ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]三原じゅん子の無料ダイエット!

韓国と日本の比較記事まとめ(下)

韓国と日本の比較記事をまとめました。

■「もう食べるのはやめよう!」犬肉文化に対する韓国人の意見=否定派

韓国には犬肉を食べる文化が今でもしっかりと残っています。主にポシンタン(補身湯)という煮込みスープとして食され、路地を歩くとひっそりと建つ「ポシンタン屋」を見かけたりします。最近では動物愛護などの観点から犬肉を好まない人が増えていますが、それでも古くから浸透している料理なだけに、街からお店が消えることはありません。
続きを読む…

■「食べると罪なのか?」犬肉に対する韓国人の意見=肯定派

韓国人に犬肉を食べるかどうか質問してみると、若者を中心に半数以上の人が否定します。しかし、犬肉を食べることに抵抗がない人、好んで食べる肯定派の人がいるのも事実です。肯定派の人に「なぜ食べるの?」と理由を聞くと、「美味しいから」「精力がつく」「健康に良い」「美容に効果的。女性が食べると良い」「肌に良い」「手術した患者が食べると傷が治りやすい」といった答えがよく返ってきます。
続きを読む…

■留学生が格安スーパーに感動「日本は韓国よりも物価が安い!」

手頃な「価格」と豊富な「品揃え」、そして「信頼性」に力を入れる大手スーパー。「ジャスコ」「イトーヨーカドー」「西友」など、街にひとつでもあればとても重宝する存在です。このようなスーパーは、日本で暮らすお金に余裕のない留学生にとっても強い見方になっているようです。

一人暮らし中の留学生イさん(仮名・韓国人女性)は、「ジャスコ」の安さに感動したと語ります。
続きを読む…

■韓国人が日本の『立ち食い』を体験、「東京の物価とは思えない安さ」

駅などでよく見かける「立ち食いそば」。椅子がないため立って食べなければなりませんが、安く手早く食事を済ませたい人にはとても便利な飲食スタイルです。イタリアには立って飲食する「バール」があますが、「立ち食い」のシステムが根付いている国は世界的に見ても少ないようで、韓国人が日本を観光すると、この「立ち食い」がとても気になるのだそうです。
続きを読む…

■日本で起きた自殺中継、ネチズンも驚愕「韓国でも起こるかも…」

今月9日、首をつって死ぬ様子を動画サイトで生中継するという事件が日本で発生しました。死ぬ瞬間をネットで公開したのは、仙台市青葉区に住む金融機関職員の男性(24)。動画サイト「ユーストリーム」での生中継は7日夜から開始され、8日は一度途切れたものの、9日未明に再開。同日午前5時半ごろ、首をつって亡くなったとされています。
続きを読む…

■なぜ日本語には悪口の表現が少ないのか?「人間関係がドライに感じる」

もしあなたが誰かとケンカをしたら、どのような言葉を使って相手を攻撃しますか?日本語には代表的な悪口として「バカ」や「アホ」といったものがありますが、悪口の単語の種類は案外少ないようです。韓国には日本語の「バカ」や「アホ」に相当する単語のほか、日本語では表現できないような悪口が山のように存在します。
続きを読む…

■日本の親切な接客サービス「心温まる瞬間だった」

ソウルの中心地、東大門周辺には、一晩中ショッピングを楽しむことができショッピングビルが建ち並んでいます。外国人観光客や買い付けの人で、街は朝までにぎわうのですが、ふと店内をのぞくと、店員がご飯を食べながら接客する姿も見かけたりします。店中には食べ物のにおいが充満し、口をもぐもぐさせて「○○ウォンです」と言われることも…。日本では考えられない風景に、ちょっと驚いてしまう瞬間です。
続きを読む…

■映画で日本人を演じた韓国人は売国奴?

