西日本新聞

積雪25センチ史上2位 大みそかの鹿児島市

2011年1月3日 00:37 カテゴリー:九州 > 鹿児島
大みそかから降り続いた雪で冠雪した桜島=1日午後3時ごろ

 鹿児島市内で昨年の大みそかの未明から降り続いた雪は、鹿児島地方気象台の観測で12月31日午後11時に積雪が25センチに達し、12月としては1892年の統計開始以来最高、通年でも史上2位の積雪量となった。

 同気象台によると、1959年1月17日の29センチに次ぎ、明治時代の01年2月13日の25センチに並ぶ記録。1日当たりの積雪量は、86年1月5日の24センチを上回り、史上最高となった。

 大みそかから一夜明けた元日、同市内は一面の銀世界となり、標高千メートルを超える桜島も雪化粧。同市城山町の城山展望台では、観光客たちが、真っ白になった桜島を盛んにデジカメや携帯電話で撮影していた。

=2011/01/03付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 降雪 年末の交通混乱 九州各地 3...写真付記事
  2. Uターン混雑3日にピーク 「良い1...写真付記事
  3. 山陰線特急が34時間ぶり運転 国道...写真付記事
  4. どんぐり村が販売車導入 新年から本...写真付記事
  5. 「きぼう」で宇宙ロボコン 1月中に...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事

【九州国立博物館】
「ゴッホ展」が開幕
炎の画家に熱視線
開館前に約300人が行列

【芸能】浜崎あゆみさんが米教会で挙式
【サッカー天皇杯】鹿島が4度目V
【ホークス】川崎、マリナーズ志願
【箱根駅伝】東洋大が往路V3 2位早大
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

新感覚! 魅惑のゆずこしょうソース 『YUZUSCO(ゆずすこ)』  3本セット 【送料込み】(福岡県)

皆さんのお家にはどんな調味料がありますか? 醤油・ケチャップ・マヨネーズなど色んな種類の調味料が巷に溢れていますが、皆さ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