RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ





全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年1月3日(月) 18:01
新春恒例の日本画の展覧会「院展」
新春恒例の日本画の展覧会「院展」
新春恒例の日本画の展覧会「院展」が、天満屋岡山店で始まっています。
3日は出品者らによる祝賀会が開かれました。

祝賀会には、院展に作品を出している人など、およそ150人が出席しました。
式では、山陽新聞社の越宗孝昌社長が「岡山の新年の風物詩を楽しんでください」と挨拶し、地元入選者の紹介などが行われました。
「院展」の岡山での開催は今年で44回目で、日本画壇の実力作家の作品85点が展示されています。
院展は今月16日まで、天満屋岡山店の葦川会館で開かれています。

[03日18:01] Uターンラッシュがピーク

[03日18:01] 新春恒例の日本画の展覧会「院展」

[03日12:09] 交通事故死者、2人に1人は65歳以上

[02日18:47] 備前焼作家の金重晃介さんの作陶展

[24日19:15] 神社に「うさぎ」のジャンボ折り紙

[21日19:30] 布や糸使ったテキスタイルのアート

[14日19:37] 倉敷市の足高神社にジャンボ絵馬


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.