2011-01-02
■
こんばんわなのです にほんいとしい
はじめまして ソロというふろうしゃでおります
じぶんはにほんのうつくしいぶんかをまなびきます
みなさんこれからよろしくおねがいします
"浮浪者"も日本の美しい文化でよろしいか?
タグ [商売人] [金猫] [冒険]
どこでそんな言葉覚えてくんですか。
やっぱ
絶対勘違いされるから幼女レイプ四肢切断母乳飛ばし近親相姦漫画とか世界に誇っちゃいけねぇなと思った。
ところで
ファクションリーヴ一件請けたままほったらかしだった。現場がグリダニアなので行く前からウンザリしている。
■
わはははは!わははははは!
大卒だとか、新卒だとか、卒業後何年後とか、そういう「資格」がなければ求人しない企業は、それだけでもう原理原則に戻って考える能力がないとdisるしかない。国が法律作って、性別、年齢、学歴などの外形的基準で「入り口」で拒絶することを違法としちまえばいいんだよ。
問題解決!
それで解決か。disって終わりか。
いやdis(バカが頻繁に使うことば)ってさ?よくネット上でも見るじゃん?
それどう対処する?
「スルー(バカが頻繁に使うことば)」でしょ。
じゃあスルーされて終わりだろ。
「disられたら法律を作らなきゃならない」
バカか。夢見んなこのトンチキが。
いいなぁほんと
「しちまえばいい」
誰が?お前がか?
だったらやれよさっさと。
「誰かが〜すればいい」
それが問題解決ってあんた。
ほんっと想像上の復讐丸出し。腐れルサンチマンが。
■
を見てたんですけど。
切込隊長って人は、要するに「誰もが思ってそうなこと」を言うだけの人なんだなって思った。
たぶん、肩書きについてる「アルファブロガー」っていうのが軒並みそうなのかもしれない。
目からウロコ的なことを言うのではなく、当たり前のこともっともらしく語って、それを聞いた人が
「あ、おれと同じウロコの人だ」
となる。
それがつながっていくのがネットのコミュニティってやつの正体なのでしょう。
んで、ウロコが剥がれない、それすなわち成長がないということ。
だからネットのコミュニティってのは非常に子どもじみた未熟なものにしかならない。
挙句に
「ゲームや漫画をいっぱい持ってるのがチャンピオン」
みたいになってる。そんなんガキのコミュニティの理論ですからね。
■
この対応でいいのかな?。お詫びの品を選ばせるのね。それよりも、何がおきたのか、何がいけなかったのか、グルーポンとしては今後同じことをおこさないために、どうしていくのか、語るのがいいように思う。
はてなブックマーク - グルーポン(GROUPON) - バードカフェ「謹製おせち」ご購入のお客様へのお詫びについて
でもそれをネット上でやるとそれすらも記録されて俗にいう「燃料投下(バカが頻繁に使うことば)」の状態になって尾を引きまくったりする。
で、当事者間でナシが付けば別に問題はないわけじゃん?ネットでやると「利用してもないくせにお客様を気取る頓珍漢」にまで頭下げるハメになる。
例えば↑みたいなブックマークコメントをつけるような連中。
利用した客が被った迷惑を最小限に抑えるというのがまず大事で、次にくるのは自社の被害も最小限に抑えるということ。
つまり「利用してもないくせにお客様を気取る頓珍漢」は必然的にその存在が不要ということになる。
なんで「利用してもないくせにお客様を気取る頓珍漢」の要求を飲まなきゃならない?
というところから考えてみよう。