韓国人歌手ピ(RAIN)が主演した2009年の映画『ニンジャ・アサシン』。ピはこの作品の中で忍者「雷蔵」を演じ、さまざまなアクションシーンを繰り広げましたが、当初、韓国では「日本人の役をなぜ韓国人が演じるのか」など多くの批判が噴出しました。
続きを読む…

■席をゆずらない?それともゆずれない?難しい日本の感覚

満員電車やバスに乗った時、ちょうど目の前の席が空いたら「ラッキー」と思いながら座りますよね。しかし次の瞬間、自分の前にお年寄りが立ったらあなたならどうしますか?正直なところ、席をゆずるかどうか悩んでしまうのではないでしょうか。もちろん席をゆずる人は多くいますが、日本では相手に失礼だからとあえてゆずらない判断をするケースも少なくありません。しかし、このような風景を韓国人が見ると、単純に「日本人は電車やバスの中で席をゆずらない」と感じてしまうようです。
続きを読む…

■日本で生活して不便だと感じたことは?韓国人の体験談

外国人に日本の暮らしについてたずねると、無いきめ細やかなサービスやシステムに「とても便利」「サービスが最高!」と答える人が多くいます。しかし、便利であるはずの日本のサービスやシステムも、外国人からしてみると不便だなと感じる点もきっとあるはず。今回は、韓国人が日本で生活し、「分かりにくい」「不便だ」と感じたことをいくつかご紹介します。
続きを読む…

■「ケロロ軍曹は日本軍だ!」アニメから日韓の歴史が見えてくる?

子どもから大人まで多くの人に親しまれている人気アニメ「ケロロ軍曹」。地球を侵略しにきたというカエルのような宇宙人(ケロロ軍曹)が登場し、少女・夏美との間でおかしな騒動を繰り広げます。日本のアニメや漫画が人気の韓国でも、ケロロ軍曹はよく知られる作品。現在もアニメ専門番組「Tooniverse」で放送されていますが、ケロロ軍曹が「軍服」を着て「侵略を図る」という部分に、違和感を感じる人もいるようです。
続きを読む…

■日本文化が好きな韓国の学生、裏で抱える複雑な感情とは…

韓国では日本のアニメや漫画、音楽、ドラマなどが、若者を中心に高い人気を獲得しています。彼らは日本で人気の音楽やドラマをほぼリアルタイムで楽しみ、インターネット上ではファン同士で好きなアニメを議論したり、情報交換などを活発に行います。しかし韓国の学校では愛国心を育てるため、反日教育が盛んに行われていて、若者は自分が好きな日本の文化と、学校の授業内容やそれを教える教師との間で、大きなジレンマを抱えてしまうようです。
続きを読む…

■日本で見た3人乗り自転車にビックリ「母の力はすごい!」

子どもの送り迎えや、スーパーへの買い出しなど、お母さんたちの毎日は大変。そんな時、大活躍してくれるのが、荷物と子どもを一度に運べるチャイルドシート付きの自転車ではないでしょうか。韓国では、自転車というとマウンテンバイクなどスポーツとしての感覚が強く、日本のようなカゴ付きのママチャリというものはほとんどありません。当然、日本のお母さんたちが乗りこなすチャイルドシート付きの自転車も存在せず、子どもを前後に2人乗せた日本のママチャリを韓国人が見ると、とても不思議な乗り物に見えてしまうようです。
続きを読む…

■性描写規制案を可決…韓国は規制賛成派多数「日本はやっと気付いたか!」


東京都が、犯罪の強姦(ごうかん)や近親者同士の性行為、児童売春を不当に賛美して描いた漫画などを、18歳未満の青少年に販売できないよう規制を強化します。東京都議会総務委員会は13日、過激な性行為を描いた漫画やアニメの販売などを規制する青少年健全育成条例の改正案を、民主、自民、公明の賛成多数で可決しました。今日午後にも、成立する見通しです。
続きを読む…

■「日本って実はすごいと思う…」日本の経済発展に賛否両論

2010年、日本は長年守り続けて来た経済大国世界第2位の地位を、中国に譲り渡してしまいました。日本国内に目を向けると、景気回復の兆しはまだまだ見えないし、政治は失言や内輪もめで迷走中…。なんだか気が重くなるニュースばかりが聞こえてくるようです。
続きを読む…

