2005年11月20日

面談

テーマ:学び

親愛なるみなさま


お元気様です


昨日は、町田店の皆さんと面談でした。


面談は、どうしても時間が延長してしまいます。


「これは、伝えたい」


「これは、気付いてほしい」


ということを、時間をかけて気づきを与える。


気付きのスキルを身につけてもらいたいがゆえに、

考える癖をつけてもらうには、こちらがたくさんのこと

を学び、リードしていかなくてはいけないので、

実は自分が一番勉強になります。


しかし、まだまだ、途中から講義をしてしまったり、

答えを言ってしまう。


コーチングは難しい・・・


1対1で伝えること、会議で伝えること、それぞれ手法が

違えど、伝達能力をまだまだ磨かなくてはいけませんね。


さて、面談のあとは監査と打ち合わせに。


来週から、大阪で経営計画発表で頭がいっぱいです。

発表のあとは、先輩経営者の方からたくさんのアドバイスを

頂戴します。


自社の方向性を具体的に明確にしてきます。

                             水口 憲治





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする