2011-01-02 19:10:52 テーマ:ブログ

良い人

正月のTVってどうも飽きますね


暇なんで徒然になんか書きなぐってみようと思います


KOというゲームをやる上において


@とhという陣営に分かれて戦争してるわけですが


当然敵国人には殺されますし殺します


ゲームとはいえ殺されれば腹が立つし


勝てばうれしいし負けると悔しい


負の連鎖なんて生まれて当然ですよね


ワタシはあくまでゲームとしての前提を忘れずに


@とhの負の連鎖をも楽しんでやればいいと思ってます


ゲームの設定にのっかって


我々人間様が醜いバケモノどもに


負けていいはずがないのだ!!


ってやるのが楽しいと思ってますから


@の人とはあまり接点作らないようにしてますし


転生システムができてから


koは格段につまらなくなったと思ってます


昔は負けがこんでくると


h全員で会議して盛り返していくってことやってました


あぁいう空気がなくなったのはとても残念ですね



ただこういう空気に呑まれてくると


忘れがちになることがあります


@もhも操作してるのは同じ人間であり


恐らく同じ陣営にいれば


普通に仲良くできる人がほとんどであるってことです


それとは逆に


やっぱり人としていかがなものかなって


人物もやっぱりいるわけで


身内にいればわかりにくいし


敵にいれば際立つものです



ワタシの親父は極道の組長でした


ここでゲームしてる人のほとんどが


生まれる以前のはるか昔に亡くなって


今ではそんな付き合いも皆無といっていいです


小さいころは背中に絵書いてる人に


風呂いれてもらったの覚えてますw


まぁ実業家ヤクザだったので


仕事もちゃんとしてましたがね・・・


昔知ってるそっち関係の人と話すると


おまえの親父はそらえげつなかった


でも仕事もできたし馬力も半端なかったし


人情もあってええ人やったと


いいのか悪いのかわからん評価します


これはそっち方面の人の評価であって


好意的であるのは確かです


ワタシ自身にはもちろんいい親であったし


その子分たちもみんないい人でした


でも普通の一般人からすると


迷惑で恐ろしい人で


できれば早く死ねばいいのにってとこでしょう


親父が亡くなったときには


実の母親にこう言われたそうです


うちの家の恥がよう死んでくれたわ と





なに言いたいかって


身内贔屓はあって当然だし人情として当然あるもの


身内が多少悪いことしたって庇うのが人情ってもんです


でもそれが行き過ぎると


みっともないことになります


ko的に言えば


クラメンは大事にしないといけないけど



度を越した人はちゃんと諌めてあげないといけない



安っぽい仲間意識だけで庇うのは



本人のためにもならないってこと


まぁ


言うは易しですけどねw
















念のためにいっときますが


ワタシ自身警察官採用試験に2度合格したことありますから


もうブラックリストにのってるような家ではないってこと


証明されてると思います


よって今は普通の善良な市民ですので


そこんとこよろしくw





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト