外食文化研究所 社長日記

私たちの店舗は「成長」「感動」「ドラマ」を生むステージだ!

無題

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全1ページ

[1]

学び続ける

親愛なる皆様

お元気様です。今日と明日は研修の為、店長MTGは欠席
いたします。
昨日は赤坂斎藤店長から、人に光をあてる組織創りの提案を
もらいました。
たくさんのヒントをもらい、そしてそれをどう、具体化させるかが、
これからの課題です。
まさに、わが社の問題点を改善活動に繋げていく大切なポイント
ですね。11月まで研修が続きますが、今はとことん学んで、会社
をより良くするためにそして、自分自身が学びを深めて、社長から
経営者になるべく学び続けます。

その間、みなさんとの関わりが少なくならぬよう、気をつけていきます。
最近、勉強するようになりましたが、本来、経営者は学び続けなく
てはいけない。
今まで、学びをサボってしまっていた分、それを取り戻し、創業の
想い、理念、リーダーシップ能力を発揮していく。
トップが学ばなくて、社員さんが、学ぶはずがないですからね。
1に勉強、2に勉強、3,4が実践、5に勉強です。

開く コメント(1)

開く トラックバック(0)

オープン準備

イメージ 1

イメージ 2

親愛なる皆様。

昨日は日記を夜中に書き、そのまま寝てしまいました・・・赤坂の準備は着々と?バタバタしつつ監査を中心に進んでおります。

僕は業者への発注やメニューを書き看板を書いていますが、今回はほとんど全て手書きですのでなかなか大変です。毎日、約12時間書いてもまだ終わりません。しかし面白いですよ。

お店に命を吹き込むような、そんな感じがします。書きながらだんだんディスプレイのアイディアも湧いてくる。サービスや料理もこんなものがしたいと心から湧いてきます。

赤坂は僕にとって、そしてオープニングスタッフにとって、会社にとっても勝負のおみせです。心から湧き上がってくるもの。まさにDNAの叫びです。オープンまでの不安が今はワクワクに変わってます。今日は赤坂のスタッフとの決起会で絆を深めます!<

開く コメント(0)

開く トラックバック(1)

ミーティング2日目

親愛なる皆様。

お元気様です。昨日は社員ミーティング、反省会、サッカー、決起会お疲れ様でした。沢山の意見が出た中で、月曜の決定事項を念頭に進めましたので、スムーズにミーティングが進みましたね。

月曜と意見が分かれたところについては次回のランチミーティングに決定いたしましょう。次回のランチミーティングが楽しみです。
ミーティングのあとは、反省会、そしてサッカーで汗をかきその後の決起会は盛り上がりました。毎回決起会のメンバーもシャッフルして沢山の社員さんたちが交流できる決起会にしていきたいですね。

昨日の決起会では、サッカーの疲れからか、席から、離れる事ができず全員とゆっくりお話ができませんでした・・・次回は全員と、密度の濃いコミュニケーションを図ります・・・

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

寝不足です・・・

親愛なるみなさま

今日は午前中に給与計算のデータを新しいPCにインポートして全社員のデータを登録してから茅ヶ崎で大変な大変なチャート作りをして赤坂に新業態の研究に監査と行ってきました。

給与計算や、チャート作りは苦痛ですが、現場主義の僕にとっては、業態作り、店舗のデザイン、メニュー開発をするのは大好き!です。寝ないでも平気ですね〜朝6時から仕事をして17時間業務をしてましたが監査と業態作りの話をしていたら目がさえてさえて帰ってからサッカー観戦で更に寝不足の一日になりましたね。

あすは役員会議、店長会議です。ビシビシと「意見は発言」「曖昧は確認」「疑問は質問」
で200%参加します。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

もうすぐ梅雨いりですね〜

親愛なる皆様

6月に入り梅雨のような天気になってきましたね。
雨はお客様の来店に悪影響である事は間違いありませんが
条件は、日本全国同じです。

チャンスはいつも背中合わせです。それをチャンスととらえるか
無関心で見過ごすかです。刺激に対してどう反応するか?肯定的、建設的に
受け止めるのか、依存して否定的、無関心マイナスに受け止めるか?
リーダーの受け止め方は、もう応えは出ています。

コア・コンピタンスを伸ばしブレイクスルーする為にPDCAをぐるぐる回しましょう!
今月も「支え愛」「認め愛」「わかち愛」「指摘し愛」「語り愛」の5つの愛を
合言葉に前進しましょうね!

磯田君から素敵なメッセージをいただきました。
「仕事は追われる物ではなく追うもの」全くその通り!ですね。こういうコメント、
個人的に大好きです。

僕もいくつか作ってみました。
「仕事は与えられるものではなく創り出すもの」
「時間は追われるのではなく創るもの」
「夢は見るものではなく叶えるもの」「出逢うものは全て偶然ではなく必然」
「幸せってなるものではなく感じるもの」以上、いかがでしょうか?

「不幸とは困難に直面した時になるものではなく出来ないという考えが不幸を招く」
これは松下幸之助さんのお言葉です。やっぱり松下さんには勝てない・・・

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

hd_*o*rider
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 279 3159
ファン 0 0
コメント 0 13
トラックバック 0 10
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2005/6/3(金)

注目の情報
Yahoo! BEAUTY 今週のクチコミNo.1コスメ

コスメ、美容アイテムのクチコミやランキングが満載!『新製品カレンダー』で新製品の発売情報が一目で分かっちゃう。(毎日更新) あなたにピッタリのアイテムを見つけてね。
コスメランキングを見てみる


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.