■日韓海底トンネル計画、反対派「トンネルは日本の巨大なストロー」

日本と韓国を海底トンネルで結ぶ「日韓海底トンネル」計画。日本の九州から出発して朝鮮半島を通過する海底トンネル構想は、1930年代の「大東亜縦貫鉄道構想」が原点となっています。韓国のニュース番組などはトンネル計画をときどき報じており、日韓を海底で結ぶトンネル計画に高い関心があることが分かります。しかし、計画は現在も具体的には進んでいない状況で、国民の間からも賛成だけでなく反対意見も多く出ています。
続きを読む…

■朴賛浩がオリックス入団、韓国ネット「日本にわが国の辛口野球を見せてやれ!」

韓国人メジャーリーガー、前パイレーツの朴賛浩(パク・チャンホ)投手が、17年間のメジャー生活に終止符を打ち、オリックスへの入団を決めました。韓国では、メジャー後は当然、韓国に進出するものと思われたようで、オリックス入団はかなり驚きを持って伝えられています。
続きを読む…

■「日本はマナーを重んじるはずでは…」キム・ヨナを盗撮した日テレにネチズン激怒

韓国のフィギュアスケーターキム・ヨナの練習風景を、日本テレビの「真相報道バンキシャ!」が無断で撮影し放送した問題が、韓国で波紋を広げています。番組で流れた映像は、キム・ヨナがコーチと練習をしているもので、新しいプログラムの内容については流出しなかったものの、キム・ヨナの個人事務所側は今回の事態を重く受け止めているようです。朝鮮日報などによると、個人事務所オール・ザットスポーツは、同局に対し、抗議を行ったと伝えられています。
続きを読む…

■韓国人が持つ日本の「イメージ」、現実は違う?

日本と韓国の関係は、2002年日韓ワールドカップ以降大きく変化したと言われています。両国の交流が盛んになり、歴史的葛藤も少しずつ和解に向けて進み始めているようです。しかし、韓国人たちは、韓国で抱いていた日本の「イメージ」と、来日してから感じる「現実」の日本は大きく違うと感じているようです。
続きを読む…

■関連記事
フランスと日本の比較記事まとめ(下)
韓国と日本の比較記事まとめ(下)
フランスと日本の比較記事まとめ(上)
韓国と日本の比較記事まとめ(上)
なぜ日本人は中国人よりリベラル(世界共通標準)なのか

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(7)

関連ワード:
ここヘンJAPAN  アニメ  漫画  ケロロ軍曹  ゆず  
Ads by Google

関連ニュース:ここヘンJAPAN

海外アクセスランキング

写真ニュース

いまいち分からなかったミス・ユニバースの「美」の意味が分かった! 北朝鮮が領土を中国に貸し出しか(上) 生徒への体罰全面禁止で学級崩壊が急増(上) 北朝鮮の新年共同社説、韓国との対立解消を呼び掛け
米政府が今後4年間で10万人の留学生を中国へ―香港メディア 中国自動車市場の「信頼性」調査、結果は散々=インドにも及ばず―中国 ジャッキーJr.と熱愛?で話題沸騰、美女モデル李穎芝のくびれショット!―中国 【写真】ミン・ヒョリン、か細い’悩殺’背中ライン
性的接待に奴隷契約…、韓国から逃避のエストレヤ・リンがセクシー写真集―台北市 キーワードで振り返る2010韓国スポーツ界(下) 【写真】お似合いのコ・ヒョンジョンとクォン・サンウ 元アダルト女優の紅音ほたる、街頭でエイズ撲滅キャンペーン―上海市
おすすめメルマガ
synodos

YouTube、再生回数トップは沢尻エリカ

現代用語の基礎知識 for mobile

杉山茂樹

(27)欧州CLで番狂わせが減ったワケ

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

堀江貴文

【Vol.049-3/3】『最高検、誤り認める・GREEのCM改変・小沢問題、今後の行方』

堀江貴文のブログでは言えない話

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: