 973 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:31:36
- コミケにサークル参加してたのをうまく改変したなぁ
- 974 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 12:32:20
- ゼミ捏造は無理だな
- 975 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 13:18:35
- でも正直、アルバイト経験を重視してるとは思えない。
ただ単に話すことないから質問して、ちゃんと答えられるかを
確かめてるだけにしか思えない。
- 976 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 13:21:30
- アルバイト経験を重視してるんじゃない
アルバイトすら勤まらない、やったが無いというコミュ力の低さが問題なんだ
- 977 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 13:23:26
- やってるからといってプラスにならないがやってないとマイナス
- 978 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 13:26:59
- まぁ、やってないよりかはやってるほうがいいだろうけどね。
コミュ力っていうか、アグレッシブかネガティブかってことかな。
- 979 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 14:29:44
- 逃げ癖ついてる奴は致命的だろ 要領良いなら別だが・・・
就職できても、「多忙」「上司にちょっと怒られた」「孤立した」だけで3年以内に辞める
ええ俺のことです
- 980 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 15:00:13
- どんな能力があるのか
モノを売る口や礼儀もない
人と接する心構えもない
皆と仲良くできない
開発する知識も根気もない
力仕事をする筋肉もない
まあ社員になったら身に付くんだろうが
どういった能力をつけたいのか
どんな事なら続けられるのか
ここらへんをはっきりさせておきたいね
- 981 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 15:14:29
- >>976
非リアは普通にリア充が多そうな企業にも割といる
問題は非リアでも普通に仕事をこなせるかどうかなんだ
「非リア」と「コミュ障」の区別があまりついてない人が多いな
「非リア=バイトもゼミも絶対無理な人間」というわけではない
「コミュ障は確実に非リア充になるが、非リア充はコミュ障に必ずなるわけではない」
なんか数学の必要絶対条件みたいだ
- 982 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 15:30:42
- >>958
- 983 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 15:57:15
- 今、地元の合同説明会に来てるあげ
- 984 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:09:20
- >>982
この人自分に正直だよな 妙なプライドもない
バカの考え何とかとは違い、とにかく活動し続けてるのが偉い!
- 985 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:24:16
- 結局ヤケクソ気味にやり続けるのが一番いいんだろうな。
このご時世だから余計に
- 986 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:34:32
- >>979
だが待ってほしい「孤立」には俺たちは耐性があるのではないだろうか
- 987 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:36:13
- 今日明日、地元の説明会なう
行く意味あるのだろうか
- 988 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:37:20
- >>958
>>850
?
- 989 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 16:38:41
- >>981
非リアでも友達いるのもいるしな
- 990 :就職戦線異状名無しさん:2011/01/04(火) 17:04:46
- そろそろ次スレ誰か
190 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)